
【スポンサーリンク】
241:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 18:26:51.36 ID:UeY35m8n0.net
フロネシスぐらいの強さで良かったのに、何でこんなにバグってんだ?
でたらめな強さだな6竜
でたらめな強さだな6竜
695:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 21:06:43.92 ID:0zI/6VU50.net
バブでも言われてたけど
バブ以上に削りが早いせいで召喚やポーションでの誘発が罠過ぎるな・・・
バブ以上に削りが早いせいで召喚やポーションでの誘発が罠過ぎるな・・・
725:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 21:42:52.82 ID:9O03wTDA0.net
ソロだと敵のバフをディスペルで消すじゃないですか?
それから仕切り直しでこっちの攻撃になるじゃないですか?
マルチだとバフ消してリロードしたらそのバフまたついててしかも複数別のバフもついてんの!
いやーおいらまいっちゃったね
それから仕切り直しでこっちの攻撃になるじゃないですか?
マルチだとバフ消してリロードしたらそのバフまたついててしかも複数別のバフもついてんの!
いやーおいらまいっちゃったね
752:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:14:35.48 ID:D8Cjxc3S0.net
6竜マルチ一歩間違うとトリガーと噛み合わなくてボコされるな。
ソロだとそれ踏まえてターン進めるけど、6人だと一気に飛んだりして危ねぇな。
ソロチャレンジできない人でもやってもいいけどトリガーと行動勉強してきて欲しいわ
ソロだとそれ踏まえてターン進めるけど、6人だと一気に飛んだりして危ねぇな。
ソロチャレンジできない人でもやってもいいけどトリガーと行動勉強してきて欲しいわ
769:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 23:04:02.63 ID:Pfw1C+0O0.net
中途半端に削れた救援に入ったら同時に入ってきた人がなんか即死するのいいよね…
16:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:28:17
さすがに難易度設定間違えてるわ
ソロ竜フルオできるのに途中参加だと壊滅するわ
ソロ竜フルオできるのに途中参加だと壊滅するわ
29:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:31:38.70 ID:0GmC1Zk00.net
途中からはいる事想定してるんかこれ
557:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 03:01:22.87 ID:1oRv7fIQ0.net
特殊技が重なりまくるのはさすがに問題じゃろ
通過者だけにしてれば問題ないのに
通過者だけにしてれば問題ないのに
559:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 03:02:37.40 ID:38QBD9xW0.net
最早特殊行動特殊技のターンの方が多すぎてどっちが通常攻撃か分からんわ
198:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 23:30:27.21 ID:qT58SA+70.net
特殊ラッシュの前にある程度ターン回して石出せる状態にしとかんと簡単に詰むな
633:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 06:22:36
毒入れろとか、たまに意味不明なトリガー解除もあるしな
635:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 06:24:06.96 ID:mM64mF730.net
>>633
あの解除方法はむしろ優しい
意味は分からないがチェンバとかいうゴミよりよっぽどいい
あの解除方法はむしろ優しい
意味は分からないがチェンバとかいうゴミよりよっぽどいい
636:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 06:25:31
敵ステータスで特殊技の内容見れるから一個ずつ覚えてけばいい
639:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 06:28:14
シングルバトルなら敵ステータスゆっくり確認もいいけどマルチだと確認してる間に削れてって次の予兆来たりする
30:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:31:38.85 ID:XDtsrGUs0.net
六竜ソロできるやつが6人揃えば楽勝だろうけど
野良救援でやらせる難易度じゃねーわ
野良救援でやらせる難易度じゃねーわ
49:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:36:36.42 ID:PwXCvBdV0.net
>>30
そうでもないんだよなあ
シングルの時と違って召喚石の準備が整わない場合があるから、キャラだけで全部のトリガー捌けるレベルじゃないと苦戦するよ
そうでもないんだよなあ
シングルの時と違って召喚石の準備が整わない場合があるから、キャラだけで全部のトリガー捌けるレベルじゃないと苦戦するよ
32:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:31:47.30 ID:LxThs4nz0.net
削ってから流すなって事だろうね
33:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:32:54.87 ID:IIODnzVc0.net
最初からソロで倒すより下手すりゃ途中参加の方がきついからなこれ
50:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:37:01.70 ID:wKMd2Jfmp.net
難しいとか以前に参戦してポチったら不可避の即死技飛んでくるのは単純に頭おかしいと思わない?どうなの?
795:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 23:59:20.82 ID:r8SPX7/dd.net
途中から入ると召喚間に合わないの辛いし
青箱赤箱にしか武器ピアス無いみたいだし半端に削られてるのに救援に入る旨味が薄いと後々しんどそう
青箱赤箱にしか武器ピアス無いみたいだし半端に削られてるのに救援に入る旨味が薄いと後々しんどそう
157:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 23:11:51
ルシもバブも六竜ソロも割と楽しめたけど、今回は一生特殊飛んできてひたすらガードしてる間にトリガー飛んでまたガード…ってのばっかりでつまんないわ
814:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 00:17:42.83 ID:xZLvNx3z0.net
ガードポチポチがとにかくストレスだわ
898:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 02:25:26.09 ID:xdYznw0gd.net
毎ターン特殊飛んでくる状態になったらガードガードガードで何もできないから面白くない
550:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 02:45:35
こんだけ予兆予兆予兆と連続させてくるならガードはもう一括ガードボタンくらいつけろ
903:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 02:30:46.49 ID:WqIwedXjd.net
今更だけどなんでガードなんてシステムを入れたんだ
フルオート潰したくて強制的に手動をさせるためか
装備が揃えば緩くやるにはちょうど良いゲームだったのに
なんで張り付かなきゃならんのだ
フルオート潰したくて強制的に手動をさせるためか
装備が揃えば緩くやるにはちょうど良いゲームだったのに
なんで張り付かなきゃならんのだ
906:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 02:35:19
ガードの導入はファラ祭りから脱却させたかったから
928:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 03:52:23.41 ID:HHxLgY+ep.net
ファラやクリアみたいに参戦者全体に効果があるのを無効化フィールドとかやってくるかと思ってた
ファラゲー無くしたいならV2は参戦者はファラとか無効にすれば良いが作り直すの面倒なんだろうな
ファラゲー無くしたいならV2は参戦者はファラとか無効にすれば良いが作り直すの面倒なんだろうな
909:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 02:46:27
クリオ要求しようにも味方もクリオ使ったらガードできないから使おうにも使えないっていうね
逆にこっちが要求される側でも今予兆出てるからガードして次のターン使うか→はいアビ封印!w衰弱!w
もうね、馬鹿かと
逆にこっちが要求される側でも今予兆出てるからガードして次のターン使うか→はいアビ封印!w衰弱!w
もうね、馬鹿かと
61:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:40:00.88 ID:qT58SA+70.net
せめてファラが機能すればなあ
66:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:41:02.71 ID:r/yVYaGW0.net
せめてファランクスをセットして参加できなくていいから、
他の全属性カットスキルは使えるようにしろよって思う(´・ω・`)
他の全属性カットスキルは使えるようにしろよって思う(´・ω・`)
992:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:18:11
V2の仕様上特殊が連発して発生するんで事故が起きやすい
せめてアビ使ってからガードが出来るとかガードしたら死なないで耐えられるとかなんかないと無理
せめてアビ使ってからガードが出来るとかガードしたら死なないで耐えられるとかなんかないと無理
91:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:46:46
解決策はシンプルにアビ押していてもいつでもガードボタンを押せる
これでいい
これでいい
208:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 23:33:59.31 ID:Oda1DBE+0.net
召喚ポーションで予兆出たり単発系予兆中にキャラ指定アビ使うとタゲが変わるのほんとクソ
