
298:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 00:49:46.82 ID:yvZYXsrNd.net
神立、笠雲の合間に閃きて(微妙)
どうして空は青いのか(良)
粧して挑めよ花戦(良)
アストレイ錬金術(良)
リュミエール(まんがタイムきらら)
レンジャーサイン(最優)
今年こんな感じ
どうして空は青いのか(良)
粧して挑めよ花戦(良)
アストレイ錬金術(良)
リュミエール(まんがタイムきらら)
レンジャーサイン(最優)
今年こんな感じ
【スポンサーリンク】
141:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 00:24:00.24 ID:cLTpiVU+0.net
ミックスパイを越えるシナリオが今のサイゲに書けるとは思わなかった
94:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 00:16:19.85 ID:zrPJS7Hna.net
シナリオ良かったな、安易なお涙ちょうだいではなく
希望のあるEDでええんやで
希望のあるEDでええんやで
111:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 00:19:48.16 ID:cLTpiVU+0.net
中の人が大御所だから下手なシナリオ打てなかったのもあるんだろうけど良かったよな
他のイベもこういう無難な話で頼むでほんま
ロミオカイオラの悲劇は繰り返してはならない
他のイベもこういう無難な話で頼むでほんま
ロミオカイオラの悲劇は繰り返してはならない
133:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 00:22:48.77 ID:zg5qHt6F0.net
最良質のシナリオ組みにかっぺーの演技力が合わさってほんま最高やったわ
わりかし真面目に今までのグラブルの全シナリオで1番だと思う
わりかし真面目に今までのグラブルの全シナリオで1番だと思う
153:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 00:26:21.91 ID:OC2Acr5i0.net
ロキ出てくるとちょっと白けるのどうにかならないかな
189:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 00:30:32.16 ID:n5oHa/hi0.net
>>153
おれも昼頃はどーせまたロキが出てきてちょっかいかけてくるけど倒せなくて「ははは、楽しかったよまた会おう」とかほざいて逃げるもんだと思ってたが
なかなかどうして今回のロキの立ち回りは嫌いじゃないぞ
今回のイベは誰も株を落とさない良イベだったわ
心配してて損した
おれも昼頃はどーせまたロキが出てきてちょっかいかけてくるけど倒せなくて「ははは、楽しかったよまた会おう」とかほざいて逃げるもんだと思ってたが
なかなかどうして今回のロキの立ち回りは嫌いじゃないぞ
今回のイベは誰も株を落とさない良イベだったわ
心配してて損した
403:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:09:19.91 ID:3KgXLBgSd.net
多分バランスの問題なんだろ
ルリア(シリアス)→花戦(ギャグ)→アルケミ(シリアス)→リュミエール(ネタに見せかけたいい話)→今回(ネタに見せかけたガチシリアス)
ルリア(シリアス)→花戦(ギャグ)→アルケミ(シリアス)→リュミエール(ネタに見せかけたいい話)→今回(ネタに見せかけたガチシリアス)
408:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:11:16.10 ID:74qW91yR0.net
7月復刻ソイヤ8月新ソイヤと思わせといてからのいい話期待してるぞ 7月の後半がアレだけに
421:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:13:26.32 ID:hCf8uKPga.net
福原が匂わせた既存キャラの掘り下げってあと九尾だけか?
433:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:15:09.54 ID:eDBH6Hnk0.net
>>421
宝石郷とか
宝石郷とか
429:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:14:31.43 ID:WsgTVr+hd.net
>>421
水着ユエルかねぇ
水着ユエルかねぇ
431:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:15:00.27 ID:oMkR2/ER0.net
>>429
水着にしたら露出減りそう
水着にしたら露出減りそう
456:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:18:17.53 ID:0mWmYn140.net
>>429
掘り下げなんだからストイベじゃねーの?
掘り下げなんだからストイベじゃねーの?
410:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:11:27.40 ID:MERaqmr00.net
ところで森の村の人達いい人過ぎない?サブル島とえらい違うんだけど
416:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:12:40.48 ID:MdDMZGCa0.net
>>410
モブがいい仕事する話はだいたい良作
パンプチンパイもそうじゃった
モブがいい仕事する話はだいたい良作
パンプチンパイもそうじゃった
414:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:11:58.49 ID:eDBH6Hnk0.net
>>410
フォレストレンジャーの人徳だぞ
フォレストレンジャーの人徳だぞ
420:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:13:11.32 ID:PE9js6mD0.net
>>414
まるでサラちゃんに人徳がなかったみたいな言い方はNG
まるでサラちゃんに人徳がなかったみたいな言い方はNG
428:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:14:13.40 ID:bEJfvZ8f0.net
>>420
実際ないやん扱いがナルトの人柱やん
実際ないやん扱いがナルトの人柱やん
417:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:12:49.86 ID:3KgXLBgSd.net
まるでサラちゃんに人徳ないような……
426:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:13:58.58 ID:eDBH6Hnk0.net
>>417
そりゃ森を守るとはしゃぐみんなの孫と死ぬために生まれて誰の目にもつかなかった子じゃ人徳はちょっと
そりゃ森を守るとはしゃぐみんなの孫と死ぬために生まれて誰の目にもつかなかった子じゃ人徳はちょっと
447:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:16:54.46 ID:3KgXLBgSd.net
多分駄目なライターだと村長や村の奴らを性格クズに書く
455:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:18:15.37 ID:eDBH6Hnk0.net
>>447
村長「フン!あんな化け物、早く処分しちまえばよかったんだ!」
とか絶対あるわ
村長「フン!あんな化け物、早く処分しちまえばよかったんだ!」
とか絶対あるわ
464:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:20:06.58 ID:0mWmYn140.net
>>447
リリィイベは性格クズそうだと思った人間側の隊長が盛り返したしな
リリィイベは性格クズそうだと思った人間側の隊長が盛り返したしな
435:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:15:34.97 ID:MERaqmr00.net
我等が幼子のアステールの島の長老もあんまりいい人じゃなかったぞ
480:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:23:51.36 ID:8VzQlYXg0.net
ロキくん普通に良い奴じゃん
メインスキップしてるからどんなキャラか知らんけどラスボスじゃねえのかよコイツ
メインスキップしてるからどんなキャラか知らんけどラスボスじゃねえのかよコイツ
482:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:24:31.84 ID:eDBH6Hnk0.net
>>480
本編じゃ、最高にウザキャラだよ
本編じゃ、最高にウザキャラだよ
484:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:24:54.59 ID:bEJfvZ8f0.net
>>480
サンタさん特に理由なく虐めてたのにな
サンタさん特に理由なく虐めてたのにな
486:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:25:38.07 ID:5+QaeIjB0.net
ロキラスボスはなさそうやね
やっぱ親父殴る王道か
やっぱ親父殴る王道か
494:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:27:59.11 ID:bEJfvZ8f0.net
>>486
ビィじゃね
ビィじゃね
499:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:29:12.48 ID:5+QaeIjB0.net
>>494
ビィくん闇堕ちはるっとかでもうやっちゃってるしなあ
ビィくん闇堕ちはるっとかでもうやっちゃってるしなあ
412:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:11:33.91 ID:oMkR2/ER0.net
つーかイベントよりメインどうにかしてよ
隔月更新ってひどない? いつになったらナルグランデ出ていけるの
隔月更新ってひどない? いつになったらナルグランデ出ていけるの
427:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:14:00.89 ID:SPDlMVYI0.net
>>412
更新増やしますじゃなくて、2か月に1回にしますわ、アホだと思うわw
更新分は同じだからじゃねぇよw
更新増やしますじゃなくて、2か月に1回にしますわ、アホだと思うわw
更新分は同じだからじゃねぇよw
446:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:16:49.11 ID:kyYk+FNu0.net
