
896:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:01:07.93 ID:jVmGsLN5p.net
新マルチきたけど武器はどうなんだ?
水弓の方はマジェだから必須だと思うが、土刀は編成によっちゃダメージ下がるよな
水弓の方はマジェだから必須だと思うが、土刀は編成によっちゃダメージ下がるよな
900:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:06:13
>>896
流石に技巧に寄せないとクリ出なければダメ下がる
そもそも技巧編成しないなら入れないだろうけど
流石に技巧に寄せないとクリ出なければダメ下がる
そもそも技巧編成しないなら入れないだろうけど
185:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 15:32:54
竹刀奥義麻痺なんだ木刀ないから何気に助かる
284:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 17:40:59.61 ID:ohMjkNle0.net
竹刀ってハイランマッチョに入るの?
286:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 17:42:27.41 ID:ukYhBjtwa.net
>>284
ハイランかな
ハイランかな
289:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 17:47:10.28 ID:aavFwGE60.net
>>286
笑ったw
笑ったw
293:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 17:51:23.49 ID:0dEf+tqNd.net
竹刀は現状だと厳しいよな
土リミで技巧来たら話変わるやろうけど
土リミで技巧来たら話変わるやろうけど
297:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 17:54:30.98 ID:icyE9Hhy0.net
竹刀のスキル構成を見て強いとは思えん
水おっさんが土に移籍してきたら別やろうけど
水おっさんが土に移籍してきたら別やろうけど
302:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 17:56:52.41 ID:0dEf+tqNd.net
>>297
レオナの他にもう一人くらい技巧キャラ来るさ
リミおっさんとか
レオナの他にもう一人くらい技巧キャラ来るさ
リミおっさんとか
287:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 17:44:32.74 ID:Ajv4qSII0.net
古戦場時なら使えんじゃないの
939:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:45:57.03 ID:OSX6AaRn0.net
技巧単独では基本的に弱いから、セットになってるスキルが有用だったり、
水おっさんみたいなクリ特化キャラが居たりしない限りは微妙
火闇光は技巧武器が優秀、水は技巧キャラが優秀
土はどっちも微妙だから、現状技巧に寄せる必要性を感じない
水おっさんみたいなクリ特化キャラが居たりしない限りは微妙
火闇光は技巧武器が優秀、水は技巧キャラが優秀
土はどっちも微妙だから、現状技巧に寄せる必要性を感じない
942:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:48:03.96 ID:fxP6ZEt9d.net
そりゃ土の技巧編成は土リミで技巧来た時の話だからな
それによるとしか
それによるとしか
943:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:48:35.90 ID:PtcDiqsUH.net
そもそもどうせ来るであろう技巧IIありきで話してるんだから現状も何もないような
土はハイランって手軽な編成があるから技巧II武器が優秀なら無理に寄せようとせんでも技巧採用出来る訳だしな
土はハイランって手軽な編成があるから技巧II武器が優秀なら無理に寄せようとせんでも技巧採用出来る訳だしな
901:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:14:49.66 ID:DsGPJ+Hkd.net
レオナ斧の奥義バフが70%だったっけ
武器で70%稼いでトータル9割発動くらいが妥協ラインかな
武器で70%稼いでトータル9割発動くらいが妥協ラインかな
902:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:16:26.80 ID:vcNAjhAZd.net
レオナ斧メインで使うなら技巧武器いらないと思うけどなぁ
903:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:21:43.69 ID:98Vg6QXa0.net
期待値9割ぐらいにはならんと70%だけは流石にブレが大きすぎる
906:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:30:58.71 ID:BfaePSNz0.net
武器クリと奥義クリそれぞれ別で発動すんのに八幡持つから武器クリイラねーとなるわけない
905:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:27:17.87 ID:vcNAjhAZd.net
メイン占有した上で更に2~3枠技巧に使っちゃうのはどうなん?水はともかく火とか闇渾身はアリなんかね
908:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:35:45.37 ID:QzgHBduK0.net
武器技巧3割入れればレオナ斧7割でクリ10割や!
って勘違いしてる奴かなり多いよね
って勘違いしてる奴かなり多いよね
909:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:40:29.70 ID:PtcDiqsUH.net
そもそも毎回斧持つ訳じゃないしなぁ
910:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:42:38.38 ID:6EU4z2Ytp.net
奥義効果がクリ率70%で倍率30%でしょ?