v2は仕様のせいでうっかりミスると終わるからストレスフルで疲れる
v2は仕様のせいでうっかりミスると終わるからストレスフルで疲れる
379:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 00:41:25
とりあえずポーションと石で予兆誘発するのどうにかしたら救援もいい感じになるからどうにかして
153:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 23:10:18.94 ID:PwXCvBdV0.net
予兆が出るのをターンの頭のみにするだけで問題の半分は解決されそう
もう半分はトリガーのストック
もう半分はトリガーのストック
829:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 00:27:32
完全上級者向けコンテンツでしょこれ
6竜シングルクリア出来ない層が入っちゃダメなやつ
6竜シングルクリア出来ない層が入っちゃダメなやつ
73:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:42:26.16 ID:LGbGLr8Y0.net
これがアルバハ級ですって最初から言われてんなら途中参戦してトリガー連射即死もなるほど~だけど難易度低めって宣言済みだろこれ
V2マルチって無理だろもう
V2マルチって無理だろもう
81:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:44:36.62 ID:Qd+CcPeL0.net
まだどんなもんか見ても触れていないんだけど、ソロクリアできない層への救済マルチだけど
クリアにはソロクリアできるだけの戦力が必要って感じか?
クリアにはソロクリアできるだけの戦力が必要って感じか?
90:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:46:37
>>81
ソロクリアできても状況次第じゃ余裕で死ねるぞ
ソロクリアできても状況次第じゃ余裕で死ねるぞ
134:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 23:01:37
>>81
ソロを余裕でクリアできる戦力が必要
ソロを余裕でクリアできる戦力が必要
114:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:54:58
強い人に倒してもらってねって言ってただけで難易度が低いとは言ってないぞ
124:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 22:57:29.68 ID:r/yVYaGW0.net
>>114
でもランク150でも365回自発すれば一切戦闘参加せずアニメ見てても
どんなに低くても30回ぐらいは倒してもらえるだろうし、難易度低いと言えば低いとも言える(´・ω・`)
でもランク150でも365回自発すれば一切戦闘参加せずアニメ見てても
どんなに低くても30回ぐらいは倒してもらえるだろうし、難易度低いと言えば低いとも言える(´・ω・`)
535:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 12:44:18.32 ID:EYExbyaS0.net
一応去年の夏の生配信の時に
「新マルチバトル六龍HL開発中」
新エンドコンテンツ最高難度マルチバトルでアルバハHLと同程度って発表したときに言ってたらしい
なのに7月これグラで ~気軽に挑戦してねとか書いて、尚かつ直近でフロネシスHLって同じ6人制での程よい強さマルチ実装からの
V2の糞システムが合わさってトリガー連発でガード強要に無茶な解除条件で死亡多発で気軽にできるマルチバトルじゃなかった
「新マルチバトル六龍HL開発中」
新エンドコンテンツ最高難度マルチバトルでアルバハHLと同程度って発表したときに言ってたらしい
なのに7月これグラで ~気軽に挑戦してねとか書いて、尚かつ直近でフロネシスHLって同じ6人制での程よい強さマルチ実装からの
V2の糞システムが合わさってトリガー連発でガード強要に無茶な解除条件で死亡多発で気軽にできるマルチバトルじゃなかった
536:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 12:44:33.06 ID:d7fHNGfTa.net
結局のところ最初から高難易度で気軽なんて発言しなきゃ良かったんだよね
あれのせいで救済だったり楽に集められるもんだと大半のきくうしが思い込んだし、
実際そのつもりで入ってる寄生が居たり動けない奴が予兆連打で役に立たずに死んでる
v2どうこう以前に気軽にやれないもんを気軽になんて言ったのが全て悪い
あれのせいで救済だったり楽に集められるもんだと大半のきくうしが思い込んだし、
