2020/12/30 08:00

rew
※『ロボミ 史上最大の戦い』イベントストーリーネタバレ注意
297 :名無しのぐらんじーた 20/12/29(火)00:02:21
バハの創生の前の話がちょっと見られたのは
初期からやってた勢としてはおおってなるなった
160 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)20:48:55
バハってどういう存在なんだかそろそろハッキリさせてくだち!
170 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)20:50:22
>>160
創世神
で裂けるチーズされて空の竜と星の竜になった
戦争末期に星の民に捕まって星晶獣にされた~みたいな設定はまだ生きてんのかな…
ビィくんの設定もあの公式サイトの説明から変わったし
220 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)20:56:49
何度も理を再生破壊して理の外の幽世ブチギレ案件だっけ
307 :名無しのぐらんじーた 20/12/29(火)00:03:12
バハムートが世界創生する前から幽世はいたらしいけど
もともとあんな謎生物だったのかな幽世の住人
バハも警戒するぐらいには強大な勢力みたいだが
356 :名無しのぐらんじーた 20/12/29(火)00:11:48
この辺の話を見ると滅んだ後の旧世界の大地=赤き地平=幽世って感じ? 1609168308918
314 :名無しのぐらんじーた 20/12/29(火)00:04:31
今回の話だと赤い大地=旧世界って明言されてた感じ
257 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)23:57:39
というか旧世界の人ってゾーイちゃんみたいなの無しであれと戦ってたの
279 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)23:59:58
>>257
まあ昔の空の民も星けもと殴り合って勝ったような連中だし
294 :名無しのぐらんじーた 20/12/29(火)00:01:55
ケンジやロボみも存在知らなかったし実体化したのは今回が初なんだろう
ただ人間が反映すると壊獣の活動が活発になるって現状程度だったし
322 :名無しのぐらんじーた 20/12/29(火)00:05:56
実はあの世界の魂とはなんぞやっていう結構設定的にでかいこと判明したよな
330 :名無しのぐらんじーた 20/12/29(火)00:07:26
理さんがああ言及したんだからまずそうなんだろうな
336 :名無しのぐらんじーた 20/12/29(火)00:08:31
とりあえず今の空の世界の人口なら大丈夫らしいということもわかった
369 :名無しのぐらんじーた 20/12/29(火)00:14:41
滅びの現象ではあるけどマイナス方向のバランサーって感じかな
ゾーイちゃんは人間の均衡を司るならアイツは魂全体の均衡を司るやつ
ただあいつが生まれた旧世界に人間の魂しかなかったからゾーイちゃんの反転みたいになった感じ
368 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)21:21:19
久しぶりっすねプロバハさん
1609158079709
388 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)21:24:38
プロバハさん今回変わった子としてたけど
ビーム吐いて攻撃する以外のことできたたんですね
402 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)21:28:13
>>388
なんかさらっとバハさんの破滅の炎をエンチャントファイアしてた
221 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)20:56:51
バハムートっていつもBGMでやりたいこととか過去の栄光とか語るよね
208 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)20:54:28
神バハの方には何かやたら種類いるんだっけ>バハムート
217 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)20:56:06
>>208
アルバハはバハ業界の下っ端と聞いたよ
248 :名無しのぐらんアルバハはバハ業界の下っ端と聞いたよじーた 20/12/28(月)21:02:09
>>208
そうよ
バハムート→アルバハ→天地開闢バハ→アルビオンバハ→ エクリプスバハ→インフェルノバハ こんな感じに増えてる
なおフレーバーテキストを読む限りならエクリスプスが一番創成神みたいなことしている

1609156929131

272 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)21:05:11
>>248
ワケがわからねぇ…(画像略)
300 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)21:09:44
>>272
すまねえシャドウバハムート抜けた
グラブルのプロトバハさんも居たりする
テキストを信じるならアルバハから切り離されたのがプロト
1609157384187
322 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)21:12:41
アルビオンバハは変異種で本気出すと世界を再構築
1609157561979
305 :名無しのぐらんじーた き20/12/28(月)21:10:50
そういやペルソナコラボではプロバハの拘束具付けたビィ君が出て来たな
429 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)21:34:34
今年は神バハが9周年だったんだけどその時に生まれたのがコスモバハ
ゾーイちゃん遊ぼ!
1609158874135
367 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)21:20:45
未だに星バハも空バハも出てきてないからな
356 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)21:17:46
コスモバハムートのデザイン良いからゾーイ関連のコスモスと絡めて欲しいなあ
349 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)21:16:36
まるでバハムートのバーゲンセールだな…
373 :名無しのぐらんじーた き20/12/28(月)21:22:13
何でもバハムートつけりゃ良いってもんじゃねえんだぞ!!
410 :名無しのぐらんじーた 20/12/28(月)21:30:04
バハムートがいっぱいいるのはFF時代からの常識だぞ



