
※『Spaghetti Syndrome』ストーリーネタバレ注意
(「エンディング」後のストーリー+エクストラストーリー2つの内容を含みます、要注意)
(「エンディング」後のストーリー+エクストラストーリー2つの内容を含みます、要注意)
928:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:10:08.38 ID:s79nBRdXd.net
今回のストーリーとても面白かったわ続きが気になる、というか赤い髪の少女不憫すぎひん?
528:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 20:07:46.07 ID:QrRZy11k0.net
赤い髪の子はルリアのプロトタイプみたいな感じにみえる
549:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 20:17:15
機神ちゃんちょっと欲しい
893:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:44:39.12 ID:AMl/o4bh0.net
アランドゥーズも残骸からレイベリィに転生みたいなことをしたし
ヤチマちゃんも何かしらで復活せんかねえ
ヤチマちゃんも何かしらで復活せんかねえ
898:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:46:44.01 ID:SmwKbZXq0.net
>>893
次回はネクロモーフ化して復活するらしいぞ?(違
次回はネクロモーフ化して復活するらしいぞ?(違
909:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:56:18.04 ID:AMl/o4bh0.net
>>898
アイザックでエンジニアまではまだ元ネタかぶりかと思ったが
イベント武器が工具銃なのは完全にアレだよな・・・
アイザックでエンジニアまではまだ元ネタかぶりかと思ったが
イベント武器が工具銃なのは完全にアレだよな・・・
908:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:55:51.77 ID:oyJ4lS1d0.net
組織のトップってあのロリロボだったん?
誰も姿見たことない奴の命令をみんな聞いてたのか
誰も姿見たことない奴の命令をみんな聞いてたのか
913:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:00:16.71 ID:BUTMHhVP0.net
>>908
前は幹部は中枢にいけたっぽいから幹部なら姿みてるでしょ
前は幹部は中枢にいけたっぽいから幹部なら姿みてるでしょ
829:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:08:21
赤い子の描写はあんまされてなかったね
なんか別の思惑とかが絡んでくるからかな?わからんけど
なんか別の思惑とかが絡んでくるからかな?わからんけど
847:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:18:11
>>841
しかも四騎士イベ関連に出てきたやつやからな
めっちゃ暗躍して引っ掻き回してたのに当人たちが知らんところでシチューにされてるとか哀れですわ
しかも四騎士イベ関連に出てきたやつやからな
めっちゃ暗躍して引っ掻き回してたのに当人たちが知らんところでシチューにされてるとか哀れですわ
497:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 19:54:43
幽世の肉
ゼノギアスの缶詰 思い出しわ
ごんすはあいつにそっくりだったな
ゼノギアスの缶詰 思い出しわ
ごんすはあいつにそっくりだったな
590:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 20:33:47
ミ=ゴさんだよなぁ(´・ω・`)
917:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:04:53
カシウスくんルリア守ろうと
身を挺してかばったりして熱い男になったのにどうして・・・
身を挺してかばったりして熱い男になったのにどうして・・・
929:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:10:20.01 ID:WnP6c3fb0.net
>>917
まさかのメロンパンエンドだったとわな
まさかのメロンパンエンドだったとわな
937:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:13:52.65 ID:ZL/RNYdP0.net
来年カシウスSSR化
でもこの様子だと絶対次じゃ終わらない
再来年でどうなるかだな・・組織最終分続くのかどうか
でもこの様子だと絶対次じゃ終わらない
再来年でどうなるかだな・・組織最終分続くのかどうか
948:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:16:13.42 ID:ErKCw1h70.net
SSRになるってことは脳みそだけから復帰だろうが来年かよ
31:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:07:45.03 ID:M4muAKHn0.net
カシウス脳取られたのどこのシーン?
そんなのあったっけ?
そんなのあったっけ?
37:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:10:15.80 ID:IGpmX6mN0.net
>>31
ゼタとバザラガの後日談終わった後出てくるアイザックの「やっぱ月来るんじゃなかった」ストーリー
ゼタとバザラガの後日談終わった後出てくるアイザックの「やっぱ月来るんじゃなかった」ストーリー
65:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:22:08
レジェでカシウスくるかと思ったけどなさそうだなこの展開だと
440:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:12:20.96 ID:baqXL1No0.net
カシウス脳みそ取られちゃったけどどうなっちゃうの?
