
834:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:06:09.00 ID:4pv6aA9a0.net
麻痺」「恐怖」など、強力でありつつ効果時間が短い弱体効果についても、
奥義演出中に時間経過してしまうものなど一部を「ターン制」に変更予定です。
奥義演出中に時間経過してしまうものなど一部を「ターン制」に変更予定です。
833:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:06:04.71 ID:E5tm9AEv0.net
ソーン終わったか…?
846:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:09:19.03 ID:FYGAys+k0.net
麻痺ターン制って結構大きい変更になっちゃうけど
延長はどういう扱いになるのかな?
延長はどういう扱いになるのかな?
853:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:10:25.88 ID:Q9XA4xbHH.net
麻痺のターンは分からんけどソーン気兼ねなく奥義打てるようになるからかなりの強化ではあるよな
881:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:15:11.29 ID:zXLc1dUsp.net
これよう分からんけど、状況によってはカトル麻痺>ソーン麻痺になるのかな
895:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:17:13.38 ID:hb7F5oVbH.net
>>881
ソーン以外の麻痺はカオルとか含めて全部ターン制になりそうな気がする
ソーン以外の麻痺はカオルとか含めて全部ターン制になりそうな気がする
893:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:16:49.30 ID:Q9XA4xbHH.net
ターンに調整されるのは効果時間が短い麻痺や恐怖だけだろ?
900:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:17:55.48 ID:eJ4yRIi/d.net
麻痺で楽できて、ゲーム性変わってたし、これは賛成だわ。
901:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:17:57.76 ID:62vLeSvf0.net
水着パーの陶酔も一緒にターン制にしてやれよ
912:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:20:24.18 ID:DCxiPTEn0.net
ターン制にして欲しい水パーとかユーステスはスルーなのは何故なのか
911:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:20:14.63 ID:scYooLt60.net
まぁソーンは奥義打ち放題になってええやん
922:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:21:50.79 ID:zXLc1dUsp.net
麻痺ターン制になったら待機の戦略が出てくるかもな
925:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:22:37.78 ID:zkUEfZ9/0.net
アルバハでクリンチャーを気軽に打てないソーンをスタメンってのも面倒だな
まぁ入るけど
まぁ入るけど
933:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:23:23.48 ID:I4iQK1y10.net
ターン制にするならターン系の状態異常はレジスト無しにしてくれるんだよね
938:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:24:26.59 ID:F2ebT1tsd.net
クリンチャー→ミスみたいな事がなければ良いけどな
942:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:25:02.45 ID:kYtin2lqa.net
>>938
ここな
ここな
84:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:53:42.36 ID:leExkX4mE.net
ソーンの3アビってオメガのアビのやつありでも使わんの?
91:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:55:16.25 ID:HAsJERv+0.net
>>84
クリンチャーはダメージソースだけど麻痺1回しか入らないし70%まで我慢するだけ
開幕からフロントで奥義打てるメリットのが上
クリンチャーはダメージソースだけど麻痺1回しか入らないし70%まで我慢するだけ
開幕からフロントで奥義打てるメリットのが上
120:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:59:45.67 ID:leExkX4mE.net
>>91
光やったことないがまあ70までに奥義2回は撃てるか やっと光が火力枠になるのか
光やったことないがまあ70までに奥義2回は撃てるか やっと光が火力枠になるのか
102:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:56:46.65 ID:nFomxY+aH.net
お前らこの運営がそんな温情持ってると思ってんのか
ソーンは命中率下げられて必中無理にされるぞ
ソーンは命中率下げられて必中無理にされるぞ
113:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:58:26.78 ID:DCxiPTEn0.net
>>102
現行の効果って書かれてるから大丈夫じゃないの
ドロップ率と違ってそんなことしたら即バレだし
現行の効果って書かれてるから大丈夫じゃないの
ドロップ率と違ってそんなことしたら即バレだし
106:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:57:11.04 ID:I4iQK1y10.net
うわ防衛隊長にされてる
やめてくれよ・・・
やめてくれよ・・・
107:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:57:22.11 ID:FYGAys+k0.net
※アビリティ「ディプラヴィティ」の麻痺のみターン制に変更されます。
奥義追加効果の麻痺(効果時間60秒)は変更なしで、発動条件が以下の内容に変更されます
奥義追加効果の麻痺(効果時間60秒)は変更なしで、発動条件が以下の内容に変更されます
115:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:59:05.95 ID:XFTgytc40.net
>>107
追記されたか
ならソーンに限っては使い勝手良くなったな
追記されたか
ならソーンに限っては使い勝手良くなったな
124:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:00:48.32 ID:G2Ro9zUk0.net
>>107
説明不足なのも悪いとは言え読解力のないきくうしさま多いから大変ね
説明不足なのも悪いとは言え読解力のないきくうしさま多いから大変ね
118:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:59:30.98 ID:3JARmGbCH.net
今までのソーン→奥義で麻痺が入る(硬直時間分無駄が出る)
これからのソーン→奥義で麻痺がセットされてその後3アビ打ったタイミングで麻痺が入る(アビ硬直だけだから時間をフルに活かせる)
これだけの変化だろ
これからのソーン→奥義で麻痺がセットされてその後3アビ打ったタイミングで麻痺が入る(アビ硬直だけだから時間をフルに活かせる)
これだけの変化だろ
119:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:59:31.80 ID:eebLRZDWd.net
多分奥義でつく麻痺トリガー効果はクリンチャーのCT以下だろうしクリンチャー打ってから奥義打てば使えるんじゃね
123:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:00:20.49 ID:oaLYmptO0.net
書いてある通りに受け取ると麻痺タイミング選べる純粋な上方に見える
134:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:02:00.73 ID:rWoEPH4Ld.net
ソーンさんの奥義縛りめんどくさかったからな
これは良い
これは良い
150:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:03:42.67 ID:pGnaaq/Dd.net
結局奥義は自由に撃てんのか?
167:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:05:10.45 ID:bCvlqjJX0.net
>>150
うん麻痺は自分の好きなタイミングでうてる
つよばはに最初からいれても問題ないようになった
うん麻痺は自分の好きなタイミングでうてる
つよばはに最初からいれても問題ないようになった
196:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:08:28.70 ID:VDfJNrrvd.net
クリンチャーでバフ→奥義麻痺じゃダメだったのかこれ1ターンだけど使用感変わってしまう
209:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:09:36.96 ID:FWIab8Qh0.net
>>196
変更の理由が奥義の硬直で弱体時間を無駄にするって理由なのにそれじゃ意味ないだろ
変更の理由が奥義の硬直で弱体時間を無駄にするって理由なのにそれじゃ意味ないだろ
223:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:10:50.29 ID:5zSKQkE50.net
>>209
麻痺が1ターン遅れるよりまし
麻痺が1ターン遅れるよりまし
212:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:10:01.09 ID:3JARmGbCH.net
>>196
そもそも奥義で時間カウントの麻痺付与すると本人が損するって話だからね
最終的なトリガーが奥義のままじゃ意味がない
そもそも奥義で時間カウントの麻痺付与すると本人が損するって話だからね
最終的なトリガーが奥義のままじゃ意味がない
322:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:25:38.78 ID:VDfJNrrvd.net
>>209
>>212
これグラだと運営の中じゃ奥義硬直は勘定に入れてないようにとれるんだけどな…慣れるしかないのか(´・ω・`)
>>212
これグラだと運営の中じゃ奥義硬直は勘定に入れてないようにとれるんだけどな…慣れるしかないのか(´・ω・`)
200:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:09:00.33 ID:2waZOx6Q0.net
ソーンはクリンチャーが使えなくなる変わりに
奥義と味方全体クリ率100%UP倍率+50%4Tバフ打ち放題だぞ
アルバハ一気に火力あがるぞこれ
奥義と味方全体クリ率100%UP倍率+50%4Tバフ打ち放題だぞ
アルバハ一気に火力あがるぞこれ
225:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:11:18.00 ID:rjwJzmrjM.net
>>200
サブなしで行くんか?かばうマンいないとつらいっす
サブなしで行くんか?かばうマンいないとつらいっす
959:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:28:15.40 ID:mPf6TMRP0.net
クリンチャーも高難度じゃ貴重なダメソースだから1アビに麻痺トリガーくっつけて欲しいんだが
964:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:29:03.63 ID:UpiorCF9d.net
ソーン奥義効果のクリテカルが麻痺耐性気にせず不自由なく使えるようにしてくれりゃなんでもいいわ 得意属性でどうあがいても勝てない上に奥義も打てないとか罰ゲームだもんな
979:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:32:20.07 ID:pg8RMsgi0.net
麻痺付与バフも3ターンぐらいだろうしなんなら使ってから奥義打てばいいし
263:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:16:12.61 ID:rjwJzmrjM.net
麻痺が1T遅れると高級鞄の麻痺役がいままでCT技食らわなかったところで食らうようになったりするのでご不安はあるよ
267:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:17:18.79 ID:HAsJERv+0.net
>>263
フロントにおける分75%踏まずに待機して70%踏めばいいだけ
フロントにおける分75%踏まずに待機して70%踏めばいいだけ
272:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:17:37.70 ID:svqed8ld0.net
>>263
実装後しばらくはいろんなマルチで気をつけないとあかんね
実装後しばらくはいろんなマルチで気をつけないとあかんね
265:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:16:44.01 ID:F74tB0kgd.net
ところで解放ソーンの場合クリンチャーが全体攻撃なんだが全部麻痺かかんのかね
まあ複数ボスそんな多くないけど
まあ複数ボスそんな多くないけど
237:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:12:54.38 ID:LOH07lW8a.net
ソーンはマルチだと奥義封印状態だったからな
水ソシエみたいにしたのは良調整だと思うわ
水ソシエみたいにしたのは良調整だと思うわ
246:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:14:51.98 ID:DcFFtt1S0.net
これ麻痺ターン制になったらシャオも死亡じゃん
260:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:15:44.81 ID:LOH07lW8a.net
>>246
>>241
一部を「ターン制」に変更予定です。
この対応により、下記キャラクターも調整予定です。
[癒奏者]アンリエット
[夢見の双子]モルフェとヴェトル
[世紀の大怪盗]シャノワール
[降魔の操者]ダヌア
[溟海の漂蕩者]ダヌア
[十天衆]ニオ
[十天衆]ソーン
どこにシャオが入ってるんだ?
