
【スポンサーリンク】
50:名無しのぐらんじーた:2021/01/03(日) 17:19:04.23 ID:v6SUw0fXp.net
すみません
ゼウス金剛で3凸出来るんですが、エデンアーク槍各1本しかないです…
クビラメタトロンも無いのですがハイランダー目指す意味は薄いでしょうか
ゼウス金剛で3凸出来るんですが、エデンアーク槍各1本しかないです…
クビラメタトロンも無いのですがハイランダー目指す意味は薄いでしょうか
55:名無しのぐらんじーた:2021/01/03(日) 17:20:50.76 ID:ROXtvB4B0.net
>>50
光のシュバ剣5凸7本集め終わってるならゼウス止めないけど
まだシュバ剣集め終わってないならゼウス弱すぎて後悔すると思うよ
光のシュバ剣5凸7本集め終わってるならゼウス止めないけど
まだシュバ剣集め終わってないならゼウス弱すぎて後悔すると思うよ
56:名無しのぐらんじーた:2021/01/03(日) 17:23:03.24 ID:B5b61zqP0.net
光でハイランダーは使わんなあ
光の柱編成に勝てないからそれなら無理にやらん方がいいよ
光の柱編成に勝てないからそれなら無理にやらん方がいいよ
71:名無しのぐらんじーた:2021/01/03(日) 17:27:33.01 ID:v6SUw0fXp.net
>>55>>56
ありがとうございます
シュバ剣編成火力が無さ過ぎてゼウスに魅力を感じてたのですが
やはりエデン編成じゃないとやる意味も少なそうですね…
ありがとうございます
シュバ剣編成火力が無さ過ぎてゼウスに魅力を感じてたのですが
やはりエデン編成じゃないとやる意味も少なそうですね…
60:名無しのぐらんじーた:2021/01/03(日) 17:24:28.04 ID:Gtqjn8zZ0.net
ハイランダーとか言う魔法の言葉(´・ω・`)
68:名無しのぐらんじーた:2021/01/03(日) 17:27:14.94 ID:ROXtvB4B0.net
光だと今はエデン3アーク2がゼウス移行の最低条件じゃないかな
移行したからって思ったほどマグナよりゼウスのダメージ上がるわけでもないけど
移行したからって思ったほどマグナよりゼウスのダメージ上がるわけでもないけど
763:名無しのぐらんじーた:2021/01/06(水) 19:37:30.02 ID:jki9WkZa0.net
エデン2本、アーク2本、サティフィケイト1本、ハイメタルストック1本でゼウス移行のメリットある?
あんまり優先度高くないならシェロチケでゼウス取らずに他にしよっかなぁって思ってる
あんまり優先度高くないならシェロチケでゼウス取らずに他にしよっかなぁって思ってる
776:名無しのぐらんじーた:2021/01/06(水) 19:45:32.63 ID:/2su9ca7M.net
>>763
エデン3は欲しいな
エデン3は欲しいな
777:名無しのぐらんじーた:2021/01/06(水) 19:47:59.70 ID:7Hhwg4zt0.net
>>763
メリットはあるけどシェロチケを使うほどの価値は無い
そもそもシェロチケにメリットを求めちゃいけないよ、覚悟を持って使わないならダマ交換がベスト
メリットはあるけどシェロチケを使うほどの価値は無い
そもそもシェロチケにメリットを求めちゃいけないよ、覚悟を持って使わないならダマ交換がベスト
764:名無しのぐらんじーた:2021/01/06(水) 19:38:29.92 ID:tyl+6pIS0.net
エデンは3本欲しいですね
765:名無しのぐらんじーた:2021/01/06(水) 19:39:08.02 ID:ltA2x5rAp.net
その武器突っ込んだら確実にマグナは超えられるけど、
与ダメ上限上げにくくて物足りないかもよ。
与ダメ上限上げにくくて物足りないかもよ。
70:名無しのぐらんじーた:2021/01/03(日) 17:27:32.92 ID:h83UJRPVH.net
光神石のメリットは堅守を手軽に量産出来る事
これにフュンフとボーガでルシ戦のエースになれる
リミ武器はおいおい増やしていけばいい
これにフュンフとボーガでルシ戦のエースになれる
リミ武器はおいおい増やしていけばいい
95:名無しのぐらんじーた:2021/01/03(日) 17:39:57.91 ID:pLN1l6mU0.net
エデン1サティ1フェイトルーラー1からゼウスに片足突っ込んでるよ。
肉集めでね。
無理せず計算とかしてみてポチ数減るようなら徐々に移行でいいんじゃ?