アイザックもSRでいいから使いたかった
アイザックもSRでいいから使いたかった
462:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:33:14.67 ID:Jp2uHKMl0.net
>>440
身体もわざわざ培養層みたいな奴の中で保存してるんだから一応戻せはするんじゃないかな
レイベリィも暗にアランドゥーズの知識を引き継いでるみたいな描写もちらほらあったし、サイボーグ化して復活なんて方向も有る、その場合敵になるかもしれんけど
身体もわざわざ培養層みたいな奴の中で保存してるんだから一応戻せはするんじゃないかな
レイベリィも暗にアランドゥーズの知識を引き継いでるみたいな描写もちらほらあったし、サイボーグ化して復活なんて方向も有る、その場合敵になるかもしれんけど
323:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:04:07.09 ID:u5dATQVlM.net
新しいボディゲットなのか月の技術ならメロンパン戻して閉じれば元通りなのか
326:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:17:12.36 ID:8rQQ3PrPa.net
カシウスほんと良いキャラ
327:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:17:58.96 ID:9NoyYTRH0.net
良い奴だったよ…
320:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:01:56.30 ID:BuQNzqSI0.net
カシウス先輩…どうなるっパ…
328:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:18:16.83 ID:BuQNzqSI0.net
カシウス先輩は負けないっパ!!!
335:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:39:15
カシウス泣いてんやん涙成分あったんかお前
337:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:45:51.96 ID:49QirZc40.net
カシウスが敵として出てくるだろうなーこれ
115:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 01:17:53
脳摘出は体無事だしまだ安心感ある
首ちょんぱされて首から下をそっくりさんに使われた奴に比べれば
首ちょんぱされて首から下をそっくりさんに使われた奴に比べれば
120:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 01:21:43
脳摘出して情報吸い出し解析までできる技術があるなら
すっかり元に戻せる技術もあるってことだろ
元の体に戻すかクローンに再インスコするかはわからんが
すっかり元に戻せる技術もあるってことだろ
元の体に戻すかクローンに再インスコするかはわからんが
72:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:28:46.73 ID:uOsUdcTv0.net
一族悲願の月にいったらそこは空より地獄だったw
オチ
オチ
90:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:46:39
カシウス取り戻すのには結局月に全面戦争仕掛けに行くしかねーじゃねーか
天司やらゾーイやら引き連れてくしか月と戦えなそう
天司やらゾーイやら引き連れてくしか月と戦えなそう
94:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:50:51
正直脳摘出は月基準からしたら健康診断レベルなんじゃねえかな
アイザックは超ビビってたけど
アイザックは超ビビってたけど
97:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:52:48
>>94
全く悲壮感ないよな
全く悲壮感ないよな
100:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:56:16
>>94
結構ショックだったからちょっと救われた
ありがとな
結構ショックだったからちょっと救われた
ありがとな
101:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:56:55
バイオ脳でカシウスクローン軍団になるんでしょ
99:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:55:27
アイザック一番キツいなこれ
102:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:57:31
昔の人が現代の医療手術見た感じだろ脳摘出自体は。問題はその後ゴミとして処分されそうだが
106:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 01:03:51
アイザックは色んな意味で良キャラだった
男キャラなのにSSR化してほしいの初めてだわ
男キャラなのにSSR化してほしいの初めてだわ
107:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 01:07:35
アイザック絶対ニヤけヅラのままキ〇ガイムーブする安っぽいキャラだろうなぁ…と思ってたら普通にすげーいいやつで良かったわ
518:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 20:01:07
るりびぃがアイザックのこと一見悪い奴には見えなさそーとか言ってるけど
バナーで一目見た時から悪人にしか見えなかったで
バナーで一目見た時から悪人にしか見えなかったで
521:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 20:02:44
>>518
悪い奴のハードルが高いんじゃないか?世界滅ぼす系でないと善人枠
悪い奴のハードルが高いんじゃないか?世界滅ぼす系でないと善人枠
536:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 20:10:46.43 ID:WnP6c3fb0.net
>>521
そりゃロベリアとかニーアちゃんとかサンダルなんて輩を同じ船にのせてるからな
そりゃロベリアとかニーアちゃんとかサンダルなんて輩を同じ船にのせてるからな
343:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:05:24.90 ID:8rQQ3PrPa.net
来年にマッキーがロケット完成させて月まで助けにいくのかな
724:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:18:23.70 ID:Em27ywGr0.net
マキラのロケットで助けに行くんだろうけど
そうなったらアイザックの子孫を含めた数百年がかわいそう
そうなったらアイザックの子孫を含めた数百年がかわいそう
382:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:57:42.15 ID:drRhW89Wd.net
ロケットにマッキーも乗せてやれば良かったのに
392:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:03:39.30 ID:XljxL1oua.net
>>382
酷い目にあう未来しか見えねえ
酷い目にあう未来しか見えねえ
451:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:59:47.78 ID:7fm08VrS0.net
あのロケット斜めに飛ばせばイスタルシアくらい簡単に着きそうだけどどうなの
452:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:04:04.86 ID:l9YAfRAm0.net
横方向には瘴流域があるから無理なんじゃん?
454:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:06:26.23 ID:P6n/puDAp.net
一度宇宙に出てから再突入したれ
真王どもをビビらしたれ
真王どもをビビらしたれ
957:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:21:37.62 ID:gJs344JJ0.net
>>950
そらロボミの時代から暗躍してたぽいからな
そらロボミの時代から暗躍してたぽいからな
358:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:35:42
月の民どもは星の民がまともに感じるくらいヤバイ奴らだわ
970:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:24:36
月の機神と羅生門博士のロボ戦わせたい
817:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:00:01
誰か頭の悪い俺に教えて。
ハイゼンベルグが封印武器を適合者に渡して星晶獣狩らせる →争いの種まきたいから これはわかる
赤い子は月に帰りたい → 封印武器なんの関係あるの?組織の黒幕になる意味なくね?
赤い子は月の使者をおびき出すために組織作ったってことなんか?
ハイゼンベルグが封印武器を適合者に渡して星晶獣狩らせる →争いの種まきたいから これはわかる
赤い子は月に帰りたい → 封印武器なんの関係あるの?組織の黒幕になる意味なくね?
赤い子は月の使者をおびき出すために組織作ったってことなんか?
831:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:08:58
>>817
空の民との関わりの中、星晶獣の情報を集める組織を結成した。とあるから
星晶獣の力で月に帰ろうとしてたんじゃね
空の民との関わりの中、星晶獣の情報を集める組織を結成した。とあるから
星晶獣の力で月に帰ろうとしてたんじゃね
885:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:39:31.55 ID:9Xh51EoHa.net
>>817
多分だけど赤い髪のやつは月の奴らとやりあうつもりだったんじゃない?それなら星昌獣の力を集めながら、月に帰ろうとしてた説明がつく
あと武器を使って星昌獣をからせてたのと争いの種をばらまいてたのは関係ないんじゃない?
多分だけど赤い髪のやつは月の奴らとやりあうつもりだったんじゃない?それなら星昌獣の力を集めながら、月に帰ろうとしてた説明がつく
あと武器を使って星昌獣をからせてたのと争いの種をばらまいてたのは関係ないんじゃない?
803:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:53:38
ロボミ時代の技術と月の民の技術が実は繋がりがあった的な
そういやシロウさんこないだUFO作ってましたけどあれいじったら宇宙行けるんじゃないですか
そういやシロウさんこないだUFO作ってましたけどあれいじったら宇宙行けるんじゃないですか
840:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:15:43
なるほどね。月に行ける星晶獣がいるかもと考えたのか
もしくはふえーん貴重な燃料足りないよおってなって星晶獣パワーでなんとかしようとしたのか
アホの子っぽくて可愛い
もしくはふえーん貴重な燃料足りないよおってなって星晶獣パワーでなんとかしようとしたのか
アホの子っぽくて可愛い
753:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:27:39
メインにも組織出てきたとこだけど今までの組織は実質崩壊したっぽいし
ロキの仲間のオネエはハイゼンベルク側についてるのかねえ
ロキの仲間のオネエはハイゼンベルク側についてるのかねえ
774:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:37:58
>>753
あのオネエが呼んでた組織の構成員のコードネーム全員物理学者の名前からとってた
そんでハイゼンベルクも物理学者の名前
まぁそういうこったろうな
あのオネエが呼んでた組織の構成員のコードネーム全員物理学者の名前からとってた
そんでハイゼンベルクも物理学者の名前
まぁそういうこったろうな
605:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 20:40:31.39 ID:qpXA+CZe0.net
月の民に対抗しうる戦力を持たせるために空の民を襲う争わせる
凄まじくJRPGのラスボスにいそうで好き(´・ω・`)
凄まじくJRPGのラスボスにいそうで好き(´・ω・`)
935:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:13:07.16 ID:e3GC/XVC0.net
組織ストーリー読み終わったわ
面白かったけど面白くなかった
悪役がちゃんと倒されないストーリーの後味の悪さ、本当に気分悪くて面白くない
面白かったけど面白くなかった
悪役がちゃんと倒されないストーリーの後味の悪さ、本当に気分悪くて面白くない
941:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:14:36.91 ID:s79nBRdXd.net
>>935
悪役だけど悪役にも正義の理由がある的なあれだからしかたないんじゃねえの?
イベストの分量でやるのはきつくね?
悪役だけど悪役にも正義の理由がある的なあれだからしかたないんじゃねえの?
イベストの分量でやるのはきつくね?
945:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:15:32.00 ID:e3GC/XVC0.net
>>941
今回のは悪役が自分達を正当化させるゴミみたいな屁理屈にしか見えなかったよ
今回のは悪役が自分達を正当化させるゴミみたいな屁理屈にしか見えなかったよ
956:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:21:02.81 ID:s79nBRdXd.net
>>945
つーても人類の進化のために悪役やるってのは割とある話の展開じゃね?スパロボでもよく使うし
つか月の連中は何と戦ってるんだっけ?あんなテクノロジーあるならあんな節制しなくても良さそうだが
つーても人類の進化のために悪役やるってのは割とある話の展開じゃね?スパロボでもよく使うし
つか月の連中は何と戦ってるんだっけ?あんなテクノロジーあるならあんな節制しなくても良さそうだが
93:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:49:59
96:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:51:59
>>93
心ピュアピュアおじさんかよ
心ピュアピュアおじさんかよ
986:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:29:05
988:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:31:35
○○のためっという大義名分をたてる
よくあるテンプレ悪党だな
よくあるテンプレ悪党だな
475:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:52:06.19 ID:rPDo+UIt0.net
ハイゼン爺とグレイスとかいう奴は月に帰る気ないのか…むしろ逆怨みしてるという
機神化したヤチマを発見して制御下においてそこから組織を作り出したって事か
機神化したヤチマを発見して制御下においてそこから組織を作り出したって事か
991:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:33:38
やっぱコンピューター的ななにかが支配してるとこは糞だってはっきりわかんだね
492:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 01:16:27.76 ID:rPDo+UIt0.net
アイザックが持ち込んだメスが幽世から月への出入り口になって幽世勢が月に行けるフラグかこれ
495:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 01:21:06.40 ID:aea+qtHXa.net
>>492
もしかして月の連中も本編に関わってくる可能性もあるのかな
もしかして月の連中も本編に関わってくる可能性もあるのかな
114:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 01:16:59
立場逆転してるけど星の島に行きたい主人公と手伝うルリア、月に行きたいヤチマと手伝うアランドゥーズって感じなんかね
どっちも怪物になるバッドエンド見てるようだわ
どっちも怪物になるバッドエンド見てるようだわ
366:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:32:38
組織の内実がこれだとグルザレッザさんとはなんだったのかってなるなw
450:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:59:26.01 ID:2HTNHv5i0.net
月の民がとことん合理主義で先祖を惑星上に置き去りにしたのを知ってて帰ったアイザックが
実際の月の民を見てあんな事を言うのは違和感あった
肉体を機械化したり延命処置をする連中なんだからあの程度は想像の範囲内だろう
アニメ見て日本に幻想抱いてやってきた外国人オタクが日本の実情を見て被害者ぶってる話思い出したわ
実際の月の民を見てあんな事を言うのは違和感あった
肉体を機械化したり延命処置をする連中なんだからあの程度は想像の範囲内だろう
アニメ見て日本に幻想抱いてやってきた外国人オタクが日本の実情を見て被害者ぶってる話思い出したわ
457:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:16:08.61 ID:Sp3xzOH20.net
>>450
何代にも渡って身も心も空の世界に順応してきて知識でわかってても感情が受け付けない事もあるだろ
エンジニアの割に合理性より義理人情重んじて感情で動くタイプみたいだしな
ただ月の国に夢見すぎとは思ったけど
そもそも自分らの先祖見捨てたような場所恨みこそすれそんなに還りたいもんかね
何代にも渡って身も心も空の世界に順応してきて知識でわかってても感情が受け付けない事もあるだろ
エンジニアの割に合理性より義理人情重んじて感情で動くタイプみたいだしな
ただ月の国に夢見すぎとは思ったけど
そもそも自分らの先祖見捨てたような場所恨みこそすれそんなに還りたいもんかね
458:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:16:32.73 ID:vb5zOhee0.net
>>450
いやぁ先祖がどうあれ実質空の民としては機械の身体を手に入れてるくらいならバザラガさんレベルが想定の範囲だろ…
直前まで行動してたカシウスも普通に人間味ある奴だったし
いやぁ先祖がどうあれ実質空の民としては機械の身体を手に入れてるくらいならバザラガさんレベルが想定の範囲だろ…
直前まで行動してたカシウスも普通に人間味ある奴だったし
467:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:38:29.01 ID:Jp2uHKMl0.net
>>458
脳みそ引き出す描写に関しては
「力ずくで情報引き出そうとして戸惑いつつ、いざ拷問実行しても歯が立たなかった空の民サイド」と「問答無用で強制的に必要な情報を引き出す月サイド」という差を際立たせる意味合いも有ったと思うわ
脳みそ引き出す描写に関しては
「力ずくで情報引き出そうとして戸惑いつつ、いざ拷問実行しても歯が立たなかった空の民サイド」と「問答無用で強制的に必要な情報を引き出す月サイド」という差を際立たせる意味合いも有ったと思うわ
369:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:36:05
こういう話の終わり方大好き
370:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:42:14
バッドエンドのイベントってこれが初めて?
379:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:53:04.24 ID:lBsXFGy30.net
>>370
ロミジュリは?
ロミジュリは?
374:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:44:41
ロミオさん死す!と言う最高に炎上した奴があるやん
307:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:41:36
グラブル三大ミステリー
明らかに均衡ヤバイのに現れないゾーイ
十天衆ですら止められない星屑の街のマフィア
明らかに均衡ヤバイのに現れないゾーイ
十天衆ですら止められない星屑の街のマフィア
309:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:44:03
ゾーイちゃん出すともう全部あいつ1人でいいんじゃないかな状態になるし
310:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:47:49.97 ID:49QirZc40.net
>>309
これでしかない
それぞれの見せ場があるのにゾーイが全て持っていくことになるからな
これでしかない
それぞれの見せ場があるのにゾーイが全て持っていくことになるからな
311:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:48:45.48 ID:gmyC+t2Za.net
見せ場の均衡を守ってるんだな
313:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:51:40.41 ID:8rQQ3PrPa.net
組織イベのシナリオが一番好きだわ
今回も良かった
カシウスSSRはしばらくなさそうだけどイルザの別属性が来そうか
闇で来れば組織全員闇で組めるな
今回も良かった
カシウスSSRはしばらくなさそうだけどイルザの別属性が来そうか
闇で来れば組織全員闇で組めるな
484:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 01:05:24.93 ID:ns0NvjeI0.net
今回のイベで判明したどうでもいい情報
・月の民は珪素生物のような改造人間
・瓶食い女はカシウスと同じ食性なので恐らく改造人間であり、
月の民の最新のセキュリティに精通してるので最近空に来た月の民
・一緒に行動してる白髪メガネは良かれと思って空の民に争いを起こさせてる
・惑星上にはなんかよくわからない化け物がうろついていて、何千年も生きてる月の戦士がそれを気軽に排除してる
・月の民は珪素生物のような改造人間
・瓶食い女はカシウスと同じ食性なので恐らく改造人間であり、
月の民の最新のセキュリティに精通してるので最近空に来た月の民
・一緒に行動してる白髪メガネは良かれと思って空の民に争いを起こさせてる
