
【スポンサーリンク】
484:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 18:49:42.93 ID:zAxwGUrY0.net
何年も前のコンテンツなんかどんどん緩和していいよ
アルバハも30人マルチでいいしルシも仕様変えて18人くらいにしてもええしテンパつけてやってもええ
ソシャゲなんだからテキトーでええんや
アルバハも30人マルチでいいしルシも仕様変えて18人くらいにしてもええしテンパつけてやってもええ
ソシャゲなんだからテキトーでええんや
488:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 18:50:44.28 ID:HW/aA9cEd.net
その適当でいい人向けに栄誉とトロフィーとアーム追加したからね
今年も6人で強い武器期待してるわ
今年も6人で強い武器期待してるわ
490:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 18:51:58.58 ID:U5mPJiXU0.net
6人は他の5人と自分が予習していたのとで違う動きをしているときが怖い
499:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:02:22.90 ID:DGNhuZb10.net
>>490
「みんながしっかり予習すれば大丈夫」って、裏を返すと「みんなが予習しないとヤバい」だもんな
『攻略動画やサイトを見てからプレイしましょう!「とりあえずプレイしてやられながら覚える」は、他の人の迷惑になります!』
これが推奨されるシステムって考えると、普通にヤバい
これは最難コンテンツ!ヤバいのは当たり前!!って言うコンテンツがあること事態はいいと思うが、あくまで最難コンテンツに限定するべきと思うわ
「みんながしっかり予習すれば大丈夫」って、裏を返すと「みんなが予習しないとヤバい」だもんな
『攻略動画やサイトを見てからプレイしましょう!「とりあえずプレイしてやられながら覚える」は、他の人の迷惑になります!』
これが推奨されるシステムって考えると、普通にヤバい
これは最難コンテンツ!ヤバいのは当たり前!!って言うコンテンツがあること事態はいいと思うが、あくまで最難コンテンツに限定するべきと思うわ
498:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:01:51.36 ID:FzpYwH3xa.net
適当に6人マルチ入って始めたら5人が同じ団で自分が穴埋めだったっぽい事が判明したときめっちゃ緊張した
怖いから募集する時書いといて
怖いから募集する時書いといて
502:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:05:38.63 ID:uqxCQXE10.net
言うて他人と協力するゲームってそういうもんだし、無理ならパーティーゲームやってた方がお互いの為じゃねーかな
バブは二次災害出すけどルシは死んでも0にさえしなきゃカバー出来る訳だし
バブは二次災害出すけどルシは死んでも0にさえしなきゃカバー出来る訳だし
507:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:12:29.70 ID:DmE+oIY/0.net
今でも予習してこないとヤバい6人コンテンツなんてルシバブ以外にないだろ
509:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:14:26.91 ID:uqxCQXE10.net
そもそもとしてその予習しなきゃやばいってのも時間が経って情報出揃ってるからこそな訳だしなぁ
良く言われてるけど、嫌な人程実装直後の失敗するのが当たり前で誰も気にしない時期にやるべきなのに絶対やらんよね
良く言われてるけど、嫌な人程実装直後の失敗するのが当たり前で誰も気にしない時期にやるべきなのに絶対やらんよね
513:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:17:49.57 ID:7io+JHlt0.net
バブルシみたいな高難易度は置いといてソシャゲが最近は時間拘束よりお気軽カジュアルな流れになってきてるのは事実だしメインユーザー目線で考えるのは悪くない
まあこのゲーム周回大好きなマゾの集まりで煮詰まってる古参も多いから舵取りは難しいと思う
まあこのゲーム周回大好きなマゾの集まりで煮詰まってる古参も多いから舵取りは難しいと思う
514:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:18:16.96 ID:TNU4gh1Pp.net
最高難易度はソロクエの方が良い…
515:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:18:43.21 ID:QP/6yqf2H.net
今残ってる6人マルチって例え6人じゃなくなったと仮定しても全滅トリガー普通にあるから最大人数増やす意味余りないんだよね
つまりルシバブにも天破実装の流れか?
つまりルシバブにも天破実装の流れか?
522:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:24:25.31 ID:rrk8bS+U0.net
なんかFKHRの認識ずれてんなあとおもいました
ルシHLに人が集まらないのは他人に迷惑云々よりも
勝てなくて報酬が手に入らない=自分がうまくないからでしょ
エンドコンテンツってのは他にやることなくなった廃人向けなんだから
プレイするユーザーが少なくても問題ないとおもうし
逆にそこに終末みたいな超兵器放り込んで全ユーザーにさっさとやれっていうほうが問題だと思うわ
ルシHLに人が集まらないのは他人に迷惑云々よりも
勝てなくて報酬が手に入らない=自分がうまくないからでしょ
エンドコンテンツってのは他にやることなくなった廃人向けなんだから
プレイするユーザーが少なくても問題ないとおもうし
逆にそこに終末みたいな超兵器放り込んで全ユーザーにさっさとやれっていうほうが問題だと思うわ
526:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:29:07.88 ID:QP/6yqf2H.net
>>522
弱い自分>そりゃ報酬欲しい他人に迷惑かけたくないからルシバブアレルギー
強い他人>勝てなくて報酬が手に入らないから暴れる
前例はいくらでもおるぞ
弱い自分>そりゃ報酬欲しい他人に迷惑かけたくないからルシバブアレルギー
強い他人>勝てなくて報酬が手に入らないから暴れる
前例はいくらでもおるぞ
524:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:26:08.21 ID:2le4j7wvd.net
別に終末4凸でも現状全コンテンツいけるけどな
525:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:27:35.96 ID:DmE+oIY/0.net
エンドコンテンツがやる事なくなった廃人向けっていう感覚自体がどう考えてもズレてる
いわゆるエンドコンテンツっていうのはその時点で実装されてる最も難度が高く最先端向けのコンテンツを指すので
大抵の場合最も強いアイテムが手に入るので終末は妥当
いわゆるエンドコンテンツっていうのはその時点で実装されてる最も難度が高く最先端向けのコンテンツを指すので
大抵の場合最も強いアイテムが手に入るので終末は妥当
528:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:30:39.25 ID:iSY7NfA70.net
自分がやってるゲームのエンドコンテンツは報酬微妙なの多かったわ
だからそんなに荒れることもなく基本平和だったわ
グラブルでいうブレグラ順位みたいな感じ完全に強者の自己満足の世界
だからそんなに荒れることもなく基本平和だったわ
グラブルでいうブレグラ順位みたいな感じ完全に強者の自己満足の世界
529:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:31:48.07 ID:V6YioGend.net
やることなくなった廃人向けは砂場掘りやな
ルシバブは日課にする意味が無いからすぐやることないに戻るだけや
ルシバブは日課にする意味が無いからすぐやることないに戻るだけや
530:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:32:11.16 ID:FzpYwH3xa.net
現状のエンドコンテンツやりたくなくても勲章とか栄誉とトロフィーで何とかなるってかなりいい塩梅だと思うんだけどなあ
金剛とか玉髄の取得が犠牲になるからちゃんとルシバブやってる人も報われるし
金剛とか玉髄の取得が犠牲になるからちゃんとルシバブやってる人も報われるし
532:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:34:56.16 ID:RkBHmEU+d.net
マルチは全部エンジョイ方式、高難易度はソロだけでいいだろ
今後も6人マルチ追加します、て言ってる事とやってる事違うやん
今後も6人マルチ追加します、て言ってる事とやってる事違うやん
535:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:38:15.54 ID:QpVJkcdA0.net
>>532
6人のを初期攻略してる人の楽しみを奪う事もしないってことだろ?
別に言ってることおかしくないが
6人のを初期攻略してる人の楽しみを奪う事もしないってことだろ?
別に言ってることおかしくないが
179:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 18:21:40.59 ID:mIpbPXiX0.net
バブは惜しかったんだけどな2日めぐらいにはツイ救援でもたまにクリアできたりして
もうちょい緩ければ受け入れられてたかも
もうちょい緩ければ受け入れられてたかも
184:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 18:22:34.93 ID:o/6AVbtH0.net
高難度別に作ってもいいけどギスり要素を嬉々として入れてくるのは勘弁
アルバハの参加者全員強制敗北ももう削除しろよ最早荒らし行為にしか使われてないだろ
アルバハの参加者全員強制敗北ももう削除しろよ最早荒らし行為にしか使われてないだろ
199:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 18:25:53.55 ID:MIIIpT9E0.net
連帯責任や自発回数によって気軽さを失ってるのはソシャゲとしてはマイナスよね
そうしないと絶対に難しいコンテンツが作れないというわけでもないだろうに
そうしないと絶対に難しいコンテンツが作れないというわけでもないだろうに
225:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 18:34:08.13 ID:vqFdCi1s0.net
ルシ覚えること大杉ってよく言われてるけど実際そんなあるか?
