
【スポンサーリンク】
510:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 10:45:13.00 ID:YlTAAIKAd.net
人殺しを仲間にするの抵抗あるやつはシスもそうだけど人殺しまくってて罪を償わない奴なんて結構いるお船だぞ?
今更突っ込むことかな
違和感あるのはそうだけどグラン達の世界観ってそういうものなんだろう
今更突っ込むことかな
違和感あるのはそうだけどグラン達の世界観ってそういうものなんだろう
644:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 22:31:37.41 ID:oODfjUD3d.net
今回やヨウちゃんみたいに悪いことをしたとはっきり自覚して反省してるならまぁ別にとやかく言うつもりはないな
反対にニーアロベリアみたいに開き直ってるのもキャラ付けとして有りだと思う
中途半端にこの人は実は殺してなかったですよ~悲しい過去が~全ては相手が悪くて~みたいな事されるのが一番キツい
反対にニーアロベリアみたいに開き直ってるのもキャラ付けとして有りだと思う
中途半端にこの人は実は殺してなかったですよ~悲しい過去が~全ては相手が悪くて~みたいな事されるのが一番キツい
646:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 22:35:35.73 ID:7zmEpjvh0.net
>>644
わかる
見えざる神の手に守護られてるって感じるとそのキャラはあんまり…って気になる
わかる
見えざる神の手に守護られてるって感じるとそのキャラはあんまり…って気になる
650:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 22:39:46.11 ID:bChjeVktd.net
そもそもヨウって何やったんだっけ?
クソ狐に唆されてコウに嫉妬してたのは覚えてるんだけど
クソ狐に唆されてコウに嫉妬してたのは覚えてるんだけど
651:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 22:40:43.54 ID:dswKPepNa.net
>>650
他の王家の連中全員襲撃して尻尾を奪った
他の王家の連中全員襲撃して尻尾を奪った
652:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 22:41:21.85 ID:TCznJoKC0.net
ヨウって別に人殺してないよな?殺してたっけ?
656:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 22:42:34.87 ID:XMI79laD0.net
殺してはないけど意識不明にはしてたんじゃなかったっけ
658:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 22:44:36.25 ID:+ZvB4AgT0.net
ヨウの場合は環境がクソすぎたのとクソ狐の精神操作的なのあったから仕方なし感はある
662:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 22:47:28.65 ID:bChjeVktd.net
確かヨウの動機が
コウのスペアみたいな感じで王家から虐待されながら育てられて
用済みになったから山で生き埋め(親がなんとか助かる方法を苦心してそこに残した
で脱出した時に狐に唆されてコウを恨んで
みたいな感じだったと思うから
王家に対してブチ切れて行動起こすのは真っ当な理由だと思うわ
コウのスペアみたいな感じで王家から虐待されながら育てられて
用済みになったから山で生き埋め(親がなんとか助かる方法を苦心してそこに残した
で脱出した時に狐に唆されてコウを恨んで
みたいな感じだったと思うから
王家に対してブチ切れて行動起こすのは真っ当な理由だと思うわ
663:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 22:49:52.38 ID:+ZvB4AgT0.net
>>662
そそのかされてというか記憶弄られてたからな
素の状態だと両親の遺言受けて恨まず前向きに生きてたはずだった
そそのかされてというか記憶弄られてたからな
素の状態だと両親の遺言受けて恨まず前向きに生きてたはずだった
766:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 01:01:09.23 ID:YeXkqTRKr.net
ロベリアニーアサンダル全部艇に乗ってるしセーフセーフ
アラナンは周りが悪人だらけで運が悪かっただけだからセーフ
アラナンは周りが悪人だらけで運が悪かっただけだからセーフ
664:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 22:51:12.05 ID:h6m6ELne0.net
いるだけでリゼットたちのことが許せるようになる
ニーアのこの安心感
ニーアのこの安心感
669:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 22:58:28.09 ID:EGi4G19Yd.net
許されるってのも想像できないし謝罪行脚から迫害ないし、責はしないがその面出すな。からグラサイ入り、賢者の石で被害者再生の方法を探すってかんじゃねぇかなぁ
医師な素材になった旧リゼットに情報が残ってればの話だけど
医師な素材になった旧リゼットに情報が残ってればの話だけど
219:名無しのぐらんじーた:2020/10/30(金) 04:48:27.80 ID:cjgiGkfT0.net
ロベリアやニーアに比べたらミレイユは可愛いものだ
ルリアが二人を家族と認めたし諦めろ
ルリアが二人を家族と認めたし諦めろ
221:名無しのぐらんじーた:2020/10/30(金) 05:24:29.05 ID:KwnR7sKO0.net
>>219
不測の事態が進行してて気づいた時にはえらいことになってた系のやつらをそいつらと比べんのは不適当だと思うぞ
不測の事態が進行してて気づいた時にはえらいことになってた系のやつらをそいつらと比べんのは不適当だと思うぞ
103:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 23:37:35.60 ID:r+yAbpAm0.net
というかニーアも許してくれそうもなかったから皆殺しにしたんじゃなかったっけ・・・・?
106:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 23:40:12.90 ID:7CxQ4uSj0.net
>>103
許してくれなかったとかじゃなくて普通に皆殺しにして「これで安心だね(ニッコリ)」ってしただけゾ
許してくれなかったとかじゃなくて普通に皆殺しにして「これで安心だね(ニッコリ)」ってしただけゾ
201:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 00:28:56.53 ID:gwTVeC9m0.net
(´・ω・`)ニーアとロベリアはなんというか別格でしょ
271:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 02:10:06.66 ID:+2HNNjMM0.net
ニーアとロベリアは街1つどころではなくね
ニーアに至っては進行形で殺ってるし
ニーアに至っては進行形で殺ってるし
648:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 13:06:46.81 ID:pt+/OEhu0.net
ニーアちゃんは村人がくそだから殺したけど今回は村人悪くないしな
651:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 13:10:35.84 ID:cLsmtmLi0.net
ニーアは息子殺された親の復讐を返り討ちにしてるんだからこっちの方がヤベえでしょ
46:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 14:41:00.06 ID:PcFwpabOd.net
ニーアやロベリアは突き抜けてるから別にそういう設定のキャラとして人気出るのは分かる
でも今回のは贖罪~からの無駄に爽やかなエンディングでモヤモヤする層いるのは分かるわ
知らなかったとはいえ犯した罪めちゃくちゃヤバいし
でも今回のは贖罪~からの無駄に爽やかなエンディングでモヤモヤする層いるのは分かるわ
知らなかったとはいえ犯した罪めちゃくちゃヤバいし
57:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 14:59:01.67 ID:dvOtQ2AyH.net
フェイトや続編の内容も不明だしそもそも仲間になるかどうかすらわかってないんだから叩くの早くない?って思うけどなあ
まあニーアロベリアサンダル辺りの風評で悪く言うと潔癖症な人って少なくないってことわかってるんだから
もうちょっとなんかフォローできたんじゃないのとは思うけど
まあニーアロベリアサンダル辺りの風評で悪く言うと潔癖症な人って少なくないってことわかってるんだから
もうちょっとなんかフォローできたんじゃないのとは思うけど
64:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 15:03:47.49 ID:qiBzKk/vd.net
>>57
いっそ町一個完膚なきまでに壊滅させて
どう贖罪したらいいかはわからないが少なくとも死は贖罪にならないくらいのあいまいな話にしてたほうがまだ良かった
いっそ町一個完膚なきまでに壊滅させて
どう贖罪したらいいかはわからないが少なくとも死は贖罪にならないくらいのあいまいな話にしてたほうがまだ良かった
206:名無しのぐらんじーた:2020/10/30(金) 02:47:43.77 ID:1/sUIduz0.net
ロベリアってちょいちょい無罪放免でグラサイに搭乗したみたいに思われてるけど実際は賢者メンバー中で一番真っ当に「罰」を受けてる存在だよね
性格は変わって無いけど性癖は変化したから再犯もまず起こらないという安心感付き
性格は変わって無いけど性癖は変化したから再犯もまず起こらないという安心感付き
209:名無しのぐらんじーた:2020/10/30(金) 02:55:02.35 ID:OjcDZf3r0.net
ロベリアは性癖のベクトル変えただけで何も変わってないだ
贖罪はしてないし考えたこともないし罪の重さも感じてない
エイリアンみたいなもんだよ
贖罪はしてないし考えたこともないし罪の重さも感じてない
エイリアンみたいなもんだよ
100:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 23:35:22.37 ID:r+yAbpAm0.net
ロベリアはガチのクズだが
クズなりに反省とか後悔をしない点は評価する
クズなりに反省とか後悔をしない点は評価する
505:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 10:41:51.49 ID:4vRoao8O0.net
ロベリアはそれ自体が快感だから面に出さないけど