実際そのつもりで入ってる寄生が居たり動けない奴が予兆連打で役に立たずに死んでる
v2どうこう以前に気軽にやれないもんを気軽になんて言ったのが全て悪い
538:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 12:46:15.54 ID:vFaq8Wuv0.net
>>536
それでソロやらなくてもいいやって団員もやらなかった人いるわ
結果これだからちょっとビックリしてると思う
それでソロやらなくてもいいやって団員もやらなかった人いるわ
結果これだからちょっとビックリしてると思う
542:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 12:54:14.16 ID:d7fHNGfTa.net
>>538
うちの団も苦手属性はマルチ待ちって人いたし、全体で結構な人数おると思うわ
うちの団も苦手属性はマルチ待ちって人いたし、全体で結構な人数おると思うわ
539:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 12:47:58.40 ID:zaNIZxTR0.net
アルバハが気軽に倒されてるから運営的にアルバハと同難易度の六龍も気軽に倒せるって思ったんだろ
なんも間違ってないよ
なんも間違ってないよ
541:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 12:51:36.29 ID:vS3Pf31v0.net
>>539
そう言われるとなんか納得してしまう
そう言われるとなんか納得してしまう
547:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 12:56:14.33 ID:EYExbyaS0.net
トリガー軽いから気軽に挑戦って意味なら確かに嘘は言ってないw
これグラ7月にアルバハHLと同程度の難易度って再度周知せる意味でも書くべきだったな、これさえあれば印象が相当違った
これグラ7月にアルバハHLと同程度の難易度って再度周知せる意味でも書くべきだったな、これさえあれば印象が相当違った
437:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 01:18:46
エンドコンテンツだから高難易度なのは理解できる
ただ何故これで気軽に参加してくれなんて発言をしたのかこれが分からない
ただ何故これで気軽に参加してくれなんて発言をしたのかこれが分からない
524:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 02:15:49
周年だか年末だかに六竜はアルバハ程度の難易度って言ってて実際それくらいの難易度だったのに
それを気軽にやれなんて言ったのはほんと馬鹿
それを気軽にやれなんて言ったのはほんと馬鹿
550:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 12:58:03.53 ID:xIZvM4pMM.net
生放送で何かしら調整の話でもしてくれたらいいけど望み薄か
少なくとも六竜マルチの擁護ほぼ壊滅してるのはツイ返信だけでも把握はしてるだろうが
少なくとも六竜マルチの擁護ほぼ壊滅してるのはツイ返信だけでも把握はしてるだろうが
561:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 13:09:47.27 ID:5aFrevno0.net
>>550
v2関連は事あるごとに変更や調整してるから何も言わなくとも手を入れる可能性自体は有る
だから不満点や改善案なんかはこまめにお手紙しとこう
オルポや召喚で誘発されたトリガーは種類問わずガードで防げる様にしてくれとかそんな感じで
v2関連は事あるごとに変更や調整してるから何も言わなくとも手を入れる可能性自体は有る
だから不満点や改善案なんかはこまめにお手紙しとこう
オルポや召喚で誘発されたトリガーは種類問わずガードで防げる様にしてくれとかそんな感じで
429:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 10:51:32.92 ID:C7/bAqhad.net
六竜HLは部屋大前提の上位層向け高難易度マルチとして考えればこれはこれでとも思えるけど
六竜ソロ出来ないけどアスポン作りたい層が期待してた六竜無印マルチはまた別にあるといいかもね
ソロクエの意味自体なくなる気もするけど
六竜ソロ出来ないけどアスポン作りたい層が期待してた六竜無印マルチはまた別にあるといいかもね
ソロクエの意味自体なくなる気もするけど
443:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 11:01:23
てか六竜は気軽にって言うなら汁使用可能で良かった気がするわ
