
【スポンサーリンク】
570:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 17:09:23.81 ID:H5dbtpLZ0.net
ゼノディアの演出クソすぎでわろた
571:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 17:09:25.09 ID:m3YMn8JN0.net
ゼノディア登場くっそ遅くて草
572:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 17:09:44.03 ID:Ldi0spB70.net
登場シーンで5秒以上かかったわw
オワタ
オワタ
582:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 17:13:34
>>572
そっちより50%以降の玉のでかくなる演出が酷いぞ
そっちより50%以降の玉のでかくなる演出が酷いぞ
583:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 17:13:34
ゼノディア超重力懐かしいな
クソだけど
クソだけど
611:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 17:23:39
人数多いと玉の演出に引っかかると
でかくなる演出で止まってる間に次の演出になってまた止まってを繰り返して殴れずに終わるw
でかくなる演出で止まってる間に次の演出になってまた止まってを繰り返して殴れずに終わるw
614:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 17:25:06
演出自体はええけど演出中に殴れるようにならんのか?
それだけでもヘイト大分無くなるのに
それだけでもヘイト大分無くなるのに
627:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 17:29:29
開始時のせり上がってくるやつ一瞬で終わる環境あんのか?
630:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 17:32:12
>>627
一瞬ていうか1~2秒くらい?玉も別に思いと感じなかった
スマホで最高画質でやってみたけどこっちも普通
一瞬ていうか1~2秒くらい?玉も別に思いと感じなかった
スマホで最高画質でやってみたけどこっちも普通
79:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:13:46.52 ID:8OVyXaX80.net
通信環境微妙だとぬーーって出てこなくてず、ずz、ず…ぽんみたいに出てくる
82:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 18:24:17
>>79
ワロタ
ワロタ
85:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:37:58.76 ID:Cj5ZrlK3d.net
他のゼノシリーズは順当に進化した姿なのにこいつだけ力に呑まれた感じなの情けなくて草
86:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:38:48.05 ID:DZKrcDVId.net
登場演出重すぎて笑えねえ
83:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 18:27:03
この前のPROUDが強すぎたせいか
ゼノディアは雑魚としか思えない
もうゼノシリーズも役不足だな
ゼノディアは雑魚としか思えない
もうゼノシリーズも役不足だな
629:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 17:31:48
他の負荷の高いゲームを一緒にやった時も速度は変わらないからスペックじゃない気がする
803:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 19:10:01.50 ID:UMccEIzr0.net
ゼノディア推奨PC販売しろ
634:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 17:33:29.31 ID:7IalOYbS0.net
pcでもスマホでも別に重くないな
重い奴は何か別の原因あるのかもしれんな
重い奴は何か別の原因あるのかもしれんな
639:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 17:34:32.91 ID:hrQrnS7H0.net
開始演出の「にゅおーん」(地面からこんにちは)で1秒ぐらい?
これより重い奴おる?
これより重い奴おる?
640:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 17:34:40.47 ID:RrsDVyrC0.net
リロった瞬間殴れないことを重いって言ってるやつと
長々演出見せられても重いって感じないやつがすれ違ってる感ある
重いっていうのは味方の攻撃もいつもよりゆっくりになるケースだからな
長々演出見せられても重いって感じないやつがすれ違ってる感ある
重いっていうのは味方の攻撃もいつもよりゆっくりになるケースだからな
644:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 17:35:46.90 ID:hrQrnS7H0.net
>>640ですべてを把握した
演出過剰って意味の「重い」かなるほど
いつものことじゃん(ポチポチ
演出過剰って意味の「重い」かなるほど
いつものことじゃん(ポチポチ
692:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 18:08:51
うちのpcだと登場演出の速度これぐらいだけどみんなはもっと早いのけ?
693:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 18:10:17
>>692
これはひどい
これはひどい
694:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 18:10:46
>>692
おれはもっとおそい
おれはもっとおそい
695:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 18:11:27
>>692
俺もこんくらいだけどスマホだともっと早い
俺もこんくらいだけどスマホだともっと早い
725:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 18:23:20
>>692
これよりもっと遅いな泥タブでやればスィーって出てくるくらいスムーズ
これよりもっと遅いな泥タブでやればスィーって出てくるくらいスムーズ
747:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:32:09.36 ID:pWGIlEsb0.net
>>692
あーこの登場演出遅いのブラウザが原因ぽいわ
ブラウザをironに変えたら嘘のようにスッって登場した
あーこの登場演出遅いのブラウザが原因ぽいわ
ブラウザをironに変えたら嘘のようにスッって登場した
802:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 19:09:19.89 ID:Mf3RaWRu0.net
Chromeだから>>692みたいなの覚悟してたけどぴょこんて感じにすぐ出てきて安心したわ
特別スペックいいわけでもない古めのPCだけどグラボは積んでる
Chromeが勝手にアンチウイルスソフトみたいなことすのは切ってある
特別スペックいいわけでもない古めのPCだけどグラボは積んでる
Chromeが勝手にアンチウイルスソフトみたいなことすのは切ってある
818:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 19:23:58.29 ID:hrQrnS7H0.net