現在進行形で殺した数だけタワーに殺されてるぞ
現在進行形で殺した数だけタワーに殺されてるぞ
211:名無しのぐらんじーた:2020/10/30(金) 02:57:16.97 ID:h2IpEWPG0.net
タワーの代償オ○ニー終わったら何するか分からないだろ
バレンタイン貰ったら本気で驚いてたりイカれてるなりに結構自分の立場弁えてるの好きだけど
バレンタイン貰ったら本気で驚いてたりイカれてるなりに結構自分の立場弁えてるの好きだけど
212:名無しのぐらんじーた:2020/10/30(金) 03:01:20.74 ID:iZPY+gGIH.net
ロベリアは下手に罰とか贖罪とか一区切り付けさせてもどうせ性根は変わらないんだから東京喰種の月山みたいに一生なんだこいつってキャラでいて欲しいわ
ニーアはロウファみたいに一区切り付けろ
ニーアはロウファみたいに一区切り付けろ
666:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 13:26:46.73 ID:S6Lm8Cjp0.net
ロベリアはそもそも仲間じゃなくて監視対象だし
213:名無しのぐらんじーた:2020/10/30(金) 03:27:44.66 ID:spgLZ8Hp0.net
ロベリアは改心することはないだろうから、これ以上の悪事を重ねないよう監獄騎空艇グランサイファーに収容して監視しつつ
グラジーが行う善行を手伝わせて、結果的に世に役立つよう使い倒すしかないんじゃないかな
能力自体は高く、現時点ではグラジーの行う「良いこと」に協力することを拒否しないし
グラジーが行う善行を手伝わせて、結果的に世に役立つよう使い倒すしかないんじゃないかな
能力自体は高く、現時点ではグラジーの行う「良いこと」に協力することを拒否しないし
667:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 13:30:14.53 ID:Uiqhi5k+0.net
ロベリアより改心した感出して加入しつつ裏で現在進行形でヤりまくってるニーアの方がヤベーだろ、ちゃんと監視しろ
715:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 14:27:31.14 ID:VFZ/HE190.net
そもそも大量殺人犯を乗せるなって話だけどニーアとロベリアは
監視対象か犯行隠したまま以外の落としどころは思いつかんしな
ミレイユはパラおじ悪者にするとか街の人は死んでないとか
いくらでもやりようあるせいでつっこまずにいられない
監視対象か犯行隠したまま以外の落としどころは思いつかんしな
ミレイユはパラおじ悪者にするとか街の人は死んでないとか
いくらでもやりようあるせいでつっこまずにいられない
136:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 23:54:28.69 ID:3gd3BiU90.net
みんなニーア言うけどコラボとはいえルルーシュも相当な事やってるくせに仲間になってるからな
しれっとプリキュアやガチャピンと同乗してるからな
しれっとプリキュアやガチャピンと同乗してるからな
139:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 23:56:44.89 ID:r+yAbpAm0.net
>>136
あれはコラボたからしょうがないやんー
あれはコラボたからしょうがないやんー
142:名無しのぐらんじーた:2020/10/28(水) 23:58:04.52 ID:YawGuExH0.net
ルルーシュは原作からして目的のためには手段を選ばない鬼神と化してる状態がデフォだかんなぁ
549:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 11:16:05.74 ID:MfGyJIZO0.net
正直ロベリアニーアやミレイユリゼットよりもルリビィクラリスの幸せハピエン反応の方がモヤった
ロベリアにあなたが殺した人にも幸せになる権利はあったはずです!と言ってたルリアは何処に…
ロベリアにあなたが殺した人にも幸せになる権利はあったはずです!と言ってたルリアは何処に…
552:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 11:20:17.96 ID:KIJgpp+lM.net
>>549
それロベリアに自覚なかったから言ったセリフやろ
それロベリアに自覚なかったから言ったセリフやろ
746:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 00:36:02.48 ID:9iM3kdjC0.net
ロベリアおらんからしらんけどグランルリアはロベリアだけは許してないんだって?
