
878:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 17:43:54
終末5凸あるならドラゴニックいらないとはなんだったのか
880:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 17:47:07
>>878
そんな事誰も言ってないぞ
むしろフルオートとか高難易度用に全種いるってのが
大概のきくうしの見解だったと思うが
まあ思ったより強かったのは間違いないが
そんな事誰も言ってないぞ
むしろフルオートとか高難易度用に全種いるってのが
大概のきくうしの見解だったと思うが
まあ思ったより強かったのは間違いないが
882:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 17:49:42
今回に関しては終末突っ込んだ方がフルオでも早いでしょ
まあどうせバブさんで使いそうだし素材はダラダラ集めとくに越したことはない
まあどうせバブさんで使いそうだし素材はダラダラ集めとくに越したことはない
889:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 18:07:40.57 ID:OGj22r3U0.net
>>882
自分は今回も終末でも倒せるは倒せるけど死んでる時も出たりと安定しないから総合的にはドラゴニックのが早いわ
自分は今回も終末でも倒せるは倒せるけど死んでる時も出たりと安定しないから総合的にはドラゴニックのが早いわ
886:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 17:57:55
今んとこ火以外はドラポンいらねぇと思うけど編成雑に組めるのは強いんじゃねーかな
CTずれただけで噛み合わなくなったりするし
CTずれただけで噛み合わなくなったりするし
887:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 18:02:05
ルシ行きたくないから全種作るわ
890:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 18:09:40.15 ID:/lAW7Fl+p.net
マジェあるハデス以外は150はドラポン安定だと思うけどなあ
堅守はガチャ武器ばっかだしそこにダマヒヒ注ぎ込むくらいならドラポン+渾身でいいと思う
堅守はガチャ武器ばっかだしそこにダマヒヒ注ぎ込むくらいならドラポン+渾身でいいと思う
892:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 18:11:56.47 ID:JvsIoISYd.net
>>890
今回も渾身にメテオラ刺してるのが本質だから全属性で堅守用意しないのは多分ダメなんだと思うよ
今回も渾身にメテオラ刺してるのが本質だから全属性で堅守用意しないのは多分ダメなんだと思うよ
894:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 18:14:39
>>892
メテオラとかリリィ杖とかは古い武器だから重なってる人も多いけど
ドスとかバレスカ武器はキツいやろ……
あとマグナだと使えないしな
メテオラとかリリィ杖とかは古い武器だから重なってる人も多いけど
ドスとかバレスカ武器はキツいやろ……
あとマグナだと使えないしな
891:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 18:10:32.30 ID:JvsIoISYd.net
フルオ10分切ってる勢は終末だし装備とキャラあるなら終末、そうじゃないならドラポンでいいんじゃね
つまりどっちも揃えよう
つまりどっちも揃えよう
893:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 18:13:17.38 ID:gdMgXzw00.net
ドスも拳も用意したくないからドラポン作らないとね
675:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:51:29
ドラポン放置してた人は今日から2回ずつやっていこうな
676:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:52:10
>>675
何時でも作れるけど作りたくない
わかってほしい
何時でも作れるけど作りたくない
わかってほしい
677:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:52:50
ドラポン使う?
進境メイン持ちしてるんだけど
進境メイン持ちしてるんだけど
679:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:53:14
ドラポンは火だけでええわ
680:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:53:31
ドラポンそんな必要なのか?
