
532
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:54:47
このイベントめちゃくちゃ面白いんだけどなんなの…?
494
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:47:34
四天王きたあああ!!!
変身大門きたあああああ!!!
ゴッドギガンテス負けたあああああ!!!
と思ったらデスロウきたあああああああ!!!
ぞいとギガンテス合体したあああああああ!!!
フィニッシュはグラジーもってったああああああ!!!
変身大門きたあああああ!!!
ゴッドギガンテス負けたあああああ!!!
と思ったらデスロウきたあああああああ!!!
ぞいとギガンテス合体したあああああああ!!!
フィニッシュはグラジーもってったああああああ!!!
465:名無しのぐらんじーた:2020/12/28(月) 22:26:47.08 ID:sR7e43J00.net
ロボミシナリオ超面白かった!
ファンタジーでここまで昭和ロボアニメと特撮系のお約束やるゲームなんてグラブルぐらいだなww
ファンタジーでここまで昭和ロボアニメと特撮系のお約束やるゲームなんてグラブルぐらいだなww
343
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:16:00
なんかグレンラガンを思い出したわ
348
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:16:28
ストーリーすごいよかったやばいなグレンラガンみたいになってたな
445
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:38:18
四天王もデスロウもちゃんと拾ってくれたしすごい満足度高いシナリオだった…
559
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:59:20
非人道的な処置をどう解決するのかと思ったら
同シリーズ内に適任が居るの良いよね…
同シリーズ内に適任が居るの良いよね…
466
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:42:54
今回のシナリオめっちゃ良いじゃん
まさか四天王まで出てくるとは思わなかった
まさか四天王まで出てくるとは思わなかった
476
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:44:41
全部拾うってシロウの発言通りロボミシリーズのネタ全部使ってんな
間違いなく2020トップイベだわ
間違いなく2020トップイベだわ
491
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:46:27
いやあギガントソーサーまで拾うとはなあ
21
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)23:18:04
いや最高だったわ
四天王でうおおー!ってなってデスロウでうおおー!ってなって最後はよくわからんが派手でヨシ!って感じで
なによりグラジーがやっと活躍できた
四天王でうおおー!ってなってデスロウでうおおー!ってなって最後はよくわからんが派手でヨシ!って感じで
なによりグラジーがやっと活躍できた
956
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)20:09:39
シナリオ読み終わった
マジンガーzかと思ったらガオガイガーないしグレンラガンだった
正直めちゃくちゃ好き…
マジンガーzかと思ったらガオガイガーないしグレンラガンだった
正直めちゃくちゃ好き…
452:名無しのぐらんじーた:2020/12/28(月) 22:14:52.20 ID:sx/WahKg0.net
今回のシナリオゾーイがやられ方と言い万能っぷりといい客演のウルトラマン役だったな
これで透明十字架に磔にされてりゃ完璧だった
しかし今回のシナリオマジで別格だったな
キャラクターが全員役割を持って動いててそれぞれの設定拾ってて
ゾーイの調停者としてのフルに生かしてるのがマジ感心した
その上で序盤のバハムートが伏線になってるのも見事だった
笑われるかもしれんが四天王の復活と最後の展開は目頭が熱くなったよ
これで透明十字架に磔にされてりゃ完璧だった
しかし今回のシナリオマジで別格だったな
キャラクターが全員役割を持って動いててそれぞれの設定拾ってて
ゾーイの調停者としてのフルに生かしてるのがマジ感心した
その上で序盤のバハムートが伏線になってるのも見事だった
笑われるかもしれんが四天王の復活と最後の展開は目頭が熱くなったよ
248:名無しのぐらんじーた:2020/12/29(火) 00:42:05.51 ID:mMWJwX+Pd.net
合体のあたりは愛とノリとゴリ押しの設定棍棒で暴力的にねじ伏せるいつものやつに見えて
一度も人類の為に戦ったことがないデスロウと人類を滅ぼしたバハムートが攻略の鍵なのは普通に好きだぞ
一度も人類の為に戦ったことがないデスロウと人類を滅ぼしたバハムートが攻略の鍵なのは普通に好きだぞ
189:名無しのぐらんじーた:2020/12/28(月) 23:45:12.90 ID:gIKKG3fl0.net
四天王復活が一番アツい
424
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:32:48
ベタだけど四天王の展開は熱いな
678
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)19:36:52
四天王出てきたので神イベント決定ですわ
193:名無しのぐらんじーた:2020/12/28(月) 23:49:16.51 ID:e2pah4U60.net
元敵キャラであるケンジや大門が良い感じになってるからロボアニメってすげーや
453:名無しのぐらんじーた:2020/12/28(月) 22:16:33.95 ID:6LzI74x6d.net
変なひねり無しでひたすら王道だからな
124:名無しのぐらんじーた:2020/12/28(月) 21:52:53.07 ID:KUQdR78K0.net
ほかの怪獣がテキトーデザインなのに、
ワルダントさんだけ作画カロリー急上昇なの笑う
ワルダントさんだけ作画カロリー急上昇なの笑う
281
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:07:17
ワルダント様名前はともかくデザインの禍々しさオイラ好き!