グラブルのメインクエははイスタルシアに辿り着くわけにはいかないから寄り道を重ねて薄めてじらして味のしないカルピスになってる
451:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:17:35.93 ID:jgQQTWWdd.net
>>446
あと9年もかけてイルタルシアに行くとかやべーよな
あと9年もかけてイルタルシアに行くとかやべーよな
477:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:22:49.40 ID:kyYk+FNu0.net
>>451
サルナーンとか干からびてゴボウみたいになってそうだよな
サルナーンとか干からびてゴボウみたいになってそうだよな
462:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:19:35.13 ID:Hcbu1kZ4p.net
メインストーリーはお湯に入れた蜂蜜みたいなものだから…
465:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:20:20.69 ID:CooMZUEC0.net
メインストーリー更新下げる代わりに2章づつとか言ってるけど
遅すぎだろ流石に
遅すぎだろ流石に
472:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:22:14.17 ID:5+QaeIjB0.net
更新下げて二ヶ月に4章じゃなかったっけ
491:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:27:46.78 ID:nS0/C/eXM.net
一時期のイベは登場キャラの心情思考が全く理解できないイベばかりだったな
485:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:25:20.75 ID:uL1B/nQ8d.net
剣脚はあの竜の株しか上がらなかったし
スタンやありーざをあげさせようとしてるようには見えなかったぞ
スタンやありーざをあげさせようとしてるようには見えなかったぞ
496:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:28:57.35 ID:SPDlMVYI0.net
>>485
まぁ、スタン光or火でSSR化するために闇落ち展開なんだろうけど
そんなにみんな興味ないっていう・・・
まぁ、スタン光or火でSSR化するために闇落ち展開なんだろうけど
そんなにみんな興味ないっていう・・・
512:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:32:51.12 ID:rEXUul/C0.net
こんだけメインでageされてるのとグランジータの目的からしても父親ラスボスの予感
515:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:33:42.05 ID:D+Yi3e7d0.net
グラン
「俺はようやく登り始めたばかりだからな
この果てしなく遠いグラブル坂をよ!」
「俺はようやく登り始めたばかりだからな
この果てしなく遠いグラブル坂をよ!」
823:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 03:13:55.67 ID:0mWmYn140.net
>>515
連載再開だってな
連載再開だってな
517:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:34:08.03 ID:tKelZ/Gx0.net
ストーリーが終わるとは思えない…
520:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:34:40.36 ID:8mOO9lp1p.net
てか最近イベシナリオでメインシナリオの伏線に触れること多くない?
530:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:36:56.69 ID:5+QaeIjB0.net
>>520
メインの方も組織やゼエンの話触れてきたりしてるしね
メインの方も組織やゼエンの話触れてきたりしてるしね
544:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:40:15.21 ID:SPDlMVYI0.net
>>520
サブストーリーとして常設化していくから、それに合わせてリンクできるようになるからやろ
ここら辺は良改変だと思うわ
サブストーリーとして常設化していくから、それに合わせてリンクできるようになるからやろ
ここら辺は良改変だと思うわ
526:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:35:44.09 ID:rEXUul/C0.net
星晶獣の自我を司るコアとか存在をこのイベントで初めて知ったわ
531:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 01:36:57.13 ID:3KgXLBgSd.net
ほしあきらけものはそもそも魔法兵器だし作られた存在だからな
738:非通知さん@アプリ起動中:2017/07/01(土) 02:39:51.69 ID:6C8v0kOJ0.net
ウェルダー&ジェイドがグラン&ビィにあり得るかもしれない未来だと考えるとなかなか感慨深い
ビィ君がジェイドみたいにメインストーリーから離脱したら泣いちゃうかもしれない
ビィ君がジェイドみたいにメインストーリーから離脱したら泣いちゃうかもしれない
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1498833567
【スポンサーリンク】
コメント
コメント一覧 (177)
ロボミは続編も悪くなかったし
エアップ?
むしろFGOはメインでろくな扱いされなかったキャラをイベで補完や尻拭い、掘り下げすることが多くねえ?
