
※『Spaghetti Syndrome』ストーリーネタバレ注意
【スポンサーリンク】
11:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:00:23.97 ID:JHoYMR2w0.net
組織イベは本編よりマシだし年1なのはアレだなほんと終わる気がしない
てかグレイスほしい
てかグレイスほしい
845:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:18:04
今回のシナリオ結構面白かったけど
今まで以上に次回に続く、ってなってて酷い
まあカシウスは、プレイアブルキャラだし普通に復帰はするだろうけど
SSR実装してそこで復帰エピソードとかやったら許さんぞ
今まで以上に次回に続く、ってなってて酷い
まあカシウスは、プレイアブルキャラだし普通に復帰はするだろうけど
SSR実装してそこで復帰エピソードとかやったら許さんぞ
555:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 07:35:36
あの終わり方で1年待たされるんか…
酷えなあ
酷えなあ
556:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 07:39:20
浴衣カシウス持ってないけどむしろ持ってなくてよかったとか思ってもーたわ
ツイのお通夜っぷり見てると
ツイのお通夜っぷり見てると
557:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 07:48:54.92 ID:e5YqVKLta.net
信じて送り出したカシウスがビデオレターに!
731:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:20:51
続きが気になるけど、来年なんだよな・・
グラブルの悪いとこそこだよな~
サビルバライベはよ
グラブルの悪いとこそこだよな~
サビルバライベはよ
798:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:49:14
もともと組織はシリーズ物だし…幽世はメインで絡むのかこっちで絡むのかよくわからんけど
758:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:30:11
今ストーリー終わったけど
何この「THE 続く」みたいなの…続き1年以上後だろ…
何この「THE 続く」みたいなの…続き1年以上後だろ…
794:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:47:26
この引きで次は1年後な!とかやられてもちょっとね
801:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:50:22
>>794
普通に二年後とかのイベもあるしな・・
ユーザーの時間なんだと思ってるんやと
普通に二年後とかのイベもあるしな・・
ユーザーの時間なんだと思ってるんやと
527:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 04:13:01.28 ID:TztF8FeY0.net
今回のイベ続き出るのに1年後ってTwitter民が言ってるけどマジなん?
SR版が手元にいることはいるが最後にあんな酷い事になってやりきれねえ
続き出すなら早くして
SR版が手元にいることはいるが最後にあんな酷い事になってやりきれねえ
続き出すなら早くして
541:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 06:04:30
>>527
基本的にイベントストーリー貰えるのはどんなに早くても年一だからなぁ
去年は天司が3月に主役イベもらえて6月にも水着イベ主役。四騎士組織が8月に合同浴衣イベ→その後それぞれ主役イベってのはあったが
あれも夏イベはギャグイベだったりかっぱ寿司コピペだったり本筋から外れた番外編みたいなもんだったし
基本的にイベントストーリー貰えるのはどんなに早くても年一だからなぁ
去年は天司が3月に主役イベもらえて6月にも水着イベ主役。四騎士組織が8月に合同浴衣イベ→その後それぞれ主役イベってのはあったが
あれも夏イベはギャグイベだったりかっぱ寿司コピペだったり本筋から外れた番外編みたいなもんだったし
545:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 06:23:55.83 ID:+GJjwRQP0.net
加入からかっぱ寿司とか季節イベで1年かけてカシウスの心の変化をじっくり見せつけてからの今それを月で直接脳から映像化してみんなで観てまーすwwイエーイwwwはなかなかのトラウマ
553:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 07:22:09
その辺の今までの流れを変えてくみたいな話してたし1年に1回っていうのやめるんじゃね
554:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 07:24:37
今までの流れを変えていくってのは去年初めに言った話で結果的に四騎士11月・組織12月開催が恒例化だったのが四騎士9月・組織1月にズレただけの話だぞ
559:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 07:56:58.35 ID:pJeIWus4d.net
>>554
去年それだけでも今年変わらない理由にはならないだろ
そこを変えるだけって話だったのか?
去年それだけでも今年変わらない理由にはならないだろ
そこを変えるだけって話だったのか?
560:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 08:00:15.23 ID:2dGfH1KYd.net
とりあえず今までの流れを変えると言ってたのは去年だけで今年は一言も言ってない
今年も変わるはずは希望でしかない
今年も変わるはずは希望でしかない
561:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 08:04:25.00 ID:pJeIWus4d.net
>>560
去年の発言は去年だけ有効なのか
そんな捉え方する奴いるんだなー
去年の発言は去年だけ有効なのか
そんな捉え方する奴いるんだなー
568:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 08:15:54.43 ID:2dGfH1KYd.net
>>561
>さて今年はというと、運営もなんと6年目ということもあり、過去5年でパターン化されていたような部分を崩していくところが大きいかなぁと思っています。
>これは現在のスマホアプリやユーザーさんを取り巻く環境であったり、開発・運営チームが今後より安定したサービスを提供しつつ新しい挑戦が出来るようにと、5年前に出来上がった慣習を更新しつつ、2019年という時勢にあわせて最適化していくというものです。
>
>一部具体的にいうと、シナリオイベントの場合は毎年11月末が「四騎士」、12月末が「組織」のシナリオイベントが開催されていましたが、そういったある種の「お約束」になっている部分は崩しつつ新しい流れを作れればと考えています。
別にイベントが年二回になる可能性がないなんて言わないけど"今年はというと""2019年に合わせで最適化していく"という前置きでいった発言が
2020年も2021年も2022年も適応されるというのはないだろって話な…
>さて今年はというと、運営もなんと6年目ということもあり、過去5年でパターン化されていたような部分を崩していくところが大きいかなぁと思っています。
>これは現在のスマホアプリやユーザーさんを取り巻く環境であったり、開発・運営チームが今後より安定したサービスを提供しつつ新しい挑戦が出来るようにと、5年前に出来上がった慣習を更新しつつ、2019年という時勢にあわせて最適化していくというものです。
>
>一部具体的にいうと、シナリオイベントの場合は毎年11月末が「四騎士」、12月末が「組織」のシナリオイベントが開催されていましたが、そういったある種の「お約束」になっている部分は崩しつつ新しい流れを作れればと考えています。
別にイベントが年二回になる可能性がないなんて言わないけど"今年はというと""2019年に合わせで最適化していく"という前置きでいった発言が
2020年も2021年も2022年も適応されるというのはないだろって話な…
575:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 08:24:08.14 ID:G6bsBZtE0.net
>>568
それって2019年っていう(当時の)最新の時流に合わせるようにって話であって2019だけこうやるよって話じゃないだろ
それって2019年っていう(当時の)最新の時流に合わせるようにって話であって2019だけこうやるよって話じゃないだろ
567:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 08:12:37.07 ID:FiRVngKG0.net
白詰草挿話なんかあのエンドで1年以上放置やぞ。
1年後には続きあるだけマシやろ。
1年後には続きあるだけマシやろ。
590:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 09:04:55
これがすぐ続き見れるならまだしも次いつになるかわかりませーんwでダークなオチにして文句でないわけないだろ
約束されてる組織ですらこれでカラクラキルなんて何年待たせんだよ。待たすどころか次あるかすらわからんし
約束されてる組織ですらこれでカラクラキルなんて何年待たせんだよ。待たすどころか次あるかすらわからんし
594:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 09:10:12.88 ID:eHidS9zKp.net
>>590
すぐに続きが見たいって人もいることは分かるけど
映画でも本でも1年間が空くなんてよくあることでは?
SWなんて2年空けてるし
待つ楽しみってのもあろうよ
すぐに続きが見たいって人もいることは分かるけど
映画でも本でも1年間が空くなんてよくあることでは?
SWなんて2年空けてるし
待つ楽しみってのもあろうよ
591:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 09:06:37
いまクラーバラちゃんに似合う鎧を探してるとこだから…
585:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 08:48:52
でも1年越しで当時ただのマッドサイエンティストの暴走に見えたアランドゥースの目的が明らかになったのは胸熱だった
目的叶わなかったのに自分だけ月にいるとかいう最悪の結果になってるけど
目的叶わなかったのに自分だけ月にいるとかいう最悪の結果になってるけど
605:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 09:19:04
1年経ったら忘れるとか興味薄れるみたいに言ってる人が散見されるけどそれでいいと思う
組織好きな人が追いかける為のシナリオなんだろう
本当好きな人は何年かかっても続編待つよ。ハンターハンターの単行本みたいに
組織好きな人が追いかける為のシナリオなんだろう
本当好きな人は何年かかっても続編待つよ。ハンターハンターの単行本みたいに
616:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 09:27:15.91 ID:EDlWY4gqd.net
一年間隔おいたから忘れた、興味薄れたってのは感性の問題だから置いといと