289
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:08:39
>>281
名前も昭和のストレート悪役感があって味わいがある
設定は平成以降の匂いがするが
名前も昭和のストレート悪役感があって味わいがある
設定は平成以降の匂いがするが
462:名無しのぐらんじーた:2020/12/28(月) 22:21:53.12 ID:hN5fGwbJ0.net
ワルダントは相性差って感じだな
性能的には明らかにゾーイ
ていうかケンジが強すぎる
性能的には明らかにゾーイ
ていうかケンジが強すぎる
463:名無しのぐらんじーた:2020/12/28(月) 22:24:34.37 ID:HW83zbTf0.net
>>462
あいつさらっと石ころで核融合してたけど一番やべーヤツまであるw
デスロウは俺の屍を超えてゆけっていういいポジもらったな
デスロウいなかったら倒せなかったみたいだし
あいつさらっと石ころで核融合してたけど一番やべーヤツまであるw
デスロウは俺の屍を超えてゆけっていういいポジもらったな
デスロウいなかったら倒せなかったみたいだし
120
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)23:35:29
ケンジ毎回消えそうで消えないな
いいキャラしてるからいいけども
536
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:55:18
ゾーイちゃん何でもありだなと思ったけど
ケンジもかなり何でもありだった
562
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:59:36
オイラはケンジ推しだからケンジが色々向き合えるようになって嬉しいシナリオだった
でも後半はなんか勢いが激しくてよくわからなかったよ
でも後半はなんか勢いが激しくてよくわからなかったよ
132
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)23:37:36
またケンジの消滅芸が見られてうれしいよ
789
:名無しのぐらんじーた:
20/12/29(火)01:42:20
さすがのケンジも核融合ビームぶっ放した後は囮になって本当に消滅覚悟してたっぽいな
ただそのタイミングでデスロウが覚醒したから助かっただけで
ただそのタイミングでデスロウが覚醒したから助かっただけで
124
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)23:35:50
石と石を超高速でぶつけ合うと核融合出来る……
また一つ賢くなってしまったぜ!
また一つ賢くなってしまったぜ!
273
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)23:59:16
7600rpmって意外と遅い回転数で核融合ってできるんだなって思った
258
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)23:57:40
説明しよう!
現代文明において核融合を利用した兵器である水爆は原爆を起爆剤に使用している!
黒い雨などの放射線物質はこの原爆に由来するものが大半を占めているのだ!
よってケンジが行ったように膨大な運動エネルギーを小石に与え衝突させるような方法であれば
ウランやプルトニウムなどの核分裂物質が飛散しないため街の復興も現実的に行うことができるのだ!
ただし核融合を行うためには膨大なエネルギーを必要とするため
手っ取り早く巨大なエネルギーを産み出せる原爆を使用しないことは非現実的である!
またあくまでも残留放射能が比較的少ないだけであって爆発の瞬間には致死レベルの放射線が照射される!
住民が避難済みであったこととケンジが生体ではなかったことがこの技を可能にしたのだ!
現代文明において核融合を利用した兵器である水爆は原爆を起爆剤に使用している!
黒い雨などの放射線物質はこの原爆に由来するものが大半を占めているのだ!
よってケンジが行ったように膨大な運動エネルギーを小石に与え衝突させるような方法であれば
ウランやプルトニウムなどの核分裂物質が飛散しないため街の復興も現実的に行うことができるのだ!
ただし核融合を行うためには膨大なエネルギーを必要とするため
手っ取り早く巨大なエネルギーを産み出せる原爆を使用しないことは非現実的である!
またあくまでも残留放射能が比較的少ないだけであって爆発の瞬間には致死レベルの放射線が照射される!
住民が避難済みであったこととケンジが生体ではなかったことがこの技を可能にしたのだ!
614
:名無しのぐらんじーた:
20/12/29(火)01:06:15
安易に笑顔と言わせずに表情を「あの形」って表現してたのすごい好きだわ
273
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:05:29
デスロウみたいなダークヒーローの活躍は熱いね
549
:名無しのぐらんじーた:
20/12/29(火)00:53:13
攻略が人間じゃないデスロウの願いが込められたから攻撃が通るって
よくわからない理屈だけど熱いぜ
よくわからない理屈だけど熱いぜ
564
:名無しのぐらんじーた:
20/12/29(火)00:57:14
プラスとマイナスで均衡の取れてたパワーが本来マイナスに属するデスロウがプラス側に寝返ったせいで均衡が崩れてプラスのほうが強くなったのだ!