武器が倍率50%で発動は武器次第だがこの効果重複するなら武器でも技巧持った方がよくね?
そんな火力欲しいほど硬い敵殴らんとかなら話は別だが奥義も開幕から常に使えるわけじゃ無いしな
武器が倍率50%で発動は武器次第だがこの効果重複するなら武器でも技巧持った方がよくね?
そんな火力欲しいほど硬い敵殴らんとかなら話は別だが奥義も開幕から常に使えるわけじゃ無いしな
911:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:45:49.62 ID:VV+rb4piH.net
技巧Ⅱ+竹刀+刃鏡の95%クリが妥協ラインじゃね
技巧と竹刀だけじゃやや不安定そう
技巧と竹刀だけじゃやや不安定そう
913:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:50:32.14 ID:DsGPJ+Hkd.net
>>911
自分は基本それで予定してるけど、刃鏡片入れるスペースが結構苦しい
自分は基本それで予定してるけど、刃鏡片入れるスペースが結構苦しい
914:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:51:51.86 ID:QzgHBduK0.net
刃鏡より技巧中の白虎王じゃね?
確定ラインだし火力もそっちの方が高い
確定ラインだし火力もそっちの方が高い
916:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:54:34.53 ID:CM+syfEIa.net
>>914
アンダリスあるから邪をスルーして王を作った俺にやっと時代が追いついたのか
アンダリスあるから邪をスルーして王を作った俺にやっと時代が追いついたのか
918:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:58:08.43 ID:VV+rb4piH.net
技巧Ⅱがメイン持ち易ければいいけどなあ
>>914
刃鏡って両面でDA30%以上盛れるし枠圧縮って意味ではクソ有能よ
>>914
刃鏡って両面でDA30%以上盛れるし枠圧縮って意味ではクソ有能よ
917:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:56:56.47 ID:PtcDiqsUH.net
技巧II×2やってる感じだと大+IIでも普段使いは十分じゃねーかって気はしてる
アルセーヌメインみたいに無理なく増やせたり、必要な時に3本目足す感じで考えてるわ
アルセーヌメインみたいに無理なく増やせたり、必要な時に3本目足す感じで考えてるわ
919:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:03:34.36 ID:2rIQhtwkp.net
土のハイランダーって
終末、天秤、アストラル、八幡、一振、AK、邪orアンダリス、天使、マグナ、ギル槍
に今してるけど、ここに技巧3つって厳しくない?
マグナとギル槍を外せば2つはいけるっちゃいけるけど
終末、天秤、アストラル、八幡、一振、AK、邪orアンダリス、天使、マグナ、ギル槍
に今してるけど、ここに技巧3つって厳しくない?
マグナとギル槍を外せば2つはいけるっちゃいけるけど
923:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:13:34.90 ID:oMEtOx6Q0.net
>>919
枠三つでダメージ5割増なら火力枠抜けばいいし、上限行かんなら上限枠抜けばいいやん
枠三つでダメージ5割増なら火力枠抜けばいいし、上限行かんなら上限枠抜けばいいやん
925:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:20:05.71 ID:U5hp3zJPd.net
減衰の上限を緩和してるんだから抜けばええやんとはならなくね?
火力がそのまま下がるだけじゃないの
火力がそのまま下がるだけじゃないの
929:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:27:22.34 ID:oMEtOx6Q0.net
>>925
天司武器みたいにダメージそのものを乗算するタイプは抜いたら火力下がるけど、火力が元の上限に行かんなら、上限あげるだけの武器は意味ないから火力枠に変えたほうが良いやろ
天司武器みたいにダメージそのものを乗算するタイプは抜いたら火力下がるけど、火力が元の上限に行かんなら、上限あげるだけの武器は意味ないから火力枠に変えたほうが良いやろ
934:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:33:34.65 ID:U5hp3zJPd.net
>>929
複数枠を割いて技巧で火力上げるのに上限下がってたらなんのこっちゃにならね?
他の人が言ってるみたいにベルゼバブみたいな無属性デバフなし超カチカチの相手限定なら話変わるだろうけどさ
複数枠を割いて技巧で火力上げるのに上限下がってたらなんのこっちゃにならね?
