
【スポンサーリンク】
◆武器6種

『デルタ・クォーツ』(火/短剣)(ベアトリクス(水着ver)解放武器)
奥義 | [デルタブリンガー] 火属性ダメージ(特大)/連続攻撃確率UP (4凸後)連続攻撃確率UPが味方全体に変化 | |
第一スキル | [紅蓮の三手] 火属性キャラの連続攻撃確率上昇(大) | |
第二スキル | [業火の見切] 火属性キャラが稀に回避カウンター(ダメージ中) | |
第三スキル | [火の背水](Lv120) 火属性キャラのHPが少ないほど攻撃力上昇(小) |

『メテオラ』(水/銃)(イングヴェイ解放武器)
奥義 | [ロ・マン] 水属性ダメージ(特大)/奥義ゲージUP(20%) (4凸後)自分に逆境効果 | |
第一スキル | [霧氷の攻刃] 水属性キャラの攻撃力上昇(大) | |
第二スキル | [水の背水] 火属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(小) | |
第三スキル | [水の堅守](Lv120) 水属性キャラのHPが少ないほど防御力上昇(小) |

『ブラビューラ』(土/斧)(ネモネ解放武器)
奥義 | [ディフクリーヴ] 土属性ダメージ(特大)/自分の攻撃UP(累積) (4凸後)カウンター効果(被ダメージ/2回) | |
第一スキル | [地裂の攻刃] 土属性キャラの攻撃力上昇(大) | |
第二スキル | [反逆の地刃] 被ダメージで土属性キャラの攻撃力上昇(累積) | |
第三スキル | [土の堅守](Lv120) 土属性キャラのHPが少ないほど防御力上昇(小) |

『ディアドリッククロー』(風/格闘)(スカーサハ解放武器)
奥義 | [風裂く刃] 風属性ダメージ(特大)/味方全体の風属性攻撃UP (4凸後)味方全体の土属性ダメージ軽減 | |
第一スキル | [乱気の背水] 風属性キャラのHPが少ないほど攻撃力上昇(大) | |
第二スキル | [風の技巧] 風属性キャラのクリティカル確率上昇(小) [竜巻の技巧](Lv120変化) 風属性キャラのクリティカル確率上昇(中) |

『フェイトルーラー』(光/銃)(ゾーイ解放武器)
奥義 | [コスモスシュート] 光属性ダメージ(特大)/ランダムで弱体効果 (4凸後)ランダム弱体効果が弱体耐性DOWN(累積)/攻防DOWN(累積)に変化 | |
第一スキル | [天光の攻刃] 光属性キャラの攻撃力上昇(大) | |
第二スキル | [光の秘奥] 光属性キャラの奥義ダメージUP(小) | |
第三スキル | [イクシード・ライト](Lv120) 光属性キャラの奥義ダメージ上限上昇 |

『トリート・ウロボロス』(闇/杖)(カリオストロ(ハロウィンver)解放武器)
奥義 | [ハロウィニアン・サーペント] 闇属性ダメージ(特大)/キュアポーション生成 (4凸後)味方全体に再生効果 | |
第一スキル | [奈落の攻刃] 闇属性キャラの攻撃力上昇(大) | |
第二スキル | [憎悪の治癒] 闇属性キャラの回復上限上昇(中) | |
第三スキル | [闇の守護](Lv120) 闇属性キャラの最大HP上昇(小) |
◆召喚石4種(3凸時/4凸時の性能比較)

サテュロス
火属性/SSR
召喚[フェルトロナン] |
敵全体に火属性ダメージ/攻防DOWN(中) (使用間隔:9ターン) (4凸後)敵全体に8倍火属性ダメージ/攻防DOWN(10%/累積/最大30%/180s)/味方全体の攻防UP(10%/累積/最大30%/永続) (初回召喚:3ターン後 使用間隔:6ターン) |
加護[サテュロスの加護] |
火属性キャラの攻撃力が40%UP/再生効果 (4凸後)火属性キャラの攻撃力が50%UP/再生効果 |

