
161:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:54:27.07 ID:QHLwC1+ia.net
今起きた
Twitterだと絶賛の嵐だけどここだとどうよ
Twitterだと絶賛の嵐だけどここだとどうよ
177:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:55:07.37 ID:PGkub5S8d.net
>>161
良くも悪くもないと思う
良くも悪くもないと思う
206:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:56:40.98 ID:HC2tZQQA0.net
>>161
勢い10万を信じろ
勢い10万を信じろ
213:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:56:57.87 ID:dqV1kDGI0.net
>>161
割とマジで面白かった
割とマジで面白かった
162:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:54:29.86 ID:V7o+pXMA0.net
アニメの出来は結構いい気がする
ストーリーがゴミなのは原作の問題だし
ストーリーがゴミなのは原作の問題だし
145:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:54:02.86 ID:PGkub5S8d.net
でもこれ、ゲーム知らんと糞つまらんだろうな
知ってるから見られるけど
知ってるから見られるけど
126:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:53:11.01 ID:VtOdtoTO0.net
良くも悪くもまんまだな。
最強BBAがチラッと映るとか既プレイがニヤっとできる要素とかはないんだな。
最強BBAがチラッと映るとか既プレイがニヤっとできる要素とかはないんだな。
127:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:53:14.01 ID:XiQdqXCl0.net
ストーリーがつまんないってのはわかるが 作画酷いってのは嘘やろ ビィ君以外かなりまっとうだったぞ
159:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:54:23.97 ID:ehzA44z/0.net
>>127
最近のアニメで出てくるドラゴンとかの大型のモンスターが下手な3Dだったり粘土細工だったりする中プロバハとかかっこよくできてたのいいとおもうよ
最近のアニメで出てくるドラゴンとかの大型のモンスターが下手な3Dだったり粘土細工だったりする中プロバハとかかっこよくできてたのいいとおもうよ
117:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:52:54.33 ID:jwTNXRmn0.net
1クールじゃこれイオ辺りで終わるんじゃねえか
97:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:52:25.42 ID:wTveGTNmd.net
面白いやんけ!
100:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:52:27.88 ID:9hz4KPW80.net
グラブル未経験の意見が聞きたいな
104:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:52:36.22 ID:mtfrn+jU0.net
思ってたよりも作画良かったな
105:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:52:36.34 ID:dqV1kDGI0.net
神アニメだな
雲抜けるとこで泣いてしまったわ
雲抜けるとこで泣いてしまったわ
106:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:52:36.52 ID:Wt4CSeXQp.net
うん、普通にオモロかったわ
87:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:52:01.45 ID:aD+o5qy+0.net
良くも悪くも完璧に想像通りのクオリティだった
179:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:55:10.79 ID:/brq1m6m0.net
これで作画悪いはさすがにアニメ知らなすぎ
相当良い方やぞ
あれだけ線多い衣装でこれだけ動くって相当難しい
相当良い方やぞ
あれだけ線多い衣装でこれだけ動くって相当難しい
189:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:55:44.45 ID:FbwLIlfLM.net
人間の戦闘シーンもっと力入れてほしかった
204:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:56:31.53 ID:s/6/Z+MM0.net
意外にいい出来だったんだが
これ続けるの無理でパンクしたんだろうな
これ続けるの無理でパンクしたんだろうな
229:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:57:41.63 ID:T8vrK6ol0.net
ゲームだとポチポチ読み進めてあっという間にラカムが仲間になるからなぁ
2話使ってラカム合流前の物語の始まりを掘り下げたのは普通に評価できるわ
2話使ってラカム合流前の物語の始まりを掘り下げたのは普通に評価できるわ
239:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:57:59.53 ID:UkXfY0T40.net
作画は神バハレベルだったな
247:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 19:58:23.21 ID:xOKDkrRl0.net
正直、全くの期待すらしてなかったやつ大半だろうからこの出来は成功と取られるだろうな
340:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:02:00.06 ID:8WbJbCmmd.net
ツイッターの実況だとすげー楽しそうだな
これいけんじゃね
これいけんじゃね
455:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:08:01.90 ID:kKBNjCoN0.net
幼馴染がジータで私もついていく展開なら良かった
531:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:11:19.38 ID:YPKRWUOK0.net
次回予告をるっ風味にしてジータちゃんに喋らせようぜ
20:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:00:50.18 ID:Q8Tzq4ta0.net
いつおつなの
アニメそこまで酷いってわけでもなかったかな
ちょっと淡々としてるからもう少し演出派手でも良かったけど
アニメそこまで酷いってわけでもなかったかな
ちょっと淡々としてるからもう少し演出派手でも良かったけど
37:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:03:17.10 ID:ibSYVosN0.net
>>20
旅に出る理由付けが原作よりちゃんとしてた気がする
あとアニメルリアが普通に可愛い
そしてどう見ても浮いてるビィくんはアニメで見ると違和感しかない
旅に出る理由付けが原作よりちゃんとしてた気がする
あとアニメルリアが普通に可愛い
そしてどう見ても浮いてるビィくんはアニメで見ると違和感しかない
29:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:02:01.65 ID:W1DcCOmo0.net
ちゃんとグラン君が喋ってルリアと絡むからか
ルリアがちゃんとヒロインしてたな
ルリアがちゃんとヒロインしてたな
61:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:07:06.40 ID:W1DcCOmo0.net
しかしめちゃくちゃ導入が丁寧だったけど尺大丈夫なんだろうか
ゲームと違って旅に出るまでがかなり説得力出てて普通に面白かったけど
ゲームと違って旅に出るまでがかなり説得力出てて普通に面白かったけど
110:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:11:56.67 ID:Rr6JQNGb0.net
>>61
一つの島に2話使えるとして良くてガロンゾまで?
