257:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:15:05.83 ID:7jeWlAQSa.net
ルシ童貞捨てようと思って最近ルシHL始めたんだが、試練って全部解除せんでもええんか?
何か分からないまま討伐失敗してるんだが…
毎ターンファラ回し、赫刃レベル上げない、本体と羽のCT両方MAXにしない、試練は自分の担当は解除する感じで良いんだよな
あと気を付けるポイントってある?
何か分からないまま討伐失敗してるんだが…
毎ターンファラ回し、赫刃レベル上げない、本体と羽のCT両方MAXにしない、試練は自分の担当は解除する感じで良いんだよな
あと気を付けるポイントってある?
258:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:19:08
>>257
属性と面子によるけど失敗してる原因が他人だったらどうしようもないからもし低ランク混じりならによっちゃそんなもん
属性と面子によるけど失敗してる原因が他人だったらどうしようもないからもし低ランク混じりならによっちゃそんなもん
264:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:31:48
>>257
動いたら誰か死ぬ状況なら止まる
下手に動いてカウント減らす方がやばい
動いたら誰か死ぬ状況なら止まる
下手に動いてカウント減らす方がやばい
270:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:56:44
>>264
参戦者全員で6キャラだよな
自分は死んでないパターンの方が多いんだが、やっぱりこの辺はメンツ次第か…
参戦者全員で6キャラだよな
自分は死んでないパターンの方が多いんだが、やっぱりこの辺はメンツ次第か…
260:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:20:56
途中で送信しちゃったわ
羽殺すまでルシ本体を殴らない(属性試練は絶対にやらない)のが一番大事
試練始まったからって即やろうとすると想定してない95トリガーで誰かしら死ぬ事が多い
羽殺すまでルシ本体を殴らない(属性試練は絶対にやらない)のが一番大事
試練始まったからって即やろうとすると想定してない95トリガーで誰かしら死ぬ事が多い
265:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:38:39
>>260
ありがとう
95踏まない為に全試練解除してなかっただけか
次は属性試練は後回しでやって羽討伐終わるまで様子見てみる
ありがとう
95踏まない為に全試練解除してなかっただけか
次は属性試練は後回しでやって羽討伐終わるまで様子見てみる
266:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:45:38
>>265
いわゆる死に覚えゲーだから頑張れ
心さえ折れなきゃすぐ慣れる
いわゆる死に覚えゲーだから頑張れ
心さえ折れなきゃすぐ慣れる
270:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:56:44
>>266
ルシソロクリアしてる奴いるから成功率高いと思ったけど、そうでもないんだなと分かったわ
自発放置いるけどあれクリア出来てるんか
ルシソロクリアしてる奴いるから成功率高いと思ったけど、そうでもないんだなと分かったわ
自発放置いるけどあれクリア出来てるんか
273:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:00:30
>>270
ルシHLのソロとマルチは色々勝手が違うからあまり参考にならない
別のボスと呼んでいいかもしれない
ルシHLのソロとマルチは色々勝手が違うからあまり参考にならない
別のボスと呼んでいいかもしれない
275:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:03:11
>>273
もしかしてソロクリアした人が同じ感覚でマルチで動くとその所為で失敗するの?
もしかしてソロクリアした人が同じ感覚でマルチで動くとその所為で失敗するの?
271:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:58:37
自発放置部屋とかで被ダメ感掴むのもいいかも
ファラだけでどこまで喰らうかとか
ファラだけでどこまで喰らうかとか
277:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:12:42
まぁ野良は220↑ならクリア率高め、LB取れる210↑でそれなりって感じじゃない?