ぐらぶるっ! 10 (ファミ通クリアコミックス)]
 ★好評発売中!
ぐらぶるっ! 10 (ファミ通クリアコミックス)
●特典
▼Sレア武器「パラゾビィウム」シリアルコード
・ゲーム内コミック『ぐらぶるっ!』第10巻が登場!!



ジータ アイドルVer. 1/7スケール フィギュア
 ★好評発売中!
ジータ アイドルVer. 1/7スケール フィギュア
・エイプリルフールイベントで大きな反響を呼んだアイドル版の衣装をモチーフに立体化!
・1日限りではない、アイドルなジータをぜひお手元に!


コメント

 コメント一覧 (98)

    • 1. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:15
    • 神バハが周年を迎える度に増えるバハムート
      全部ボスにしてくれていいのよ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 60. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 11:12
      • >>1
        グラブルにはグランデやアーカーシャみたいなオリ敵をもっと作ってほしいわ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 94. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 22:15
      • >>60
        ゾーイ級の可愛いチートキャラをぽんぽん増やしていくべき
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:15
    • うたわれるもののウィツみたいなものだと思ってる空バハと星バハで空蝉と分身
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:19
    • バハムート同士でグループLINE部屋建ててそう
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 77. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 13:38
      • >>3
        コスモスバハムートさんが入室しました

        コス「よろでーす」
        アル「よろー」
        イン「ちわー」
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:23
    • 全員ヒヒ泥しそう
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 92. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 19:52
      • >>4
        ナレーションに修正鉄拳(金箱確率ダウン)されそう
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:26
    • バハムート「昔滅ぼした理が調子こいてるの草。また超越したろか?」
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:09
      • >>5
        ヒト「ワイらに負けて2つに分かれてクソ雑魚になった奴がなんかほざいとるわw」
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:19
      • >>5
        そんなイキッてるなら、また半分に割って尻尾ちぎってビィ君の量産始めるぞ?
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 90. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 18:14
      • >>5
        え?ワルダントの時代、まだバハムート居らんかったやろ(マジレス)
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 95. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/31 01:15
      • >>5
        ルシ「このイキりドラゴンマジうぜぇわ。全部ぶち壊してやるから覚悟しとけな」
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:27
    • 初めて見たけどコスモバハめちゃくちゃかっこいいなこっちにもくれや
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 30. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:25
      • >>6
        コスモバハはいつものバハより人型に近づいてウルトラマンに出てきそう
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:27
    • 大元がロボミやケンジのいた時代の創世神???バハムートで、それが裂けるチーズして星の世界の創世神***バハムートと空の世界の創世神プロトバハムートにわかれて、プロトは覇空戦争で星の民に捕獲されて星晶獣に改造される前に自分の一部をビィに分割して逃がした
      でええんか?
      アルバハは星の創世神か昔の創世神か、あるいは全然関係ないとこからおいすーってやってきたのか
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 08:59
      • >>7
        個人的には星の世界のバハムーがコスモスなのかなって思ってる
        コスモスはゾーイやジオの上位的存在な事をジオが匂わす発言してるし、バブさんもゾーイをコスモスの先兵かと言ってるくらいだから星の民は存在を普通に認知してるっぽいし、星晶獣を生み出した側の世界の神→星晶獣でも特別なゾーイ達の上位存在であり、星の世界の神だから空の民は知らんけど星の民は知ってるってのも辻褄が合う
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:56
      • >>7
        ・ロボミやケンジがいたいた時代にはバハムーいない
        ・時は流れてロボミや検事の時代が終わり赤き地平がある時代に浮浪者創世神バハムーが赤き地平の上に空の世界作った
        ・しばらくしてから創世神バハムーが反逆されて二つに割れてプロバハが空の世界に残ってアルバハ家出して星の世界を作った
        ・さらにしばらくして星の民が空の世界に侵攻してきてプロバハが捕まって改造される。改造される直前に自分の一部をビィくんとして切り離した
        って感じじゃなかったかな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 10:06
      • >>44
        バハ凄いんだかショボいんだかよくわかんねぇな?
        基本的に人類の味方でいてくれてるのはありがたいことだけど
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 52. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 10:37
      • >>47
        なんだかんだ今もプロバハアルバハ共に討伐され続けてるし世界作れても意外と戦闘面で万能っていうわけでもないのかもな。
        ルシオですら主が返事してくれへん何考えてるか分からんって感じだったけど何だかんだ子供達の面倒は見てる感
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 96. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/31 01:27
      • >>7
        この二つに分かれるってのが具体的にどういう事なのか知りたい
        物理的にぶった切られた断面から再生してそうなったのか、霊的な意味なのか、それともなんかの比喩なのか

