
【グランブルーファンタジー】本日19:00より、TOKYO MX1にて「ぐらぶるTVちゃんねるっ!」1時間拡大版SP放送!加藤英美里さんと東山奈央さんがCygamesに潜入!グラブル制作の裏側を完全リポート!木村・福原による今後の展望などもお伝えします。ぜひご覧ください! #グラブル pic.twitter.com/Tma5BQg9Wy
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) December 31, 2019
◆スペシャル対談(ゲームに関係のあるものから一部抜粋)
▼コウ(闇SSR)の上限解放イラストの絵コンテはどのようなものだった?

A.
特に何も描いていなかったが、3案の中から今のものが選ばれた。他の候補は舞をしているイラストなど
▼お気に入りのキャラクターを他の属性でも使いたい!


A.
これは大変なやつ…
出張しているキャラが仲の良いキャラの属性に行くなどは最近やっている。
「このキャラクターが」と言って貰えれば…
(加藤英美里さん「ドランクとスツルムがセットで使いたい、掛け合いが最高!」)
確かにそれはありますね…。
▼来年の周年イベントはどんな形のものになる?


A.
今までの「どうして空は蒼いのか」は三部作だったが、次の6周年は単発で終わるストーリーに。
年々規模が大きくなっているため、7周年のシナリオも考え始めている。
◆『2020年のグラブルを語る』スペシャルインタビュー

▼今年を振り返ると、どんな一年でしたか?
(福原D)
今年の年始のブログか何かで言ったんですけど、お決まりで開催していたパターンとかを変えていく。
来年大きな変化が起きるかなと思っているんでその準備としては必要だった。
▼今年行ったアップデートについて
(福原D)
アップデートの方向性としては、4年目もそうだったんですけど便利に遊べるようにっていうのが軸にあって、そこを重点的に改修してきた。
コンテンツの消費ってゲームに限らず世の中早い。
ゲームの遊び方も前の年に通用していたことが通用しなくなったりとかがあるので、そこは時流に合わせて無くすものは無くしましょうとかこれは絶対やらなければいけないっていうのを明確に区切ってやっている。
フルオートの案自体は2年くらい前からあったんですけど、結果的に便利だと言ってくださる方が多い。
専用の編成を組まれている方も多いので、やって良かったかなとは思います。
▼今年開催されたシナリオイベントについて聞かせてください
(福原D)
"夏イベ"って呼ばれているものが6月末に開催されたり、クリスマスキャラが11月下旬から出て登場数が増えたりとか…3~4日前倒すだけでもかなり大変。
続編ものと新規のもので半々くらいだったかな、ファスティバとかメドゥーサとか皆が知ってるけど、このひとが主役なんだみたいなところを狙った。
来年は現時点で大体固まってはいる。そこの見せ方をというのを考えたい。
例えばコウとイベントとかもそうなんですけど、続編が望まれているというのは把握はしていて、もちろんやりたいとも思うんですけど、なかなかタイミングが難しい。
新しいキャラしか出ない話もやりたい。
▼メインシナリオの展開が気になるところですが、今後の展開を教えてください
(福原D)
大枠から考えている構想からいうと、話的には佳境に入ってきているんで
ある程度の枠っていうのは考えていて5年間そこに向かってずっと進んでいる。
▼グラブルのスピンオフについて
(福原D)
今年は特に大変だった。
アニメとグラブルヴァーサスとか2~3年前から用意されて進んでいたものだった。どっちも良いものになったかなと思う。
ダウンロードコンテンツだったりその辺の開発はずっと続く。
▼グラブルヴァーサスが来年発売ですが、どんな人に遊んでもらいたいですか?
(福原D)
格闘ゲームファンはもちろん遊んでほしいですし、グラブルをスマホでしか遊んだことない人にも
家庭用ゲーム機の「動かして楽しい」を目指している部分はあるのでそこを感じてもらえれば良いなと思います。
リアルタイムで遊んでいるからこそ楽しめる連動であったり、
グラブル本編に先駆けてアレスが出てきたりっていう驚きもあったと思うんですけど、そういうちょっとしたリンクの仕方っていうのは他のゲームだと無いかなと。
その2つを遊んでいるからこそ得られる体験は提供していきたい。
▼来年のグラブルについて展開を聞かせてください
(福原D)
バトルシステムVer.2っていうのを用意している。
来年はゲームそのものが変わる部分があると思う。そこに向かって進んでいくことになります。
▼今年を振り返ると、どんな一年でしたか?
(木村P)
毎年結構忙しいなと思うんですけど、あまりにも忙しいと1年間何をしたかを全然覚えられないんです。
色んなことはやったんですけど十賢者がリリースされたのが一番大きな事だった。
新たに始めた人が今やっている人と一緒に遊べるところまでどう導線を作るかっていうことをやりつつ、新しい遊びみたいなもの、ブレイブグラウンドがその1つ。
新しいタイプのイベントとして去年から実験でやってきて、今年は普通の1つのイベントとして受け入れられたなと思っている。
▼仕事から距離を置いてみたいと思ったことは?
(木村P)
あんまりないかなぁ。色んなことをやっていることが仕事でもあり息抜きみたいになっていて、あれもこれもやらなきゃいけないっていう方が僕としてはやりやすい。
▼最近グラブルをどれくらいプレイしましたか?
(木村P)
各イベントで一通りクリアまでやっていて、古戦場は朝起きて皆で走ったりして初めて(貢献度を)10億くらい稼いだ。
