
【グランブルーファンタジー ヴァーサス】「グラブルVS」公式サイトがオープンしました! サイトではStella Magnaによる「プラチナスカイ」も聴けますのでチェックしてみてください! ⇒ https://t.co/uIy5eOd3cZ #グラブル #グラブルフェス2018 #グラブルVS
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) 2018年12月15日
794:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:47:45.03 ID:BGNZXchp0.net
まあ相性は悪くはないよな
795:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:47:49.77 ID:IdEOx5kG0.net
格ゲーの方が楽しみだわ
799:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:48:00.64 ID:wQLjDZ6a0.net
ギルティXrdの技術すごかったからなぁ、みんな挙ってアークにお願いしちゃうんやろなw
803:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:48:15.94 ID:0O3arjmx0.net
この格ゲーでeスポーツやるんだろ
読めたわ
読めたわ
806:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:48:33.25 ID:KF5shoRU0.net
これシスが場外負けするやつかな?
807:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:48:36.22 ID:DCbuHIU20.net
アークってBASARAや北斗の拳を開発したところやろ?
812:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:48:52.30 ID:Ytj0aR/T0.net
確かに言われてみればアークとの親和性高いわ
需要があるかは別として
需要があるかは別として
814:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:49:03.32 ID:IdEOx5kG0.net
パーだと思ってたけどランスロットが一番人気なのか
818:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:49:28.69 ID:XAcnIUrW0.net
なんかシャルが所々ロボット物っぽい演出するな(´・ω・`)
824:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:49:48.91 ID:undA2MIV0.net
周回作業プレイで脳味噌死んでるきくうしにコンボゲーとかご冗談を
841:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:51:45.71 ID:bUhbjbCG0.net
アークゲーって無駄にコンボとかシステムが難しいイメージしかないんだが大丈夫か
857:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:54:26.84 ID:K5zcEYGa0.net
>>841
妥協コンとかでもいいならコンボ難易度自体は格ゲーの中では割と易しめだよ
ゲームバランスが壊れがちだから上のほうがヤバいことになってるだけで
妥協コンとかでもいいならコンボ難易度自体は格ゲーの中では割と易しめだよ
ゲームバランスが壊れがちだから上のほうがヤバいことになってるだけで
845:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:52:32.21 ID:PxoeYn+7a.net
久々にやりたいけどアークのゲームだともう反射神経付いていかないのは確定的に明らかだしなあw
851:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:53:28.06 ID:v/Chor5C0.net
>>845
というかもう完全にタイミングゲーだぞ
というかもう完全にタイミングゲーだぞ
847:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:53:03.65 ID:VEOpq0vv0.net
おっさんになるとアークゲーは右手が腱鞘炎になるんだよなw
859:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:54:41.41 ID:BGNZXchp0.net
コンボムービーと演出の類を見るだけでも楽しめるっちゃー楽しめるしな
863:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:55:03.92 ID:ntYTPFgG0.net
すまんな格ゲーはさっぱりなんだ
864:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:55:17.71 ID:DCbuHIU20.net
また永久コンボとか即発見されるんやろうな…
676:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 21:37:57.42 ID:DDQur8vN0.net
実力で勝てないからソシャゲやってんだし格ゲー向いてないよねソシャゲ民
課金勝利実装しよう
課金勝利実装しよう
679:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 21:41:19.90 ID:v/Chor5C0.net
>>676
だからなんかやりながらできるからやるんであって
格闘ゲームやる時間があるならオフゲーやるのよ
だからなんかやりながらできるからやるんであって
格闘ゲームやる時間があるならオフゲーやるのよ
867:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:55:24.69 ID:l6TM1VpL0.net
格ゲーとFPSは上手い人のプレイ見るほうがいいわ
932:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 22:01:43.71 ID:KsPHgH3tH.net
今来たんだがグラブルの格ゲーとかマジかよ
しかもアーク製…こいつぁ武者震いが止まらんぜよ
しかもアーク製…こいつぁ武者震いが止まらんぜよ
873:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:56:27.32 ID:K5zcEYGa0.net
とりあえずアークゲーだから設置持ちや2体操作キャラがぶっ壊れるのはわかる
876:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:57:04.00 ID:PxoeYn+7a.net
フィーナちゃん「んドリル!」
888:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 17:59:21.67 ID:Ytj0aR/T0.net
フレーム覚えて反確覚えてキャラ対してコンボ精度上げて
やり込む要素多すぎんねん
やり込む要素多すぎんねん
328:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 18:56:03.03 ID:HVXhmjz2a.net
>>321
これでアニメ作れるじゃん!