>>241
一部を「ターン制」に変更予定です。
この対応により、下記キャラクターも調整予定です。
[癒奏者]アンリエット
[夢見の双子]モルフェとヴェトル
[世紀の大怪盗]シャノワール
[降魔の操者]ダヌア
[溟海の漂蕩者]ダヌア
[十天衆]ニオ
[十天衆]ソーン
どこにシャオが入ってるんだ?
293:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:20:27.76 ID:3JARmGbCH.net
>>260
ニオの昏睡が横から叩き起こされないのは良調整だが
ターン数上限がつくのはちょっと残念だな
3ターンとかにしたら運営はったおす
ニオの昏睡が横から叩き起こされないのは良調整だが
ターン数上限がつくのはちょっと残念だな
3ターンとかにしたら運営はったおす
271:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:17:32.26 ID:nalBsyfLa.net
麻痺付与バフは流石に消去不可だよな
273:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:17:39.79 ID:n+nkrCGAa.net
さすがにターン制の麻痺と60秒麻痺の耐性は別だよな?
276:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:17:53.00 ID:2Qz5+FRM0.net
ダヌアの奥義恐怖はターン性がどうこうよりも別枠にするべきでは
280:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:18:47.28 ID:fRSEq4Ao0.net
ダヌアの恐怖糞使いづらいのに調整する意味
350:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:31:01.87 ID:LOH07lW8a.net
ニオの昏睡が最低3ターン保障みたいな話になってるけど、現在の仕様だと1ターンどころかアビダメだけでも起きるからな
ターン保障してもらえるだけありがたい
ターン保障してもらえるだけありがたい
356:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:32:18.44 ID:2Qz5+FRM0.net
>>350
でもたまに当たり引くと8Tとか11Tとか眠ってるからそういうの無くなるのはなんかな~
3Tとかだとエアプすぎるから妥協して5はほしい
でもたまに当たり引くと8Tとか11Tとか眠ってるからそういうの無くなるのはなんかな~
3Tとかだとエアプすぎるから妥協して5はほしい
361:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:33:27.94 ID:3JARmGbCH.net
>>350
俺は保証じゃなくて上限ここまでってのを懸念しとる
ターン数睡眠と同じような処理にされると殴ってないのに一定ターン数進めたら勝手に起きられたりする危険が
俺は保証じゃなくて上限ここまでってのを懸念しとる
ターン数睡眠と同じような処理にされると殴ってないのに一定ターン数進めたら勝手に起きられたりする危険が
372:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 17:37:40.98 ID:W/1Q/1und.net
ニオは無難に昏睡が自分だけになるんちゃうんか
943:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:25:13.01 ID:U0jdfHuQ0.net
昏睡ガチャはあれはあれで楽しいんだけどな
マルチで使えるようになる方がいいか
マルチで使えるようになる方がいいか
951:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:26:32.45 ID:I4iQK1y10.net
ターン麻痺と3アビの従来麻痺で異常耐性上がらないならガンガン打つけどそこら辺ごっちゃじゃないかご不安
パーとハロダヌアの恐怖の耐性とかどうなってんやろ
パーとハロダヌアの恐怖の耐性とかどうなってんやろ
953:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:27:10.45 ID:FYGAys+k0.net
ターン麻痺と秒麻痺はまたアイコンと種類分けるやろ
カトルカオルのアイコンみたいなやつ
カトルカオルのアイコンみたいなやつ
957:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:27:40.41 ID:bSW3LVhTa.net
麻痺ゲームははっきり言っておかしかったから
今回の運営の麻痺を潰すのは正しいと思うけどなー
今回の運営の麻痺を潰すのは正しいと思うけどなー
977:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:31:55.35 ID:tetnu0wQ0.net
魅了もどうにかしろよ
安易にレジストにするせいで魅了持ちの存在理由ないだろ
安易にレジストにするせいで魅了持ちの存在理由ないだろ
981:非通知さん@アプリ起動中:2017/11/01(水) 16:32:58.82 ID:pA/8cc1w0.net
>>977
行動阻害率半減とかにすればいいのにな。0か100はやめよう
行動阻害率半減とかにすればいいのにな。0か100はやめよう
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1509438226
コメント
コメント一覧 (63)
まあ調整見守って、ダメだったら要望送るか
皆も要望あるならしっかり送れよな!こんなところで吐き捨てて終わったらいつまでたっても改善しないぞ!!