指定無しや練習部屋だと結構失敗するし13の試練と化してる奴がちらほらいるから自分の練習と割り切るのが無難
指定無しや練習部屋だと結構失敗するし13の試練と化してる奴がちらほらいるから自分の練習と割り切るのが無難
282:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:27:17
>>277
ルシ部屋はランク指定で成功率の差が露骨に出るよな
ルシ部屋はランク指定で成功率の差が露骨に出るよな
278:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:16:01
ルシは簡単!持ち物検査なんて言い訳だよ!気楽に挑戦してね♪
って発破かけてたプロきくうしの方々が責任もってキャリーしていただければな、と
って発破かけてたプロきくうしの方々が責任もってキャリーしていただければな、と
280:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:23:57
高ランク側が面倒臭くないならだが普通にやって始めたての人に覚えて貰えばいい
本人達が納得してたら全然いいんだけどキャリーと寄生は別
本人達が納得してたら全然いいんだけどキャリーと寄生は別
281:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:25:25
それなりになれた連中6人>ソロ>ゴミ混じった6人
ゴミが混じってると試練前にジエンドで即死したりするから
そんなの入れるならソロの方が楽だったりする
ゴミが混じってると試練前にジエンドで即死したりするから
そんなの入れるならソロの方が楽だったりする
283:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:29:36
自分が死なない程慣れてるなら参戦者ガチャ繰り返せば余裕だろ
295:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:56:07
これだけインフレ進んでもいまだにルシアレルギーの人いるのは凄いな
ガチ勢はソロ可能、一般人でもコツを掴めば簡単、初心者には恐れられてる
エンドコンテンツとしては絶妙なバランスだと思う
ガチ勢はソロ可能、一般人でもコツを掴めば簡単、初心者には恐れられてる
エンドコンテンツとしては絶妙なバランスだと思う
302:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 12:30:02
>>295
アルバハですらドクター&最終アンチラ&ユリウスのコンボで風マグナでもソロ簡単!って話になってから初めて挑戦しましたって人よく見かけたからなぁ
「自分がミスったら周りも死ぬ」って要素がある限りアレルギー持つ人は持ち続けると思うわ
アルバハですらドクター&最終アンチラ&ユリウスのコンボで風マグナでもソロ簡単!って話になってから初めて挑戦しましたって人よく見かけたからなぁ
「自分がミスったら周りも死ぬ」って要素がある限りアレルギー持つ人は持ち続けると思うわ
296:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:59:37
単に旧石とか鞄とか6人HL廃止しすぎてエンドコンテンツの動線ができてないだけだと思う
89:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:26:58
カウントとかいう自分悪くないのに全滅させられるクソ要素
気づくと1になってたりしてこわい
気づくと1になってたりしてこわい
87:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:17:12
リロ殴ったらジエンド画面が出ると、え!?ってなって俺じゃないよなって凄え焦るんだわ
85で誰か壊滅したな
皆さっさと退出して犯人探しとかしないのはいい傾向か
85で誰か壊滅したな
皆さっさと退出して犯人探しとかしないのはいい傾向か
88:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:20:57
ルシやり始めで不馴れだった時リロったら全滅しててごめんなさいとかやってたわ
2回目で流石に自分何も悪くないって気付いたけどあれビックリして焦るよね…
2回目で流石に自分何も悪くないって気付いたけどあれビックリして焦るよね…
90:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:40:09
ソロ練のために試練入ったらパラロス素受けしダメージ確認してるけど意外と食らわないな
堅守は偉大
堅守は偉大
92:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:50:02
パラロス確か素ダメ7万くらいの奴と99万ダメの二種類あるんだよな
93:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:51:26
羽倒さないならCTと35と10と3
94:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:52:08
そう考えると開幕三万てもしかして優しいのでは?(感覚麻痺)
96:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:53:05
>>94
開幕3万でわざわざ背水効かせてくれるからな
開幕3万でわざわざ背水効かせてくれるからな
97:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:54:38
パラロスは開幕のとCT同時のとHP10%のと種類によって名前分けて欲しかったな
最初マジで混乱した
最初マジで混乱した
98:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:57:03
ジエンドもパラロスやし
99:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:58:10
インドラ3本で受けると1万とかしか食らわないことがあって逆に引くわ
今まで止まってたのがアホだった
今まで止まってたのがアホだった
102:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:06:44
試練始まってから参加して開幕パラロス受ければ該当試練解除されるんだっけか
名前被り故よな
名前被り故よな
104:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:09:56
されるし最悪10のパラロス踏んでも解除になる
110:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:44:06
光11がデフォでノアフンフ必須が浸透すりゃ土初心者の敷居も少しは低くなる
120:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:03:28.31 ID:XSNZijzY0.net
そもそも役割放棄してる土が野良だと一定数いるのが問題
初心者やらかしって奥義ゲージの問題だと思うけどそもそも動かない土とかざらにいるからなあ
それを光闇でフォローってなかなかなものだと思うが
初心者やらかしって奥義ゲージの問題だと思うけどそもそも動かない土とかざらにいるからなあ
それを光闇でフォローってなかなかなものだと思うが
111:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:47:38
一応、水だけど申し訳ないので野良の時は2(11)クリア有りと申告してる。
112:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:48:53
野良でそこまで気を使う必要感じねーなぁ…
11は勝手に誰かやるやろ精神だわ
11は勝手に誰かやるやろ精神だわ
113:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:50:44
ふんふは試練に貢献しないから邪魔とかいう絵師様とかがいる限りノアも浸透しねえし炎上はやまない
またツイで8できない光が加速した結果土2ターンしか回せなくて失敗とかしょうもないのツイで見たけどこういうのが敷居上げまくりだと思うわ
またツイで8できない光が加速した結果土2ターンしか回せなくて失敗とかしょうもないのツイで見たけどこういうのが敷居上げまくりだと思うわ
115:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:51:40
パラロスやOC、土以外でもやろうとすれば出来しやってもいいけどオクトーブローディア連れてきてない土って何なの感ある
こいつら除けてまで連れてきたい奴いるほど土の層って厚かったっけ
こいつら除けてまで連れてきたい奴いるほど土の層って厚かったっけ
116:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:55:52
オクトーはともかく獣枠は水ブロバアルと選択肢あるわけだし火と共に初心者やらかしが多い土の負担減らせる意義はあるよ
119:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:02:10.86 ID:p769Qu3Zd.net
ノアの10ターン回すにはゼウス堅守がいい
マグナだとリミヴィや銃ゾが生命維持装置だからな
トーメンターでソロ狙いならマグナでもボーガさんに敵対心なすりつけたり秘器使えるけど
マグナだとリミヴィや銃ゾが生命維持装置だからな
トーメンターでソロ狙いならマグナでもボーガさんに敵対心なすりつけたり秘器使えるけど
121:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:06:08.70 ID:XSNZijzY0.net
>>119
HP盛りやすいマグナなら逆にリミヴィいるか?