肉集めでね。
無理せず計算とかしてみてポチ数減るようなら徐々に移行でいいんじゃ?
608:名無しのぐらんじーた:2021/01/03(日) 20:33:35.85 ID:SZkItjuD0.net
ゼウスも、エデン3本ねーとシュバ剣やってりゃいいってレベルなのがきつい
706:名無しのぐらんじーた:2021/01/03(日) 21:17:44.60 ID:PHrVNhER0.net
ゼウス出て2凸まで来たけど
エデン1アーク1では移行は5年後くらいかな
その頃にはゼウス6凸までしてそう
エデン1アーク1では移行は5年後くらいかな
その頃にはゼウス6凸までしてそう
710:名無しのぐらんじーた:2021/01/03(日) 21:21:05.63 ID:ajV3+F0D0.net
>>706
あとアーク1本でいいだろそれ
そもそもゼウスの最大のメリットは堅守だろうし
あとアーク1本でいいだろそれ
そもそもゼウスの最大のメリットは堅守だろうし
694:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 02:28:59.93 ID:TEVLcBK20.net
柱集めなくていいだけでもゼウスに移行した甲斐があったってもんだ
698:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 02:42:34.54 ID:nR3VRZ6o0.net
ゼウスは奥義ダメと奥義上限盛れる武器があるのが救いよのう。
700:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 02:46:47.01 ID:b8GQq5Pm0.net
無課金堅守武器あるだけで光と風と闇は神石始める価値ある
気がする
気がする
705:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 03:07:56.36 ID:TLUhNkjE0.net
アルテミスとスレイプニルで無課金背水堅守ゼウスとかやってみようかなと思ったけどリソースの無駄な気がして結局マグナでシュバ剣並べてる
リミ武器無い神石とかやる価値無いよね
リミ武器無い神石とかやる価値無いよね
707:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 03:09:01.24 ID:nR3VRZ6o0.net
>>705
ないね
ハイランダーでも各種リミ武器1本ずつ入るからね。
ないね
ハイランダーでも各種リミ武器1本ずつ入るからね。
708:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 03:09:36.75 ID:bOZGmtie0.net
リミ0ゼウスがマグナ越えたのはマグナ4凸の頃まで
今はマグナ強いから無理に移行すべきじゃない
今はマグナ強いから無理に移行すべきじゃない
709:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 03:14:12.10 ID:nR3VRZ6o0.net
つか、アルテミスそこまで強くない。まだ黄龍刀とか黄龍拳入れたほうがマシ。
713:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 04:05:15.16 ID:gYZtOo2N0.net
エデン3本ないと全く火力もクソもないから…
よっぽどでない限りシュバ剣でいい
よっぽどでない限りシュバ剣でいい
715:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 04:14:46.69 ID:8p/gF4dO0.net
EX掘る気力あるならまじで今はゼウスやらんでいい
716:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 04:21:06.35 ID:gYZtOo2N0.net
exで防御もあげれるならな…
719:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 04:25:37.93 ID:hk8JRkHb0.net
EXに防御はあるだろ
159:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:02:04.02 ID:I4pU37PM0.net
今もゼウス編成に金剛とダマぶち込んでアーク2エデン2作りたいって気持ちと戦ってる
マッチョ作る方が安くて強いだろうって分かってるのに惹かれてしまう
マッチョ作る方が安くて強いだろうって分かってるのに惹かれてしまう
158:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:01:48.98 ID:qTkRMTMzM.net
エデン3本マンだけど未だにサティ出ないからルオー角で我慢してるわ
上限届かないときは天使琴に持ち替えるけど連撃がちょっと寂しくなる
上限届かないときは天使琴に持ち替えるけど連撃がちょっと寂しくなる
160:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:03:43.88 ID:nqPMVYjc0.net
光のクリ確は大げさかもしれんが出来損ないの水技巧みたいな感じやで
161:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:03:49.88 ID:8t9F23INH.net
コスパ良いけど安かろう弱かろうって感じだしなぁ
163:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:04:36.01 ID:5kL/QGDE0.net
光は不遇だが更にマグナはシュバ剣から離れられないんだからゼウスにする価値はあると思う
自分はマグナだがな
自分はマグナだがな
164:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:05:57.56 ID:M3lCsEZU0.net
光はタミンサリ有料だから他属性より辛い
165:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:07:01.11 ID:sGPRCgON0.net
ムーンで交換できるだけ有情よ
167:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:08:49.97 ID:8t9F23INH.net
タミンサリは有料以前にコスモスで十分って言われる地雷筆頭だからなぁ
強キャラ追加とかで武器1枠空けられるようになればコスモスと共存出来て評価変わると思うんだけど
強キャラ追加とかで武器1枠空けられるようになればコスモスと共存出来て評価変わると思うんだけど
168:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:09:55.61 ID:p6nNecBdd.net
光はコスパ最悪だからな
土はコスパ最高でめっちゃ強い
上限も課金武器だし光マジ不遇過ぎる
土はコスパ最高でめっちゃ強い
上限も課金武器だし光マジ不遇過ぎる
492:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 09:15:52.46 ID:BAQUnOhg0.net
エデン5本とか言われてる光は頭おかしいと思ってる
496:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 09:17:58.52 ID:YeItnoa/d.net
アーク使わないならゼウスやる意味は薄いと思うが
554:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 09:48:27.54 ID:eMXe3sXi0.net
ミュルが強武器だった時代からなんか微妙扱いされていた岩盤とか言う忌み子
557:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 09:51:02.57 ID:GhZGD55S0.net
>>554
あんなんでも三手ついてたからゼウスマン達は凸ってたからな俺も3本作ったw
なんだかいってアルバハ全盛期時代でも活躍してたし思ったよりは長生きしたかも
まだ生きてるミュルさんすげぇ
あんなんでも三手ついてたからゼウスマン達は凸ってたからな俺も3本作ったw
なんだかいってアルバハ全盛期時代でも活躍してたし思ったよりは長生きしたかも
まだ生きてるミュルさんすげぇ
556:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 09:49:51.54 ID:3GP+GHDaa.net
リミヴィきたあたりから岩盤は死んでいった
それまでは三手もまだ息してたよ
それまでは三手もまだ息してたよ
563:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 09:54:23.44 ID:MuyDxNWfM.net
正直リミジャン槍とガンバンだったら誤差だろって思うけど、リミジャン槍はやたらと持ち上げられてて違和感凄い
572:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:03:18.39 ID:GhZGD55S0.net
>>563
リミジャンヌ槍はまだアルバハが最高難易度だったときは凸る意味なかったから評価低かったけど
今は高難易度コンテンツ増えてソロでやるときは手数かなり大事だから評価上がってきた感じ
リミジャンヌ槍はまだアルバハが最高難易度だったときは凸る意味なかったから評価低かったけど
今は高難易度コンテンツ増えてソロでやるときは手数かなり大事だから評価上がってきた感じ
567:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 09:57:52.76 ID:nBvpjx4w0.net
連撃小と大が誤差ね
使ってから言おうね
使ってから言おうね
571:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:03:04.03 ID:MuyDxNWfM.net
>>567
その分攻撃力がね
進境中ってわりとゴミやん。序盤に負けてる分の攻撃力をペイするのに20ターンくらいは掛かるだろ
攻撃力が足りてるならジャンヌ槍よりルオー斧入れた方がいいし立ち位置が中途半端だよ
その分攻撃力がね
進境中ってわりとゴミやん。序盤に負けてる分の攻撃力をペイするのに20ターンくらいは掛かるだろ
攻撃力が足りてるならジャンヌ槍よりルオー斧入れた方がいいし立ち位置が中途半端だよ
569:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:00:59.53 ID:eMXe3sXi0.net
大だから1本に装備圧縮できて
その分他の武器入れられるでしょ?
ジャンヌ槍どころかズリ穴姉妹の解放武器の頃から岩盤よりこっちやるって言う人結構いたよ
その分他の武器入れられるでしょ?
