
213:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:07:25.56 ID:kKSBX+Jb0.net
神石に移行したいが金剛がな・・・
アルバハHL日課にするならどの神石がいいんだろう
アルバハHL日課にするならどの神石がいいんだろう
217:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:08:57.46 ID:kk/gFfW50.net
>>213
水にしたら死なんけどいつも5位ぐらいに
水にしたら死なんけどいつも5位ぐらいに
237:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:14:49.77 ID:kKSBX+Jb0.net
>>217
前は水つえーとかだったようなきがしたが今の水そこまで落ちてるのか・・・
まぁ下手だから死なないほうがいいし水強化の方向でいくかな
前は水つえーとかだったようなきがしたが今の水そこまで落ちてるのか・・・
まぁ下手だから死なないほうがいいし水強化の方向でいくかな
270:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:27:07.52 ID:x4sSOwOi0.net
水に全力のダマ大変だよな
ミュルに使って青玉に使って今度はクリティカル
ミュルに使って青玉に使って今度はクリティカル
269:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:26:48.18 ID:zBX4gd6q0.net
ミュルにダマつぎ込んで次は杉玉にダマつぎ込んだのに型落ちされたらそりゃ萎えるやろ
271:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:27:29.46 ID:UPHG3n18H.net
技巧が強いんじゃなくて水おっさんが強いだけだったしな
272:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:29:11.79 ID:e51e2rBg0.net
ミュルもルシメインで大活躍?してるからそこまで不満はないが
かと言って更についていくのはね
何よりヴァジグレに思い入れあったし中々に萎えた
かと言って更についていくのはね
何よりヴァジグレに思い入れあったし中々に萎えた
273:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:29:19.66 ID:YjvxGilO0.net
また次の古戦場ではトレンド変わるんだろうしな
怖すぎる
怖すぎる
274:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:29:32
水に捧げてないから未だに昭和の杉玉スタイルだわ
276:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:30:04
ヴァジラグレアに指輪あげた人程水やる気なくなってる気がする
277:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:30:27
ヴァジラは結構出番あるけどグレア使わなくなったな
278:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:30:46
リミジャンヌとモニカのリミ武器見たあとに技巧に移行するのは相当勇気いるよな
333:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 11:05:05.00 ID:VtOtaixFH.net
水は技巧寄調整のせいで貯金あるから土よりはマシだけどかなり不遇だよな
447:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 13:04:00.33 ID:9qe5Gf1IK.net
微課金水神石武器編制ってグラニ拳やオベロン?
449:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 13:05:13.15 ID:l0RXtn3ca.net
>>447
玉3琴3の旧式剣豪すらやれないと鰻のままでいい
玉3琴3の旧式剣豪すらやれないと鰻のままでいい
456:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 13:11:09.90 ID:G6YkHRl0H.net
水は結局フォリア弓シャブレヨユイトより玉優先なのが停滞感強いよな
458:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 13:12:53.90 ID:SVvwumGD0.net
水は杖の流れに逆らってはいけない
627:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 15:26:09
水は上限叩きにくいのが辛い
635:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 15:33:35.34 ID:PhzPLwqQ0.net
杖押してた属性でハイランダーコスモスで上限叩きにくい属性があるらしい
637:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 15:35:47.76 ID:fyCLqvMXp.net
マジかよ、杖ハイラン上限叩けないのかよ
古戦場バフが乗った時はエグそうだが
その数時間は気持ちよくなれそう
古戦場バフが乗った時はエグそうだが
その数時間は気持ちよくなれそう
639:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 15:45:46
コキュ琴の渾身バフあれば余裕じゃね
モッシュで追撃増やせるし
フォリアバフ永続になるし
バリアもコンスタントに張れるから
ロペバフ維持しやすいし
両面で大事なリリロペ属性バフも切れないし
モッシュで追撃増やせるし
フォリアバフ永続になるし
バリアもコンスタントに張れるから
ロペバフ維持しやすいし
両面で大事なリリロペ属性バフも切れないし
641:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 15:48:51.42 ID:G6YkHRl0H.net
まず水で防御値25で上限叩こうとするとマリアと水おっさんいるよな
643:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 15:49:54.22 ID:l0RXtn3ca.net
水はデック殴りにて最強
644:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 15:54:33.12 ID:aOXkJFtI0.net
水は耐久あるから強いだろ
エデン無いからダメージレースで他の属性に勝てないだけ
ただエアプだけどルシでめちゃくちゃ強いって聞くしもしかして水最強なんじゃ
エデン無いからダメージレースで他の属性に勝てないだけ
ただエアプだけどルシでめちゃくちゃ強いって聞くしもしかして水最強なんじゃ
647:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 16:09:28.40 ID:PhzPLwqQ0.net
水が耐久あったのはフィンブル全盛期の頃じゃないかな?