ゼノ琴が強すぎて外したくねえ
ゼノ琴が強すぎて外したくねえ
681:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:53:46
ドラポン握れば渾身維持できそうだけどな
683:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:54:20
水は極力杖以外入れたくないw
682:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:53:55
土も作るかもしれん古戦場次第だな水はスルーが決まった
684:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:55:10
土はいらなくね?終末握らないと火力出ないだろあの属性
686:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:55:22
うちは火と土の素材は集めた
火は作ると思うけど土はわからん
火は作ると思うけど土はわからん
687:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:55:43
回復が少なすぎてトコトン防御追及しないとキツイかもしれん
古戦場しだいですわ
古戦場しだいですわ
688:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:56:07
作れるならまあ作るにこしたことはないわな
689:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:56:12
うちも土は終末ランバジャでいいや感が出てる
690:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:56:26
弓ジョブもっと強いの寄越せ
691:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:56:41
火もまぁ木こりで行くならイフ斧か終末でいいかなって(´・ω・`)
692:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:57:49
まあドラポンは終末5凸作らない属性だけ取ればいいでしょ
693:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:57:56
土のドラポンは奥義効果は十分強力だからあとは弓ジョブでいいのが来ればなとは思う
ただランバが強力すぎる&終末が琴だからなぁ
ただランバが強力すぎる&終末が琴だからなぁ
695:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:58:21
スルト並みならメインゼノ琴でドラポン入れて浴衣ジェシカいないと無理ゲーだろ
697:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 13:00:11
六竜がダルすぎるからもう火ランバはイフ斧でいいや
698:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 13:00:23
土はどう考えても余裕だから火の事を考えろ
現実見て
現実見て
699:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 13:00:36
土は永続消去不可で防御120軽減20できるし一番ドラポンいらないでしょ
662:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:23:09
ドラゴあれば安定性は格段に上がるし火力も案外そこまで極端には落ちない
666:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:27:16
>>662
渾身武器入れてるとフルオなら逆に火力安定するな
HP減りにくくなるから
渾身武器入れてるとフルオなら逆に火力安定するな
HP減りにくくなるから
682:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:32:51
バブさんもドラゴニック作らないとだめなんだろうな
餌死ぬわ
餌死ぬわ
683:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:34:18
ファラ貫通されない限りバブさんは別にいらなそう
684:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:36:33
ルシファーの真似して属性カット無効やってくるゾ
686:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:37:24
というかバブさんまた無属性やろ?
常にこちらの弱点攻撃とかやられん限りドラゴ差す意味薄いやろ
常にこちらの弱点攻撃とかやられん限りドラゴ差す意味薄いやろ
688:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:40:50
テルマを属性軽減じゃなくて防御アップに付け替え…まさかな
647:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:10:26
水に関しては150フルオするだけならドラポンいらないと思う
火はドラポン強いし終末でも行けると思ってるけど回復薄い土だけは今から億劫だわ
火はドラポン強いし終末でも行けると思ってるけど回復薄い土だけは今から億劫だわ
645:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:07:17
結局ドラポンからは逃げないほうが良さそうだな
あきらめて全部作ろ
あきらめて全部作ろ
233:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:12:48
フルオートできる編成探すってゲームスタイルもなかなか面白いな
意外なキャラ使えたりしてガチャも腐らんし
意外なキャラ使えたりしてガチャも腐らんし
238:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:14:27
>>233
肉集めとフルオートのトライアンドエラーは結構面白い
単にハムハム周回するのはつまらん
肉集めとフルオートのトライアンドエラーは結構面白い
単にハムハム周回するのはつまらん
244:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:14:52
>>233
いやこれが本来のゲームの姿なのでは
いやこれが本来のゲームの姿なのでは
250:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:16:21
>>244
以前だと90とか100とかの前に1年編成変わらないとかあったやん
以前だと90とか100とかの前に1年編成変わらないとかあったやん
248:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:15:39
割とフルオ編成考えるのがグラブルで一番楽しいと思ってるわ
調整して走らせてどうかなーって見守るゲーム