ジャンヌ槍どころかズリ穴姉妹の解放武器の頃から岩盤よりこっちやるって言う人結構いたよ
570:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:02:03.39 ID:RamxK9Jh0.net
リミンヌ槍は短期だと入らないけど中~長期戦なら普通に入る性能
ハイランでも入るし
ハイランでも入るし
579:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:06:52.03 ID:RamxK9Jh0.net
進境中は最大10%で1ターン毎に1%上昇だぞエアちゃん
591:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:12:14.32 ID:8hqP8OfJ0.net
>>579
いや、最大値になったら終わりじゃなくて序盤低かった分取り返したらペイだから別に不思議じゃないだろ
ただ、両面だったら有利属性50%含めてもすぐにガンバンの攻刃分以上になるから20ターンはあれだけど
片面だったらそのぐらいかかるかもな
いや、最大値になったら終わりじゃなくて序盤低かった分取り返したらペイだから別に不思議じゃないだろ
ただ、両面だったら有利属性50%含めてもすぐにガンバンの攻刃分以上になるから20ターンはあれだけど
片面だったらそのぐらいかかるかもな
598:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:16:55.84 ID:Wg1adU6b0.net
ゼウスエアプだけどリミジャンヌ槍はコスモス槍で上限あげられる点と
中盤以降被弾してhp維持が難しくなってきたところできいてくる進境効果(開幕は渾身きいてるから上限出せそう)
シンプルに助かる三手大が評価されてるんじゃないか?
中盤以降被弾してhp維持が難しくなってきたところできいてくる進境効果(開幕は渾身きいてるから上限出せそう)
シンプルに助かる三手大が評価されてるんじゃないか?
603:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:19:33.13 ID:NR0iH6fc0.net
>>598
まあフルオよりの武器だし立ち上がりは渾身最大だから上限自体は余裕で出るしな
枠争いする比較対象は背水系のアルテミスとかオデン琴だと思ってるわ
まあフルオよりの武器だし立ち上がりは渾身最大だから上限自体は余裕で出るしな
枠争いする比較対象は背水系のアルテミスとかオデン琴だと思ってるわ
600:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:17:41.18 ID:GhZGD55S0.net
進境ばっか語られてるけど三手小ってマジでゴミだから大とじゃ1Tの手数差がかなり響くし奥義回転率も全然違うしダメージ差も開く一方になるよ
聖布の槍自体高難易度コンテンツやフルオート向けだからマッチしてるのが大きい
聖布の槍自体高難易度コンテンツやフルオート向けだからマッチしてるのが大きい
616:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:24:46.73 ID:eMXe3sXi0.net
>>600
あと結局岩盤3本入れなきゃならないとこにリミンヌ槍1本でいいから
エデンなりアークなり入れる隙間が出来るんで言うほど初速差が出るとも…
あと結局岩盤3本入れなきゃならないとこにリミンヌ槍1本でいいから
エデンなりアークなり入れる隙間が出来るんで言うほど初速差が出るとも…
609:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:20:52.42 ID:nBvpjx4w0.net
槍の方が連撃出るんだから1ターンのダメージはむしろ増える
そして同じ連撃率にしようとエデンやアーク減らして
ガンバン複数並べたら一発のダメージも負ける
これでどこに序盤の優位性とやらがあるのかさっぱり分からん
そして同じ連撃率にしようとエデンやアーク減らして
ガンバン複数並べたら一発のダメージも負ける
これでどこに序盤の優位性とやらがあるのかさっぱり分からん
610:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:21:57.45 ID:GhZGD55S0.net
第一ジャンヌ槍入れるようなマルチって進境大の終末も一緒に入れるからダメージ伸びるの速くなるし進境中だけ見ても意味がないよ
633:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:30:09.49 ID:8hqP8OfJ0.net
>>610
ジャンヌ槍と終末進境大合わせるパターンが多いのは分ってるけど、
進境中の価値としては大と合わせると下がるから、中だけ見て意味が無いは逆だぞ
属性攻撃が加算だから比率として進境中によるダメージの伸びは下がるし
両面だと上限から溢れる分が無駄だからな
ジャンヌ槍と終末進境大合わせるパターンが多いのは分ってるけど、
進境中の価値としては大と合わせると下がるから、中だけ見て意味が無いは逆だぞ
属性攻撃が加算だから比率として進境中によるダメージの伸びは下がるし
両面だと上限から溢れる分が無駄だからな
626:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:27:55.54 ID:XJzNz2nN0.net
三手大でも入れないと連撃死んでるんだ
エデンアーク固めてると終末三手メイン持ちすら考えたレベル
エデンアーク固めてると終末三手メイン持ちすら考えたレベル
628:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:28:08.20 ID:e+JABKU+0.net
言うてリミジャンヌ入れたり、ルシオやハルマルの勝手に連撃出すマンもいるし