今は風とか土に取って代わられたイメージがあるけど
今は風とか土に取って代わられたイメージがあるけど
655:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 16:20:01.50 ID:BHg60UTY0.net
×水が弱い
〇水に他属性が追いついた
水が弱いってのはMレースの時を指して言うんだろうが、
初速で火闇に勝てるわけねぇんだよまじめな話
〇水に他属性が追いついた
水が弱いってのはMレースの時を指して言うんだろうが、
初速で火闇に勝てるわけねぇんだよまじめな話
657:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 16:22:38.57 ID:6Ulxy/0Fp.net
水はオールAみたいなもん
658:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 16:23:37.90 ID:zEOBHclc0.net
ヴァジ公以降分かりやすい壊れキャラが実装されてないからな
660:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 16:27:42.28 ID:PhzPLwqQ0.net
技巧渡された時点で詰んでるよね
枠10しかないのに3本以上入れないといけないしコスモスやら環境変わったら対応できないし
枠10しかないのに3本以上入れないといけないしコスモスやら環境変わったら対応できないし
661:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 16:29:21
水ロペは希望の星になりそうだったのにねぇ、確かに鰹剣豪は猛威振るったけど今他と比べたら可愛いもんだろうに
662:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 16:39:23.19 ID:aW7/CSTE0.net
(´・ω・`)水パ全盛期でもクレクレしてた印象しかないから水パ使いはあまり好きじゃない
(´・ω・`)その錆びた杉玉抱えて静かに闇パの活躍をみていてくれたまえ
(´・ω・`)その錆びた杉玉抱えて静かに闇パの活躍をみていてくれたまえ
663:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 16:41:06.88 ID:aOXkJFtI0.net
奥義硬直がなくなった時杉玉は真価を発揮するから見てろ
665:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 16:44:56.67 ID:TESAWNdi0.net
なんで技巧なしで減衰出す属性があるのに技巧なんか使わなあかんねん
675:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 16:55:33.74 ID:Dhz+vTuBd.net
ガリレオサイトがあれだった時点で水は見限った
これからの戦いについていけそうにない
これからの戦いについていけそうにない
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1577155340
:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1577298808
コメント
コメント一覧 (157)
いざという時は100カットのウーノもいるし
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
長所を伸ばすんじゃなくて技巧にそれたのが失敗だね
闇でいうところ一時期の渾身推しみたいなもん
あれマジでゴミだったからな
コルルきて背水の長所伸ばしたから属性間でも頭角をあらわせたものの
あのまま渾身推しだったら今でも闇はオワコンだったわ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ハデス手に入ったから神石渾身目指そうかと思ったんだけど
天秤編成に目標を切り替えるかな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
別に鰹剣豪がもう無理ってレベルになったわけでもないしな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
そもそも火で強いやつはクリティカル装備なしで上限叩いてんだ
miniminigob
が
しました
今手持ちに水カリとロペ槍1本しかないけど
ゼウスゼピュロスほどは必要なさそうだと何となく思ったけど
miniminigob
が
しました
お金を突っ込める人はリミ武器を天井で取りまくって確定クリパや渾身盛りコスモスパ
時間はかかるけどゆっくり強化したい人はマグナから進めて上位コンテンツの報酬で
マグナ編成を更に強化するか神石編成に移行、配布の石チケで天してリミ武器を増やしていく
って流れが追加コンテンツで綺麗になれば・・・
今のところ中間の段階がドロップ武器を滅茶苦茶本数集めないといけなかったり、
結局リミ武器が無いと普段使いにしてもイマイチだったりしてるし
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
だが今やもうゼウスもハデスもアグニスも多いからもはや優位性が
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
そのせいで武器種染め属性のはずなのに、コスモスとは相性悪い中途半端な結果に
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
リミ武器の下地やダマ揃えるまでの神石編成運用にそこそこいい武器が来れば
ダマ沢山必要だしやめとこう、ってなってる人も取っ掛かりになるし
4凸ある石マルチ武器ももう現状環境じゃ弱いからなあ
miniminigob
が
しました
200連出て石のシヴァにリミジャンヌ、ぐりーむ来たわ
天上くっそ悩むわ
miniminigob
が
しました
ミュルは他のリミ開放されてなくて選択肢なかったからあれだけど奥義軸→技巧で武器枠殆ど変わってるし技巧の中でもフォリア弓だしたあとロペ槍だしてるからな