とても良イベとは思えなかったわ
なぜか出てないけどプラチナスカイも今年だよな
あれは良かったよ
あれ死ぬのは親父達だけで幼なじみの奴ら殺さなくてよかったんじゃねーかな。
あと続編で前作の努力が無に帰すのはやめろ。
そりゃお前、そのイベントが起こる背景とそのキャラがそのとき結果的に間違った選択をする裏付けと、それに対する物語としての救済がしっかりしてりゃ怒り出す奴もいなくなるよ。
本編や他のイベントだとひたすら鬱陶しいだけだからな
イベ後:めっちゃ感動した。ウェルダーパーティに入れる。
→ジェイドの攻撃がウェルダーに当たらない。
→さらに感動。
いいイベントだろ。
グラブルのメインとイベの整合性はまま言われるけど、イベはifストーリーと思っておくのがベターだと思ってる。マルチ導入とかで初心者もプレイできるように配慮されてるのは好評価。
好きなキャラ、興味あるキャラのイベントのバナー見せられるだけなのは辛い。
善良な人々によるストレスフリーな感動物語
あれ絶対ccc未プレイの方が楽しめる
カイオラといい、悪い方向にキャラ破綻させたり胸糞エンドシナリオはもうこりごり
シリアスな展開かなって所でもなぜかギャグがはいったり◯◯ママ的なネットのネタみたいなのがいちいち入るのが気になって仕方なかったんだが
あれこそ今期サイコーに烏賊した『ストイベ』だろーに
※10はたぶん、初出イベと続編を混同している
もしくは書き方が曖昧過ぎて伝わらない
ギャグより弱いとかそれこそ笑い話にもなりゃしねぇ
>FGOはメインでろくな扱いされなかったキャラをイベで補完や尻拭い、掘り下げすること
これに当てはまるパターン探してみたけどわからなかったから教えてほしい
大体の再登場キャラがイベントではギャグキャラ扱いになってるがそれではないよね?
あれリソース何倍も使うから、何度もは無理らしいけど、ああいうの年末年明けにもう一度期待したい
色んな感想あって見てて面白いけど、このキャラこんなんじゃないだろなんて言う人だけはちょっと怖いかな
思い込みと自己中判断重視が強過ぎる
個人的には去年のパーイベは三大クソシナリオに並ぶクソだったな、内容も文章も厨房が書いたようにしか見えなかった
あんまり話題にならないけどビリオジイベは結構見ごたえあってよかったと思う
そういうのに切り込んでくるのかと思ってたら
実際はサイコホモの痴情のもつれに巻き込まれただけでしたってのが本当ひで
プラチナは面白かったけどあれは続編というより組織シリーズの一つって感じだし
何で悪の帝国を倒した後、田舎の国取り合戦に付き合わねばならんのか。
真王やロキ、パンデモ関係とかやるべきことが色々とあるだろうに。
ただただ団長のワガママぷりに振り回され株を落とし、他の団員の魅力発見
ジータルリアのエプロン姿可愛いなだけのキャライベだった
それまで普通に使ってたけど気持ち悪くなって外したくらい
話の構成適当だったのは氷炎な気がする
おそらくグランくん達が動かなくてもジークンマンが1人でぜんぶ片付けてたと思う
剣脚は悪くはないと思う。スタンが無茶するのも若気の至りだし、アリシアが反対するのも国際結婚のようなものと思えば理解できる。
カイオラはよくおとたんに文句言う奴いるが傭兵なんて職業で生きてきたんだからあれくらいの性格してるだろ、アルドラ絡まなければ。それよりビィのほうが酷いわ
合コンのエルセムも身分違いすぎるしなあって判断は至極真っ当
ロミジュリ2は、結末を先に作ってそこから話の道筋を強引に作ったから酷い。敵わかってるのに他国に統治させるとか前作で死んだ友人とオヤジ無駄死にじゃねえか
良い脚本と構成のストーリーにリリィのかわいさが備わり最強に見えるだけだな
剣脚はキャラの行動原理が雑、シナリオ自体はよくある感じだが展開の持って行き方が無理やりすぎて結果キャラを下げることになった。(しかも、よくあると言っても細かい部分が穴だらけ)
ロミジュリ続編は全てが雑。 悲劇にすらなってない、あれじゃ滑稽を笑う喜劇だ
トッポブ面白かったからって同じパターンばかり続けられてもな
ガチャキャラにキャタピラ入れてきたのとかも寒い
君ら今までそんな饒舌だった?って違和感がありすぎた、なんでいつもの選択肢形式じゃなかったんだ
ただ最近の傾向としてメインキャラが自爆する要素を、蛇蝎のごとく嫌う人が多いせいかどの道評判は芳しくなかったのかもしれない。
ロミオ2は見えないところで、自分の手ではどうしようもなく動いていく状況にどんどん八方塞がりになっていくロミオの孤独感や苦悩を描きたかったんだろうけど、内容がとっちらかり過ぎて結局主題がぼやけてしまい、結果として不快な部分だけが浮き彫りになったんだろうなぁと思ってる。
カイオラは未プレイなんで知らない。
いらんことするなとしか思わんわ。
クソな話のモブがクズだったという経験からそう推測してしまうだけで
「やっぱり荒唐無稽過ぎたわ」って自分でそれを否定しちゃったらおしまいよ。至極まっとうな思考をしちゃダメなんだよコメディリリーフは。