一つの島に2話使えるとして良くてガロンゾまで?
113:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:12:46.32 ID:Xp8tjdoGa.net
>>110
黒騎士がらみでゆぐゆぐ倒して終わりとかかなぁ
黒騎士がらみでゆぐゆぐ倒して終わりとかかなぁ
128:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:14:32.02 ID:Rr6JQNGb0.net
>>113
カタリナの話やるうえでシュバリエを、ラカムの話やる上でガロンゾはやっときたくね?
フェリちゃんは、うん……尺も限りがあるよね
と言うか真面目にオイゲンどうすんだこれEDにばっちりいたしストーリー的にも絡み的にも外せないし
カタリナの話やるうえでシュバリエを、ラカムの話やる上でガロンゾはやっときたくね?
フェリちゃんは、うん……尺も限りがあるよね
と言うか真面目にオイゲンどうすんだこれEDにばっちりいたしストーリー的にも絡み的にも外せないし
138:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:16:16.16 ID:Xp8tjdoGa.net
>>128
ラカムの話はグランサイファー絡みで終わりってことでシュバリエまでかな?
ラカムの話はグランサイファー絡みで終わりってことでシュバリエまでかな?
137:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:16:06.38 ID:ibSYVosN0.net
>>128
オイゲンは声変わるかもな
つか、OPの面子見るに、ユグのところで終わりそう
オイゲンは声変わるかもな
つか、OPの面子見るに、ユグのところで終わりそう
194:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:23:54.16 ID:0ko8bLAod.net
>>137
そこら辺だろうな
そこら辺だろうな
67:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:07:24.65 ID:h7iWAN8y0.net
ゲーム内のルリアもジャケ絵みたいなのにリニューアルされないかな
73:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:08:10.69 ID:2ECZyc5v0.net
>>67
イオとかもそうだけど初期メンツは立ち絵一新してほしいわ
イオとかもそうだけど初期メンツは立ち絵一新してほしいわ
88:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:09:58.48 ID:WILEiK3N0.net
>>73
新空域で変えてるやん
ルリアは知らん
新空域で変えてるやん
ルリアは知らん
75:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:08:38.45 ID:CeOJ+ZqUd.net
グランの親父さんって星の島から手紙だしたんかな?
だとしたら郵便屋さんは星の島まで…
だとしたら郵便屋さんは星の島まで…
78:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:08:47.39 ID:Im9Hr8t0x.net
ルリアが普通に可愛かったのはなんなんだ
やはりグラン君ジータちゃんがキャラとしてちゃんと喋るか喋らないかの差は大きいのか…
やはりグラン君ジータちゃんがキャラとしてちゃんと喋るか喋らないかの差は大きいのか…
122:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:13:56.27 ID:W1DcCOmo0.net
>>78
小説版でもルリアはちゃんとヒロインしてたし
やっぱグラン君がちゃんと喋って絡むのがでかいんだろうな
小説版でもルリアはちゃんとヒロインしてたし
やっぱグラン君がちゃんと喋って絡むのがでかいんだろうな
83:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:09:25.69 ID:Xp8tjdoGa.net
エンディングの横からのルリアが割と胸があってセクシーだった
84:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:09:30.60 ID:G2JXeVt/0.net
ファンタジーなんだしなんか鳥とかが手紙届けてるんじゃないか
116:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:13:23.44 ID:CtMNXu9d0.net
割とよかったけど…
これ尺大丈夫かよラカムがグラサイ動かすのに5話くらい使うんじゃねえか
これ尺大丈夫かよラカムがグラサイ動かすのに5話くらい使うんじゃねえか
118:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:13:31.77 ID:EhmHyjcv0.net
ここの反応見てる限り爆死って感じにはならなさそうかな
最低限アイテムとしての価値というか役割はある
最低限アイテムとしての価値というか役割はある
239:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:33:47.04 ID:EIY8cNFh0.net
ほんとジータなら…だわ
HRTなんだろうなぁグランに決めたの
HRTなんだろうなぁグランに決めたの
243:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:35:15.82 ID:Zn50uYpI0.net
>>239
いや普通に考えてルリアカタリナと女に偏るからグランになるだろ
いや普通に考えてルリアカタリナと女に偏るからグランになるだろ
246:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:35:45.92 ID:Rr6JQNGb0.net
>>239
俺萌え豚だけど流石にこれに関してはグランのがあってると思うわバランスわりいだろジータだと
ジータで見たかったけど
俺萌え豚だけど流石にこれに関してはグランのがあってると思うわバランスわりいだろジータだと
ジータで見たかったけど
253:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:36:50.94 ID:ny2akUsA0.net
お腹に穴空いてるジータちゃんはマズい
263:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:40:08.35 ID:Q8Tzq4ta0.net
つうて話自体は元々グラン君で作ってあるよな
ジータちゃんでやってると時々厳しいなって思うことある
ジータちゃんでやってると時々厳しいなって思うことある
272:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:43:11.90 ID:dGzDyWmz0.net
>>263
パーイベだけはジータで作ってたな
パーイベだけはジータで作ってたな
268:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:42:35.06 ID:PQiraG440.net
>>263
ホモ四騎士のストーリーはグラン君だとラストの辺りで変だと思うぞ
ホモ四騎士のストーリーはグラン君だとラストの辺りで変だと思うぞ
270:非通知さん@アプリ起動中:2017/01/21(土) 20:43:01.78 ID:lZ0WqEBl0.net
まあ想定してたよりは出来良かったかな
でも全巻買うかは微妙
でも全巻買うかは微妙
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1484996004
:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1484995666
ザンクティンゼル編ということで1~2話通してゲームチュートリアル部分のお話でした。
アニメは普段あまり多く見る方ではないのでにわか知識なのですが、原作立ち絵を意識したような作風で
カタリナさんの奥義やプロバハが動くシーンが印象に残りました。
グラン君と幼馴染アーロン君の過去話などアニメオリジナル部分も良かったです。
本放送は4月と続きを見れるのはちょっと先ですが、個人的には凄く期待できる出来だったと思います。
放送を見逃した方はabemaTVにて再放送があるので是非。
コメント
コメント一覧 (52)
後、円盤の全巻購入特典って実際上手に入るの『来年以降』だよな?
ソコまで待てるのか?&人気&モチベ続くのか?
クロニクルの一年耐えた連中は新たな目標値で喜んでるか…
何はともあれちょっと微妙だった前評判よりは大分持ち直したと思う
この出来なら普通に兄弟設定でジータちゃん出せばよかったのに
スクショ見た感じ脱走シーンからやってたのか…見たかったなあ
ザンクティンゼルならクラス4婆さんがチラッと宴会にいるとか
主人公達と絡まないところでガチャキャラが各話どこかにチラッと映ってるとか
流石は一時期セスランスさんをも凌駕した召喚石だな
あのころはまさか通常で100万こえるようになるとは思ってもなかったなあ
初見が見るアニメでは無いな
ディスク収録版になったら血ブシャブシャでんのかな
全く覚えていないから新鮮に楽しめそう
グランの声も最初聞いた時うわっと思ったけどしっかり馴染んでたし
ただ全巻購入の特典はさすがに引いたわ
でも親しみ持ったキャラクターがアニメで動くってのは感動的やね。雲抜けるとことか既視感バリバリだけど涙腺緩んだよ
あと3DCGのプロバハの出来が凄まじく良くてびびったわw
冗談はおいておくとしても本当予想以上のクオリティだったわ
これなら余裕で試聴マラソン続けられる、あとはオイゲンがどうなるかだけ
ボス戦が見たいな
人気がなきゃ嫌だっていうなら流行りのもの転々としてくしかないと思うよ
悪い意味じゃなくて、ストーリー自体が王道なんだし
でも3話まで観て切る人は多いだろうな
それよりグランの回想とかアバンとかに時間割いてほしかった
もう心配で心配で仕方なかったんだよ・・・
せっかくなら良いものにして欲しいわ
やろう
かなり良かった
同意
アニメ系は作画ばっかり気にして演出を疎かにしすぎ
メインクエも面白いとはいえ、やはりこのゲームの花形はガチャキャラだからどこかしらで出てきて欲しいなあ
これぐらいの方が見やすくて良かった
面白いオリ展開かガチャキャラでも来てくれないとそのうち見なくなりそう
ガチャキャラすら満足に出せないと思うぞ
ストーリーが全然入ってこなかったわ。
将来的にあのプロバハをボコるようになるかと思うと胸が熱くなるな…
お前ぐらいバカだったらなんでも楽しめそうで羨ましい
4月から楽しみ
監督と脚本 の力がないからいちいちダラダラして見せ方ヘタだし盛り上げるところでカタルシスなし
絵柄が似てなくてモッサリしてて萌えられずくそコンテでOP曲すら終了
神バハと同レベルはぜってーない
神バハ観てないだろ…カタリナとアーミラ比べただけでもショボすぎ
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。