これでアニメ作れるじゃん!
345:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 18:59:19.70 ID:ExGQ82vk0.net
>>321
トゥーンレンダも随分進歩したな
アニメもこれでいいな
トゥーンレンダも随分進歩したな
アニメもこれでいいな
790:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:31:42.89 ID:YfZEnv5p0.net
ただまあ、格ゲーの方はいつものアークなのでそれなりの出来にはなるだろうし
アクションの方も意外ときちんと作られてたから、今回のは悪くない気はする
アクションの方も意外ときちんと作られてたから、今回のは悪くない気はする
792:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:32:59.40 ID:XAcnIUrW0.net
プラチナにアークと信頼できるとこに委託してんだからゲームの出来は間違いなくいいわな(´・ω・`)
795:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:34:06.67 ID:PlpwJRqN0.net
王道RPGっていうだけあってベタな話が多いがソシャゲだと間延びしがちなのをCS用にコンパクトにすればよさそう
深い世界観とかいってもフロムみたいにフロム脳前提の濃い世界観だされても対象ユーザーにはあわんだろうしな
深い世界観とかいってもフロムみたいにフロム脳前提の濃い世界観だされても対象ユーザーにはあわんだろうしな
804:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:38:04.82 ID:iF8cN6ha0.net
格ゲーのほうはアークで、リリンクはプラチナだからゲームの出来はかなり期待できるよ
正直楽しみですわ
正直楽しみですわ
810:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:40:38.72 ID:v/Chor5C0.net
据え置きはやっぱ抜群に面白い
でもやりながらほかのことできないからな
でもやりながらほかのことできないからな
811:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:40:41.30 ID:YfZEnv5p0.net
格ゲーはDLCでも、1キャラ500円とかで確定で追加だからのう
コスパは比べ物にならんわねえ
それでも値上がり傾向にはあるが、開発費的には仕方あるまい
コスパは比べ物にならんわねえ
それでも値上がり傾向にはあるが、開発費的には仕方あるまい
813:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:42:19.34 ID:PlpwJRqN0.net
でも据え置きで今更長いRPGやるのは辛いし格闘ゲームとか狩りゲーっぽい手軽に遊べるタイプなのは助かる
815:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:43:10.39 ID:v/Chor5C0.net
>>813
プラチナゲームズのは結構時間かかると思うぞ
プラチナゲームズのは結構時間かかると思うぞ
821:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:45:09.97 ID:PlpwJRqN0.net
>>815
ストーリー部分が長くなければええよ
ゲーム部分が長い分には長く楽しめるしあの手のゲームはやりこもうと思わなければそれなりに短縮できるしな
ストーリー部分が長くなければええよ
ゲーム部分が長い分には長く楽しめるしあの手のゲームはやりこもうと思わなければそれなりに短縮できるしな
817:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:43:42.17 ID:iF8cN6ha0.net
会社の規模でいえばサイゲはカプコン、コナミクラスなんだから据え置きくらいは出すやろ
822:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:45:39.99 ID:CzWCqo610.net
特典つきプルーレイなんかより、ゲームの方がまだマシって感じで
買う人多そうだ。特典あればな。
買う人多そうだ。特典あればな。
825:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:47:03.82 ID:IdEOx5kG0.net
まあ特典あるとしてもダマかssガチャチケくらいだろ
824:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:46:47.67 ID:gwY3khSKp.net
スカイリムとかウィッチャーみたいなオープンワールドグラブルで作って成功すれば一躍有名ゾ
834:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:52:51.26 ID:PlpwJRqN0.net
グラブルはアカごとに1回みたいに縛ってることが多いからその手の握手券方式はあまり心配してないな
せいぜい先行予約にダマヒヒ金剛あたりのレアアイテムがつく程度じゃないか
せいぜい先行予約にダマヒヒ金剛あたりのレアアイテムがつく程度じゃないか
835:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 23:58:00.32 ID:nvBFovwM0.net