最近意識してることなんてオバチェとかパラ受けくらいであとは適当にリロ殴りしてるだけだぞ
最近意識してることなんてオバチェとかパラ受けくらいであとは適当にリロ殴りしてるだけだぞ
242:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 18:37:27.96 ID:GiXXl6G70.net
>>225
ないよ
他のマルチよりはあるけど
ないよ
他のマルチよりはあるけど
249:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 18:38:22.29 ID:YVPpm0ub0.net
>>225
まぁ実際やってみないと覚えなきゃいけないことと覚えなくていいことの区別もつかないし
攻略サイトは事細かく情報書いてくれるけどそれ見て情報の取捨選択が出来ない人もいる
まぁ実際やってみないと覚えなきゃいけないことと覚えなくていいことの区別もつかないし
攻略サイトは事細かく情報書いてくれるけどそれ見て情報の取捨選択が出来ない人もいる
253:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 18:39:05.63 ID:x2Cvz5FJd.net
>>225
本体95と85は調整ボーガでもいない限りは対策しないか?
まあ初心者は試練入った辺りで壊滅してるの多いけど
本体95と85は調整ボーガでもいない限りは対策しないか?
まあ初心者は試練入った辺りで壊滅してるの多いけど
260:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 18:42:01.78 ID:0YUavci20.net
怖いっていうか1日1回しか出来ない上に怖い言う人からしたら自発にそこそこ重い素材を使うから自発する気なくすのでは?
その素材も1日1回のバトルでしか手に入らんし
その素材も1日1回のバトルでしか手に入らんし
263:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 18:42:28.71 ID:GiXXl6G70.net
ルシ難しいて言ってる人は放置で部屋建てりゃいいのにそういうのは嫌なもんだからな
面倒臭いのはルシではなく感性ちゃうか?
面倒臭いのはルシではなく感性ちゃうか?
267:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 18:44:35.03 ID:68IJldeBd.net
ルシ無理とか身内に練習させてって言ってパーティ作れば簡単に出来るやろ
ルシ怖くていけない層にも恵んでくれって言ってるの無課金に人権ないと言ってるのと変わらんわ
ルシ怖くていけない層にも恵んでくれって言ってるの無課金に人権ないと言ってるのと変わらんわ
461:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 20:23:39.30 ID:VJNo/wJD0.net
ジ・エンドみたいのなきゃ別に良いんじゃないのかな6人マルチ
539:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:39:19.24 ID:J7nkZxxX0.net
ルシ並のコンテンツは参加条件をせめてランク225以上とかにすべきだと思うわ
542:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:42:02.56 ID:zAxwGUrY0.net
>>539
ランク170って十分高ランクだよ??
何時間周回すれば170にたどり着くかちょっと考えてみなよ
頭きくうしすぎ
ランク170って十分高ランクだよ??