・惑星上にはなんかよくわからない化け物がうろついていて、何千年も生きてる月の戦士がそれを気軽に排除してる
490:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 01:12:49.42 ID:rPDo+UIt0.net
月の民から見ても幽世は異質な存在なんだな
491:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 01:14:25.86 ID:VC0DZ/qL0.net
なんかもう設定広げすぎて頭の中でパルスのファルシのルシがコクーンでパージしてる
355:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:08:18.56 ID:4mlQ/6dyM.net
組織だか敵だかよくわかんないがあの辺りの勢力は空に平和をもたらす真王の野望は阻止したいんだな
330:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:21:01.32 ID:Dy/V1QEb0.net
風雷のドラマチックバトルも個人的には良かった
今回のイベは面白かったがまた話広げるんじゃねェ
いつ終わらせる気だ
今回のイベは面白かったがまた話広げるんじゃねェ
いつ終わらせる気だ
431:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:59:46.82 ID:wRXLoNF00.net
やべぇ今回面白かったわ。カシウスほんとええキャラしとるな
ちょろちょろイベでの顔出しが最後に効いてきたわ
ちょろちょろイベでの顔出しが最後に効いてきたわ
437:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:06:48.16 ID:lpLnXDs50.net
イベントのストーリー結構良かったな
打ち切り漫画みたいに終わるのが多かったから期待してなかったけどカシウスの好感度も上がったわ
打ち切り漫画みたいに終わるのが多かったから期待してなかったけどカシウスの好感度も上がったわ
447:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:47:19.06 ID:Ypp1nA350.net
今回のイベで「敵」の正体がはっきりしただけでもだいぶスッキリしたわ。
月の連中はどうかかわるつもりかしらんが、
強さ的にメイン<ルシ=バハ<月っぽくなりそう
月の連中はどうかかわるつもりかしらんが、
強さ的にメイン<ルシ=バハ<月っぽくなりそう
357:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:15:54.93 ID:MC3UDnJ/0.net
面白かったけどこれこの先何年かかるんだよ…
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1580197897
:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1580187732
コメント
コメント一覧 (259)
1年あとくらいいいじゃん
今回は面白かったから良しよ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
アーサーら次世代の話とか、幽世関連やってるなら判るけど、ビストロフェードラッヘとか、やってて徒労感半端なかった。
そう言う話なら、ピックアップされてない料理人軍団でやれよ……ってな。
miniminigob
が
しました
月の民⇒空の民には興味なし。とりあえず喰っとくかという程度の感覚。敵?
月の機神⇒月の民の玩具。前イベ考えると一部では共闘してる・・・?
機神の立ち位置がほんま謎。月上で月の民と争ってるで良いんだよね?
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
るっ!にはせめてこれまで通り出てくれるんだろうね?
miniminigob
が
しました
組織と天使とゾーイと十天と十賢者あたりがかち合ったらお空壊れる
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
うちの団にも一個ほしい
miniminigob
が
しました
宇宙に行けるからゾーイとジオ関連
機械関連で年々歳々
怪獣関連でロボミ
ゾーイとジオは難しいけど他は無理なく絡めるから一年以内に続編期待
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
グラサイ乗員で現状月に行けそうなのゾーイとジョイだけか
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ジョヤもか?
miniminigob
が
しました
悪用されてただけで何も悪い事してないんだよね
本人は月へ帰りたかっただけ
暴走してたから倒したって何かいたたまれない
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
コミカルな役の印象が強かった
miniminigob
が
しました
12月も同じこと言ってると思う
miniminigob
が
しました
今回のイベントで思ったんだけど、今までの世界に不和の種を植えていた組織の敵は、ハイゼンベルク達の自作自演で、星骸様を操ってたのもコイツらで、月の民はミスリードだった訳だ。
でも、月の民がお空にちょっかいを出してるのも本当だから、状況がわけわからんわ。
miniminigob
が
しました
俺は騙されんぞ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ソシャゲだからいつ完結すんのかもわからんし。投げっぱなしの可能性もある。
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ゾーイ案件のジョヤのヤバさもぶっちぎってる
空との行き来に苦心してる月の民が、ジョヤ作れて飛力まであるマキラ見つけたら楽しいことになりそう
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
空の民への恩返しっつー確信犯が厄介な敵になりそうだな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
空と星が綱引きする分には「均衡」の範囲内で、月だったり外部の技術やらが世界を大きく揺るがす時にゾーイが顕現する感じ?
