
【スポンサーリンク】
378:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 21:49:59
水おっさん噂になるだけの強さはある・・・ウナの者でも上限届いてるっぽいしウナハイランダーで更なる高み目指すべ!
392:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 05:52:34
ムックで水おっさん来た
嬉しいけど水は奥義軸で行くつもりだからノーマークだったわ
今から技巧は悩ましい
嬉しいけど水は奥義軸で行くつもりだからノーマークだったわ
今から技巧は悩ましい
398:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 06:12:17
おれも水おっさん来たけど活かせる環境がない
152:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:43:30
水おっさんって装備揃ってなかったらそんなでもないっていう性能と思っててええの?
162:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:46:43
>>152
連撃盛れる環境なら1アビの全体追撃強いよ(´・ω・`)
ただフルオート適正は皆無
連撃盛れる環境なら1アビの全体追撃強いよ(´・ω・`)
ただフルオート適正は皆無
244:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:36:50
水着カリオストロを技巧以外で使ってる人いる?
リリぃと編成組んで1アビでクリ攻めるとかありなのかなって
リリぃと編成組んで1アビでクリ攻めるとかありなのかなって
250:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:38:31
>>244
3アビ取ってないなフルオートで使える
3アビ取ってないなフルオートで使える
259:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:41:43
>>250
水着カリオストロってフルオートキャラなのか
そういや普段使いしてる話聞かないな…
水着カリオストロってフルオートキャラなのか
そういや普段使いしてる話聞かないな…
158:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:45:38
水おっさんは確定クリ編成かつ手動向けってイメージ
160:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:46:26
クリ編成じゃないと水おっさんが使えないね
161:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:46:39
刻印5の時の1アビが強いからうまく回るように終末メインや竜吉公主揃えりゃ
火相手なら普通にいけるんじゃね
火相手なら普通にいけるんじゃね
272:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:45:37
水おっさんの1アビは刻印5なら普通に強い
最近は他属性も恩恵増えて来たけど水が一番刻印パ綺麗に組めるし
最近は他属性も恩恵増えて来たけど水が一番刻印パ綺麗に組めるし
163:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:47:35
フルオートはなんだリリィロペとかあの辺りか
165:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:48:50
水おっさんと水ロペセットはお互いの全体バフCTズレでフルオートで30Tくらい動くと考えるとこういい感じに回らんもんかな
166:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:48:53
リリィドランクまで固定で後一枠はロペなりマキュラなりカタリナなりお好きにどうぞって感じじゃね
167:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:49:24
ロペはフルオートしようと思うと2アビがもにょる
サンダルのが採用したさある
サンダルのが採用したさある
170:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:49:40
水おっさんはキャラとして欲しいけど
手持ちで必要なのは水風呂なんだよなあ
手持ちで必要なのは水風呂なんだよなあ
274:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:46:31
水おっさんはフルオートだと3アビで刻印消費するからフルオートで使う予定なら3アビはとらない方が良い
275:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:48:13
つーかディスペル目的なら水はいくらでも代用キャラいるから
おっさんは基本的に3アビ取らなくて良いと思う
フルオートで刻印貯まり辛くなるデメリットしかない
おっさんは基本的に3アビ取らなくて良いと思う
フルオートで刻印貯まり辛くなるデメリットしかない
277:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:50:36
3アビ取らないと技巧パの要になる武器が4凸できないジレンマ
279:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:51:45
わざわざフルオでおっさん入れる意味なくね
280:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:53:22
クリ率高い編成におっさん入れると跳ね上がるがおっさんは自前バフでクリ出せるので技巧武器が必須というわけでもない
クリ率に対するダメージ期待値は線形で上昇するし確定にボーナスあるわけでもないからな、ムーブが安定する程度
刻印系とのシナジー強いし非有利以外はめちゃつよキャラだよ
クリ率に対するダメージ期待値は線形で上昇するし確定にボーナスあるわけでもないからな、ムーブが安定する程度
刻印系とのシナジー強いし非有利以外はめちゃつよキャラだよ
293:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:58:28
>>280
水カリ技巧以外でも普通に使えそうでいいね
杖パで一番強いのかな…リリィもいるけど
水カリ技巧以外でも普通に使えそうでいいね
杖パで一番強いのかな…リリィもいるけど
282:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:55:23
水は耐久十分だし水おっさんはフルオートだと普通に選択肢に入る
まぁ実際古戦場こないとどうなるかわからんけど
まぁ実際古戦場こないとどうなるかわからんけど
245:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 23:01:33.95 ID:mPZJ+DxU0.net
ほんとフルオのために3アビ封印とかいう本末転倒要素どうにかして欲しいけどプリコネなんかも星上げデメリット長年放置されてるしこっちも放置しそう
249:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 23:05:58.41 ID:jhf9UG0n0.net
水はディスペル持ちキャラ、ディスペル奥義武器が続いてるし古戦場ディスペル人権になりそうだからおっさんのディスペルはあった方がいいと思うけどな
250:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 23:06:11.98 ID:ALcQt3VQ0.net
まあフルオのためにディスペル取らないってのももったいない
251:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 23:07:38.31 ID:xO98Tsno0.net
3アビだけはonoffくれとは思う
253:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 23:07:44.03 ID:udAsYYLq0.net
まあでも刻印を消費して系が微妙なのもわかる
水カリ消費したらクソなのも込みでティアマトさん見習って欲しい
水カリ消費したらクソなのも込みでティアマトさん見習って欲しい
254:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 23:08:36
竜吉ちゃんいるとおっさんのディスペル枚数の足しになるぞ
268:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 23:26:18.95 ID:rE/n8RNN0.net
6T回転で倍率と上限が上がって25%属性ダウンつくんだからそこまで明確と言うほどかねえと思うんだよな
別に1つ使ったところで奥義で2回復すんだから3アビ用のVBは困らんし無きゃ1アビ撃てなくなるわけでもないし
15%の攻刃加算と10%の追撃にそんな価値あるんかいとも思うし
別に1つ使ったところで奥義で2回復すんだから3アビ用のVBは困らんし無きゃ1アビ撃てなくなるわけでもないし
15%の攻刃加算と10%の追撃にそんな価値あるんかいとも思うし
278:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 23:37:30
>>268
追撃はちょっとでも付いてりゃベリアルで上乗せできるから重要だと思うのです
追撃はちょっとでも付いてりゃベリアルで上乗せできるから重要だと思うのです
224:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:24:32
エロウぺちゃんを救ってくれ
石もキャラも
石もキャラも
219:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:23:47
同属性編成不可な以上 水ロペ弱いから調整する→リミロペが死ぬ
で結局どっちかは死んでそう うまく使い分ける調整を期待したいが・・どうかなー
で結局どっちかは死んでそう うまく使い分ける調整を期待したいが・・どうかなー
225:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:24:36
バレッサみたいに水ロペも夏前に調整あるよきっと…
227:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:24:47
水ロペは調整される程弱く無いから無理
調整されるのはアオイドスみたいなガチ弱だけ
調整されるのはアオイドスみたいなガチ弱だけ
288:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:57:37
水ロペはフルオートだと1アビ弱体3アビ全体バフで時短になるから…
2アビ?復活?何それしらない子ですね
2アビ?復活?何それしらない子ですね
120:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:33:29
正月フェスでリリィ天井ガチャしてたから
水杖組みやすくなってるし
最重要パーツの水おっさんはなんとしても欲しい
水杖組みやすくなってるし
最重要パーツの水おっさんはなんとしても欲しい
114:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:31:05
水おっさんも水風呂も浴衣アンスリアも役割あるから引けた人は良かったね!
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1584180435
:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1584172202
:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1584172202
【スポンサーリンク】
コメント
コメント一覧 (107)
普通にリミ抜いてスタメンなんだが?
奥義全体追撃(10%3T)は進境終末やフェイトレスの15%4T上書きするしでまだクリテラと同じアビダメ追撃のほうがマシだったんじゃないの?
どんなムーブしてるのか教えてほしい
バフ自体は中々魅力的だからそこら辺調整して欲しいけど
現時点でもポチポチ前提なら普通に強いしなぁ………調整は期待できんやろなぁ
パーは調整後の水着と通常は同属性で差別化できていたがどっちももう型落ちの悲しみ
サンダルを使える評価している人は少ないと思う。
この先もアビ取らない方がいいキャラが出たりして、プリコネみたいにならなきゃいいけど。どんどん強化したら使い勝手悪くなるみたいな。
防御値10のデバフ下限なら行けるだろうが、古戦場は15や25とかだし
そもそもフルオートでのおっさんはサブマリア付きの3アビ連射を見て楽しむものなんだよ
キッチリ水杖かためとかできちゃう人ならいらんかもしれんけど
奥義パに陰りが見えてた頃だったし未だに眼鏡が強キャラ扱いされてるような属性なのになんであそこで調整入れたんだろう
復活時とかいうくっそ限定的な条件の割に自分では復活できない+ただの回復と弱体1つとかどういう場面想定してんのとしか
このゴミサポアビ消して初手から星水レベル5にでもしない限り一生リミ超えれない産廃のまま
フォリア弓がアークぐらい強武器なら違っただろうけど、技巧武器の選択肢が狭いし微妙でなかなか複数本突っ込めない
フェイトレスメインで結構硬いし回復も十分
おっさんきたから調べたけど、手に余りそう
フォリア弓1つ作ってるから確クリは近いけどヴィルヘルムから考えてオベロンがそんなに強くなるとは思えないし枠がね。まぁそれはレスラーの方もだけど
装備揃ってれば使えるといっても果たして何人が使いこなせてるのか
ロペは知らん
水ロペだけはどうしてもなぁリミロペの1アビと2アビの使い勝手が良すぎるんだよ
それも装備極まった手動僧限定やで
別にキャラ一人程度で今の闇環境みたいな超強化されるわけでもないのに
それどころかリミ武器ことごとくゴミにするし、運営は鰹剣豪の時代を引きずりすぎ
おっさんと組ます時は、水ロペの方がいいかな。攻撃特化で。
もし、ナーフ前の姿に戻ってらとんでもない壊れキャラになる可能性あるから、取っておいた方がいいのは間違いない。
3アビの奥義性能変更もだが、こっちのナーフがクソだった
あれメインに持てば一応クリ編成じゃなくてもそこそこの性能は出せるんじゃね
あとはオベロン使うぐらいか
ナーフすると叩かれるからやらないようになったんだろな
ガリレオ一本凸したとして、エラーになるならない以前に技巧中の寄せ集めじゃまともな技巧パにならなくね?
水カリは現状、1年で10日くらいしか活躍の機会がないキャラだ、って言ってた
夜にウォフマナフを4凸したばかりのところにマドゥルークがきたり
強化している属性にあわせて排出を調整でもしているのかな
スクラッチは銀天だしよぉ
違う、そうじゃない。
多くの人がブレるから嫌なんだ、ってことを理解してもらえないとすれ違いが起きやすい
だから確定技巧にこだわりたくなる人が上の人には多いんだよね
コメントする
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象となる場合があります。
・ゲームの不正ツール情報や宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。