        そしてバハ自体もともとそういう別個体を生むような生物的特徴と再生能力があるのか、それともある種の魔法的能力によるものなのか

        幽世もそうだけど、もうちょっと具体的な情報欲しいね
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:33
    • 世界質を消費しすぎて滅亡しかけた世界にたまたまバハムー来てくれて良かったね
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:34
    • 魂に質量保存の法則が適用されるとか、オカルト好きにはたまらないイベ だった。
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 67. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 11:56
      • >>9
        それな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:35
    • 月の民がバハの力欲しがってるのは地上に帰る前に古い理を完全に焼却する必要があるからだろうな
      マイナス世界質が原因で2万年前に地上から脱出したんだと仮定すると1万5千年(壊獣出現時期から換算すれば6万5千年)は解決手段が見つからなかったことになるからマジでゴキブリ並の執着心だな
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:39
    • 輪廻転生から外れた生き物のせいで世界の理が崩壊したって話だったのか
      幽世が空に行きたかってるのは昔空に住んでたからではなく、かつて滅んだ青い空と自然を目指してたのか
      不滅の星の民もちょっと危ないとこいってたんだな
      そりゃ世界が脆くてルシオシャレムが必要なわけだわ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:43
    • バハ天衆作れそうな勢いだな
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 39. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:44
      • >>12
        バハ賢者ならそろそろ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:43
    • この世界って我々の世界の未来設定じゃないの?
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 08:45
      • >>13
        そう考えるのもロマンがあっていいと思う
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 08:46
      • >>13
        幽世...
        かくりよ...
        隔離世...

        つまりニートのなれ果てが...!?
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:03
      • >>13
        今回のイベントはそう見せようとしてた気がする、バハムートが作り替える前の世界は人の人口爆発で他の生物が悪影響を及ぼされてたみたいだし
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:37
      • >>13
        グラブルはゲーム世界でプリコネの一部で空の底が神バハ世界。
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 10:00
      • >>13
        ありがちだけど嫌いじゃない
        ただ、人間の数ごときで世界のバランス崩れるのは生き物の本当の数を過小に見すぎな気がする
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 56. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 10:58
      • >>45
        生物毎に魂の使用量が違うみたいな可能性も
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 76. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 13:08
      • >>45
        数千億まで人口が膨れ上がっていたらしいからあながちありえない話でもないのかもしれん
        現実でもあと何億か増えたら食料や土地問題が発生するだなんだの言われてるのに単純計算でそれの100倍近くだからな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 16. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:53
    • バハリMAX!
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 78. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 13:41
      • >>16
        懐かしい
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 08:56
    • バハムートが効くのは人のための力じゃないからか
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:04
      • >>17
        というよりバハムートの力が理そのものを破壊出来るチートじみた力だから滅せたって感じじゃね?
        ワルダントのサポアビが常時不死身だったとしてバハムートの攻撃は理の超越やジ・エンドみたいなシステムやルール無視するイメージ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 59. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 11:07
      • >>21
        そういや理さんよく超越されてたな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:32
      • >>17
        永続フィールド魔法[ワルダント]を使った旧世界に対して、0ターン目に戻して自分の永続フィールド魔法を使ってからやり直す事で対処するのがバハムート
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 19. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 09:02
    • バハムートのオリジナルて神話かどっかにあるか?それともどこぞのゲームクリエイターが考えたもの?
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 22. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:07
      • >>19
        宇宙ってこうやって出来たんじゃね? っていう仮定概念の話の中に出てくる超巨大な魚らしい
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:17
      • >>19
        龍としてのバハムートはダンジョン&ドラゴンズというファンタジーテーブルトークRPG(世界初のロールプレイングゲーム)が最初
        そしてバハムート=龍という認識が出来た
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 54. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 10:44
      • >>19
        バハムートは神話でいえばイスラムの世界魚とかその辺だったと思うが
        まあ龍ではなかったよな
        ドラゴンとしてはD&Dが初出だけど日本で定着させたのはFFの罪
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 68. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 11:59
      • >>19
        キリストの目の前を超高速で通り過ぎるが、頭を通り過ぎるだけでも一週間かかるほど巨大な魚(だったかな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 83. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 15:10
      • >>19
        世界中で最も売れてる同人誌に出てくるお魚さん
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 24. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 09:11
    • 人間が数千億に増えようが、虫や微生物の個体数の足元にも及ばなそうだが
      そいつらには魂が存在しない扱いでいいのか?
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 28. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:21
      • >>24
        虫とかは数が多くても1グラムにも程遠いし生死のサイクル早いからうまく回ってるんだろうな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:29
      • >>24
        人が増えた数と言うより増えた事で他生物が滅びすぎたことが原因じゃね?
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:38
      • >>24
        理さんの口調だと世界内の魂の総量が決まってる中で循環してて、つまり生物やらの許容量が決まってるんじゃないか
        人間が21グラムを占有し続ける=増え続けると他生物や植物の割合は減るからそこのバランサー
        虫や微生物が覇権を握ったならそっちを減らすか滅ぼすかしたと思うが、循環を脅かす数ではなかったんだろう
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 46. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 10:04
      • >>37
        生物は生まれてからずっと微生物が覇権握ってる
        人が知覚している生物なんて氷山の一角にも満たない