両津勘吉が大金手に入れて堅実に貯金する話とかわざわざ見たくないって。
ユリウスとビリおじの決着はこういう展開もあるんだなって思った
ユリウスの内面のぐちゃぐちゃさ表現できてたし良イベント
グラン達が必死で敵をちまちま倒して前へ進む中、ジークンマンは国を動かし、さらにグランの動きを読み、次の手を全てうつというご都合主義の神展開が多いわけですけど、ネタでしょって思いながら最後まで笑いなしで終わっていく様はまさにシュールです。
自爆物自体はかなり嫌いだしそれをやって尚良いと思うにはそれなりのハードルがある
ここ冷静に考えれば思いとどまれるよね?って思わせてしまったら書き手の負けだと思うし
あとやっぱりガチャキャラでやっても軽いんだよね
些細な衝動から取り返しの付かないことになってしまった、でも別に死にはしないのは分かってる
それだけで感情移入が難しい
スタンが若気の至りなのは別にいいってかむしろ良いんだよ。 アリシアは種族違いに言及してるが、フリクエとか見る限り種族違いの恋愛なんてまるで問題になってないんだよ。 設定が唐突と言うか、メタ的に言えばスタンを暴走させるために適当な言い訳させたってのが見透かせる。 二人には時間はまだあるからって、その時間をお前が否定したんだろと。 今まで通りに一緒にいることは許可するなら付き合い認めるのと変わらない。 道を全く示さず否定しかしない大人の屑、それがあのイベントでのアリシアの全てだよ。見た目が良いからってかばう奴多いけど。
そうやって読者が納得しきれない所で、アリーザが素直に従う姿見せられて追い打ちですよ。
お前の想いその程度かよと。 後の展開茶番じゃねぇかと。
後は、毒の抗体が存在しない理由もぼやっとしてる。 人の足で出向ける程度の距離にそんな毒を持ってるモンスターがいるなら研究くらいしてても良さそうなのに。
剣脚もロミジュリ続編と同様、シナリオ(しかも低品質)ありきで作られてキャラクターや展開がないがしろにされていた、と言う点は同じ、だからゴミシナリオって言われてるんだよ。
それに加えていらんことまでしたのがカイオラとロミオ2
無意味なキャラsageと続編物で意味もなく前作の努力が無に帰すような真似したらそりゃ否のほうが多くなるわ
視聴者に隠すのは仕方ないとして味方全員に対する秘密主義なんて通じるかよ
あんな茶番もう見たくないからまずフェードラッヘ騎士団に伝令専門の魔法使い軍団でも配備しろ 必要なら新Rキャラでもいいから
ジークさんが一晩でやってくれました!の展開またかーwと楽しんでたわ
アルベールが自己中に書かれていたからアルベールファンはかわいそうだなと思ったがそうでもなかったんだな
種族の違いってスタン個人の努力じゃどうしようも出来ない理由挙げた割に
フォローもなくアリーザに焦らないでとかお前どの口でほざきますか、と
まあ単純に若いから反対と言っていたらスタンも焦ったりしないだろうから
話を動かす都合上の皺寄せが来たと言う意味ではアリシアもライターの被害者ではあるが
せめて船長とヤクザが繋がってるかくらいは明確にしておかないと主人公側がゴミに見えるし
ルリアは主人公の中はいれるんじゃねぇのかよっていうツッコミとか言い出すときりがない
ロミジュリ2は1で国を任されたパリスがテロリスト放置で状勢悪化
誰が出したか知らんが手紙を見てロミオが戻って鎖国されたのに最初から最後まで他人事で
挙句に首落とし(たふりし)て一件落着モンタギューはキャピュレットの物になってめでたしめでたしだからあれはキャピュレット王からしたらパリスは神の良イベだった
いや分かってる、設定ではもっと良いキャラしてるのは分かってるんだよ。だからこそ怒りも大きくなるんだよ……
シナリオの破綻 10 不快さ 10 キャラdis 10
.・ロミジュリ2
シナリオの破綻 5 不快さ 9 キャラdis 3
・氷炎
シナリオの破綻 9 不快さ 7 キャラdis 9
・剣脚
シナリオの破綻 7 不快さ 7 キャラdis 5
・ロミジュリ1
シナリオの破綻 5 不快さ 2 キャラdis 3
・神立
シナリオの破綻 7 不快さ 2 キャラdis 1
3周年イベで竜戦士的なフラグは立てたしイケるっしょ
良イベNo.1はレンジャーサインの声が高いし
キングオブ糞イベNo.1もカイオラでほぼ決まってるからみなの感じることは同じなんだな
まあ人それぞれ
漁イベのネタが無かったか知らんが、蟹工船なんか元ネタにするのがそもそも間違いだったんだろうな
蟹工船にいるランスロットが一番意味がわからんかった
無駄なバトルがないからストーリーを集中して読めるし、
締め方も希望を持たせてくれるものだった
設定が変わってるからおじさん呼び、謙虚に聞こえる台詞が滑って見えて悲しい
息抜き的なイベントも気軽に楽しめるし調子いいよね
とりあえず>>298に一言だけ言わせてもらうなら
なんでや!神立面白かったやろ!