銃ゾで適当に羽付けてリロ殴りすればまず死ぬことないと思うが
メタとかあるならなおのこと
HP盛りやすいマグナなら逆にリミヴィいるか?
銃ゾで適当に羽付けてリロ殴りすればまず死ぬことないと思うが
メタとかあるならなおのこと
122:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:11:21.82 ID:p769Qu3Zd.net
>>121
通常攻撃だけなら銃ゾでリロ殴りしても死なない
特殊やパラ受けしつつ銃ゾのアビと重ねたり隙間をぬって動き続けるならマグナはリミヴィいた方がいい
メタは持ってないから分からん
通常攻撃だけなら銃ゾでリロ殴りしても死なない
特殊やパラ受けしつつ銃ゾのアビと重ねたり隙間をぬって動き続けるならマグナはリミヴィいた方がいい
メタは持ってないから分からん
124:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:18:35
>>122
うん?別に堅守積まない時のゼウスでもヴィーラなしで同じこと出来るんだが?
イブリなんてファラだけでも余裕だし特殊や11受けるならノアでよくない?慣れと運が必要だけど
逆にヴィーラ銃ゾって防御過剰だし雷吸うこともあって安定して生存できないんだよね
これに関しては俺が下手だからってのもあるけど
うん?別に堅守積まない時のゼウスでもヴィーラなしで同じこと出来るんだが?
イブリなんてファラだけでも余裕だし特殊や11受けるならノアでよくない?慣れと運が必要だけど
逆にヴィーラ銃ゾって防御過剰だし雷吸うこともあって安定して生存できないんだよね
これに関しては俺が下手だからってのもあるけど
125:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:23:49
>>124
安定して生存できないってのは俺とはやり方が違うから
ノア使えば生存できるならそれでいいやん
ゼウスやるときは堅守入れて通常を耐えつつノアボーガで特殊耐えるけどマグナとは変えてるよ
安定して生存できないってのは俺とはやり方が違うから
ノア使えば生存できるならそれでいいやん
ゼウスやるときは堅守入れて通常を耐えつつノアボーガで特殊耐えるけどマグナとは変えてるよ
127:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:28:21
>>125
賢者ない前提で話してたんだけど賢者あるなら素直にマグナでもノアガイゼンでよくね…?
マグナでカウント落としてゼウスでカウント落とさない編成でやる意味が分からないしガイゼンいるなら大抵はガイゼンに飛んでくるからヴィーラ余計要らなくね
賢者ない前提で話してたんだけど賢者あるなら素直にマグナでもノアガイゼンでよくね…?
マグナでカウント落としてゼウスでカウント落とさない編成でやる意味が分からないしガイゼンいるなら大抵はガイゼンに飛んでくるからヴィーラ余計要らなくね
155:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:33:30
>>127
マグナは動き方変わるから慣れてるリミヴィや銃ゾ使ってるわ
野良はどんなメンツになるか分からないんで回して削り易いやり方にしてる
マグナは動き方変わるから慣れてるリミヴィや銃ゾ使ってるわ
野良はどんなメンツになるか分からないんで回して削り易いやり方にしてる
107:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:34:53.09 ID:b/J69Kf10.net
ルシ用にリミヴィ取ったけどすぐにリミノア出て手に入れたから結局まともにリミヴィ触った事ないなぁ
あいつってビット管理の為に奥義回さなきゃならないから奥義温存したいとかあって肝心な時に動きにくかったりならないの?