調整して走らせてどうかなーって見守るゲーム
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1587166563
:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1587166563
コメント
コメント一覧 (110)
風と闇は手に入りやすい良い堅守あるから多分いらん。
水は回復もカットも豊富だからいらんと思ったら今回めちゃくちゃな火力で殴ってきたからフルオートやるにはあった方がよかった。
ので、土もあった方がいいんだろうな
miniminigob
が
しました
だったら軽減あるドラゴニック5凸のほうが強いんだけど思考停止して作らないやつのおおいこと
miniminigob
が
しました
終末5凸勢はフルオで死んだら作る。
悩む必要なし。
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
コマンド戦闘じゃなくて完全にシミュレーションゲームの類だけど
miniminigob
が
しました
神石+ドラポン必須だと確実にマグナが死ぬんでそんな敵はこない
miniminigob
が
しました
次のストイベにかけるしかない
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ドラゴニック5凸の素材が軽いと感じる人なら終末5凸終わってるだろうし
miniminigob
が
しました
感じろ・・時の動きを・・
miniminigob
が
しました
終末5凸だと普通に途中でフロント瓦解して死ぬ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
赤紙やら十天最終のために何千枚いると思ってんだ
miniminigob
が
しました
って思いつつ、古戦場終わったら弾作成の日々に戻ろうと思ってるハムスターきくうしです
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
でも、何度も周回する古戦場のようなコンテンツはフルオートを選ぶ人が多いし、フルオートであれば速さよりも安定感を選ぶ場合もあるでしょう。安定感ならドラポン起用の余地はある。
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
終末と比べりゃそりゃ優先度は劣るけど、作って損は無い武器だと思うよ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
10年ぐらい前スマホ使い始めた頃ゆけ勇者って放置ゲーをやっててな
まさか10年経って同じ場所に帰ってくるとは
miniminigob
が
しました
長くやってるとそれくらい用意は出来るけど、会議で笑いながら決めたような感はある
miniminigob
が
しました
十天や終末5凸の方が圧倒的に優先度高いし
あと150フルオートに必須だったとしても、7万位にそれが必須じゃない
フルオート難度高かったらそれはそれでボーダー下がるし100オートでいい
miniminigob
が
しました
堅守武器入れるにしてもあった方がいいし
今回の水古戦の方が要らないよ、キャラがいればだけど
結局必要になるかどうかはその人の武器とキャラの所持事情と敵次第だから
余裕があれば作っておけばいいんだよこんなのは
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
必要になってから焦って集めるのが一番あほらしい
金鱗とか毎日リンド自発フルオ放置してただけで先日420終わったし連戦に時間使う必要もない
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
一定ランク過ぎててそれはもはや劣等種族黄猿族頭バナナや労ではは?w
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
堅守抜きで終末握って現状の火の戦力でヘルをフルオートでゴリ押しできると思えんからなぁ…
とりあえず素材だるいけど作っといても損はないでしょ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
火は防御手段に乏しいから怪しいな。リリィと水ティナとか性能差やべえぞ
miniminigob
が
しました
初速だけは終末渾身には劣るけど進境と五分ぐらいの結構な高火力武器だわ
miniminigob
が
しました
インフレしだしたら編成に終末と入れれるかもしれない
ルシ行きだしてから考えたらええし
miniminigob
が
しました
こいつならどうだ?みたいに久々に試行錯誤したわ
カトルカタリナが久々に活躍できたのは良い
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
火と土はドラポン
今のところ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
当然出てくる新しいの取るつもりなら資材温存すればいいし
そんだけでしょ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
何のために実装したと思ってんの
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
まぁここまで露骨に被せてきてるの見れば分かるがドラポンは完全にマグナ用に調整してるよ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ケラクは強いんだけれど、ダマ3突っ込むの躊躇してドラゴニック作ったわ
2月バレスカ武器に躊躇する事無く3個突っ込んだのが痛かったな
ヒヒやってる層でもないと中々武器選択厳しいぜ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
終末4凸でも上限あるからドラポン5凸ショボいしいらねーみたいな意見は最初から結構あった
基礎火力も上だし、進境ある分更に上、防御力は段違い
終末5凸>ドラポン5凸>>>>>終末4凸
正直終末4凸で5凸にしない属性はドラポン5凸は作った方が良いね、素材も大したことない
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
それぞれ特徴あるのに不要と言い切るのはどうなんだという。
miniminigob
が
しました
ってかこの水古戦場でもあるだろうな
miniminigob
が
しました
6竜は対策さえすれば余裕だし素材も軽いからいいわ
miniminigob
が
しました
おっさんいれば火力出るし
miniminigob
が
しました
だから水属性に力入れてないからと、倉庫に寝かしてた杉玉もメイン用に1個だけ凸ろうかな〜と考えてるし、他のドラポン製作も頑張るつもり
miniminigob
が
しました
あとはどれだけ敵が簡悔精神でてくるかかな
miniminigob
が
しました
終末使ってたら100周回がメインだったけど、ドラゴニックを作ったら150がメインに
なった。
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ランバージャック強すぎ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。