オケアノス
水属性/SSR
召喚[支界の巡流] |
敵全体に水属性ダメージ(特大)/確率で復活 (使用間隔:9ターン) (4凸後)敵全体に水属性ダメージ(特大)/味方単体を復活★ダメージUP (使用間隔:9ターン) |
加護[オケアノスの加護] |
水と光属性攻撃力が60%UP (4凸後)水と光属性攻撃力が70%UP/水と光属性キャラのHPが25%UP |

ゴリラ
土属性/SSR
召喚[うほうほ~っ!] |
敵全体に5倍土属性ダメージ/味方全体にゴリラ効果(ストレングス/ガード効果/3T/消去不可) (初回召喚:5ターン後 使用間隔:9ターン) (4凸後)敵全体に8倍土属性ダメージ/味方全体にゴリラ効果(3T/消去不可) ★ダメージUP・性能強化 (初回召喚:3ターン後 使用間隔:9ターン) |
加護[ゴリラ・ゴリラ・ファータゴリラ] |
土属性攻撃力が60%UP (4凸後)土属性攻撃力が110%UP/バトル開始時に味方全体にバナナ効果(ゴリラ効果中土属性追撃30%/消去不可/永続) |

ハンサ
風属性/SSR
召喚[ウイング・オブ・ライト] |
敵全体に風属性ダメージ(特大)/攻防大幅DOWN(3T)/強化効果を1つ無効化 (使用間隔:9ターン) (4凸後)敵全体に8倍風属性ダメージ/攻防大幅DOWN(3T)/強化効果を1つ無効化 ★ダメージUP (初回召喚:3ターン後 使用間隔:6ターン) |
加護[ハンサの加護] |
風属性攻撃力が100%UP/風属性キャラのHPが10%UP (4凸後)風属性攻撃力が110%UP/風属性キャラのHPが20%UP |
【スポンサーリンク】
コメント
コメント一覧 (129)
サプ不可石とかはSSRの更に上位にして金剛はソレ専用にしてくれんかな
SSR用のプチ金剛はイベントでばら撒く方向で
攻防デバフ50%だったはずだから3ターン+1~2で終わるような戦闘ならデバフ役外せそう
特に石は全部有能化した気がする
ゴリラのバナナって加護かよ。召喚に入れろよ。
こんな所に工数使わないで7月のキャラ調整しろよ
9ターンで何回も単体復活出来るってソロならかなり人権に感じるんだが
武器の方はほんとにちゃんと会議したのか?
劣化140石が出たからこんな微妙な数値になったのかな?
今の環境で1100水エレ払って得られる対価が召喚枠潰すリヴァイブだと考えたらどれだけ微妙か
筋肉的には完全に相性の良い連中だが
いや、複数回使えるけど、うーん
これを入れようとしても外す石が無い
問題は現状土の追撃があんまり有難られてない事くらい
消去不可がないと使えないな
マグナはそのために斧5で2枠潰すのも微妙だし
マッチョは減衰出すのに30%切っていけるんかの?
なんでここでビビるんだよマグナは無料で渾身技巧取れるんやぞ
効果量自体でメインで1本ほしいぐらいか
最終でゴリラマキラぶっ壊れそう
別の石で追撃つけるのかよ…
これなら砕いてええな
普通に面白そうだけどゼピュはなんで毎回覇道編成ばっかになるのか
加護ならメイン以外でゴリラ入れておけば無凸でも悪さするのかな?
武器のことか?
終末がすでに3つだから
枠がねぇ・・・
ついでにエウロペ効果を本気で強いと思ってることもハッキリした
4凸するならクリスタルルーンにしてくれや
デビル作ってないから助かる
コメントする
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象となる場合があります。
・ゲームの不正ツール情報や宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。