基本的にやらないとアイデアが出てこない。
ランクは上がらない。150は超えたんですけど、皆どうやって上がっているのか逆に気になる。
▼今年の古戦場についてはいかがでしたか?
(木村P)
遊び方が洗練されていて、普通の人が普通にやっているというよりは、皆が試行錯誤をすごくしているので
そこをちょっとずつだったり、時には大きくアップデートをかけつつ調整していた。
スペシャルバトルを入れたりして、EX+が出て次はHELLの新しいレベルという感じでアップデートを続けている。
▼アーカルムの転世について今後の展開を教えてください
(木村P)
アーカルムの転世には大規模アップデートを予定しています。
その追加コンテンツとして今のアーカルムの転世と同じシステムはちょっとはあるんですけど
全然違う遊び方でさらに引き続き遊んでもらえるものを開発中です。
▼グラブルのコラボイベントについて聞かせてください
(木村P)
結構大きなタイトルとコラボさせてもらっていて、どれもすごい評判良いしグラブルならではストーリーがすごく多い。
1つの新たな展開みたいな形でやらせてもらえたのはすごい良かった。
▼昨年末に開催されたガチャピンとムックのコラボイベントについて
(木村P)
ガチャピンとムックは子供達に夢を希望を与える存在なので
ただ内容は僕が考えていたものとは全然違うものになったんですけど…
▼今年も各都市でエクストラフェスが開催されましたがいかがでしたか?
(木村P)
やってすごい良かったなっていうのは去年も今年も思っていました。
各地方で楽しんでもらえるっていうのはすごくありがたいなと思います。
ただ皆さんにすごく喜んでもらえて、やって良かったなと思います。
▼グラブルのスピンオフについて
(木村P)
まだRelinkが残っている。そっちの方も皆で頑張っていく。
今後舞台もやりたいし、オーケストラみたいなものもやりたいし、アニメの続きや映画もやりたい。
イベントのアニメ化もやりたいなと思っています。
▼グラブルを遊んでいただいているユーザーの皆さんへ
(福原D)
フェスも無事に終わりまして、今日は大晦日ということで2019年も終わるんですけど
この間のフェスで新情報を結構多く出したかなと思っていますけど
もしかしたら夏ぐらいにかけての大きなアップデート情報を公開するかなと思っています。
6周年ということで結構長寿アプリになってきていますけど、先にも言いましたけど変化の大きな年になると思っている。
グラブルチーム全体がチャレンジャー気質なので、新しい要素であったりもしかしたら突拍子のないものもある思うんですけど、そこはまた刺激になるようなものを生み出していきたいなと思っていますので、来年もグラブルをぜひ楽しみにしてもらえればと思います。
(木村P)
6周年のタイミングで他にもまた告知できると思っています。
まだまだ来年もすごく沢山のアップデートがあります。
今年1年グラブルを遊んでいただきありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (39)
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
(木村P)
あんまりないかなぁ。色んなことをやっていることが仕事でもあり息抜きみたいになっていて、あれもこれもやらなきゃいけないっていう方が僕としてはやりやすい。
ここ絶望感じる
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
声優の声だからいいんだろ
公式レイヤーも喋らず仕草だけだからまだ許容できるものの
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
とりあえずソーシャルゲームであれコンシューマーであれゲームに注力してくれ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
昨今のあれもこれも舞台化の流れを見るに実入りも結構いいんだろうか
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
2.5次元だけは心底勘弁だわ…
グラブルフェス最後のスペシャルショーだってレイヤーがちょろちょろするよりエフェクト映してたスクリーンにスペシャルライブで出てたようなCGキャラも映してアクションしてたら観たい
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
答え合わせかな?
miniminigob
が
しました
公式コンパニオンすら当たり外れあるのに
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
昔は声が違うのが嫌だとか二次元を三次元では無理だろって思ってたが力入れてる舞台見てからは考え変わった
そういうのちゃんとして舞台でしかやらんストーリーをやるなら自分は見たい
miniminigob
が
しました
その振りにクビラの字コンテ朗読してたじゃん
miniminigob
が
しました
何がランク上がらないだ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
要するに団で10億だな
miniminigob
が
しました
あんまゲームから離れすぎたことやられても白けるからほどほどに頼む
miniminigob
が
しました
なんだかんだ続いてるし頑張ってほしいな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。