        循環があるとすれば人の作り出した価値観の上での話だろうな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 64. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 11:28
      • >>46
        それは現実の世界の話でグラブルの世界では違うんだろ
        もしくは生物の大きさによって魂の重さも違うとか
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 74. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 13:01
      • >>24
        それ思ったわ
        設定的には面白かったけど人類だけで他の全生命体のリソースが尽きるほど増えるってのは流石に無理があるかなぁ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 09:15
    • まるでバハムートの宝石箱やあ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 09:22
    • 旧世界を含めたあの世界でバハムートが創造神みたいな立ち位置だと思ったら、
      世界は既にあって、バハはその理を改変する能力持ちって感じなんだね

      人口が一定数超えると壊獣でその種を滅ぼしに掛かるのは
      SFで頻繁に出る設定だけど、その理はバハが改変したから無効って認識で良いのかな?
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 09:30
    • 浮遊島は落ち損なった大地なんじゃないかとか想像してる
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 09:34
    • いつからバハムート=ドラゴンになったんやろ
      本来象か鯨のはずなんやが
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 41. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:51
      • >>34
        FFが悪いよ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 48. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 10:18
      • >>34
        D&Dから
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 36. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 09:37
    • ワルダントはルールだけど、バハムートはルールを決める側の存在なので...
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 43. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:55
      • >>36
        新しく俺たちがルールを決めて世界を塗り替える宣言してるザ・ワールドと理さんはどんな関係になるのかね
        とりあえずはやらせてみて世界質のバランス悪くなるなら駆逐するってなんのかな?
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 57. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 10:59
      • >>43
        ザ・ワールドは明確にバハが決めた理が嫌だから新世界を作るって言ってるね
        バハの方は、ルシオ曰く主は何も言わないからもうこれ分かんねぇな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 38. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 09:44
    • 神バハの設定だろうけどバハムート多すぎ
      ロマンがあっていいと思うけど神バハやってないから意味わかんねえや
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 40. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:51
      • >>38
        看板キャラクターは増えるもの。某英霊ゲーも騎士王がもう少しで全クラス揃う。
        ……こんなぽんぽん増えるのバハムートとあれくらいだと思うけど。
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 09:52
      • >>38
        そろそろ水着バハムートとか浴衣バハムートとかバハムートナカイとか欲しいよな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 70. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 12:18
      • >>38
        天地バハが本体で後は全部、その本体から溢れた力がそれぞれバハムートの形をとってる分体ってのが神バハでの設定
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 49. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 10:23
    • 7万年前とかいうアホな数字を出さなければ話がややこしくならなかったんだよなあ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 50. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 10:30
    • 人間も色んな人種があるからバハムートも多少はね
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 51. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 10:37
    • ゼノブレ2みたいな世界か
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 53. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 10:40
    • ゼノギアスのゼボイム文明みたいなのがあったってことでいいんだな
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 55. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 10:51
    • ゾーイだかがプレイアブル化した時「次はバハが擬人化してくるぞ!」なんて言われてたのが懐かしいな。