三手大と小も言うほど差が出ると思わんけどな
そういうキャラ入れられない高難度なら話は別だけど
三手大と小も言うほど差が出ると思わんけどな
そういうキャラ入れられない高難度なら話は別だけど
638:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:31:27.40 ID:Dudf0dd60.net
ダマ使ってリミンヌ槍いれるならルオーホーンで我慢しとくわ
642:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:33:50.91 ID:eMXe3sXi0.net
リミンヌ槍を持ち上げるんじゃなく
岩盤がいらんねんって話では…
岩盤がいらんねんって話では…
649:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:37:16.37 ID:AgDpshHWp.net
なんでジャンヌ槍進境中なんだ大でも良いだろ
652:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:40:19.51 ID:9lsB4ofI0.net
>>649
シューニャは進境大なのにな
運営の中では三手大が強スキル扱いされてんのかな
シューニャは進境大なのにな
運営の中では三手大が強スキル扱いされてんのかな
661:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:44:02.72 ID:PcZwC6N80.net
>>652
心境大背水中の隙のなさよ
心境大背水中の隙のなさよ
655:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:42:40.49 ID:EK3rA6Nup.net
計算機上は結構3手強かった気がするぞ
問題はスキルとかで連撃確定する奴多くてその場合は完全に死にスキルになることだな!
問題はスキルとかで連撃確定する奴多くてその場合は完全に死にスキルになることだな!
659:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:43:20.55 ID:ZGwGrCd10.net
確定連撃系のキャラやアビが増えてきて三手の価値が薄れている
660:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:43:46.00 ID:q8qzylz00.net
岩盤はいらんけど聖布も同レベルのゴミだって話では
668:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:47:20.29 ID:+UBFqCDY0.net
リミジャン槍勝手に凸れたから使ってるけど堅守2つ入れたフルオパで使ってるだけだな
671:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:48:34.43 ID:eMXe3sXi0.net
岩盤は1本じゃどうしようもない数値ってのがね…まぁ岩盤作ってないんだけど
リミンヌ槍は自力で4本引けたから1本作ったわ
リミンヌ槍は自力で4本引けたから1本作ったわ
676:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:51:04.24 ID:e+JABKU+0.net
実際ガンバンやジャンヌ槍をダマ使って凸るくらいならルオーホーンでいいよって感じ
678:名無しのぐらんじーた:2021/01/02(土) 10:52:57.19 ID:hCEUOzM50.net
俺は勝手に揃ったからジャンヌ槍使う
そうじゃないなら光竜に通うそれでいいじゃないか
そうじゃないなら光竜に通うそれでいいじゃないか
178:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:19:07.04 ID:M3lCsEZU0.net
シュヴァマリス武器はある程度強くしてほしい
うなマリスのゴミ武器二種なんて酷すぎたし…
生放送のうなマリス武器取得率円グラフ見てお茶吹きそうになったわ!
うなマリスのゴミ武器二種なんて酷すぎたし…
生放送のうなマリス武器取得率円グラフ見てお茶吹きそうになったわ!
182:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:24:02.16 ID:s0cZVcid0.net
俺未来人だけどシュヴァリエ・マリスの光武器、攻刃(中)/技練(中)だよ
183:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:24:43.00 ID:5kL/QGDE0.net
うなマリス武器両方作ったけど全く使ってないな…
184:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:25:20.28 ID:8t9F23INH.net
鰻マリスの武器弱いって良く言われるけど短剣は奥義効果のお陰で用途あるからマシな方
杖はまじもんのゴミだけどね…
杖はまじもんのゴミだけどね…
185:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:25:59.05 ID:nwLIq3oi0.net
技小別枠大上限up武器がほしいところ
188:名無しのぐらんじーた:2021/01/05(火) 22:27:40.31 ID:nqPMVYjc0.net
神威治癒とかやろな
![ぐらぶるっ! 10 (ファミ通クリアコミックス)]](https://livedoor.blogimg.jp/miniminigob/imgs/b/8/b809978d.jpg)
ぐらぶるっ! 10 (ファミ通クリアコミックス)
●特典
▼Sレア武器「パラゾビィウム」シリアルコード
・ゲーム内コミック『ぐらぶるっ!』第10巻が登場!!

