
【スポンサーリンク】
123 :名無しのぐらんじーた:
20/11/17(火)19:42:49
闇のキャラパワーがイカれてるのがよくわかる古戦場だとおもった
134 :名無しのぐらんじーた:
20/11/17(火)19:45:48
オイラは土の方がカイム分フルオートならイカれてると感じた
611:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:10:22.43 ID:EVpEbLI40.net
でも古戦場だとあんま土と変わんないな
というか土のほうが強く感じる
というか土のほうが強く感じる
614:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:12:03.94 ID:URwBcR640.net
土も大概イかれてるからな
短期中期長期隙がねえんだ
短期中期長期隙がねえんだ
613:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:11:26.42 ID:vGMFav8C0.net
土は土でおかCから(´・ω・`)
617:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:14:00.06 ID:URwBcR640.net
闇土>>>>火風>>>>>>>>>>>>>>>>>光水
今のグラブル体感こんな感じやわ
今のグラブル体感こんな感じやわ
618:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:14:06.17 ID:6AIMg2Ew0.net
土は去年リミがなかった代わりにアホみたいに限定連発しまくったから壊れた
今年は水が同じことされてるけどエデン系統がないからなんも起きん
今年は水が同じことされてるけどエデン系統がないからなんも起きん
620:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:17:20.67 ID:UT9c7pEz0.net
土なんて強くしてもあんま意味ないのにな
244:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 20:14:19.85 ID:oqcRv9Dn0.net
まず土属性を恐ろしいくらい使わない
マグナ2やるのグリムとメタとシヴァくらい
マグナ2やるのグリムとメタとシヴァくらい
248:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 20:19:10.33 ID:SootvBQed.net
>>244
肉集めと95ヘルでは頑張って集めたアバターの▲役に立ってるぞ
勿論フォールンにダマ入れた神石には敵わないだろうが
肉集めと95ヘルでは頑張って集めたアバターの▲役に立ってるぞ
勿論フォールンにダマ入れた神石には敵わないだろうが
623:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:23:14.92 ID:eTpT3OaH0.net
水着ルシオとウーノを合体させた上位互換キャラが土には居るからな
624:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:24:25.26 ID:G2TLz+Bya.net
土はロベリア、水着ブロとかいう下手に潰すとゲームが死亡しかねない奴らいるから凄いね
火力では闇が上だけどギミック対応力は土がアンチラ属性超え始めたなぁと神石エアプながら思っている
V2特攻の黄金の騎士いるし
火力では闇が上だけどギミック対応力は土がアンチラ属性超え始めたなぁと神石エアプながら思っている
V2特攻の黄金の騎士いるし
626:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:30:07.21 ID:fUy4z61j0.net
水風呂なんかあっさり潰されたやん
防御イラネの雑魚ボスで
防御イラネの雑魚ボスで
627:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:30:54.72 ID:atPO74g60.net
使うまでもないってのと潰されるってのは全然違うでしょ
628:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:31:56.80 ID:6AIMg2Ew0.net
ロベリアは紫の騎士とかいうホビットがアビポチポチしまくって倒されないように対策してきたんですけどぉ
634:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:38:51.10 ID:6n7H8tRa0.net
水ブロは防御に目が行くけど奥義でのアビ追撃があるから意外と火力もあるのがいい
無論全く防御がいらないなら純アタッカーのがいいけど
無論全く防御がいらないなら純アタッカーのがいいけど
636:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:39:53.85 ID:FWmneJlbM.net
土ナルメアとか今見てもイカれてる
ほぼ常時8割追撃にいつアサ99%カット付き全体かばうに回復付きの自動ダメアビって盛りすぎ
ほぼ常時8割追撃にいつアサ99%カット付き全体かばうに回復付きの自動ダメアビって盛りすぎ
227:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 19:43:21.09 ID:GkcdEvwd0.net
水ブロ持ち上げられてたけど真の人権はクリメアだったからな…
どんなキャラが強いか自分で判断できない人は大変だと思うわ
どんなキャラが強いか自分で判断できない人は大変だと思うわ
228:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 19:44:24.82 ID:rNEiBA8P0.net
水風呂は高難度を安定させてくれるやつ、クリメアはごみ処理を早くしてくれるやつで明確に役割違ったからよ…
229:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 19:45:18.43 ID:o4NsM65U0.net
六竜やってないからだと思うけどクリメア全然使ってないや
フルオメインだからそっち方面でも微妙でなぁ
フルオメインだからそっち方面でも微妙でなぁ
231:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 19:48:30.51 ID:q7MLp+9W0.net
普通にフルオでも使ったけど、クリメア
234:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 19:54:34.93 ID:AD6M0/GU0.net
クリメアさんはフルオでも使えるぞい
236:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 19:55:58.25 ID:o4NsM65U0.net
別にクリメアがフルオ弱いとまでは言わんけどあえて使う理由はなくないか
土でフルオするときはもっぱらクリマギマキラ水ブロだなぁ
土でフルオするときはもっぱらクリマギマキラ水ブロだなぁ
237:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 20:00:22.53 ID:q7MLp+9W0.net
フルオで適当に流す場所で水ブロ欲しいとこよりクリメアで早くしたいとこのが多くない?
238:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 20:02:40.78 ID:xQ49sbf4H.net
クリマギ強いのは分かるんだけど優先して使うのアスタロトぐらいなんだよなぁ
大体マキラクリメア固定で残りをレオナ>水風呂>クリマギって感じで入れてるな
大体マキラクリメア固定で残りをレオナ>水風呂>クリマギって感じで入れてるな
239:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 20:03:13.06 ID:GgFHOTfPa.net
全滅せずに倒せれば誰でもいい
241:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 20:08:21.92 ID:GkcdEvwd0.net
クリメアは土のトップアタッカーだからなぁ
今年もクリスマスに人権追加されたらお祭りになりそう
今年もクリスマスに人権追加されたらお祭りになりそう
243:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 20:09:07.04 ID:SootvBQed.net
てかなんで唐突に水風呂とクリメアとかどう考えても役割違うキャラ同士を比べ出してんだ
249:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 20:24:17.70 ID:AD6M0/GU0.net
>>243
両方持ってる人は相手に合わせて使い分けるという発想に至るけど
片方しか持ってない人は片方だけいれば十分と強がる傾向がある
両方持ってる人は相手に合わせて使い分けるという発想に至るけど
片方しか持ってない人は片方だけいれば十分と強がる傾向がある
629:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:33:38.68 ID:VxwvhTyF0.net
土神石は闇の次に強くなったな
水はフォリア弓がゴミの時点で…w
水はフォリア弓がゴミの時点で…w
619:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:15:57.96 ID:agKq1G19H.net
タイツ最終で水は壊れるからよぉ
621:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:18:46.19 ID:6n7H8tRa0.net
他属性と競う機会は炭鉱夫以外にはあまりないから属性の差はあまり考えてないけど
マグナⅡとか六竜で苦労する属性とかは大変そうだとは思う
マグナⅡとか六竜で苦労する属性とかは大変そうだとは思う
640:名無しのぐらんじーた:2020/11/17(火) 23:46:19.16 ID:juCOei/00.net
>>621
結局これだな。一部をのぞいて異なる属性で競合しないので強い弱いよりその属性で戦う敵のギミックのうざさのほうがきつい
結局これだな。一部をのぞいて異なる属性で競合しないので強い弱いよりその属性で戦う敵のギミックのうざさのほうがきつい
![プリンセスコネクト! Re:Dive 4 [Blu-ray]](https://livedoor.blogimg.jp/miniminigob/imgs/4/f/4fdd7f32.jpg)
プリンセスコネクト! Re:Dive 4 [Blu-ray]
●特典
▼「プリンセスコネクト!Re:Dive」特典シリアルコード
▼「グランブルーファンタジー」特典シリアルコード(金剛晶×1個)
▼アニメ設定集②

GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2 7(完全生産限定版)
●特典
◆ジョブスキン 「グラン&ジータ」(筋肉&妄想Ver. )
◆描き下ろしジャケットイラスト
◆特製ブックレット
◆音声特典:オーディオコメンタリー
【スポンサーリンク】
コメント
コメント一覧 (132)
カイムと限定キャラのパワーがえぐいわ
風と光はマグナじゃ無理って感じだな。
季節限定も賢者も全部女キャラ、しかもまだ四騎士がいないってところだよ
闇には限定も恒常も強いが、土限定ほどやけくそ染みた強さではない
位の印象かな。土はピンポイント儺キャラが強くて、闇は平均的に強い
まあだからこその属性間のバランスががたがたなんだけど
限定に強さ寄ってるけど使っちゃいけないわけじゃないし
闇>土風>火水>>光って印象やな
キャラのパワーバランスの話では
何故なら、この世は闇だからだ。」
竜吉ちゃん優しいから手加減してくれたし
ヘイムダルは火力ヤバいしHP1で耐えたキャラを裂傷で落としてくるのが厄介になりそう
十天も片方対スライム兵器やし
ゼピュヴァルナ使ってる俺がいうんだから間違いない
土は属性間強さ2位くらいで合ってるとおもいます
エリュシオンのオラトリオ使いたくて調べたらまた一つ光の不遇を発見したわ
マキラ、水風呂、クリメアの3人かな
俺の持ってるのでいえばだが
あとはどんぐりの背比べ
闇以外に課金してた奴はまぬけ
ボーダー伸びてないのは人が減ったか時期が悪いか
メインに使えるのは全部課金武器でクソやけど
ポチ数や討伐速度で属性の強さは感じるよな
闇がくそ強いから前回並に楽ってなってるけど
最強属性なんだからドグーエッリル以上のボスもってこい
水龍、リヴァマリ…それら行く必要ある?
無属性、土で行く必要ある?闇で良くね?
となる訳で
なのに限定キャラパワーとカイムで闇の次に強いとかいうトンデモ属性になってる
ってのはどうでもいいんだけど
シャドバの宝箱イベと古戦場かぶせてくんなサイゲ
無属性で排水堅守持ってくような相手だと背水に適した武器が豊富過ぎる闇の過剰火力が勝る
ジンとヘリヤとは何だったのか
光の方が毎回ボーダー爆上げしてる
ただ無属性で活躍できるような強さではないね
コメントする
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象となる場合があります。
・ゲームの不正ツール情報や宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。