去年アニバで始めたからサイドイベに入ってない組織の話分からん…カシウス自体夏イベでエンジョイしてた事しか分からん…って新規見たのは気の毒だったな
なんでこのシナリオ内容でゼタ配布イベの方の復刻やって去年のカシウス配布イベの復刻やらなかったんだ
去年アニバで始めたからサイドイベに入ってない組織の話分からん…カシウス自体夏イベでエンジョイしてた事しか分からん…って新規見たのは気の毒だったな
なんでこのシナリオ内容でゼタ配布イベの方の復刻やって去年のカシウス配布イベの復刻やらなかったんだ
552:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 07:17:49
年1じゃなくてこんな内容なら来月続きやってほしいわ
346:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:14:09.90 ID:aU9BZ6R70.net
もう組織は隔月くらいでストーリーやって今年中に終わらせてくれ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1580197897
:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1580187732
【スポンサーリンク】
コメント
コメント一覧 (135)
メインストや組織とひっぱりだこですっかり便利な敵になったな
最近出番のない四騎士イベでもマーリン関係でまた絡む予感するし
人気になったからすぐ作ったところで話浅くなってしまう事もあるし
ロミオの時はシナリオがクソだったから叩かれたけど今回はシナリオも割と良かったって意見多いしそんな叩かれないでしょ
わざわざ身体を保管してるわけだし
月の奴らにとっては開頭も健康診断レベルの当たり前の行為なのかもしれんし
それよりもアイザックの精神状態の方が心配
世の中には続きを2年以上またされて完結する様子もなく、ストーリーを追うだけで現時点で9作品買う必要のある、デアゴスティーニなゲームがあるんですよ
軌跡シリーズって言うんですけどね
覇空戦争での空の民の結束を危険視し、結束を乱すために暗躍してた月の組織
来たるべき月の民との戦いの時の為、空の世界の兵器技術を向上させる為に「世界の敵」になった月の民の末裔
目的は真逆だけど手段が似てるので混同してるのかと
相手は千年単位のスケールの連中なんだし実情はまったく分からんね
どんなに悲劇的な何かが起こっても軽くってふーん…ってなってしまう
一度仲間になったキャラはある意味無敵だなぁ
大きめのイベントと同時実装されたガチャキャラがそのイベントストーリー終盤で普通に死んでユーザーがざわついたソシャゲがあってだな
お楽しみいただけましたでしょうか
最近の四騎士のシナリオは、キャラ設定も崩壊してて
微塵も面白くない。だから四騎士の枠を組織イベに変えて続きやって欲しい
生物根拠0生体反応0の00ユニットとして復活するカシウス
四騎士イベのライターは今すぐ変えてくれ
問題は、ラーメンをいくら食べてもニキビができない体に強化されてるかどうか
カシウス「シテ…コロシテ…」
月の民は脳機能の再現さえできれば機能的には問題ないって判断しそうだし、
カシウスが復活してもそれはカシウスに限りなく近い振る舞いをするカシウスなだけで、
本当のカシウスの自我は失われてるんじゃないか?と不安になる。
グラブル自体がそんなこと考える層向けではないかもしれないけど
次回始まったらアイザックのせいで幽世と繋がって月の民が滅びかけって展開も割とあるパターンだよな
4騎士のほうで話絡めて進めてきそう
そもそも脳みそを戻すつもりがないなら身体を保存したりせんだろ
天司と四騎士で2枠だし妖刀も流石に今年来るだろうし他にもロボミやスタアリの常連枠
パラケラススやユエソシみたいに続き匂わせてるのもあるしマナリア組も常連入りしそうな感じもある
年1ペースは維持してっから放置がないと思えるのは救いだけど
月側としても生かしといたほうがメリットあるかもね
ああいう誰も報われない終わり方もありだと思うけどね
この組織イベを契機に全勢力をスパゲッティのごとく一息にからめとってまとめて「食って」しまいたいのかも
散々出し渋ってたルリアの正体も最近あっさり明かされたし最終目標のイスタルシアも某ラフテルの如く具体的な行き方がそろそろ示されるのかもね
戦争時の記録を明確に残す月勢力ならイスタルシアの位置とか普通に知ってそうだし
あれやるなら次回の最初でよかっただろ
イベントのシナリオがそびえたつ糞
良シナリオ書いてくれれば喜んで手のひら返しするわ
てか月の民にカグヤやるからカシウス返してください!!(土下座)
女子型星晶獣脳パカしたほうがたのしいでしょ!(必死)
あいつ型落ちだけど、一応星晶獣だし!!(半ギレ)
商機だろうし
ランスロットとヴェインのホモホモしいやりとりとかひよこ班とかそれ入れる必要あったか?みたいな
一部キャラ群だけ優遇して他の古参キャラはまともにシナリオないのっておかしすぎんだろ
ラーメン食える機能付いてるとええな
お前らそんな読んでるのか、全スキップやぞ俺
ガチャピン組みにはカシウス???で終わりなイベ
カシウスが配布と季節限定のみなの知らないのか?
それとイベにフェイト絡めるなってロミオの時に散々言ったよな?
ビン食い女?ハロウィン?でしばらく考えちまったぞ
カシウスは食べる事が趣味になってたから味覚無くなったら辛いな。
脳だけで団長達と再会とかはやめてほしいなぁ…
SSRルシウスのフェイトとか見てびびったわ
やってることは似たようなものだけに
闘い方が力任せで可愛いぜ
しかしもしヤチマがプレイアブル化したとして闇属性だろうし、カシウスも闇で、
そりゃダヌアも光になるわな
月の上位三人もプレイアブル化しそうだし、連中は光属性っぽいから、
来年は打って変わって光祭りかもな
後一年もカシウスの安否気遣い続けるとかとんだ拷問だよ
カシウス結構好きなキャラなんで続き見れるの1年後とか悲しい
四騎士やロボミなど別々の方向から始まったシナリオイベがいつ収束するのか楽しみにしとるで
コメントする
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象となる場合があります。
・ゲームの不正ツール情報や宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。