何時間周回すれば170にたどり着くかちょっと考えてみなよ
頭きくうしすぎ
551:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:45:12.42 ID:9NDG6rnhd.net
>>542
今の170を野良で6人集めてルシやっても多分失敗するけどな
今の170を野良で6人集めてルシやっても多分失敗するけどな
553:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:45:34.52 ID:J7nkZxxX0.net
>>542
何年もやってるか短期間でそんくらいランク上がるほどやりこんでる人向けがエンドコンテンツでしょうが
何年もやってるか短期間でそんくらいランク上がるほどやりこんでる人向けがエンドコンテンツでしょうが
547:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:44:21.60 ID:vMOWRFez0.net
ルシって無難に成功するときは本当ただの作業で何も面白くないので失敗を恐れず何でも試していいと思うよ俺は
572:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:52:32.47 ID:rrk8bS+U0.net
メイン層が6人集まってクリアできないのは失敗コンテンツだと思うんだけどなあ
神石リミ武器完備してる人間ばかりじゃないんだよ
NとHLの間にNHとか設定して
ギミックはそのままで常時ファランクス状態くらいの火力にしてさ
メイン層6人なら30分かかってクリアできるかできないかくらいの体力にして
10回クリアしたらどんぐり1個とかでもいいじゃん
それが嫌ならマグナにも堅守配れ(本音
神石リミ武器完備してる人間ばかりじゃないんだよ
NとHLの間にNHとか設定して
ギミックはそのままで常時ファランクス状態くらいの火力にしてさ
メイン層6人なら30分かかってクリアできるかできないかくらいの体力にして
10回クリアしたらどんぐり1個とかでもいいじゃん
それが嫌ならマグナにも堅守配れ(本音
604:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 20:11:07.93 ID:DGNhuZb10.net
>>572
最難コンテンツとして存在している分には、今のままでもいいと思うわ
クリアさせろよとは思うけど、実際にクリアしたら目標なくなって飽きそうだし
トライアルで練習(報酬はでない)とかは、あってもいいんじゃね、と思うことはあるが
最難コンテンツとして存在している分には、今のままでもいいと思うわ
クリアさせろよとは思うけど、実際にクリアしたら目標なくなって飽きそうだし
トライアルで練習(報酬はでない)とかは、あってもいいんじゃね、と思うことはあるが
640:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 20:57:20.05 ID:c3h76soiH.net
>>604
バブイールの木人と終末の木人の実装が待たれる
バブイールの木人と終末の木人の実装が待たれる
606:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 20:14:37.83 ID:zAxwGUrY0.net
>>572
多分全員終末4凸のマグナでもルシはクリアできますよ
マグナ5凸に覚醒レベルの実装と武器に何の変化がなくても実装時より相対的にマグナは強くなってるし
よんぞーの進境武器いれれば火力も多分足りますしね、分速5万も出せば十分クリアは出来るはずですから
多分全員終末4凸のマグナでもルシはクリアできますよ
マグナ5凸に覚醒レベルの実装と武器に何の変化がなくても実装時より相対的にマグナは強くなってるし
よんぞーの進境武器いれれば火力も多分足りますしね、分速5万も出せば十分クリアは出来るはずですから
635:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 20:49:07.14 ID:Cf2ncgTqd.net
>>606
6人マグナ4凸は何回もクリアしてるやつらがハンデキャッププレイでやるならクリアできるだろうね
現実問題としてそのクラスを普通に集めたら外れがいて失敗するわw
6人マグナ4凸は何回もクリアしてるやつらがハンデキャッププレイでやるならクリアできるだろうね
現実問題としてそのクラスを普通に集めたら外れがいて失敗するわw
578:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:54:43.54 ID:229Ha6Zr0.net
ルシバブは手を出すまで1年以上かかったからな...
だいぶ強くなったし歓迎するよ高難易度マルチ
だいぶ強くなったし歓迎するよ高難易度マルチ
581:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:56:48.03 ID:Hu33a3Gdd.net
やりごたえある強いボスはいい
それを周回させるのをやめろ
それを周回させるのをやめろ
587:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:58:56.00 ID:QpVJkcdA0.net
>>581
ルシバブは言ってもそんな回数いらなくない?
ルシバブは言ってもそんな回数いらなくない?
585:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 19:58:14.28 ID:FBZor5ed0.net
バブマルチにソロバージョンの門番置いたのは結構効果あったっぽいし
新マルチもなんかありそう
新マルチもなんかありそう
593:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 20:04:17.91 ID:3aKbMKOvp.net
>>585
あれはナイスだと思った
でもクリアしてない奴は救援にも入れないようにしてほしかった
他人の足引っ張るギミックを無くしてもいいけど
あれはナイスだと思った
でもクリアしてない奴は救援にも入れないようにしてほしかった
他人の足引っ張るギミックを無くしてもいいけど
596:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 20:07:38.41 ID:ZapWpexV0.net
アスポン5凸の条件がソロバブクリアとかで良かったんじゃない?とずっと思ってる
607:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 20:20:26.00 ID:h3+pkWpzd.net
キャラ落ちたら回復と6人落ちたらジ・エンド消すだけでも十分緩和になると思うけどそんな頭今のグラブルには無いか
608:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 20:23:38.86 ID:PZgIXCqf0.net
>>607
その緩和入れるとただのカカシになりかねないから入れないんだと思うぞ
元より現状エンドコンテンツを緩和する気が無いから議題にすら上がらんと思うわ
その緩和入れるとただのカカシになりかねないから入れないんだと思うぞ
元より現状エンドコンテンツを緩和する気が無いから議題にすら上がらんと思うわ
610:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 20:24:49.98 ID:jojf/ogQa.net
より強いボスを出すから古いボスは緩和しますならいいと思うけど、そうじゃないならゲームがつまらなくなるだけじゃないかな
金ヒヒ下方と自発上方(笑)以外今年の緩和についてはかなり良くやってるし、これからもそういうのでいいよ
金ヒヒ下方と自発上方(笑)以外今年の緩和についてはかなり良くやってるし、これからもそういうのでいいよ
613:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 20:25:46.48 ID:pUs5P3Kep.net
そもそも緩和いらんやろ
勲章のも結構コスパ悪くないし、無理な人はそったでも充分だわ
そっから全部欲しいとかなるなら頑張れ
勲章のも結構コスパ悪くないし、無理な人はそったでも充分だわ
そっから全部欲しいとかなるなら頑張れ
615:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 20:27:09.35 ID:DmE+oIY/0.net
勲章で交換出来るようになった時点で本当はもう議論いるか?
ってレベルの緩和だと思うんですよね
ってレベルの緩和だと思うんですよね
618:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 20:28:29.68 ID:7io+JHlt0.net
勲章緩和が最近だから少なくとも1年は様子見で触らないと思うわ
勲章追加もツイ見てると終末5凸はまだまだステータスなんやろなって反応ちらほら見かけたし
勲章追加もツイ見てると終末5凸はまだまだステータスなんやろなって反応ちらほら見かけたし
625:名無しのぐらんじーた:2021/01/07(木) 20:32:40.09 ID:pUs5P3Kep.net
そもそもルシみたいなコンテンツないとそれこそ武器とか取る意味なくなっちゃうからなぁ
目標がある方がいいかな、やっぱなんだかんだ初クリアの感動は欲しいよ
アルバハもルシもかなり練ってある難易度だしこういうのは歓迎だわ
目標がある方がいいかな、やっぱなんだかんだ初クリアの感動は欲しいよ
アルバハもルシもかなり練ってある難易度だしこういうのは歓迎だわ
![ぐらぶるっ! 10 (ファミ通クリアコミックス)]](https://livedoor.blogimg.jp/miniminigob/imgs/b/8/b809978d.jpg)
ぐらぶるっ! 10 (ファミ通クリアコミックス)
●特典
▼Sレア武器「パラゾビィウム」シリアルコード
・ゲーム内コミック『ぐらぶるっ!』第10巻が登場!!

ジータ アイドルVer. 1/7スケール フィギュア
・エイプリルフールイベントで大きな反響を呼んだアイドル版の衣装をモチーフに立体化!
・1日限りではない、アイドルなジータをぜひお手元に!
【スポンサーリンク】
コメント
コメント一覧 (389)
ソロで倒せる一握りの強者すら6人だと嫌だって、相当だぞ
あの数字隠したグラフって出さない方がいいと思うんだけど…