30
:名無しのぐらんじーた:
20/12/29(火)02:57:22
人の願い=人の願いの反作用
人と壊人の願い>人の願いの反作用
なのベタだけど熱いわ
人と壊人の願い>人の願いの反作用
なのベタだけど熱いわ
107:名無しのぐらんじーた:2020/12/28(月) 21:35:35.11 ID:LwH6kM3f0.net
マリエとテツロウと後誰か一人が移植怪獣になるのかとおもって戦慄したわ
四天王で良かった
四天王で良かった
111:名無しのぐらんじーた:2020/12/28(月) 21:42:23.99 ID:RwCTEIuO0.net
シロウ寝たとき死んだかと思ったわ
マリエさんをこれ以上不幸にさせないでくれ
マリエさんをこれ以上不幸にさせないでくれ
112:名無しのぐらんじーた:2020/12/28(月) 21:43:09.48 ID:WLrGmo6s0.net
一児の親になったのに無茶しっぱなしだからなシロウ…
282
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:07:27
ようやくイベント終わった…色々言いたいけどまずは一言…ゾーイとゴッドギガンテス戦ってねぇ!!
古き良きロボットアニメのお約束感あってよかったと思いました
あと終盤の展開はサイゲって馬鹿だなぁとも思いました(誉め言葉)
196:名無しのぐらんじーた:2020/12/28(月) 23:50:37.24 ID:OZUTMKnG0.net
結局ゴッドギガンテスとゾーイはvsしてなくない?
199:名無しのぐらんじーた:2020/12/28(月) 23:56:58.18 ID:BlNumKF50.net
>>196
ゴッドギガンテスとゾーイ(の力を得た敵)やぞ
まあタイトル詐欺はマジンガーVSゲッターとかの結局ほとんど戦ってねーじゃねーかっていうののオマージュでしょ
ゴッドギガンテスとゾーイ(の力を得た敵)やぞ
まあタイトル詐欺はマジンガーVSゲッターとかの結局ほとんど戦ってねーじゃねーかっていうののオマージュでしょ
197:名無しのぐらんじーた:2020/12/28(月) 23:52:00.93 ID:DcN/CFtn0.net
東映とかのロボアニメや特撮もののお約束なのでそこはね
785
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)22:35:18
ロボアニメにおけるVSは共闘して最後に握手だから
182
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)20:51:20
495
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:48:40
グラジーが主役してたのが何より嬉しい
500
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:50:34
>>495
シナリオの都合でキャラが動くんじゃなくキャラの動きがシナリオになる感がするのいいよね…
シナリオの都合でキャラが動くんじゃなくキャラの動きがシナリオになる感がするのいいよね…
370
:名無しのぐらんじーた:
20/12/29(火)00:14:45
合体壊獣と巨大機甲兵と同等火力を持つと期待されてる団長はホント何なん?
379
:名無しのぐらんじーた:
20/12/29(火)00:15:58
>>370
親父は理側の存在な気がしてきた
いやそうだとしても驚かない
親父は理側の存在な気がしてきた
いやそうだとしても驚かない
499
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:50:09
普通にアニメで見たいイベだったね
508
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:51:51
正直PV見てどこに金かけとんねんって思ってたわ
舐めてました済みませんでしたクッソ熱かったです
舐めてました済みませんでしたクッソ熱かったです
512
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:52:02
デレマスがやれたんだから来年のスパロボコラボ確定やな
517
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:52:46
今までだって好きあらばロボ書こうとしてたし…
522
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:53:31
羅生門博士とケンジはプレイアブル欲しいくらい好きだが
シナリオ綺麗に終わっちゃった…
シナリオ綺麗に終わっちゃった…
527
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:54:16
>>513
どこからどう見てもグラブル
どこからどう見てもグラブル
525
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)21:54:08
ロボットに搭乗して普通では見ない大ダメージの応酬をするRPGっていいよね
分かれ
分かってくれ
分かれ
分かってくれ
781
:名無しのぐらんじーた:
20/12/28(月)22:34:49
心なしかシロウを演じる関智一の演技が普段より活き活きしてるのが毎回伝わってくる
特撮ヒーロー物全開だからだろうけど
308
:名無しのぐらんじーた:
20/12/29(火)00:03:34
ロボミシリーズは一応これで完結ってなるのかな
ロボミイベの伏線や謎とか全て分かったし
ロボミイベの伏線や謎とか全て分かったし
11
:名無しのぐらんじーた:
20/12/29(火)02:43:49
それなりに長いシリーズだから
本当にロボミシリーズの総決算って感じで最高だった
本当にロボミシリーズの総決算って感じで最高だった
![ぐらぶるっ! 10 (ファミ通クリアコミックス)]](https://livedoor.blogimg.jp/miniminigob/imgs/b/8/b809978d.jpg)
ぐらぶるっ! 10 (ファミ通クリアコミックス)
●特典
▼Sレア武器「パラゾビィウム」シリアルコード
・ゲーム内コミック『ぐらぶるっ!』第10巻が登場!!