あいつってビット管理の為に奥義回さなきゃならないから奥義温存したいとかあって肝心な時に動きにくかったりならないの?
109:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:38:58
>>107
ビット管理はいうほどではない
問題は雷吸ってHP凹みやすいのと11受けも言うほど安定しないところ
3ターン強引に動きたいって身内ならあり得るかもしんないけど結局それしか芸がないしそれやるにしても堅守でいい
ビット管理はいうほどではない
問題は雷吸ってHP凹みやすいのと11受けも言うほど安定しないところ
3ターン強引に動きたいって身内ならあり得るかもしんないけど結局それしか芸がないしそれやるにしても堅守でいい
108:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:38:37
リミヴィの本体はサティだから‥
128:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:31:41
リミヴィは初動テンプレ化してて楽だけどパラロス受ける時のマージ管理が地味にだるい
ぶっちゃけどっちでも変わらんと思うし、別にノアゾーイでもいいんだぞ
ぶっちゃけどっちでも変わらんと思うし、別にノアゾーイでもいいんだぞ
131:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:45:25
ヴィーラ今の他キャラの気楽さ考えるともうちょっとビット管理楽にしてもいいかもな
134:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:51:48
マージ発動したらビット切れても3T保証してくれというかそもそもビットいらなくない?(水風呂1アビを見ながら)
130:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:37:27
光のノアとそれ以外の獣枠比較なんて議論するほど難しいか?
135:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:53:06
普通にノアの方が楽じゃね?
136:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:53:41
リミヴィは2アビも3アビもリキャスト長いしぱっとしない
弱くはないけど強くもない
弱くはないけど強くもない
138:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:00:51
光がカウント減らすの誰がゆるした?
ノアフンフボーガでどうやって死ぬの?編成で属性試練以外特に求められてないんだから土に裏カイム入れさせてやれと
ノアフンフボーガでどうやって死ぬの?編成で属性試練以外特に求められてないんだから土に裏カイム入れさせてやれと
140:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:04:18
獣に有能があつまってるから風潮として「容認」されてるだけなんだよなあ
まあ賢者抜きの場合他何入れるのってなるとアーミラだのムーミンだのになるのがあれなのと琴0本の完全な渾身択取るときはダブらせたいときはあるけど
まあ賢者抜きの場合他何入れるのってなるとアーミラだのムーミンだのになるのがあれなのと琴0本の完全な渾身択取るときはダブらせたいときはあるけど
143:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:16:59
メイドとかいう単体グラビとオバチェの予備がいるぞ
まあカイムの取得者増えて風も野良じゃほぼシエテって考えるとはなから被りで3枠使っていいかは正直怪しいよね…
まあカイムの取得者増えて風も野良じゃほぼシエテって考えるとはなから被りで3枠使っていいかは正直怪しいよね…
144:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:17:09
光の種族被りって試練沢山引き受けるから仕方なく、とかじゃなくて単に自分のムーブが楽になるからってだけだからなぁ
146:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:21:14
リミヴィにノアに銃ゾが種族被ってんのは酷いとは思う
147:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:23:04
そもそもゴフェルとカウントの組み合わせがクソ
種族なんて所詮ただの設定なのにそんな重い要素にするなよと
種族なんて所詮ただの設定なのにそんな重い要素にするなよと
157:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:36:55
ゴフェルでカウント減らなきゃいいのになあ
150:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:26:38
ゴフェルは最近グラン君がその他扱いだからその他だけ2体までOKって判定になってるって聞いて笑ったわ
どうせ設定上はヒューマンなのにゲームの都合でその他にしてるんだからグラン君だけ種族主人公にしとけよ
どうせ設定上はヒューマンなのにゲームの都合でその他にしてるんだからグラン君だけ種族主人公にしとけよ
151:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:29:25
でもそのうち特異点なので~ってことでヒューマン判定弾かれてガチで種族不明にされそうな気もする
152:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:30:56.79 ID:UsSIVkk8H.net
個人的には闇では黒騎士入れたいけど、バレクラと枠がなー
ターニャとかハログレとかヒューマンに偏りすぎてる
ターニャとかハログレとかヒューマンに偏りすぎてる
154:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:32:26
職をばらけさせたり種族をばらけさせたりしたかっただと思うが
結局テンプレ編成強制ゲーになる宿命だからほんと無意味だった
結局テンプレ編成強制ゲーになる宿命だからほんと無意味だった
159:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:37:59
>>154
そりゃ最終的に行き着くのはそこだけど、
実装当初は色々試されてたじゃん
最適解が分かってからそれを言うのはナンセンスにも程があるわ
そりゃ最終的に行き着くのはそこだけど、
実装当初は色々試されてたじゃん
最適解が分かってからそれを言うのはナンセンスにも程があるわ
161:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:38:59
>>159
最初の最適解がスパ6だった時点でがっかりしたわ、マジで
そっからスパしか許されなくなったからな
最初の最適解がスパ6だった時点でがっかりしたわ、マジで
そっからスパしか許されなくなったからな
162:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:40:29
スパ6人で大縄跳びも大概だけど今の6人マルチで属性もジョブも分担とか絶対やりたくねーぞ
165:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:43:29
分担は正直楽しみだった
面倒そうとは思ったけど
面倒そうとは思ったけど
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1590127704
コメント
コメント一覧 (142)
miniminigob
がしました
行きさえすればすいすい慣れてクリアするんだよな
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
ゼピュはいいけど今の羽先攻略環境で風マグナにグラビつめはディスペル減るから相当ルシ慣れてないと酷だぞ
そんで風が単体グラビいれても結局テンプレ水編成が初手でカトル全体グラビ羽にもつかって台無しになるのがお約束
miniminigob
がしました
始めたばかりの初心者でもクリアしてるぞ?