どうにかせい
麻痺無効にするかクッソ堅い敵にするしかない
ゲームバランス崩壊の一員だよな
俺のシエテとオクトーの強化でビビらせてやるからなくそが
ソーンフロントでかばうサブだと75でソーン吹き飛ばされるの怖いからどう編成しようか
耐性付くの知らないで最初から奥義撃ちまくる奴がなんでダメージアビのクリンチャー封印するんだよ?奥義後にそいつがクリンチャー撃てば結局麻痺入るだろ。
でももう面倒くさい敵をいちいち麻痺無しで倒したくないなあ鞄HLなんかは武器掘りだからさくっとやって終わらせたい
麻痺職人はありがとうやで
奥義封印で撃てないとかクリンチャー麻痺トリガーになったから実質1アビしか自由に使えなくてから奥義バフする置物に成り下がるとか加速目的でアーミラみたいな場違いがやつが引っ張り出されてやっぱり火力が落ちると
とてもより強くなる調整に見えない
もうあからさまに弱いの以外はいじらないで欲しい
このゲームは去年の夏に崩壊してあとは火力でイキるバハメンコゲーになってるから
だいたいバランス取ってるのが今年水だけ他の2倍のSSRとかハーヴィン全然出さないとか
バランス感覚0のゲーム制作エアプ共だぞ
特にアレ爺は最終上限解放が絶望的だからそれに準じた強化をしてほしい
頭が腐ってる運営さまの小学生レベルの文章を読解するのは無理
ちーっす団内で回せられない糞雑魚
故意で麻痺おすアホがいるわけないだろ
団内義務HLファンタジー止まるんじゃねぇぞ
俺は光はもうやめるからよ
迷うというか正解が現状無いから十天衆だけでも早く調整してほしい
MVP競争でライバルを有利にさせてたようなもんだ
残念ながら※12はバハHLに現れる開幕麻痺の事言ってるんだと思うよ
そもそも奥義耐性知らないから序盤から撃つような奴がなんでクリンチャーの麻痺の有無を気にするんだ?って言ってるんだよ馬鹿。
マジで効果5ターン未満とかエアプ調整しないといいが
発明かと思いましたね
下手な調整されるくらいなら今のままの方がいい
本当によくわかってる人
なるほどなー
普通の運営ならこの書き方ならまず大丈夫だが普通じゃないからな
バフ消去についても書いてないしそのあたりが怖いな
分かってても期待できないとか言ってる奴もじゃあゲームやめろって話だわ
奥義毎にクリンチャー撃てるようになるけど、どうせ外した時以外撃たないだろうし
シャオ弱体化とか、スレでも調整に入ってないと注意されてるのにコメ欄にも湧いてる
まぁまともな運営ならクリンチャーのCT減らすんだろうがはてさて・・・
クリンチャーのCTは変えなくても問題ないと思うよ
現状は初回麻痺の成功率を高くする・命中したら上書きしないように奥義を封印するって立ち回りだから
3ターンにしたらほぼずっとバフが付くことになり麻痺したくないときのクリンチャーが使えなくなる
これからはあらかじめ奥義して待機しておき、タイミングになったらクリンチャーを打つことになる
どうせ何度も何度でも無制限に麻痺出来る訳じゃ無いし2発目は調整次第だろ
このままじゃソーン行動不能で肝心な時麻痺出来ない可能性が出てくる
それか奥義後1Tだけ無敵&状態異常無効くれたらGJ
攻撃痛い75-70区間を待機とかふざけんな?
個別になったら当然累積耐性なくすんだよな?
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。