風呂とかM取りたい火力全力マンが復活してんのよく見るしこれもM取りたい奴に汁飲ませて全力で叩かせた方が遥かに気楽に出来るじゃん
風呂とかM取りたい火力全力マンが復活してんのよく見るしこれもM取りたい奴に汁飲ませて全力で叩かせた方が遥かに気楽に出来るじゃん
452:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 11:07:10.41 ID:I1zFNRy/a.net
運営の気軽発言のせいでそんな感覚ないけど高難易度6人マルチだからな
普段6人マルチは糞とか怖いとか言ってた層がまじで気軽に入ってくる
普段6人マルチは糞とか怖いとか言ってた層がまじで気軽に入ってくる
473:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 11:44:54.21 ID:DJQBDfqEd.net
六竜シングルに挑戦してすらない人間が、気軽に入っていいマルチではないなあ
516:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 12:35:08.86 ID:idx4o56Ra.net
まあマルチなんだしガバガバ行動で全滅しても他の人が倒してくれるからの精神でだな
523:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 12:38:18
>>516
だからそのための保険かわりにもなる
1回汁OKが良いんだよね
気軽にっていうのはこの1回汁OKで補えてしまう
実際俺も全属性ソロのはクリアできるからマルチ入ったけど
正直やばいときあったよ
だからそのための保険かわりにもなる
1回汁OKが良いんだよね
気軽にっていうのはこの1回汁OKで補えてしまう
実際俺も全属性ソロのはクリアできるからマルチ入ったけど
正直やばいときあったよ
877:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 02:01:14.38 ID:SWjkGwOCM.net
面倒さが四大天司レベルかそれ以上
耳飾りで嫌でも周回必要っぽいのに汁不可とver2の実質フルオ不可仕様のせいでとにかく面倒
せめて汁は飲ませろと思うよな
耳飾りで嫌でも周回必要っぽいのに汁不可とver2の実質フルオ不可仕様のせいでとにかく面倒
せめて汁は飲ませろと思うよな
791:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 23:54:29.98 ID:9aMGaqDi0.net
かなりの周回数が要求されるうえに面倒なマルチなら最初からエンドコンテンツとして発表しとけって話
マリスくらいだと思ってたらアルバハ系列とかなんで無駄にヘイト買うようなムーブするのかすごく謎
マリスくらいだと思ってたらアルバハ系列とかなんで無駄にヘイト買うようなムーブするのかすごく謎
874:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 01:58:25.56 ID:WqIwedXjd.net
後出しジャンケンみたいなのがホント凶悪
バブみたいな難易度なら受け入れられる仕様も、
日常通うレベルのコンテンツにこの仕打ちは過剰な気がする
バブみたいな難易度なら受け入れられる仕様も、
日常通うレベルのコンテンツにこの仕打ちは過剰な気がする
876:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 02:00:33.82 ID:C4zfIOjy0.net
>>874
俺もそういう印象だわ
まあやるしかないんだけどね
俺もそういう印象だわ
まあやるしかないんだけどね
816:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 00:18:51.99 ID:KQBREmJm0.net
ランダムの能力付与アイテム入れたのが駄目
ヒヒみたいに掘りたい人だけ掘るのと違って誰もが使いたいアイテム系だから
ヒヒみたいに掘りたい人だけ掘るのと違って誰もが使いたいアイテム系だから
656:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 20:14:05
これキャラに付与する系だか絶対欲しくなるしもう最後まで六竜から逃げられないよね
「古戦場から逃げるな」から「六竜から逃げるな」に変わっちゃうよ・・・
「古戦場から逃げるな」から「六竜から逃げるな」に変わっちゃうよ・・・
662:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 20:22:13.72 ID:59991Hgl0.net
>>656
ピアスは今後のマルチでも落とすって書いてた
ピアスは今後のマルチでも落とすって書いてた
143:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 23:06:11
