
【スポンサーリンク】
696:名無しのぐらんじーた:2020/11/19(木) 09:22:57.69 ID:Ky0QzLhU0.net
今回は手動もフルオートも渾身技巧ゲーだったな
アーカーシャやグランデは減衰と上弦の問題があるから背水安定だけど渾身のほうも渾身と上限もちょい伸ばせるようになったらひっくり返るな
アーカーシャやグランデは減衰と上弦の問題があるから背水安定だけど渾身のほうも渾身と上限もちょい伸ばせるようになったらひっくり返るな
697:名無しのぐらんじーた:2020/11/19(木) 09:24:43.53 ID:ebyswqxa0.net
マグナでも今回はセレ爪ほぼ出番なかったな
ちょっと新鮮な闇古戦場だった
ちょっと新鮮な闇古戦場だった
552:名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)09:34:52
均等に減らないから背水あまり機能しない
技巧も渾身も用意してない!全く!
技巧も渾身も用意してない!全く!
62 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)22:38:33
150なら進境だろうって初めから進境で終末作ってたけど
普通に渾身でよかったな
普通に渾身でよかったな
67 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)22:41:45
通常攻撃が全体なら背水だったろうに
そこまで準備できなかった
そこまで準備できなかった
400 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)20:11:37
150は堅守背水環境課と思ってたけどまさか渾身でいいとは思わなかった
403 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)20:12:51
というか火力が高すぎるんで上手く平らにHP減らせない
減らそうとすると死ぬ可能性も結構あるし
減らそうとすると死ぬ可能性も結構あるし
406 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)20:13:40
リミキャラは古戦場終わってから遅れての解放が多い印象だけど
黒騎士とオーキスはいい見せ場もらったよなあ
黒騎士とオーキスはいい見せ場もらったよなあ
413 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)20:14:10
ヘルダイブ君50%まで本気出さないのも渾身優勢に拍車をかけている感
703 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)10:11:49
フルオート勢の俺は今回背水使ってないもんなあ
手動の人は大活躍だろうしいろんな手法でできるようにうまく調整してると思うけど
手動の人は大活躍だろうしいろんな手法でできるようにうまく調整してると思うけど
712 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)10:13:23
肉集め我慢すれば良いとどんぐりケチって背水のまま肉集め耐えてたのにこんなのって無いようってなってる
722:名無しのぐらんじーた:2020/11/19(木) 09:38:39.72 ID:SPipKIO50.net
150でも渾身刺さるってマジ?
さっき開放されたからフルオしてガリガリHP消し飛んでってるけど
ビカラの差?
さっき開放されたからフルオしてガリガリHP消し飛んでってるけど
ビカラの差?
726:名無しのぐらんじーた:2020/11/19(木) 09:41:44.19 ID:VpXCOjs+0.net
>>722
メインシューニャとアンスリアで大体は何とかなる
運ゲーだから減る時はゴリゴリ減って死んだりするぞ
土と違って完全な安定フルオは無理だと思う
メインシューニャとアンスリアで大体は何とかなる
運ゲーだから減る時はゴリゴリ減って死んだりするぞ
土と違って完全な安定フルオは無理だと思う
730:名無しのぐらんじーた:2020/11/19(木) 09:44:39.88 ID:4dPXqcP20.net
>>722
画面見てないからよくわからんけど
オーキスシスビカラで裂傷受けなきゃダメージ受ける要素あんまりないかも
画面見てないからよくわからんけど
オーキスシスビカラで裂傷受けなきゃダメージ受ける要素あんまりないかも
751:名無しのぐらんじーた:2020/11/19(木) 10:03:19.50 ID:RTQQLoOq0.net
>>722
マジェ3本でフロント入れ替えなし4.5万残って完走してたぞ
マジェ3本でフロント入れ替えなし4.5万残って完走してたぞ
727:名無しのぐらんじーた:2020/11/19(木) 09:42:34.74 ID:AQw9vjSH0.net
>>722