さすがにこれはひでーわ うちはこの倍ぐらいの速さでぬるっと出てくるぞ
ちなみにiron使ってる奴は自動アップデートないから、ちゃんと手動で最新版にしろよ
ちなみにiron使ってる奴は自動アップデートないから、ちゃんと手動で最新版にしろよ
823:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 19:34:17.43 ID:/Fd9A3b40.net
スマホで試しにやってみたら>>692よりきつくてほぼコマ送りだったわ、さよなら…
705:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 18:15:32
体感でわかる程度にはこれより速いな
倍速まではいかんかな
倍速まではいかんかな
713:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 18:19:12
あー原因はDMM鯖だなこりゃ
妹のDMM垢でマルチ入ったら若干カクついてたわ
妹のDMM垢でマルチ入ったら若干カクついてたわ
720:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 18:21:15
>>713
いや関係ねーよ
妹のモバゲー垢をクロームでやっても同じ超重力
いや関係ねーよ
妹のモバゲー垢をクロームでやっても同じ超重力
729:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 18:24:50
玉出てからは即出現なんだよな
726:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 18:23:29
多分ブラウザでは
732:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 18:25:10
Chromeは昨日だか一昨日からタブにマウス当てると何かページの概要が表示されるようになってるから
多分この更新のせいだろうな
多分この更新のせいだろうな
736:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 18:26:27
>>732
ちょろめ最新版だけど全然重くないぞ
ちょろめ最新版だけど全然重くないぞ
745:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:30:50.67 ID:MoHcT/bm0.net
クロームが特に重いみたいだね
といってもWINPCで他ブラウザでやるのはごにょごにょしないといかんし
といってもWINPCで他ブラウザでやるのはごにょごにょしないといかんし
748:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:32:34.38 ID:n4i3r2DX0.net
メモリ8GB/GPUオンボでも問題ないからな
751:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:33:42.40 ID:H5dbtpLZ0.net
PCのブラウザで演出重い奴は画面サイズ自分でいじってるせいじゃね
ブラウザの下に↓こんなんあるだろ?そこのどれかのサイズでやってみろ
・ ・・ ・・・
ブラウザの下に↓こんなんあるだろ?そこのどれかのサイズでやってみろ
・ ・・ ・・・
761:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:38:40.73 ID:pWGIlEsb0.net
>>751
うちは画面サイズ100%でも縮小しててもchromeは重くてironは軽いな
うちは画面サイズ100%でも縮小しててもchromeは重くてironは軽いな
856:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 20:10:04.89 ID:CCUTtmILd.net
スカイリープだとそれほどでもないな。PCのChromeはひどかった
862:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 20:12:49.46 ID:o1oErAXp0.net
キャッシュ削減も効くかもしれない試すよろし
76:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:10:15.87 ID:xzcQn2fPa.net
グラブルスタッフはPS期のFFにありがちなクソ長演出好きそうと思ったことはある
7のスーパーノヴァとか8のエデンとか9のアークとか
7のスーパーノヴァとか8のエデンとか9のアークとか
77:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:11:54.12 ID:RMANTEdoM.net
古き良きFFが好きなんだろなとは思う
78:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:12:18.22 ID:jJ29FoE40.net
演出長くてもいいんだけど、早押し勝負やめようか
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1573090166
:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1573102863
【スポンサーリンク】
コメント
コメント一覧 (51)
ゼノのクソ重い演出放置なのあかんやろ
前の時はこれが原因だった
ハードウェアアクセラなんちゃらを切ってるとこいつの登場どころかあらゆる演出がガッタガタになった気がする。ツクヨミとかで地獄を見た後に直して感激した覚えがあるがそれ以降は全く問題なかったからゼノディアだけなんかあるのかも
まあ、シエテが他属性に出張しまくる異常な状態を改善すんのに数年かかってるから仕方ないか…
Chromeはやっぱゲームには向いてねぇな。別のゲームでも似たような事あったんだよなぁ
PCでチョロメ・火狐・ANDAPP・iPhone8Safariどれでもにゅぽっとゼノ出てくる
キャッシュクリアちゃんとやった事あるかだと思う
リミテッド武器のlimited表記も表示されてない人はキャッシュクリアしないと出てこなかったし
グラブルは定期的にキャッシュクリアしないと変なとこで引っかかる事が稀によくある
役不足の用法誤ってる定期
いや少なくとも俺の場合はChromeが原因だったわ。というかキャッシュクリアなんて真っ先に試すでしょ。その上で重いから皆困ってるんじゃないの。
なんでChromeだと重いのかっていうのは流石にわからん。でも自動更新機能くらいしか思い当たるものがない
何でも軽いっていうのはPC自体の性能が良いってだけ
このイベント自体は単なる作業だからいいけどつよバハとか得意属性の古戦場でこれになったら萎える
機種は泥でsov35とsov40だ
ただしsov35は発熱してからかなり重くなった、sov40は問題無し
ブラウザ変えたら、先月末からバトルモーションひたすら重くて参ってたのが改善したわ
キャッシュクリアとかもしたんだが全く改善せず何が原因なんかなぁと思ってたが
クロームブラウザだったか
今までみんな話し盛ってるだろって思ってたけどそうでもないんだね
Ironての使ってみたらだいぶましになったわ
でもiPhoneのskyleapに比べるとまだちょっとカクカクする
PCのスペックはそこまで低くないはず
そろそろPC買い換えようと思うんだけどスペックどんくらいあればええの?
そんなことあるぅ?
できないのかな?
前回貯めた素材で槍は作れたから今回はいいんだけど古戦場で同じ事が起きたら今までのやらかしも鑑みて割りと引退案件
実は肝心な部分が出来てなかったりするぞ
ルシファーの剣がヌーッと出てくる演出ぐらいに鬱陶しい
演出一回見たら全カットできる選択肢がほしい
chromeは前これのオンかオフやな
壊れてもないのに変えるのはと思ってたがキツイ。
でも公式がこの不具合を一切アナウンスしないのはいかんでしょ…
コメントする
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象となる場合があります。
・ゲームの不正ツール情報や宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。