
【スポンサーリンク】
【ゼノウォフ琴5凸性能検証】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) July 7, 2020
◆奥義
倍率5.5倍
味方HP10%回復(最大2000)※4凸時700回復から強化
活性効果(HP200回復or奥義ゲージ+10%)×4T※奥義T含
◆スキル1
Slv20=EX攻刃「25.5%」/HP「16%」UP
◆スキル2
ハイボルテ時、連撃率UP
※メイン装備時/主人公のみhttps://t.co/qDlDEx6Oyy pic.twitter.com/u4QbmXeyAN
373:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 16:41:19
ゼノシリーズはHP小で統一か
376:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 16:42:29
火と同じでHP増えるだけかー
457:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 16:51:02.45 ID:8FOYCPJ30.net
結局ハイボルテージの部分残ったままかよ
459:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 16:51:08.21 ID:ypy8flGD0.net
イフ斧の時点で大した追加なかったのに何を期待してたんや
461:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 16:55:58.79 ID:3jTL9dRka.net
走る意味が欲しかったんや…
460:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 16:52:06.79 ID:B82WPdok0.net
せめて奥義効果にもう少し変化があると良いんだけどな…
6:
名無しのぐらんじーた:
20/07/07(火)16:46:36
一律守護追加なんかなあ
8:
名無しのぐらんじーた:
20/07/07(火)16:48:54
まぁHP増えるのは腐らないといえば腐らないからな
奥義効果強くないと入れるほどではないけど
10:
名無しのぐらんじーた:
20/07/07(火)16:49:52
アストラル4凸より強くないと入らないな
13:
名無しのぐらんじーた:
20/07/07(火)16:51:43
まあアスポン手に入れられない層向けだろうし六道5凸
16:
名無しのぐらんじーた:
20/07/07(火)16:52:20
そういや終末とゼノって同じ武器種で今んところそれが5凸されてんのか
21:
名無しのぐらんじーた:
20/07/07(火)16:55:11
イフ斧の時にEX一切触れなくて称号を取り忘れた愚か者は私です
気を付けてね…
71:
名無しのぐらんじーた:
20/07/07(火)17:14:27
>>67
んービミョい
んービミョい
100:
名無しのぐらんじーた:
20/07/07(火)17:22:11
>>67
700回復から大幅パワーアップだね 土九界琴よりつよくなるとは
700回復から大幅パワーアップだね 土九界琴よりつよくなるとは
423:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:16:15
奥義の回復2000てマ?
428:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:18:28
2500回復はツエーな
ランバ最強
ランバ最強
399:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:20:25.62 ID:4hfsyb/9d.net
ウォフ琴奥義回復2000って終末渾身作れない層にはかなり良いのでは
429:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:19:18
意識低い勢だから土はドラポンとウォフ琴でいくわ
431:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:20:27
ドラポン5凸作れるなら意識高いと思うで
437:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:25:16
終末5凸できないから回復上がるのは助かる
446:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:30:51
終末4凸民だからありがたい
448:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:31:25
合計回復量2800?は悪くないな
刻印はつかんけど、一応ランバのメイン候補として頭の片隅に置いておく
刻印はつかんけど、一応ランバのメイン候補として頭の片隅に置いておく
450:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:32:14
これ土古戦場の敵攻撃やばそうね
453:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:33:51
対水やから状態異常メインだとは思うけど、攻撃力高杉の可能性もあるか
454:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:34:00
終末琴(の刻印+控えメドゥバフ)とアストラルのEX極大を捨ててまで採用する価値あるかのね
457:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:35:50
2000回復+活性は魅力あるけど刻印バフとEX極大失うのは痛いな
430:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:19:56
石はともかく真なるアニマ20個で作れるのにとりあえず作ら無い理由が無いな
427:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:17:52
終末外してドラポン入れる羽目になるかも知れんし1本は作っとくか
426:名無しのぐらんじーた:2020/07/07(火) 17:17:06
元の回復ゴミ過ぎたしフルオートならありだな
![プリンセスコネクト! Re:Dive 1 [Blu-ray]](https://livedoor.blogimg.jp/miniminigob/imgs/e/3/e3405996.jpg)
プリンセスコネクト! Re:Dive 1 [Blu-ray]
●特典シリアル●
・1話絵コンテ(白黒/176ページ)(内容は変更の可能性有り)
・「プリンセスコネクト! Re:Dive」特典シリアルコード(別途、全巻購入用特典有)
・「グランブルーファンタジー」特典シリアルコード(金剛晶×1個)

GRANBLUE FANTASY グランブルーファンタジー GRAPHIC ARCHIVE VI EXTRA WORKS
●特典シリアル●
■SSレアキャラ解放武器確定チケット 1枚
■エリクシールハーフ 50個
■ソウルシード 150個

Granblue Fantasy:Versus ORIGINAL SOUNDTRACK
グランブルーファンタジーの人気キャラクター達による対戦格闘ゲーム!
『グランブルーファンタジー ヴァーサス』のオリジナルサウンドトラックが登場!
【スポンサーリンク】
コメント
コメント一覧 (105)
サブにカイムいれてフロントにマキラ、水ブロおったら堅守なくても防御あげられるし
ウルリクムミ調整時は忘れてたんやろなで済ませられたがスポット浴びた今メイン効果を頑なに弄らんのはムカつくが
長い半年だった
前回やった人走る必要ないじゃん
の上限部分が最高に糞
ファラゲー辞めさせたくてV2みたいなゴミ作るくらいならまず回復上限を無くせ
味方のHPが5〜6万越えてて敵の攻撃も1万を越えるのに回復2000はおかしいと思わねーのか
ハイボルテージ対応のスキルが死んでるのは気になるが
出来ればスキル2がランバの1アビにも反応して欲しかった。エリュだけじゃなく楽器ジョブ全ての1アビに反応してくれれば…
終末5凸でも1500回復の3T上昇量20UPやぞ
外して、保護も外して、進化させて、また編成にってどんだけ手間だよ
これで後属性2周やる気なんだぞ…
強くないのはいいからもう少し遊べるような調整できんのかいな
水ブロ使えばゲージ加速にもなるだろうし
火は奥義強化なかったけどちゃんと土は現実的に使えるラインまで持って来たのは悪くないよ
入れておかないと古戦場で何来るか判らんしな
ゼノ琴5凸とドラポン5凸で行くぜ!
ハイランダー以外ならアストラルともう1枠採用の場合に入るかも程度か
わかってはいたがこんなしょぼい追加のために今後もイベ枠がゼノで潰されていくのは最低の手抜きだわ
コメントする
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象となる場合があります。
・ゲームの不正ツール情報や宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。