耳飾りは与ダメアップという明確な当たり用意されてるからな
妥協できないマンは今日から終わりの無いマラソンが始まったんやなあ
妥協できないマンは今日から終わりの無いマラソンが始まったんやなあ
819:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 00:22:07.73 ID:lQFEDYYZ0.net
ピアスにゴールないのもそうだけどその果てしなく長い道のりを鍛えたい属性とは別の大して強くもない属性で走る事になるの地味にキツいわ
わざわざ属性分けるとかどんだけ闇レスラーで回収されたくなかったんだよだったら風呂くらいのHPにしろ
わざわざ属性分けるとかどんだけ闇レスラーで回収されたくなかったんだよだったら風呂くらいのHPにしろ
834:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 00:33:41
>>819
鍛えたい属性強化するために他の属性も鍛えて走る
ってこれまでもそうではあったんだけど今回のはさすがにしんどいね
ソロはまだ頑張れたけど…
鍛えたい属性強化するために他の属性も鍛えて走る
ってこれまでもそうではあったんだけど今回のはさすがにしんどいね
ソロはまだ頑張れたけど…
822:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 00:23:08.63 ID:ZMS2pXoxa.net
アポロンHLで6人揃わないうちに動いたらカタリナ唖然スタンプ押されたあの頃が懐かしい
915:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 03:10:15
マルチなら連携要素当たり前だろって思うがもう連携を求めてる人が居ないのがな
なんかグラブルがってより連携が必要ないってのと誰も求めてない気がするわ
なんかグラブルがってより連携が必要ないってのと誰も求めてない気がするわ
917:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 03:15:55
個人的には連携しない6人マルチって存在意義ないと思うんだけどなあ
あえて18人30人と分ける意味がねえ
あえて18人30人と分ける意味がねえ
918:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 03:25:03.74 ID:K05W6hRG0.net
連携して倒せてた頃のマルチは今ほどHP高くなく嫌がらせのバリエーションも少なかったからな
921:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 03:32:51.26 ID:iN2ix/tZ0.net
なんか今の人に当時並みの強さのマキュラhlやらせたら50%でクリア誰も出来なくて糞ゲーって言ってそう
俺もめんどくさとは言うかもしれないが
俺もめんどくさとは言うかもしれないが
925:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 03:37:35.07 ID:K05W6hRG0.net
>>921
フラムはともかくマキュラって昔と今であまり変わらない気がするけど
フラムはともかくマキュラって昔と今であまり変わらない気がするけど
828:名無しのぐらんじーた:2020/07/28(火) 00:26:54
エンドコンテンツとしては極まった人たちの足止めがしたかったってのもあるんだろうけどね
ルシhlとかバブさんとか毎日周回余裕って人
ルシhlとかバブさんとか毎日周回余裕って人
132:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 23:00:17
シングル六竜怖い人が気軽に挑戦できるのってせいぜいナタクHLぐらいだろ
146:名無しのぐらんじーた:2020/07/27(月) 23:07:59.88 ID:x8zsoXTz0.net
ルシファーNくらいに気楽にやりたい
481:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 11:56:45.05 ID:A5OQWarjH.net
18人にして青箱ラインガン下げしよう(提案)
482:名無しのぐらんじーた:2020/07/29(水) 11:59:47
18人にして体力ちょい上げしたら相当お気軽になりそうだしこれグラ文章に合致もしそうね
【スポンサーリンク】
コメント
コメント一覧 (165)
みんなでプリコネやろうぜ!Cygamesってとこが作ってんだ!
CB改悪とCBトリガーを撤回してODゲージを復活させろ
自発者は頑張って汁飲んで残り物処理してくれwww
さて次は?どんな失敗をやらかすのかな
ていうか今年の呪われた周年からの失態続きって誰もクビになってないの?