miniminigob
がしました
それだけで解決できるなら苦労しないで
miniminigob
がしました
野良かつ打ち合わせなしでもランクさえ高ければ(230↑目安)ほぼ失敗ない
高ランクは堅守揃えてるし火力もあるからユリウスデバフやファラすら不要だからな
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
もうフルオート前提の考えが広まってきてるから、こういう謎ブルとか協力みたいなのは今後どんどん不満増えてくるぞ
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
堅守神石とマグナだと別ゲーだと思ったほうがいい
miniminigob
がしました
天破くるまで行くこと無さそうだわ
miniminigob
がしました
サブアカウントで無属性試練と30回攻撃の奴だけ終わらせとけばほぼクリアできるからどんぐり足りなくなったらわざわざ一人で倒してる
miniminigob
がしました
今はノア使うのが主流なんか
フュンフリミヴィ銃ゾの古典編成でやってたなぁ
miniminigob
がしました
いつも俺一人だけクリアオール(迫真)を無視されて開始されるんだ
miniminigob
がしました
慣れてる人に馬鹿みたいな速度で殴られるとOC間に合わなくなるから
一度も奥義打たないでOC準備できたら止まってるんだと思う
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
どこのサイト見てもアニラ必須書いてあるしどうしたらいいかわからん
助けて神様
miniminigob
がしました
アニラとれば?
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
ハデとかのほうが火力は出るけど安心感が違う
miniminigob
がしました
他人の迷惑かかると思うと足踏みしちゃう
まだ挑める戦力でもないのだけど
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
野良なら失敗覚悟と堅守武器3個載せれるようになったらやるわ
miniminigob
がしました
火力、安定感、動きやすさどこをとってもゼウス出来てる奴がマグナで行く理由が無いんだけど
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
歪ではある
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
ここ一週間で50戦やって討伐失敗ゼロだったわ。やっぱランク制限は大事ね~
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
苦労して終盤にBGMがどうして空は蒼いのかに
変わった時の高揚感を味わって欲しい
miniminigob
がしました
先試練で、土は95%前確定、次いで踏んでも踏まなくても対応できる人間、
慣れてない人は95%確定でカットしつつ試練超える方が安定する
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
その1回分+2が羽討伐後の+1になるだけでその後動けなくなる程度の戦力だと
そもそも道中安定してないから、突入後即試練だけこなして後は待機していてくれよ
miniminigob
がしました
そしたらJK→六龍→アルバハ→ルシファー、バブさんの順番で6人マルチ特訓できるようになるんかね?
miniminigob
がしました
求められる理解度は多くなるけど周りがいくら落としてもいいのは楽やで
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
みんなはやすぎ
miniminigob
がしました
皆が火はキツい事故るとか聞いてたから食らったダメ見てこんなもんかと拍子抜けしたわ
miniminigob
がしました
後はルシに行く勇気だけだ
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
たかがゲームでその程度のことも割り切れないのはそういう人種なんだろう
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
ただのコマンド式RPGなんてこう言うコンテンツ作らなきゃ足止め出来ないからな
Ver2に期待したけど結局はってとこ
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
miniminigob
がしました
ルシHLはジエンドの所為で新規が参加しづらい環境になってる。
ゴッフェルで落ちた時にジエンド進まなければ多分かなりヌルゲーになる。
miniminigob
がしました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。