
113:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 20:45:45.96 ID:T3BEkkkD0.net
プラチナ・スカイII、コウと空っぽ影法師、SIEGFRIED、ダンシング・アベンジャー、カッパサマー・クロニクル、
THE MAYDAYS、ノーレイン、ノーレインボー!、星の獣のレゾナンス、ポブさんぽ、000/トリプルゼロ、猫島狂詩曲
今年のシナリオイベント、、、ハズレが無い。。そんな馬鹿な。グラブルのシナリオライターのレベルが高くなった??
THE MAYDAYS、ノーレイン、ノーレインボー!、星の獣のレゾナンス、ポブさんぽ、000/トリプルゼロ、猫島狂詩曲
今年のシナリオイベント、、、ハズレが無い。。そんな馬鹿な。グラブルのシナリオライターのレベルが高くなった??
120:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 20:51:54.12 ID:yRjhwdOs0.net
>>113
今の所四騎士イベ以外は楽しめてるなあ
シナリオイベ無かったらグラブルもうやってないだろうな
今の所四騎士イベ以外は楽しめてるなあ
シナリオイベ無かったらグラブルもうやってないだろうな
129:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:01:18.22 ID:5LS+g2tk0.net
>>113
社員乙
ノーレインは面白かった、サメとダンスとカッパと000うんちょで他普通
社員乙
ノーレインは面白かった、サメとダンスとカッパと000うんちょで他普通
116:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 20:49:08.08 ID:a2EFelE30.net
シャークトルネードは当たりと言えるのかどうか
122:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 20:52:25.38 ID:5P8Rlxj50.net
シナリオ良かったけど同じキャラばかりじゃなく他のキャラもだしてよね
四騎士と組織とアリーザは少し休憩でいいだろ
四騎士と組織とアリーザは少し休憩でいいだろ
123:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 20:53:23.43 ID:AtnXsdOf0.net
サメとインドはネタ枠としては面白い
個人的には、コラボも含めてジークフリード以外はそこそこ良いかんじだったと思うけどねえ
個人的には、コラボも含めてジークフリード以外はそこそこ良いかんじだったと思うけどねえ
133:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:04:30.89 ID:5LS+g2tk0.net
ロボミは続編も良かった稀なタイプか
136:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:08:51.66 ID:ZYmpbeyPa.net
続編だとロボミ外伝とZは好き
141:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:10:58.11 ID:pnADCbkad.net
ロボミは珍しく全部面白かったな
142:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:11:02.81 ID:5P8Rlxj50.net
ロボミは一番最後のやつは好き
144:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:12:37.64 ID:ccwZWByk0.net
まあヒーローものは続編作りやすいしな
1期の敵が2期で味方になって新たな敵に立ち向かうとかもテンプレだしさ
1期の敵が2期で味方になって新たな敵に立ち向かうとかもテンプレだしさ
146:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:15:38.71 ID:a8YtKEsL0.net
>>144
王道って面白いんだなって
王道って面白いんだなって
145:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:13:27.69 ID:AtnXsdOf0.net
ロボミはZからやったけど
あとから最初の話をサイドで見たら、えらいあっさり終わって驚いた
あとから最初の話をサイドで見たら、えらいあっさり終わって驚いた
155:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:30:28.04 ID:pUjmu1nJ0.net
今年は今んとこノレノレトップかなあ、次点でさんぽ
さんぽは前回のあれっぷりからよくあそこまで戻したもんだと
ハズレはジークさんとインドかなあ、インドはノリが合わんかった
さんぽは前回のあれっぷりからよくあそこまで戻したもんだと
ハズレはジークさんとインドかなあ、インドはノリが合わんかった
159:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:34:24.53 ID:ulQbAC6S0.net
歴代で好きなのはノーレインボーとプレガンドの2TOPだなぁ
次点でロボミシリーズ
次点でロボミシリーズ
161:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:36:55.94 ID:iZ0KxNnp0.net
歴代ならレンジャーサイン
162:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:37:44.76 ID:IaWN+BM90.net