ジータ アイドルVer. 1/7スケール フィギュア
・エイプリルフールイベントで大きな反響を呼んだアイドル版の衣装をモチーフに立体化!
・1日限りではない、アイドルなジータをぜひお手元に!
コメント
コメント一覧 (321)
うちの団は学生ばっかりだったせいかあまり評価高くなくて、「ナレーションの口調が安っぽい」っていう子もいてジェネレーションギャップ感じた。
ロボミ関連のシナリオエアプだったから俺もあまり感情移入できなかったなぁ・・・損した気分
miniminigob
が
しました
もう声張った演技出来ないの知ってるけど、それでもいいからやって欲しかった
それだけが心残り
miniminigob
が
しました
なんかグラブル全体的がユーザーに向いてなくて自己満足的過ぎる気がするわ
miniminigob
が
しました
最後はみんなで力合わせて悪を倒すって、なんじゃそりゃ
miniminigob
が
しました
ミニゴブ民がよほど怖いと見える
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ストーリースキップせざるを得ない
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
毎回、土三姉妹とか今回みたいなレベルのシナリオをやってくれたら嬉しいんだけどな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
なんにしてもスケールでかくて楽しめた
miniminigob
が
しました
とりあえずグレンラガン見直したくなった
miniminigob
が
しました
ロボミ外伝やってなかったから、四天王わからなかったけど良いキャラしててやってみようと思えたわ。
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
演出もストーリーもええぞ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
最後の奴は思い出すのに時間かかった
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
こういうのがいいんだよ!!! って感じだった
滅茶苦茶好きだから、ちゃんと好評で嬉しいわw
miniminigob
が
しました
団長やルリア、ビィにゾーイにルシオにやサンダルフォンにシャレム等現世界のキーパーツ盛り沢山の騎空団を取り込めたらワンチャンあったかもしれんが
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
大事な所だけでええのに雑魚戦でイベ戦を挟むな
miniminigob
が
しました
ライターのオ●ニーにキャラを当てはめるんじゃなくてキャラの特徴を重ねてシナリオにする流れ、出来るんじゃん…
miniminigob
が
しました
頼むからこのライターに組織イベの集大成っぽい7周年イベ書かせて欲しい
miniminigob
が
しました
今までの積み重ねが全て出て来た王道展開からの王道展開。素直に泣きました。史上最大の戦い(一切の誇張なし)だったわ
不満は皆言っての通りイベ戦が流石にくどかったのと、こうしくんくんとはなんだったのか&組織イベの前にここで出し切ってしまってないかって思ってしまった事と、ジオくんハードル上がってるけど大丈夫かの三点
miniminigob
が
しました
バトル物エロゲのインフレした終盤有りそうな概念バトル。好きですねぇ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
好きな人はたまらないけど、このジャンルに無関心の人は置いてけぼりになるのも分からなくない。
要は好みの問題だから自分好みのシナリオ来るまでそこは我慢やな。
miniminigob
が
しました
シナリオの都合でオウム返しに気づかず無能化するゾーイwwww
とかいう流れになってると思ったらそんなことはなかったぜ!
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
突っ込みどころ多い所も含めて
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
金剛入れた石に限って後から被るのも
ガチャピンにじゃんけんで勝てないのも
全部人類を望まない方向に流れさせる反作用のせいだったのか
絶対に許さない…!絶対にだっ!!!!!ワルダントぉおおおおっ!!!
miniminigob
が
しました
あと核融合
miniminigob
が
しました
12作中4作も当たれば十分すごいと思う
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ノリが寒いしロボミシリーズもう終わらせてほしいけど
グラブルボリューム層である40超おじさんには刺さるんだろうなあ
miniminigob
が
しました
良かったんだけど…敵が逆ゾーイにしてはゾーイかなりボコられてたな…
発言的に同質逆位相みたいな感じで拮抗してて、そこに負側のデスロウが正に傾いたことで均衡が崩れ、ゾーイが勝ったって感じでしょ?
なら均衡状態でもあそこまでボコられることはなかったんじゃないの?
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
歳取ってきたってのもあるんかなー
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。