そりゃあFGO信者がいつまでもウザイからな
俺もFGO信者があまりにもしつこすぎてFGOが嫌いになったわ
グラブルは初めてプレイした人も直ぐにイベントが出来て優秀な配布SRが簡単に取れるから良いゲームだわ
それと比べてFGOは…
どうりでグラブルよりアクティブユーザーが少ないわけだ…
実質FGOは信者しかやってないし
ミックスパイのライターやレンジャーサインのライターは評価されて欲しいと思うし
剣脚やロミジュリ2はクソだった不快だったって思う人がいっぱいいた事もサイゲにわかって欲しい
フェードラッヘは救国で終わってればよかった
本性あらわすまでガチでイザベラ様信じてたプレイヤーいたからイザベラ様の演技力が凄かったんだろう
レンジャーサインは最高でした
実際それっぽい事をヴェインがイベントトップで言ってたし、そういうものだと思って楽しんでたね
ただその感覚に何となく慣れないな
思うにグラブルシナリオの欠点って前作人気の場合の続編がいまいちな事なのかも。期間が開き過ぎてライターが変わったりとか、単発ネタを連発してくどかったりとか
※155
わかるわ。ジークのやったことの方がシナリオ長くね?ってくらいやるからな。
毎回毎回予想の3倍くらい仕事してくるせいで、次も期待している。
いい奴っぽいからラスボスじゃないって単純すぎる
1 三騎士には以心伝心で何でも伝わるし全幅の信頼を置き行動しているが三騎士には何も伝わってない
2 とりあえず、こいつら使えないから話さないし自分で解決するわ
3 俺はシャイだし上手く話せないからすまん
のどれだろ?
3のスタンスを取りつつ、1の心意気で突き進みながらも、心のどこかで2をぼんやりと思っているジークンマンであった
俺「ええやん」
ロミオ「団長たちと旅してた所為で国が滅びそう、責任取って俺が死ぬ」
パリス「わかった、じゃあの」
俺「は?」
設定上持て囃されてるけどランスロットやパーシヴァルがあんまし有能に見えないからもう少しなんとかしてほしいわ
もう突っ込む方が無粋なんだろうなとは思ってる
リュミエールは面白かったしレンジャーサインは凄くよかった
復刻で来たノイシュのイベントもなかなかよかったので
他のイベントも復刻してくれないか期待してる
にわかに語る資格なし
にわかを受け入れずみんな排除して行ったらろくなことにならん
逆に駄作といわれてるのを復刻でやってみたいですね
スパロボ参戦時のロム兄さんと思えばいい
ジーク「待てぃ!」
敵「誰だ!」
ジーク「貴様に名乗る名前は無い!」
ジーク「成敗っ!!」
おいしいとこ持ってったジークさんとあくまで今回はサブだったランスロットとヴェインはまだしも、メインだったパーさんはもろに煽り食らって可哀想なことになってた
スタメンだった人はたまったもんじゃないだろうなぁ
そもそもイベのノリがもっと熱苦しいものを期待してたし
コメントする
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象となる場合があります。
・ゲームの不正ツール情報や宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。