半端に耐えるよりも避けるか当たって死ぬかでいいんじゃね
シスオーキスは死ぬ気しないから+何かと事故った時に出てくるサブ何かとニーア
半端に耐えるよりも避けるか当たって死ぬかでいいんじゃね
シスオーキスは死ぬ気しないから+何かと事故った時に出てくるサブ何かとニーア
729:名無しのぐらんじーた:2020/11/19(木) 09:44:23.07 ID:SPipKIO50.net
>>727
と思って渾身でやってたけど真っ先にシス落ちたから背水に切り替えたんだけど
カウンターで普通に死ぬぞシス
と思って渾身でやってたけど真っ先にシス落ちたから背水に切り替えたんだけど
カウンターで普通に死ぬぞシス
735:名無しのぐらんじーた:2020/11/19(木) 09:48:12.07 ID:QEd4Ea430.net
>>729
自分のフルオだと噛み合ってるのかヘイムダルくんがシスに向けて6回くらい空振りしてカウンター消える感じ
自分のフルオだと噛み合ってるのかヘイムダルくんがシスに向けて6回くらい空振りしてカウンター消える感じ
659 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)09:57:22
とりあえずオイラはマグナ背水パから渾身パに鞍替えしたけど渾身のほうがクリア速度早いし安定してていい感じだったよ
ゼカリヤ2本フェディ剣1本でやっとる
オーキスがいるから3本目がいるかはわからんけどとりあえず拾えたら試したい何ヶ月後になるかはわからんけど
ゼカリヤ2本フェディ剣1本でやっとる
オーキスがいるから3本目がいるかはわからんけどとりあえず拾えたら試したい何ヶ月後になるかはわからんけど
338 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)08:38:10
クリ確定できてないけどバブ斧にダマ入れたくなってきた…
317 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)08:33:48
時々技巧確定させてない編成見るけどそれでも早いところを見ると確定させなくてもそれなりに強いのかな
ブレがでそうでオイラは怖い
ブレがでそうでオイラは怖い
329:名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)08:36:41
>>317
技巧しかついてない武器はクリでないとノースキル武器でしかないけど
バブ斧とかはちゃんと神威あるから最低限機能するしね
技巧しかついてない武器はクリでないとノースキル武器でしかないけど
バブ斧とかはちゃんと神威あるから最低限機能するしね
330:名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)08:36:51
シューニャバブ斧ブラスカ全部あるけど全部凸るにはダマ7個かかるのが悩むところだわ
350 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)08:40:20
技巧はクリ出ないと無意味なのは確かなんだが
発動率とダメージの期待値が十分あるなら総合的には入れ得なのだ
ダメージブレるの嫌っていうなら向かない
発動率とダメージの期待値が十分あるなら総合的には入れ得なのだ
ダメージブレるの嫌っていうなら向かない
361 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)08:42:19
ダメージの期待値上がるならブレても気にしないぜえ
73:名無しのぐらんじーた:2020/11/19(木) 20:07:11.41 ID:9I4rpQ5Pd.net
今更ながら古戦場終わったら闇も渾身もつくろうと思いましたまる
普段使いならフォールン1と終末渾身でたりるよね・・・
普段使いならフォールン1と終末渾身でたりるよね・・・
74:名無しのぐらんじーた:2020/11/19(木) 20:10:25.27 ID:RehVa4KU0.net
>>73
4本作れ、いいな
4本作れ、いいな
75:名無しのぐらんじーた:2020/11/19(木) 20:11:08.81 ID:7zKMdMpZ0.net
1本でも渾身
88 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)22:49:03
普段から渾身技巧で遊んでるから強さが知れ渡って俺も鼻が高いよ
466 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)09:05:10
闇渾身回避パが評価されて俺も鼻が高いよ…
515 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)09:20:14
これだけ回避パが猛威振るってると次でがっつりメタってきそうで心配だな
無属性で死ぬまでぶん殴ってきたり回避無効の必中バフで殴ってきたり…