ストイベはルリアが良かったです!とか言ってるから火に油なのかもな
ストイベはルリアが良かったです!とか言ってるから火に油なのかもな
151:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 00:01:30.95 ID:qnYqwqEu0.net
ミレイユがニーアやロベリアみたいなイッちゃってる系ならわかるけど
一般的価値観を持つ人間として描かれてきて最後に突然サイコっぷりを見せつけてくるから
は?ってなる
一般的価値観を持つ人間として描かれてきて最後に突然サイコっぷりを見せつけてくるから
は?ってなる
758:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 00:48:05.57 ID:5vq1Xv270.net
リゼットは生きるために食事しただけなのに悪いもクソもないわ
大量に人殺ししてるだろと批判してる奴は話の論点ずらしすぎ
ロベリアみたいに楽しむために人殺ししてるわけでもないのに
大量に人殺ししてるだろと批判してる奴は話の論点ずらしすぎ
ロベリアみたいに楽しむために人殺ししてるわけでもないのに
764:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 00:59:11.91 ID:Szmfb8Ggd.net
>>758
生きるためだったら人喰って良いわけではないんで・・・
ロベリアみたいなヤベー奴と比較する方が間違ってる
生きるためだったら人喰って良いわけではないんで・・・
ロベリアみたいなヤベー奴と比較する方が間違ってる
786:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 02:08:29.81 ID:UcWzvox50.net
>>758
生きるために人間殺して許されるのは人間以外だけだわ
生きるために人間殺して許されるのは人間以外だけだわ
787:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 02:09:47.68 ID:5vq1Xv270.net
>>786
ホムンクルスだからセーフ
ホムンクルスだからセーフ
760:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 00:53:58.11 ID:OMlyFO0/0.net
日本の法律に当てはめると心神喪失状態で無罪だから
740:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 00:27:30.24 ID:Szmfb8Ggd.net
リゼットはまぁしゃーない
なんも食わずに死ねって言われてる様なもんだし
考え方は一般人のコピーだから人食ったの思い出したらゲロ吐くレベルの拒否感
その上美味く感じるとかいう錯乱待ったなしの状態
ならそう作って監督不行なミレイユが悪い
なんも食わずに死ねって言われてる様なもんだし
考え方は一般人のコピーだから人食ったの思い出したらゲロ吐くレベルの拒否感
その上美味く感じるとかいう錯乱待ったなしの状態
ならそう作って監督不行なミレイユが悪い
743:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 00:33:30.15 ID:PcFwpabOd.net
大量に食い殺してるってのがヤバすぎるんだよな
いやまぁ重い罪を背負ってしまうキャラの話を描きたかったんだろうけど激重すぎる
アラナンとかも罪償います系キャラだけどあれは今回ほど罪ヤバくないからなぁ
いやまぁ重い罪を背負ってしまうキャラの話を描きたかったんだろうけど激重すぎる
アラナンとかも罪償います系キャラだけどあれは今回ほど罪ヤバくないからなぁ
788:名無しのぐらんじーた:2020/10/29(木) 02:11:23.57 ID:UcWzvox50.net
こういう話やロベリアやニーアみたいのがうろつきまわってるほどルシファーの世界の作り変えや真王の統治が正しく見えるんだよな…
この世界の奴らの考えが受け入れられないほど人類は滅ぼせばいいって勢力を応援したくなる
ただしベリアルになんとかバブお前らはディレクターのお気に入りから駄目だ
この世界の奴らの考えが受け入れられないほど人類は滅ぼせばいいって勢力を応援したくなる
ただしベリアルになんとかバブお前らはディレクターのお気に入りから駄目だ
【スポンサーリンク】
コメント
コメント一覧 (349)
グラブルは人気キャラがメイン張るイベントクソばっかり
まじでシナリオライターについて考えた方がいいよ
あと今回の件に近いのはシスじゃない?