ファスティバと復刻パイのイベは良かった
サメ、ゾーイのパチモンみたいなの、トッポブ、影法師が微妙
あとは普通
サメ、ゾーイのパチモンみたいなの、トッポブ、影法師が微妙
あとは普通
160:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:35:34.57 ID:Dy/9B/KR0.net
000の前半が一番おもしろかったわ
164:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:38:19.80 ID:pnADCbkad.net
000前半は出来良いっちゃ良いんだけど
延々ベリアルのプロモビデオ観させられてる気分でウーン…てなった
延々ベリアルのプロモビデオ観させられてる気分でウーン…てなった
170:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:44:44.52 ID:TuSqN2kf0.net
終わりがハッピーエンドありきで山場の見せ方もワンパになっちゃってるな。
読ませるには短いというか。
読ませるには短いというか。
201:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:25:05.71 ID:8aKAS5RJ0.net
イベの中の無駄な戦闘マジで無くしてくれないかな
マルチとかだってキャラ縛りなんてないんだから適当なボスでいいやん
その辺を変に考えるから話の流れも一旦暗くしてとかワンパターンになる
マルチとかだってキャラ縛りなんてないんだから適当なボスでいいやん
その辺を変に考えるから話の流れも一旦暗くしてとかワンパターンになる
199:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:24:17.28 ID:eL6dmqVf0.net
グラジーが空気になっちゃうイベは多々あるけど
四騎士とか組織イベって特に蚊帳の外感強くて「あ、グラジー居たんだ...」ってのが多い
むしろグラジー外してスピンオフでやれって感じ
四騎士とか組織イベって特に蚊帳の外感強くて「あ、グラジー居たんだ...」ってのが多い
むしろグラジー外してスピンオフでやれって感じ
204:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:28:42.84 ID:T3BEkkkD0.net
>>199
今回の復刻組織イベントで、ゼタたちだけの戦闘シーンがしっくりきたな
確かに無理にグラジーを出さなくてもいいと思う。
今回の復刻組織イベントで、ゼタたちだけの戦闘シーンがしっくりきたな
確かに無理にグラジーを出さなくてもいいと思う。
214:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:35:37.97 ID:yRjhwdOs0.net
>>199
最初のマナリアとかもそうなんだけどグラジーが空気なのは駄目だよなあ
いちいち持ち上げたりとかはしなくていいけどちゃんと関わらせるなり見せ場はくれと
最初のマナリアとかもそうなんだけどグラジーが空気なのは駄目だよなあ
いちいち持ち上げたりとかはしなくていいけどちゃんと関わらせるなり見せ場はくれと
207:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:30:24.22 ID:ZYmpbeyPa.net
ゼタは次のイベントでさすがになんか来るだと思いたいが
ハロウィンから連続はなさそうな気もするしよほどの魔改造じゃないと今更席がねえ問題
ハロウィンから連続はなさそうな気もするしよほどの魔改造じゃないと今更席がねえ問題
166:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:39:37.25 ID:cErkijpc0.net
グラブルのストイベってメインになるキャラの意外な一面って基本描かれないんだよな
想定内の面しか見せない、そこが面白くないんだよ
殻を壊せ
想定内の面しか見せない、そこが面白くないんだよ
殻を壊せ
171:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:45:48.68 ID:T3BEkkkD0.net
>>166
先ごろ放送された、ハロウィンアニメでフェリが出てきたのは良かった
先ごろ放送された、ハロウィンアニメでフェリが出てきたのは良かった
172:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:45:55.60 ID:cErkijpc0.net
俺の中で一番面白かったのがエイプリルフールだし、殻に閉じこもり過ぎなんだよ
173:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:48:45.01 ID:sCXMCO1W0.net
適度な胸糞要素のあるサブル島すこ
174:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:50:19.99 ID:ZYmpbeyPa.net
ひでえ話なんだけどキノコ島は許せる。サブル島は落とそう
176:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:52:44.78 ID:yRjhwdOs0.net
いやキノコ島もいっぺんしめなきゃならねえわ
どこの統治下か知らんけど
どこの統治下か知らんけど
177:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:53:17.49 ID:a8YtKEsL0.net
サ、サブル島にもいい人はいたから…
178:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:53:23.16 ID:ChL9/upTd.net
とんでもなくクズなモブ出てくるとなんかうーんってなっちゃう
184:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:08:52.72 ID:FG8Zoe1P0.net
ンナギのマフィアもそうだけどゲスな悪役用意してその悪役倒して終わりってパターンはつまらん
インドののりは合わなかったけど敵にも最低限のストーリーがあるのは評価する
インドののりは合わなかったけど敵にも最低限のストーリーがあるのは評価する
200:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:24:28.60 ID:T3BEkkkD0.net
>>184
インドのイベントで感じたのは、最近、続編を見据えてシナリオイベントを作っている節がある
インドのイベントで感じたのは、最近、続編を見据えてシナリオイベントを作っている節がある
190:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:11:44.37 ID:G20nkgI70.net
ファライベ続編はよ
191:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:13:05.23 ID:eL6dmqVf0.net
クロスフェイトの延長みたいなノーレインは俺的に是非やって欲しいイベだったから面白かった
団員の日常、関連性無さげなキャラ同士の絡み、グラジーの悩みというネタも良かった
団員の日常、関連性無さげなキャラ同士の絡み、グラジーの悩みというネタも良かった
193:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:14:19.16 ID:xAMpKssn0.net
ファスティバイベは普通によかった
ホラ吹き爺さんが普通にベテランとして頼りになる感じが出てたり
登場人物が設定に見合う知性あるのはストレスがない
ホラ吹き爺さんが普通にベテランとして頼りになる感じが出てたり
登場人物が設定に見合う知性あるのはストレスがない
196:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:20:15.40 ID:xAMpKssn0.net
ヨダってまだ因縁ある弟子のネタ消化してないんじゃないっけ
なんかやたらムチムチしたエルーンは本命じゃないんだろ確か
なんかやたらムチムチしたエルーンは本命じゃないんだろ確か
197:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:20:45.94 ID:I5nzVMv90.net
そうか白詰草想話から一年経ってるのか
年初にやったとばかり思ってた
年初にやったとばかり思ってた
198:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:20:54.16 ID:ZYmpbeyPa.net
読み物としてはよかったなノーレイン
ただああいうイベントでうっしゃ回るぞ稼ぐぞってテンションにはならないw
ただああいうイベントでうっしゃ回るぞ稼ぐぞってテンションにはならないw
224:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:46:51.88 ID:k07douGi0.net
空っぽ影法師はヨウちゃんを生み出しただけでA判定とします
225:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:48:21.91 ID:yRjhwdOs0.net
>>224
成る程 確かに
成る程 確かに
226:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:48:52.87 ID:l85ijGLlH.net
>>224
その慧眼正しきかな
その慧眼正しきかな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1574500338
コメント
コメント一覧 (126)
従来のイベントと同じく続編は1年後だと考えててそんなに待てねえよーとか思ってたのにとっくに2年以上経過してたのか
miniminigob
が
しました
A:000、カッパ、猫島、コウヨウ
B:ダンス
C:星の獣
D:ジークフリート
?:プラチナスカイ2
miniminigob
が
しました
○:猫、000
△:星トモ、九尾
×:河童、インド
💩:ポブ、サメ、ジーク
miniminigob
が
しました
ヴェトルのハロウィンボイスでシスとジャミルの名前出てきて嬉しかったわ
四騎士のこと嫌いじゃないけどジークイベは主役のジークの心情やヨゼフの王としてのすごさより他3人とひよことアグロに時間割いてるしそのわりにはキャラの設定忘れてありえない描写するし歴代最低の出来だったと思う
miniminigob
が
しました
ルシ超えるボスなんて出せんだろ
ガウェインとかカシウスとかイケメンだけど目立たないのを何とかしてくれ
miniminigob
が
しました
イベント戦闘無いと更に嬉しい
miniminigob
が
しました
個人的にはサメとノーレインがトップだな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
コウヨウも色々あるけどヨウちゃんがかわいかったからA判定にギリしたい
サメを良作と認めたくない…認めたくない…
miniminigob
が
しました
ひどい→ザブル島、ロミオ続編
miniminigob
が
しました
和解展開のないわかりやすい悪役が国の脅威になるとかでいい気がする