そもそもその手のマルチがやれるようなUIになってない
高難易度推したいならリリンクをリダイブとして作り直すべきだな
サイゲ本社前でルシバブデモでもやったら?笑
ソッコでクリアされてて草生えたけどw
キムのアルバハチャレンジも予習すらしてなかったしな
おまえらで適当に攻略しとけくらいにしか考えてないよ
後々緩和するにしてもアルバハみたいに天破実装に留めたらいいと思う
実装何年経っても参加率が増えない6人マルチって明確にユーザーにNOを突きつけられた路線をまだ続けるのはちょっとよくわかんないかな
旨み無さ過ぎて慣れてる人が殆ど入らないのが問題なわけだし
このまま何もしなかったら来年も高難度が来て追いつけなくなる…と思って
頑張ってクリアしたなあ
ルシバブ記事っていつも伸びるけど、お気持ち表明する層って1年前の自分と
同じ焦燥感をずっと抱え続けてるんだろうな…
辛くないか?その状態で何年もやるのは
現状理解が全くできてないFKHRの怪文書を今年も見せられただけだったな
そのレベルだとどうせ古戦場もお察しだろ
はやくクラス5出してくれ
高難度マルチはクリアできる層できない層で差ができるのも当然
もんだいはそのインフレ要素のトリガーが高難度マルチなところだな
ランク200前後のそれなりにプレイする・課金するラインがログイン日課勢になるかどうかの境界線になってて
いまは大多数がログイン日課勢になってるから売り上げが激減してる
システムも募集とかコミュニケーション手段の拡充もまともにしてこなかったくせに色々頑張ったけどやっぱり印象変えられませんでしたみたいな言い方してんのバカだろ
違う方法が用意されてんだから怖いんなら文句言う前にそれ使ってやってくれや
ユーザーがどういう反応するのか知りたい
アルバハ産のヒヒで凸ったらアルバハが終末5凸くれたのと変わんねえじゃん
不愉快しか撒き散らさない
その間に何度緩和策とりましたか
それでも挑戦者増えないんだからドングリ目当てで同じ奴がぶん回してるだけなんだろう
で、高難易度マルチクリアイキりマンの課金額がメインターゲット合わせるより多い。
だから無くならない。それだけよ
・サイバーのIR資料のグラフ見るとグラブルは前期比も前年同期比も減り続けてる
・DeNAのIR資料のグラフ見るとグラブルのある国内ブラウザのコイン消費額は前期比も前年同期比も伸びてる
これら事実を踏まえ推察すると…
・課金する上位層は元からPC版でやってる上、それ以外の上位層もSkyleapに移住が済んでいる
・コラボで新規もたくさん入ってアクティブ過去最高出したがセルランは低いままなのでこの層に課金はされていない
・つまりPC版、専用ブラウザも入れず通常のケータイアプリで遊んでた、課金もそこそこしてる中間層がごっそりいなくなってる
アームで済ませようとしたら馬鹿にしてくるよね
どうしろと
76%までにFC間に合わねえんだよ
競争するマルチじゃねえだろコレ
美味しいけど1時間とか掛かる糞怠マルチがエンドコンテンツでそれを一人で10分とか短縮出来て貢献度何倍もぶっ飛んですげぇみたいなのが価値基準だった頃が懐かしい
→→装備揃ってない 集めるのしんどい マグナでルシ行けるやつは廃人か暇人笑
じゃあ多少理想編成じゃなくてもキャリーしてくれる慣れた人と仲良くなるとか、キャリーしてくれる団に行けばと言えば
→→人集められない VCは嫌 そもそもTwitterやってない
じゃあやるなっと言えば
→→社員乙 バイト必死w
なにがしたいん君ら?笑
アルバハでも連戦部屋で全然貢献度稼いでない人いるけどほぼ気にされてないし
六竜はドロップ絞り過ぎてごく一部の人以外価値を見出せなかっただけだろ
後、ローズクイーンでも躊躇する人が居るって言うのはどこ情報で何人いるんだよって話だわ
極少数の意見だけピックアップしてそれがさも一般的だという人種はD以外にもいるけど、
じゃあ、俺がガチャピンやヒヒ泥は格差が生まれるから止めてくれって言ったら止めるのかよ
そんなのは意見を聞いてるのではなく他人をダシに自分の意見を押し通してるだけで反吐が出る
元からアームも置いときゃよかったんだよ
アギト叛逆戦とかいう協力前提の高難易度バトルが出た瞬間に売り上げ半減からのユーザー激減したからな
正直この流れが続くのは不安でしかないぞ
無料ガチャで戻ってくる程度の半隠居勢😁
ルシバブ記事で適当に雑魚煽りすると入れ食い過ぎて気持ちーんだ😋
毎回同じような流れになるのに学習できない悔しいマンはちょっとはリテラシー身に付けような😉
サ終間近な集団に交じってて笑えない。
ガチャピンは焼畑農業なんかな?
ガチャ以外の課金を増やしたほうがいいんじゃ。
今は高難易度=報酬は自己満ってゲームの設計が一般的
古くから残ってる層の声に耳を傾けた結果ドツボにはまってる
俺は水と火と闇は終末4凸だけど10億かせいだぞ
勲章交換でもらえるやつはスキルつけるやつとアームで分けてもっと安くしたれよとは思うけどね
コメントする
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象となる場合があります。
・ゲームの不正ツール情報や宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。