リリンクオリジナルキャラ出して
それを特典キャラでつけてくる可能性
それを特典キャラでつけてくる可能性
841:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 00:06:19.06 ID:8UpLcpHRK.net
3Dゲーはパンチら見えればなんでもいいや(単純)
781:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 20:51:25.41 ID:2Dm1pLVZ0.net
こんなPV電機屋のゲーム売場で流したら一般人にフェリちゃんがエッチすぎることがバレちゃうな
787:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 20:53:34.68 ID:1gIyGi74d.net
>>781
格ゲーなんてもっとエッチじゃんなのいっぱい居るから余裕余裕
格ゲーなんてもっとエッチじゃんなのいっぱい居るから余裕余裕
788:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 20:55:02.48 ID:yPA5Ln0P0.net
不知火舞とかほんとただのドスケベだからな
792:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 20:56:12.49 ID:NTbadxOR0.net
ブレイブルーのμとか完全にPの趣味丸出しだったしな
978:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 22:24:43.50 ID:IcUsiZQga.net
最近の格ゲーならアークに任せよう的な風潮なんなの
986:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 22:30:16.17 ID:ULC+AK9/0.net
>>978
見た目の華やかさは一番だしコラボ物ならアークは良いんじゃないの
見た目の華やかさは一番だしコラボ物ならアークは良いんじゃないの
997:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 22:38:50.59 ID:wC0lzd9g0.net
クリスマスフェリちゃんカワイイしかも格闘ゲームにもフェリちゃん参戦決定とか久々に良い流れ来てて超嬉しい
>>978
アークは今までもキャラもの格ゲーいくつか手がけてるしバランスはともかく原作再現とか一応考えて作ってくれるしな
バランスはともかく
>>978
アークは今までもキャラもの格ゲーいくつか手がけてるしバランスはともかく原作再現とか一応考えて作ってくれるしな
バランスはともかく
794:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 20:57:22.99 ID:W93XMTxW0.net
アークが付いたからグラブルにブレイブルーコラボくるぞ
来てもおかしくなさそうな世界観だし
来てもおかしくなさそうな世界観だし
795:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 20:57:54.84 ID:JLXiAd7J0.net
杉田が来てしまうのか
801:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 20:59:53.89 ID:AXY6j6Zy0.net
ブレイブルーも杉田今井おるしワンチャンあるな
804:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 21:00:08.39 ID:qchZnlx80.net
格ゲーコラボ来たらまた得意武器格闘縛りのイベント来るのかね
そして格ゲーコラボキャラなのにハブられるサムスピ
そして格ゲーコラボキャラなのにハブられるサムスピ
808:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 21:02:25.86 ID:NTbadxOR0.net
格ゲー(格闘で戦うとは行ってない)
989:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 22:31:29.20 ID:yPA5Ln0P0.net
ギルティギアコラボとか来たら誰が来るのやら
アーミラ以来の変身キャラとしてソルでも来るのか
アーミラ以来の変身キャラとしてソルでも来るのか
9:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 22:45:55.61 ID:W93XMTxW0.net
こういうファンタジーっぽい格ゲーは2Dが一番だな
812:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 21:03:29.65 ID:PDOvdmaG0.net
格ゲーって言い方がダメだわ
対戦アクションだぞ
対戦アクションだぞ
853:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 21:23:09.31 ID:ln43+Wfc0.net
フェリちゃんって人気投票とか見てるとめっちゃ順位高いってわけでもないのに
なんか季節限定やCDなんかでプッシュされてるよね
いや嫌いじゃないけどでも工房三姉妹ジャンヌナルメアなんかの方が需要は上なんじゃないスか……?
なんか季節限定やCDなんかでプッシュされてるよね
いや嫌いじゃないけどでも工房三姉妹ジャンヌナルメアなんかの方が需要は上なんじゃないスか……?
857:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 21:25:07.02 ID:WChcZvIvd.net
>>853
フェリちゃんは真の仲間だし
フェリちゃんは真の仲間だし
864:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 21:27:13.37 ID:thaFyGeTH.net
>>853
結局は運営の好みだしね
設定が一手間かかってる感あるし
結局は運営の好みだしね
設定が一手間かかってる感あるし
863:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 21:27:11.52 ID:s3h+MH6S0.net
>>853
女エルーン枠だろ
同じハーヴィン枠で居座り続けるチビは老害なの
女エルーン枠だろ
同じハーヴィン枠で居座り続けるチビは老害なの
867:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 21:28:20.57 ID:gbZeAsZJ0.net
>>863
おめーは早くミックスパイ復刻する所から出直してこい
おめーは早くミックスパイ復刻する所から出直してこい
856:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 21:24:56.78 ID:yPA5Ln0P0.net
ばっかおめぇフェリちゃんは需要あるんだよ
俺に
俺に
859:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 21:25:50.82 ID:cEjG8nsB0.net
一応フェリちゃんメイン勢だから…
122:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 18:14:33.16 ID:VEOpq0vv0.net
バーサスのキャラなにがくるんだろ。
動くと楽しいから期待するわ
動くと楽しいから期待するわ
967:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 22:18:04.06 ID:Gph5oGxn0.net
クラウソラス シャル
ローエングリン パーさん
ミュルグレス カタリナ
エーテリアルボウ メーテラ
ブリューナク ゼタ
ペルソス ランちゃん
まではわかった残りわからん
ローエングリン パーさん
ミュルグレス カタリナ
エーテリアルボウ メーテラ
ブリューナク ゼタ
ペルソス ランちゃん
まではわかった残りわからん
844:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:07:26.20 ID:YtZh1g8K0.net
アークが作ってるからこそ劣化ギルティギアにしかならない気も
ギルティギアはアークの看板タイトルだから気合のいれようが違うし
ギルティギアはアークの看板タイトルだから気合のいれようが違うし
849:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:08:27.88 ID:d/srrio20.net
>>844
そうP4くらいだと思うわ
そうP4くらいだと思うわ
845:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:07:45.36 ID:n2sNzear0.net
アークの北斗格ゲーなんかは、2周くらいしてバランスが良いわね
850:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:08:41.45 ID:ZuTakidwa.net
グラブルは全SSRキャラプレイアブルとかやらんかな
季節違いはスルーすれば多分スマブラくらいの数に収まるハズ
季節違いはスルーすれば多分スマブラくらいの数に収まるハズ
852:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:09:02.34 ID:bIoJQ/9a0.net
ドラゴボだってEVO出てるしグラブルも余裕やろ(´・ω・`)
858:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:10:11.38 ID:ZuTakidwa.net
>>852
今度のEVOではドラゴボはなくなったんやすまんな
今度のEVOではドラゴボはなくなったんやすまんな
861:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:10:50.25 ID:bIoJQ/9a0.net
>>858
代わりにグラブルが出るから問題ないな(´・ω・`)
代わりにグラブルが出るから問題ないな(´・ω・`)
860:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:10:45.46 ID:f7/fhcm50.net
モンハンみたいなみんなでCPUを倒す協力プレイのほうがストレス少ない
対人格ゲーはきくうしには合わん気がするわ
対人格ゲーはきくうしには合わん気がするわ
862:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:10:56.39 ID:n2sNzear0.net
アークの、格ゲーに合わせた2D絵っぽい3Dキャラは結構好き
890:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:19:19.99 ID:f7/fhcm50.net
格ゲーハードル高すぎりゅ
倒すには相手キャラの特性も覚えなくてはならない、ということは全キャラ知らないとアカン
時間が足りない