大多数の人がもつ倫理観に悖るんだよね謝って許される雰囲気醸し出してるあのラスト
ニーアとロベリアを例に出して的外れな反論してくる人はそのあたりの価値観がマジでわかってなさそうだから怖い
旅に出たいって言っただけで誠心誠意謝罪していくことに変わりはないし知識不足で自分の意思でやったことではないにしろ罪の意識を持って贖罪していくって宣言するのもあの場ではそれしかないと思うんですけど
その後どうなるかは二人の姿勢次第だと思う
贖罪なんて結局自己満って言ってもそれ以外道ないし
まあ加入フラグと最後のハッピーエンド感でモヤモヤしてしまうんだろうけど
周年イベのこくう以上に白熱してる感じ
こんなにも盛り上がってる一番の要因はなんなんだろ?
なまじミレイユとリゼットがデザインやキャラ面がよく出来ていた分、好きになった人が多かっただろうから
それ故にあの最後の〆方に対し、滅茶苦茶納得行かなかったってのが主なんかな?
ここまで倫理観狂ってると逆にこの主人公にまで嫌われてるベリアルが
可哀想になって来るな
最近のグラブル、イラスト自体も含めて女キャラの扱い微妙だし女性ライターとかがわざとやってんじゃねーの
流石に格下相手とはいえ何度も多勢相手にして、全員殺してないっていくらなんでもお花畑過ぎるし
その分イベキャラ人数増やしてくれ
ごめんなさいでチャラになってみんな受け入れてるみたいな話ではないでしょ
ただルリア達が2人を突き放すような発言したりするのも変な気がするけどね
あの連中に比べたらミレイユリゼットやロベリアニーアマシに見えてくる。
マフィア狩るためにやる必要のない戦争やって正しいことしたと思い込んでるのやばいって。
ミレイユたちの実装が1年以上空いてないならシナリオもイラストもすでに出来てるはずだから
今回のラスト以上におかしな落としどころつけて船に転がり込んでくる可能性もあるぞ
今回の二人は「知識不足による事故」という程度の認識しか持ってないから
簡単に「贖罪が終わったら」なんて言葉を出せてしまう
現代の地球でも半分くらいの国ではあれだけの死人出したら死刑だし
まして中世ファンタジーの世界なら問答無用で公開処刑モノ
「自分たちだけは死刑にはならない」というスイーツ脳が一番モヤるところ
頭のサイドの飾りの謎が解けたw
ストーリーも10031回分の~だったわw
贖罪になるかは分からないけどそれでもそれ以外にないしな
新しく作ろうとしたんだろうが、
今のところ上手く行ってない感じか。
あとはフェイトに全てがかかってるが、
既に書いた後だろうから期待できないけど。
ニーアロベリアをサブル島に送りこもう
イラストだけ公開された時は全然心惹かれなかったのに。絶望的な境遇なのにあんなにひたむきでいられるところが好きなんだ。
軽い子だとガルマとか…絶賛ハロイベで許すのは、俺じゃないみたいなこといってたけど、それとは全く別のガチサイコの話?
すぐさまガチャで実装だからな
贖罪が終えたら・・・とか言ってたのにこんなにすぐだからそらネタ的にも突っ込みたくなるし
その程度の罪悪感だったのかと突っ込みたくもなる
コメントする
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象となる場合があります。
・ゲームの不正ツール情報や宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。