次も古戦場の直前で一気に変わる可能性考えると水武器凸るの渋ってしまう
miniminigob
が
しました
気軽に使えと行った割には渋すぎだろ
miniminigob
が
しました
なぜユーザーから責められるんだろうな
miniminigob
が
しました
団内でルシhlやってると確実に野良から神石拾ってくる手間あるし。大事だと思うよ。敷居の低さ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
あくまでも、長期戦頑張れるスタイルが水杖だと思ってる。
M頑張って取るとかそんな部類じゃなく、半ば神々の遊びみたいなもんだし。
miniminigob
が
しました
変にダマやら突っ込むより終末4凸ハイランダーの方がいいかもしれん。
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
エデン系より弱いんだから今後型落ちするんだからそんなのにダマ入れてられるかってみんな思っている
さっさとエデンか新リミ武器実装してやったら良いのに
miniminigob
が
しました
寧ろ火はイクサバ、水は杉玉と良くてミュルしか選択肢無い時点で伸び代無さすぎなのも問題だと思う
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
現状石マルチ武器なんてとっくに型落ちしてるし
属性によってはほぼマグナ2で良くねになってるから
レパートリーは増えた方がいいでしょ
旧石マルチ武器4凸とかあればまだなあ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ひたすら強さ基準で話してるから噛み合ってない
miniminigob
が
しました
マグナから一気に移行するのは難しいから神石もリミ無しのドロップ武器だけでもそこそこ戦えるようにしてくれたら徐々にリミ武器増やしてーので移行しやすいのにって話だったと思うが
現状マジェとかウニウスだけあってもリミ武器無いとゴミみたいなもんだから
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
それはそれとしてマグナ2に最終十天リミキャラ季節限定並べた編成と比べて弱いってだけでゲーム内で取得できる武器だけでも遊べないほどゴミって訳じゃないぞ
miniminigob
が
しました
取れる神石用の武器の種類が六竜他今後のコンテンツで増えて、
今よりはマグナ編成より神石編成に興味を持ちやすい状態になればって言いたい
現状で足りてると思うならその感覚が違うだけ
あくまで取っ掛かりのルートがもう少し増えて欲しいって話であって、
その先はウニウスマジェ集めだったりリミ武器増やして凸なのは当然なんだから
誰もそこを簡略化しろとは言ってない
miniminigob
が
しました
つっても今のグラブルで結局プライマルエピックで取っ掛かりというか移行の下地作れるからなあ
それ以上となると結局マグナ殺せって言ってるも同然だし
神石引けない無、微課金でもマグナ編成でそこそこやれるからプレイヤー入りやすいわけで
サプ不可の神石だけで完全にマグナ置いてけぼりにするような拡張が奇麗な流れだとはとても思えない
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
三手ある武器に暴君付いてるとかああいう感じの組み合わせで
新バトルシステムの対応予定の表ので六竜以外にも追加予定マルチあるみたいだったし
マグナも神石側もどっちも武器が追加される可能性はある
miniminigob
が
しました
これからもこの調子で追加してじゃなくて足りないもっと寄越せって言い方してるから勘違いされるんだよ、環境上位に入らなきゃ全部ゴミみたいな言い方してる奴も混ざってるからややこしい
miniminigob
が
しました
寄越せ、絶対に追加しろなんてスタンスじゃあないよ
突っ込んでくるから態々返す事になってるだけだし
miniminigob
が
しました
マグナ武器と並行してゲーム内武器集めて神石検討するこれまでの導線長く整備していてようやく形なってんのに綺麗じゃないみたいに言われると腹立つわ
そこそこで選択肢が広がるような武器の追加はこれまでも運営がやってきてるしこれからもやってくだろ
miniminigob
が
しました
最初の時点から今後の追加コンテンツで増えればなーって話をしてる人に変な誤解してひたすら無駄な喧嘩売ってるだけやん
miniminigob
が
しました
強さしか基準に話してない時点でそもそもの論点が違うだろ
それに新エピックに関しては増えればって言ってる選択肢のその先って言ってるのにそれも含めて話してるから理論がおかしい
例えば、闇で技巧パ組もうとしたらガチャ産武器にしか技巧無くて
余程ダブってなければそれ凸るのにダマ要るし、ならいっそリミ武器を凸りたい
そういうとこに組んだ時の発揮火力は勿論ガチャ産より低くなるけど技巧武器来れば、少なからず神石編成作ってみるかって人は増えるだろ
当然、その後はリミ武器に入れ替えてって基礎火力上げてく訳だし
最近のリミ武器追加で技巧武器のある属性も増えてきたし、途中経過の道筋はそれに合わせて増えてった方がいい
miniminigob
が
しました
結局リミ武器が無いと普段使いにしてもイマイチだったりしてるし
って言ってるから仕方ないね、編成の幅か広がるような武器じゃなくてリミ武器が無くても普段から神石使えるような武器寄越せって思いっきりいってるからね
なんでどんどん言い分変えていくんだろうね
miniminigob
が
しました
こう言う話の時相手に上手く伝えられないのは自分の言い方も悪かったって認められないとプライベートでも仕事でも失敗するで
miniminigob
が
しました
話してる論点が違ってて水掛け論になってるだけではこれ
リミ武器ガチャ武器は今後も追加されてくし最終もされる(理想編成が更新)
ドロップ武器も適宜追加されたり4凸実装されてく(無課金編成が更新)
神石移行のしやすさの程度は結局維持される、ってのと、ドロップ武器での編成種類増加による神石編成への関心度向上、はどっちも同時に成り立つやん
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。