無属性で死ぬまでぶん殴ってきたり回避無効の必中バフで殴ってきたり…
653 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)09:56:37
闇は避けるのが当たり前になってきて困る
少しくらい面倒な攻撃でも避けろみたいな
674 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)10:03:35
あーこれは次回回避メタられますわ
676 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)10:04:42
回避メタって言っても必中無属性連発とか全部が死ぬ奴だぞ…
682 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)10:07:01
ていうか古戦場…
というか周回前提のボスは別に全滅させるのが目的で作ってるわけじゃないから…
というか周回前提のボスは別に全滅させるのが目的で作ってるわけじゃないから…
687 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)10:08:34
闇は水ゾがメタられると言われ続けてもう何年だ
691 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)10:09:18
違う意味でメタられている現状…
694 :名無しのぐらんじーた:
20/11/19(木)10:10:02
水ゾはもう古いイメージ
いると便利だけど
いると便利だけど
629:名無しのぐらんじーた:2020/11/19(木) 08:43:41.52 ID:D3TV/YpN0.net
初めて水ゾ使わない古戦場だったわ
![プリンセスコネクト! Re:Dive 4 [Blu-ray]](https://livedoor.blogimg.jp/miniminigob/imgs/4/f/4fdd7f32.jpg)
プリンセスコネクト! Re:Dive 4 [Blu-ray]
●特典
▼「プリンセスコネクト!Re:Dive」特典シリアルコード
▼「グランブルーファンタジー」特典シリアルコード(金剛晶×1個)
▼アニメ設定集②

GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2 7(完全生産限定版)
●特典
◆ジョブスキン 「グラン&ジータ」(筋肉&妄想Ver. )
◆描き下ろしジャケットイラスト
◆特製ブックレット
◆音声特典:オーディオコメンタリー
【スポンサーリンク】
コメント
コメント一覧 (120)
150hellの1分台って過去最速か?
刹那Ⅱ来たら本気出す
回避と合わせて渾身維持が楽すぎる
古戦場で貯めた杯は他の属性に使いたいし
シスビカラオーキス15000〜20000
他3人が満タンか減ってもシューニャで満タンまで行くから渾身寄りになってしまう
シューニャ入れなければ背水やれるけど蓄積で事故る
今回に関しては技巧>渾身>背水なイメージ
ただ全く入らないかと言うとハイブリッド気味で色々選択肢取れる良い古戦場だと思う
時間はあれだが
ベリアルがある大義名分で更に火力上げて背水出来なくなりそう
神石もマグナも背水の主力武器が渾身の主力武器よりも圧倒的に楽なのがねぇ...。
背水はフルオート最速じゃないだけで死んだわけじゃないので
シス20000、バザラガ1、オーキス20000、ビカラ20000
で笑える
からの次回調子に乗って光古戦場阿鼻叫喚をお楽しみください
ほとんどデバフ弾いて神石エデンとマグナシュバ剣の火力の差を付ける
更に再生付けてシュバ剣だと体力減らないよ、みたいなのどうだろう
一応マグナには光の柱という抜け道を用意して
〜アーカーシャやグランデは減衰と上弦の問題があるから〜
あ、コイツぜってぇ直前に鬼滅の事でコメントしてやがったな!?
フルオート背水は低コストで組める利点があるし割といいバランスだと思う
オーキス追撃とプレグラ拳で50%以降も1人30万固定ダメ出してくれるから結構役立ってくれると思うんだが
闇だけあと3枠程度増やしてもいいぞ
次の光はエデン・オデン琴の堅守ハイブリッド、裏ボーガの上限1万、最終イオと何だかんだでフルオート適正高い。
俺がカウンター取ってるのにあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
シスとか
下いくほどスコアと人が加速的に減った理由がもうついていけないと思ったからだろうね
丁度、原神とか出たから他ゲーにいきやすかったのもあるわな
終末背水のままフルオ9分だけど7万余裕そうだから渾身パ作る意味なかったわ
尚、肉
コメントする
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象となる場合があります。
・ゲームの不正ツール情報や宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。