まあまだ生放送終わるまでの誤魔化しの可能性もあるが
しかしいまだにアビポチしたらガード不可を直す気がないのは笑うわ
ダメカ無効してる以上緊急避難方法がそれしか無いのにそれ調整しないでどうすんだ
HP減らすって事はこれまで以上にトリガー事故起こりやすくなるって小学生でも分かるだろ
ユーザーに指摘された通りに改良するのは悔しいからしたくない
失敗したコンテンツには需要が高くなる素材を増やして誤魔化す
それを続けた結果がこれ
シングル実装からマルチ実装までにいくらでも改善する時間はあったのに
六竜の強させいじゃなくてV2がマルチと相性が悪いせいだから
さっさとV2撤回して他のことに工数使って
今後ゲーム作りには関わらないでくれ
シングルバトルが怖いってユーザーは気軽に挑戦できる難易度だったな
解除条件を2チェ以上とか緩めにすればいいのに
そんでチェンバゲージのところに一括ガードボタン置いて
V1の奥義発動を個別選択できるようにする
個人的にはこれが理想
ただHP下げるんじゃなくてトリガー数を減らしてスタックを辞めてもらわないと
それが六竜HLをやっている最中の感覚
強さ据え置きでよかったんじゃないの?
お前らだけで調整すんの無理だって分かっただろ
6匹もいるんだからそれぐらい楽じゃないと日課にはできん
今回良い点がほんとに一つもなかった
褒めれそうだった予兆ですらマルチでストックして一気に襲いかかってくるせいでこのシステム褒めるところほとんどない
しかも前者2つと違って撤回中止せずコンテンツに絡め続けるし本当にやばいと思うわ
ガレオンだとアトミックサラウンドが2回連続で来たりしてクソゲーすぎる
まともにテストプレイしてたらこんなクソ仕様で出さない
麻痺とかクリアしたくてもアビ使ったらそいつがガード出来なくなるし石で対処出来なかったら積みじゃん
HLは無かったことにしよう
生放送に間に合わせるとしたら全部で10日くらい?の逆にレアな期間になったか。今後もネタにされ続けるだろうし、もうちょっと触っておくかな
レスラー黒麒麟やらでターン進めずに一気に削るだけの糞ゲーが
ターンをあまり進めずにクリュ奥義連打に緩和されるだけになりそう
特にCB予兆を残したらそうなるでしょ
結果不評の嵐のV2であり六竜
数年まえのジョブで今更苦しめられてるのは草
セルラン粉々になってサービス終了して反省しろ
FKHR、お前もわかってるよな
いくら耳をふさごうがV2は失敗。失敗なんだよ
後、予兆スタックのせいで途中から救援入ると4、5回連続で予兆技飛んでくる糞仕様もどうにかしろよ
その方が幾分かマシだろ
あれ…KMRよりはるかにマシじゃね(錯乱)
当初はこれで全コンテンツ塗りつぶそうとしてたんだからマジで頭おかしい
ほんと何言ってんだ運営・・・
・ポーション、召喚で予兆発生なし
・アビ使用後でも予兆発生のタイミングでガード再使用可に
・CBゲージ廃止、解除条件はフルチェインとかに
これだけでもストレスが減ると思う
V2自体が養護しようがない失敗作
ある程度削る速度早い6人想定でテストプレイしなかったんだろうか、これは・・・
運営的には共闘で部屋立ててやってほしいんだろうな
…!?
ソロ素材は自発箱のみってのは継続で頼む
そりゃ欠陥品よ
強いっていうか、理不尽
誰もが経験したと思うけど、ガードしかできず、ガードしててもどんどん窮地に陥ってほとんど何もできずに終わることがある
ソロできない人の救済とか言ってなかったっけこれ?
ソロとかもう負ける要素0なんだが
無限にイヤリングガチャさせるのに???wwww
アルバハでもルシでもバブさんでも無限周回はアルバハでヒヒ掘りしない限りはしないんですけどw
トリガー安いから気軽に挑戦出来るけれど半分は失敗してる
最初にコレでゴーサイン出すとかおにちくすぎる
木村と福原じゃなくて声優陣でもいいからさ
全員が全員防げる石を持ってるわけじゃねえし
コメントする
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象となる場合があります。
・ゲームの不正ツール情報や宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。