miniminigob
が
しました
ヤチマ作戦・・・いや、何でもない。
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
アーカーシャとかエビスとか星の民は物理戦力以外のところがぶっとびすぎてるし
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
だから"敵"にとって空の戦力充実に悪影響がある封印武器所持者は指名手配されて消そうとしてる
miniminigob
が
しました
帰ろうとしてたときの記憶で暴走しただけで暴走前は封印武器の作成に関わって空の民のために生きていたかもしれん
ルリアノートではエンジニア系っぽいけど封印武器作成に関わっていたか不明って書かれてる
これがどっちかによってかなり印象変わるね
ただ星晶獣の情報集めるだけなら感情がトリガーになる機構なんて必要なかったし
miniminigob
が
しました
ディレクターレター Vol.2
"一部具体的にいうと、シナリオイベントの場合は毎年11月末が「四騎士」、12月末が「組織」のシナリオイベントが開催されていましたが、そういったある種の「お約束」になっている部分は崩しつつ新しい流れを作れればと考えています。"
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
俺らがまさに武器頼りの方法で強くなってるのを忘れてんのかと思う
miniminigob
が
しました
最終的に組織組の主人公ポジ取るかもしれん
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
年末年始のイベントのボリュームならカシウス奪還まで行けたのでは?
miniminigob
が
しました
忘れたわ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
死にゃしないだろうし、再会はしそうだけれど記憶リセットされてそうだな……ベッタベタな展開
ならその後奇跡が起きて思い出すんだけれど……そういう展開でも良いから……頼む……
アイザックも哀れだ……カシウスが助かるかもしれないし、先祖(一族)の悲願も自分の代でよう
やく果たせる!と思っていたらあんな……。月の民がどんな奴等か、全く推察できなかったわけじゃなくても、まあなんか夢を見てしまうよな……
miniminigob
が
しました
だからこそラストのアイザックの助けてくれは心にくる、メタ的に見れば大丈夫だとわかっててもさ…
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
てか月の民は星の民を恐れてるっていうなら、みんなでロキぼこぼこにするために集結すりゃいいのか?カシウス返して
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
英雄伝説だわ…
miniminigob
が
しました
ゾーイは空と星による世界を護るという想いで顕現してるから、争いがその内で収まってるなら出る理由としては弱いわな
そこら辺はルシオと同じか
miniminigob
が
しました
カシウスは確保したが帰るためのパーツ(ノイン)が足りない
⇒対星装備の部隊を連れた幹部が本部に来て謁見を申請してきている
⇒「敵」が来たと判断、自衛のために更に暴走
⇒結果として月への帰還失敗
って目論見通りになったのは確かだろうけど
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
やっぱ石村のエンジニアなんじゃないかなこいつ…。
miniminigob
が
しました
ラストはナディアの潜水艦で見殺しにあうアレみたいだった
相変わらずパロディばっかだけど全員単純な悪役じゃなく、話に芯があって良かった
ビン食い達のやり方は今後グラジーがきっちり拒絶していかないとダメなポイントの1つだけど
ジークフリートというクソシナリオのせいでいつゲリラ胸糞くるか警戒するようになっちゃったのがなーほんとお話のためにやっていい事とやっちゃいけないことははき違えないでほしい
miniminigob
が
しました
善意による悪業が一番たち悪いっていう
なんやかんや空の考えに感動したくせに効率や数でしか考えられない月の思想丸出しなのも好き
miniminigob
が
しました
随分SFネタぶっこんで来るけど、あんまりマニアの心をくすぐるもんじゃないぜ
カシウスの事はアイザックが、脳の解析終わる前に助け出すしかないな
情報手に入れたら生かしておく理由無いし、レイベリィは能移植の経験とかありそうだし、
なんとなく
miniminigob
が
しました
あれは多分月も空も全部滅んじゃえー的な奴だと思われる
miniminigob
が
しました
あれこれ理由を付けてるけど、要は自分に従え、従わなければ・・・って事だからな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
実装されないのかな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。