ジータ アイドルVer. 1/7スケール フィギュア
・エイプリルフールイベントで大きな反響を呼んだアイドル版の衣装をモチーフに立体化!
・1日限りではない、アイドルなジータをぜひお手元に!
【スポンサーリンク】
コメント
コメント一覧 (265)
聖布の槍が一番いらねえ
何でもかんでも人に決めてもらってもつまらんだろ
エアプなワイに教えてくれ
だから話が合わないのかも
ジョブやメイン武器、残り1枠のキャラについては諸説
土→3本欲しい、AK、一期、八幡など
水も3本欲しいし火も3本欲しい、風は4本欲しい
で闇はどうなんだろう、背水ならグラシ、シューニャしか使ってないけどここも古戦場とか渾身の流れあったよね
実装当時から言われてたけど
ランバーで持てるし奥義で連撃アップに加えて防御力も上がる神器よ
ゼウスやるならリミンヌ槍なんかよりサティ1本欲しい
ただ火力が渾身依存だからHP減るとゴリゴリに火力落ちるしシュヴァもまともな渾身手に入れたから半端に移行するのはおすすめできない
とりあえず必要数まで連戦してから考えればいいんじゃない
エデン5本使う場面がようわからん
フェディエルHLでイキりまくるのか?
柱は敵の火力次第でダメになるし。フルオ関連はマグナ最悪だよな
光にこだわりあるとかじゃなければエデン沢山は普通にいらん
おもに光で行く場所なんてないんだよなぁ
コスパ考えたらアークエデンって話やろフルオにも向いてるから。
エデン4、コスモス槍、ロンゴ、ジャンヌ槍、天使、終末、ホーンなんだが
エデン、アーク1本ありゃ、火力全然違うと思ってたわ
ノーデバフ1ポチとか1ターン締めとか限定的状況以外アーク2とエデン2で楽に上限叩けるしダメ受けて渾身効果落ちても問題ないのに何いってんだ、枠カツカツだっての
光マグナはマジでつまんないからガンガン神石に行こう
え?鯖も5本じゃねーの?
エデンアーク2本ずつでもやれはするだろうから
光にどこまで古戦をどこまでやるかで
どれだけリソースつぎ込むかは人それぞれよ
一番後悔しないよ
フロネシスはちょっと特殊だけどどっちも使える武器出してきたから、バランス感覚抜群の運営のことだからシュバマリス武器は均衡を保つ為にゴミ出してくるだろうね
枠足りないんですがロンゴ天司終末(4凸)入れるとして、エデン2にしていいんですかね、有利相手レスラーとか。それかHPいらなければ終末抜きとか?
正直今柱目当てでメタトロン通ったりシュバ剣厳選するぐらいなら脱法狙って何も考えずに光リミ武器強化した方が良いんじゃね
古戦場のために強くしたいって明確な目標定めない限りハイランダーで十分
レースは光で行くこと自体がハンデなんだから
オデン関連の武器がやたらと優秀だから。
その上、マグナの武器集めは地獄の域な上にシュヴァ剣で水増しした自慢のHPを無意味にする敵が闇にはうじゃうじゃいるからね。
その最たる例がギルベルト。
ヒヒダマ使って何故1本2本の雑魚神石行こうとするのか分からない
コスパとか考えるなら他の属性の方が良い
正直光という属性に執着が無いと後悔すると思う
素体とダマがあればいつでも始められるんだから見切り発車ではなくやれる確信を得てから始めてみるのがいちばん後悔しないと思うよ
残り3をサティエデン上限系、長期なら堅守聖布とかで奪い合うし状況でわけるしな
エデン3とか実際殴ると別属性とか序盤バーストじゃない限りいらないし
基本セットはゲイボサティ聖布で戦ってるわ ゲイボと石のおかげで上限はなんとかなる 通常100万以上出れば満足よ
長期ならサティ外して蹄入れるかなあ
貧乏人はマグナだけど笑
最近は75飛ばしてくれる人が多いからなおさらカイムのほうがいいという…
コメントする
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象となる場合があります。
・ゲームの不正ツール情報や宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。