      いえ、私は今でも待っておりますが。
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 62. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 11:22
      • >>55
        そのまま立ってるだけの擬人化とかいらん
        バハムートちゃんになるなら歓迎
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 98. 名無しのぐらんじーた
      • 2021/01/05 07:13
      • >>55
        辰年のキャラってまさか……
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 58. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 11:03
    • どうでもいいけどバハムートってベヒーモスですよね
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 65. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 11:35
      • >>58
        それ私たちの世界の話ですよね
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 73. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 12:39
      • >>58
        FFの設定パクリからのFFもパクリだろ定期
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 61. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 11:13
    • アイツ バハムートの話になると早口になるの気持ち悪いよな‥‥
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 63. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 11:22
    • 7万年前にもエルーンいたことが驚きだわ
      創世神が4種族作ったのかっと思ったらもともといた種族なのか

      旧世界も現実世界と同じ世界観ってわけじゃないんだな
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 66. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 11:44
    • 何千億も居た人間を滅ぼしたとか言うグラブル史上一番ヤバイ奴
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 69. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 12:12
    • バハムートはカッコいいからいっぱい数出るのはしゃあないんや…
      次の最高難度マルチもバハ系列で良いぞ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 71. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 12:39
    • FF7の無駄に多いバハムートをさくっと超えるとはな
      さすがにメーカーロゴにバハ使ってるだけはある
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 84. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 15:15
      • >>71
        改、零までは好きだった
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 72. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 12:39
    • 世界質使いきって理に攻撃されても、旧世界が滅んでも、空と星に分かれて神々の代理戦争やらされても
      それでも生き残る人類しつこすぎるだろ…
      これどうやったら滅びるんだ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 75. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 13:06
    • バハムートがユーゼスポジなのか
      「それも私だ」
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 79. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 14:33
    • バハこち亀コラにできそうだね
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 80. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 14:33
    • 創生バハムートはゾディアークでプロバハはハイデリンだろ
      この世界に救う病巣プロバハが全ての元凶よ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 81. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 14:36
    • 旧世界=赤き地平なのだとしたら、
      幽世の住人はワルダントによって改変された旧世界人ってことか
      そうなると幽世=あの世という伝説にも意味を感じる
      ロボミやケンジが空の世界にいることから、バハムートによる破壊と創造は
      ワルダントから逃れるために旧世界の一部を切り離して独立させたものとも考えられるし
      そうであるならバハムート自身も旧世界が種の保存のため作り出した存在という可能性もある
      まぁ、劇場版なのでTV本編とはパラレルワールドです、って言われる可能性も高いけどw
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 82. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 15:08
    • 本来なら赤き地平に埋まってるだろうロボミの機体や研究所が空の世界にあるのはよく分からんな
      バハが文字通り大地を切り取って浮かせたのか?四大天司が浮力管理してるのは星の民が法則書き換えたとか?
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 88. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 17:24
      • >>82
        浮力自体はバハムートが旧世界の一部を地上から切り離すために作った世界則で、
        四大天使はそのコントロールを星側が掌握するためのシステムってことだと思われる
        浮力の管理権持てば空の民の生殺与奪は思いのままだけど、
        ルシフェルが中立の立場を維持したので計画は失敗、という感じ?
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 85. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 15:51
    • ワルダントに旧世界は滅ぼされたん?
      読み逃したかな?
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 86. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 15:59
    • 土地(星)そのものは旧世界のものを再利用してるから過去の遺物が残ってるんじゃないの
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 87. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 17:01
    • ワルダントさんのおかげでグラブル世界が7万年後の世界ってのはわかった
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 89. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 18:12
    • 運営はそこ迄考えて無いと思うよおじさん『運営はそこ迄考えて無いと思うよ』
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 91. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/30 18:30
    • そろそろ新しいバハムート来てオメガ武器かバハ武器の強化きそう
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 93. 名無しのぐらんじーた
      • 2020/12/30 20:11
      • >>91
        周年記念の目玉としては有りそうな気がする
        オメガ4凸解禁で第三スキル追加とか欲しい
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 97. 名無しのぐらんじーた
    • 2020/12/31 11:10
    • もうバハは終わらせろや
      金かけない運営方法に変えて続けてはいるけどみじめすぎや
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
コメントを書き込む
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象です。
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る