他の人が言ってるみたいにベルゼバブみたいな無属性デバフなし超カチカチの相手限定なら話変わるだろうけどさ
936:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:37:55.10 ID:oMEtOx6Q0.net
>>934
だからそういう話だって
上限いくかは相手によって変わるんだから
例えば150殴りにいく時も919みたいにアンダリス入るかってこと
そもそも技巧自体が硬い敵殴る時に欲しいスキルだし
だからそういう話だって
上限いくかは相手によって変わるんだから
例えば150殴りにいく時も919みたいにアンダリス入るかってこと
そもそも技巧自体が硬い敵殴る時に欲しいスキルだし
921:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:10:11.13 ID:BfaePSNz0.net
短期戦なら八幡抜くし、長期戦ならAKマグナあたり抜く
924:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:16:54.80 ID:FAtigM3/0.net
AK抜くとかありえんやろ
926:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:22:29.84 ID:MLyFREamd.net
AKはあくまで火力と若干のTA率上昇くらいだし
技巧で火力確保しつつ代わりに会心やら他スキル効果やらが得られるなら抜ける枠じゃない?
技巧Ⅱ武器が実装された上でそのスキル2と相談にはなるんだろうけども
技巧で火力確保しつつ代わりに会心やら他スキル効果やらが得られるなら抜ける枠じゃない?
技巧Ⅱ武器が実装された上でそのスキル2と相談にはなるんだろうけども
933:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:28:32.57 ID:2rIQhtwkp.net
AK抜くのは俺もあり得ないと思う
攻刃足りなくなるし
バブさんとか相手で上限いかないならそりゃ上限抜くけど
わざわざクリティカルしてるのに抜くのもレアケースだろうしなぁ
バブさんなんかは天使も抜けるし確定クリティカル持ってこいなんだけど
やっぱりそういう一部の相手向けになるのかな
攻刃足りなくなるし
バブさんとか相手で上限いかないならそりゃ上限抜くけど
わざわざクリティカルしてるのに抜くのもレアケースだろうしなぁ
バブさんなんかは天使も抜けるし確定クリティカル持ってこいなんだけど
やっぱりそういう一部の相手向けになるのかな
938:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:45:37.38 ID:9kZvxli10.net
行く相手次第だから場合によっちゃん上限武器抜いて安定取る編成にしたりするからな
火力だけが全てでは無いから何とも言えんわ
火力だけが全てでは無いから何とも言えんわ
932:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:28:28.13 ID:DEFsvB3Pd.net
土ヘラクレス取れば全て解決や!
898:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:04:56
土武器はどう見ても技巧大II武器の実装予告ですねこれは
今回の追加でハイランダーの土台が整った感じ
今回の追加でハイランダーの土台が整った感じ
60:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 13:53:37.63 ID:Ajv4qSII0.net
刹那2リミ来たらおっさんサブに入れて刻印増やすと短剣竹刀リミで確定になるかな
946:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 14:57:09.63 ID:mwJyar3S0.net
なんか間違えて刹那2必殺でこないかなー
713:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 23:43:18
竹刀の攻刃小は無理に抑えられた感あって良い技巧リミ武器無さそうな悪寒がする(´・ω・`)
205:名無しのぐらんじーた:2020/07/20(月) 15:58:21
一ヶ月後そこには竹刀にダマヒヒ突っ込むマッチョの姿が
コメント
コメント一覧 (65)
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ハイランマッチョやってる人でも、竹刀目的の為土古戦場までにアホほど時間と種使って掘るのはリターン少なすぎる気がするけど
ツイ救援アホほど混んでるし超積極的層の人達すげえわ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
水おっさん持ってるけどクリ編成持ってないから使ったことないや
miniminigob
が
しました
こうやって準備できるやつがエンドでも古戦場でも結果出せる
それと竹刀のスキル構成弱いって思ってる奴は今の八幡きてからのマチョハイラン火力ナメすぎ
miniminigob
が
しました
ハイラン崩したくないから刹那大技巧大とかのダブル技巧武器とか実装してほしい
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
即使えなくても倉庫に放り込んどいて新リミ武器が来るなりで使い方が発見されたら引っ張り出せばいい
miniminigob
が
しました
中長期戦専用みたいな認識って某攻略サイトのせいかな
意外に奥義ワンパン以外いけるぞ
miniminigob
が
しました
上限あるとないとでは雲底
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
個人的には背水に寄せてくれたほうが面白いんだが
miniminigob
が
しました
カイムはそこに別枠20とさらに上限10%足す編成
その辺区別ついてない人いそう
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
急いで作るつもりはないけど
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。