倒すには相手キャラの特性も覚えなくてはならない、ということは全キャラ知らないとアカン
時間が足りない
894:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:20:18.35 ID:bIoJQ/9a0.net
昔よりも今のが格ゲーうまく動かせてるわ(´・ω・`)
反射神経とかはともかくコマンド入力の正確性とかは積み重ねが大きいし(´・ω・`)
反射神経とかはともかくコマンド入力の正確性とかは積み重ねが大きいし(´・ω・`)
901:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:21:22.67 ID:3Y9aZ/MH0.net
格ゲーやり込んでる人らは最初から上手いんだよなぁ
904:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:21:53.65 ID:2tsmTFBz0.net
>>901
経験地なんだよなぁ
経験地なんだよなぁ
903:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:21:40.81 ID:9CtXoaA/0.net
アークは格ゲー初心者でも大丈夫でしょ、だからアークに頼んだんだと思うし
そのせいでバランスが大味なのが欠点だが、アーク以上にグラブル格ゲーに向いてる会社はないと思うよ
そのせいでバランスが大味なのが欠点だが、アーク以上にグラブル格ゲーに向いてる会社はないと思うよ
909:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:24:31.06 ID:h9q8bWlR0.net
昔の古い格ゲーだと今のゲームのランカーが知らない普通のおっさんに負ける魔境だからな
910:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:25:22.68 ID:t6W1/+rE0.net
基本的には自分より上手い人間には絶対勝てないし逆に下手な人間には絶対負けないのが格ゲーよ
だから自力が近い相手じゃないと楽しめない
だから自力が近い相手じゃないと楽しめない
908:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:24:10.28 ID:YtZh1g8K0.net
ギルティギアに関してはただ3Dモデル動かしてるだけじゃなくて
よりかっこよく2D的な表現になるように手作業で修正してる
謎の技術の種明かしで同業者にドン引きされてたな
よりかっこよく2D的な表現になるように手作業で修正してる
謎の技術の種明かしで同業者にドン引きされてたな
914:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:27:04.05 ID:d/srrio20.net
格闘ゲームに異常な高揚を覚えるのはある程度上の世代だと思う
918:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:28:54.36 ID:2tsmTFBz0.net
グラブルはポチポチすればよいだけのおじいちゃんにも楽しめるゲームです
927:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:34:43.32 ID:GNvhBshX0.net
>>918
30代後半から40代多いもんな実際(配信してる人達見ると
30代後半から40代多いもんな実際(配信してる人達見ると
920:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:31:38.52 ID:3Y9aZ/MH0.net
こんな周回ゲーおじいちゃんがやってたら衰弱死しそう
923:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/16(日) 23:32:55.16 ID:K8/ANP4o0.net
そういやボケ防止にソシャゲがいいとかテレビでやってたな
920:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 18:03:16.42 ID:cUimY+DE0.net
2019年内ということは再来年か
935:非通知さん@アプリ起動中:2018/12/15(土) 18:03:49.70 ID:PxoeYn+7a.net
>>920
サイゲはともかくアークは信じてあげようw
サイゲはともかくアークは信じてあげようw
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1544853432
:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1544864772
コメント
コメント一覧 (87)
良かったー、まだクリスマスまで時間あるな
今年こそは彼女作ってぼっち増す回避するんだ♪
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
買ってその場で特典コード抜いてすぐ売れば実質0カロリーだしな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
虚空武器5つ終わってもう虚-無ってるぞ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
キャラのコンセプトや個性が強すぎて詰みに近いキャラ相性があったり
チンパン行動が強くてかつ咎めるのが難しかったりする
攻めのターンも長くて凌ぎきるのに大分神経使ったりもね
逆に言えば相性や勢いで格上を食えたり、初心者には多少甘えても勝てるのは楽しいところ
miniminigob
が
しました
どうすんの今の惨状?