あと関係性を広げる時に変にひよってしまうのがな
クリームヒルトが判明したときもまだ内容わからない段階で一部が荒れたから
女性人気高いキャラの場合仕方ないのかもしれんが
miniminigob
が
しました
四騎士消してノーレイン系を年1にしてほしい
miniminigob
が
しました
レインボーは言わずもがな。
サメは曰く映画パロだけど、パロに突っ切るだけでなくサンダルら天使の面子のその後も絡めていたのは中々上手かったと思う
逆にワーストは星ケモとジークンマンだなぁ
レゾナンスは星ケモの面子可愛い~って以外褒める要素皆無。キーキーとヒステリックに吼えまくるジオくんのキャラは単純に不快だったし
ジークンマンは王道と言う名の陳腐シナリオだった上、キャラが要である4騎士のキャラ設定が微妙に変わってしたのもマイナスポイントだわ
miniminigob
が
しました
去年の段階でもかなりうざかったが今年のジークイベで極まった
勝手に動いてジークをピンチに陥れるとか兵士以前に人として失格
パーさん辺りにいっかいボコられるべき 少なくとも二度とシナリオに出て欲しくない
miniminigob
が
しました
000は後半がアレだったけど前半だけなら好き
個人的には光サラちゃんのフェイトあたりをちゃんとイベントでして欲しかった
ザブル島完結編
miniminigob
が
しました
インド映画は歌と演出が良かった。シナリオは普通
そろそろ十天とか賢者のイベントこないかなー。あと使徒組も何かシナリオイベが欲しい。
新しい流れも欲しいけど四騎士の人気は健在だから年一でなにかしらあるんだろね。
miniminigob
が
しました
ジークフリートは面白い面白くない以前の問題
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
サブル島完結編だったからイベントでやって欲しかったが登場キャラ少ないし無理か
miniminigob
が
しました
日常回みたいなもんと思えばストーリーに中身はないが言うほど悪くもない糞さで言うなら氷炎のが上
ジークフリートはひよこ班もだけどアグロヴァルが気になる
あいつ竜殺しと同格みたいな上げっぷりやライバルみたいにされてるけどそこまでのキャラでもないだろ
以前散々やらかしてるのもあるしいい印象ないわ
miniminigob
が
しました
四騎士絡みイベントで面白いって思った事ないんだわ、同じように頻度で批判されがちな組織天司辺りは面白いイベントがあったのに
miniminigob
が
しました
シリアスなイベントとかではちょっとご遠慮願いたい
miniminigob
が
しました
なんだかんだ雰囲気でてて楽しかったわ
ただ回収しきれない設定をルリアノートにぶん投げたのはどうかと思うが
miniminigob
が
しました
イベトップ画面への遷移も正直いらん。
最初のワンぽちだけで最後まで見せてほしいわ。
miniminigob
が
しました
頼れる大人が思い悩んだ時に手を差し伸べてくれる頼れる大人もまたいるっていう
miniminigob
が
しました
パロディイベは元ネタ知ってれば色々と楽しい
ポブさんぽはターくんのお陰で辛うじて読めたがローアインたちは一発目は面白かったが多用しすぎてマンネリ
他イベは残念の一言
去年、一昨年くらいは良作の方が多かったのに
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
でも昔みたいに見るに堪えない話ってのはなくなったから今はそれなりに楽しみだストイベ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
呼ぶ声優ふえてコストが嵩むとかなのかな
miniminigob
が
しました
時間軸的には前回の前日譚となるのに、お空とスクールアイドルの関連性が意外と入り組んでて先の読めない流れになってた
というか、アイナちゃんがなー
クライマックスで「ーーッヒヒヒヒ!」って笑い出したところで、(そうそうコレだよ!)とガッツポしてしまったのが一番の思い出
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
000は前半めっちゃ盛り上がってベリアルも良い悪役してるなと思ったけど後半つまらなくてベリアルもしつこかった
miniminigob
が
しました
ジークのイベントは訓練兵のくせして上官の命令無視してトラブルおこすのとジークを狙う理由が逆恨みだったのが気になった
miniminigob
が
しました
ただ、ガチ映画好きからすると両方許せないレベルらしい
miniminigob
が
しました
インドも割と好き
miniminigob
が
しました
まずはDの交代からだと思うなぁ
あの調子コキが原因じゃないの?
miniminigob
が
しました
しょうもな
miniminigob
が
しました
良し:猫島、000、ポブさんぽ、コウヨウ
微妙:星の獣、ジークフリート
二度とやるな:サメ、カッパ、インド
お空の日常系の話は良かったけど悪ノリとパロディがクソ寒かった印象
miniminigob
が
しました
他はデイリーとかマニアックのために即スキップしたと思う
miniminigob
が
しました
ジークは全体通して見ると全然だけどジークの弱いとこやダメなとこはちゃんと描いたのは評価したい
ポプは最初以外全部つまらん
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ネタ的には鮫が面白かった
決まったキャラじゃなくいろんなキャラが出てわちゃわちゃしてるのは楽しいと思う
次のプラチナスカイも期待する
miniminigob
が
しました
ジークさんは変にひよこ班や他の四騎士やらに時間割いちゃったせいで「うん……で?」ってなってしまった
miniminigob
が
しました
鮫とインドもネタとして見るなら
他? ゴミ
miniminigob
が
しました