miniminigob
が
しました
本家である場所は寂れてきているのにその周囲の
開発に力を注ぐ運営。
miniminigob
が
しました
ヴァジラ出してくれー
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
当然、DOAXやソウルキャリバー6みたいな鑑賞モード有りで
miniminigob
が
しました
現状でも一般層には忙し過ぎるくらいだよw
miniminigob
が
しました
好きなキャラを動かせるってのも魅力だし、DLCで追加できるだろうし、派生作品としてはとても良い方向では
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
戦国陸上のバナナの悲劇は回避してくれよ…
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
グラブル作るのは北斗とバサラ作ったのとは違う方が作ると思う
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ちょっとカクついてるけど、開発中だからだろう
問題はキャラ数だわ、最近のアーク産だと30人くらいはキャラ出てくるけど
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
なのはハーヴィンじゃないであります
miniminigob
が
しました
そう考えるとサイゲはevo2019のメイン種目に選ばれたいのが本音だろうし、来年春には出ると睨んでるわ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
他格闘ゲームのプロが次々と参入するだろうね
miniminigob
が
しました
キャラゲー前提ならグラフィック大事だと思うので良さげ
miniminigob
が
しました
ペルソナの格ゲーと同じだな、初心者狩りが酷いことに
miniminigob
が
しました
タイトル例にストシリーズのシステムを出してるけど、ストシリーズにもコンボあるし、攻撃通った場合の最大リターンの為にコンボするんだから、コンボゲームにしかならんぞ
だからコンボゲームにしたくないなら大昔のサムスピみたいなゲームシステムにするしかないのに、ストシリーズ出してるし、ストシリーズもコンボゲーやん
そもそもpvでコンボしてるし、多分、格闘ゲームのことよく分かってないんやろうな
miniminigob
が
しました
YouTubeのソシャゲ動画ってグラブルに限らずどれも微妙だけど、格闘ゲームみたいな技術力が求められるゲームなら、うまい人の動画や大会動画はいい宣伝になるだろうし視聴ものびるだろうね
グラブルのキャラクターが好きな人もうまい人が滑らかにキャラクターを動かしてるのを見ると楽しいと思うし大歓迎やわ
miniminigob
が
しました
DBのやつはかなりクオリティ高くて初心者でも出来るようになってるから大丈夫なんじゃないかな
miniminigob
が
しました
コンボゲーってのはコンボがあるゲームではなくてコンボが長いだとか、ダメージソースの割合が立ち回りよりコンボの方に大きく偏っているゲームを指す場合が多い
格闘ゲームやったことあるからこそ出る用語だと思う
miniminigob
が
しました
シスゥ!
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
普通に3Dモデル作ってアニメ調のテクスチャ貼り付けてるだけでゴリゴリの3Dモデルよ
カクカクに見えるのはアニメ風のテクスチャを綺麗に動かすための工夫
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
フェリも団長もよくできてる
miniminigob
が
しました
だから見せたいって言うフレーム決めて落とさないといけないからちょいとカクカクに見えてる
フレーム落とさないとどれだけテクスチャとかで頑張ってもヌルヌルの3Dゲームに見えてしまう
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
単にフレームレート落としただけではアニメっぽく見えるようにはならない
ただカクカクして変に見えるだけ
少なくとも滑らかにするところと端折るところのメリハリを付けないと
miniminigob
が
しました
新しい格ゲーも高額賞金が出るだろうという事は誰でも予想できる。
そりゃ、プロゲーマー連中(特にGGやBB系統の人)は皆グラブル始めるよね
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
アークゲーなんてコンボ練習して起き攻めループさえできればワンチャン格上にも勝てることあるから簡単で楽しいのに、ストみたいな差し合い重視になったらそれこそ初心者は何も出来ないまま負けるぞ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
どれもこれも納期遅れて開発中でPVや絵でお茶濁し
ガチャピンさんとヒヒ配布がなかったらフェス冷え切ってたんじゃねーかこれ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
グラフェスも2日間あるし大会開くには丁度いい
緩いリアルゲームやアトラクション、リアルガチャやステージだけじゃマンネリやからのう格闘ゲーム大会でもして会場を盛り上げるのも悪くないかもな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
人間同士で競ってるんだから
寧ろ、アークとかメーカー関係なくイライラしない格闘ゲームがあるなら教えてくれよ
miniminigob
が
しました
対人メインだときくうしには辛いだろう
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ストーリーモードで3人目くらいからもうキツイ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
AC北斗はあんまイライラした事ないな
あとハイパーストリートファイターIIとか
なんかもうダウン取ったら一瞬で勝負付く方が勝つにも負けるにも良い
キツい起き攻めループしたり、リバサ強いゲームはストレス溜まる
miniminigob
が
しました
開発に元SNKの人とかいそう?
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
サイゲもevoスポンサーだからevoのスト5の盛り上がりを見てるだろうけど、あの盛り上がりを変に勘違いしなきゃいいけどな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。