後は正直全部シナリオ劣化してると思う
特にユエソシイベントなんかサンダルがやったことをヨウがやっただけじゃん
miniminigob
が
しました
これだけキャラ溢れてるのに毎年組織や四騎士イベしなくていいわ、ノーレインみたいに普段見ない色んなキャラでストーリー作ってくれ
miniminigob
が
しました
特にランヴェの褒め合いがしつこくて食傷気味
miniminigob
が
しました
その他は烏合の衆
miniminigob
が
しました
コメ欄見てノーレインとあと適当に期待せず観てみるか
miniminigob
が
しました
重すぎなくてワイワイしてるのが楽しい
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
A:ポブさんぽ、カッパ、猫島
B:000、ノーレイン
C:インド、星の獣
D:ジークフリート
ノーレインは、終盤無理矢理シリアスに持ち込んだ感じがあんま好きじゃないな。マルチバトルを作るためにシナリオをねじ曲げた感じがした
ポブさんぽもそういうとこあるけど、終始コミカル気味に通した分まだよかった
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
↓
あきらめて情報出揃うの待つ
↓
情報参考になんとかクリア
↓
つまらないと文句を延々と垂れ流す
このパターンの人はつまらないのは自分の人生だからこの先も一生つまらないけど頑張ってね
miniminigob
が
しました
ひよこ組と言う弟子ポジションを出したけど
ピンチや回想の導入を起こすだけの存在にしかなってないし
ただ四騎士がいかにすごいかを強調するために生み出されたキャラたちには違和感を覚えてしまう
miniminigob
が
しました
露骨な位にキャラ引き立てることだけ考えて安直なシナリオ作ってるから総じて不自然でつまらない
結果的に引き立ってない。ライターへの注文の仕方が間違ってるわ絶対
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
余談だけど、ジオ君が出てきたイベントの直後の古戦場が鯖落ちした時は本当にワロタwww
miniminigob
が
しました
カイオラくらい予測不能展開させないと毎回はいはいラッヘ4棋士はすごいすごいにしかならない
天司長もサンダルに移ったんだし4棋士はもう引退してアーサーに継がせよう
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
設定投げ捨てるし、登場人物の心情が突飛すぎる
星の獣もちょっと微妙だったけど、次の古戦場でオチがついたから許す
サテュロスの薄い本はよ
miniminigob
が
しました
続編来ねぇかな
miniminigob
が
しました
期待してた過去話と違いすぎたわ
まあそこまで言われるほど悪いとは思わんけど
一番よかったのはノーレインかな
俺は主人公中心に回る話が好きだわ
miniminigob
が
しました
虹なんて見つかるわけないと思って見送ったのか知らんが行かせたのは腑に落ちないわ
miniminigob
が
しました
今年でならレインボーかな
だからプラチナスカイの続編、楽しみでありつつ不安も入り混じっててなんとも言えない気分だわ…良い出来だといいなぁ…。
miniminigob
が
しました
A 猫 000 ポブさんぽ サメ
B
C星トモのやつ
D
E狐のやつ
モストオブクソ ジークのやつ
他はやってない
miniminigob
が
しました
000、サメ、コウあたりが良
ワーストは間違いなくジーク
miniminigob
が
しました
良し:サメ カッパ
微妙:星の獣 ジークフリート コウヨウ
スキップ:猫島 インド ノーレイン ポブさんぽ
miniminigob
が
しました
良し:サメ カッパ
微妙:星の獣 ジークフリート コウヨウ
スキップ:猫島 インド ノーレイン ポブさんぽ ラブライブ
コラボも入れとくわ
miniminigob
が
しました
インドは演出が面白かった
サメはノリは良かった
猫は可もなく不可もなく
ポブはもう飽きたけどこたつ組は良かった
河童は記憶にない
000影法師ジークはゴミ
一番良かったのはノーレインだけどミックスパイとか歴代の名作に並ぶかっていうと二つくらい落ちる
miniminigob
が
しました
ゾーイ絡まないとかいうゴミムーブのシナリオだったし
miniminigob
が
しました
私服スキンはよ、追加してくれ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
若かりし狂犬ジークがどのようにして今の人格者に成ったのか!?と匂わせて
その過程全カットは意味不明すぎて恐怖すら覚える
グンターは逆恨みとすら言えないほどの見当違いだし
ひよこなんて削れば描写不足を少しは解消できただろうに
miniminigob
が
しました
サメとインドとボブ散歩が好き
miniminigob
が
しました
楽しめた人がいたなら良かった
miniminigob
が
しました
後付け感とノリについていけなかった。
ノーレインはキャラクターの別の一面が見られるって
いう点でも良いシナリオだったな。
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ノーレインが一番良くてジークと影法師が駄作かな設定とか話の流れがおかしいのは頂けない
ネタ枠は好みによるからなんともいえないが普通に楽しめるレベルではあった
000のジータちゃんは天司武器4凸してる時系列なのかね?人の領域超えてるならあの強さも納得
武器強化したら人外になるってとこは謎だが
miniminigob
が
しました
よかった
miniminigob
が
しました
いかにも腐女子が好きそうだな
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。