
450:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 09:31:11.78 ID:+2xKnZ+I0.net
流石に通常攻撃で1万オーバーの全体TAしてきたのはたまげた
これが恐竜の力ってやつか
これが恐竜の力ってやつか
180:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 07:48:18.37 ID:WVqwklzE0.net
光だからやべーと感じるだけで他属性だったなら余裕な気がする
182:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 07:49:02.72 ID:ey5tZYnu0.net
本家のリリィいたらそれだけで余裕な気がするわ
190:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 07:51:33.61 ID:4T97B1Dk0.net
本家のリリィじゃ無理だな裂傷消せない
奥義回転よくしてあれば奥義クリアで消せるのが本家と違う利点
奥義回転よくしてあれば奥義クリアで消せるのが本家と違う利点
189:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 07:51:05.81 ID:1SMXqBBm0.net
今回リリィってより気軽に強圧撒いてくるから
マウントとクリアないとキツイな
裂傷も放っておくと痛いし
でも最終フンフ入ればフルオ余裕なんだろ?十天だもんな!
マウントとクリアないとキツイな
裂傷も放っておくと痛いし
でも最終フンフ入ればフルオ余裕なんだろ?十天だもんな!
194:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 07:52:53.86 ID:+3quL+fEd.net
>>189
奥義でディスペルするだけの案山子なんだよなあ…
奥義でディスペルするだけの案山子なんだよなあ…
657:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 10:52:45.84 ID:NZZm96EJ0.net
闇のボスで糞じゃない奴っておる?
665:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 10:55:35.14 ID:1Y5jcFOl0.net
>>657
オリヴィエちゃんかわいい
オリヴィエちゃんかわいい
675:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 10:58:12.38 ID:kXM/4l560.net
>>657
ザコヨミちゃんが癒やしボスだった記憶がある
ザコヨミちゃんが癒やしボスだった記憶がある
661:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 10:54:16.89 ID:s6CETd/w0.net
テュポーンとかかなり雑魚だったような
666:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 10:55:37.67 ID:hyOldv5W0.net
これだけあれれば、ボーダー下がるだろ
やったね
やったね
670:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 10:56:25.21 ID:nl/mKqyJ0.net
>>666
闇の速度とさほど変わらんから7.5億以上8億以下って所かな今回
闇の速度とさほど変わらんから7.5億以上8億以下って所かな今回
708:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 11:08:48.92 ID:hyOldv5W0.net
>>670
そんなもんか、6.5くらいがボーダーなら助かるんだけどなぁ
そんなもんか、6.5くらいがボーダーなら助かるんだけどなぁ
720:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 11:11:38.15 ID:nl/mKqyJ0.net
>>708
95段階で1日のボーダー上昇が1億以上だから
ここから6.5億コースなら
7万付近走ってる奴ですら100フルオできないレベルだし地獄しかないしな
95段階で1日のボーダー上昇が1億以上だから
ここから6.5億コースなら
7万付近走ってる奴ですら100フルオできないレベルだし地獄しかないしな
74
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:08:22
クソボスシリーズの中でも割と上位な気がする
87
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:10:25
こっちの攻撃に対する妨害度が高い程クソボスなので
今回は大したことないほう
今回は大したことないほう
96
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:12:00
ドグーは50過ぎに石化だけ手動で対処すればまだしもではあったかな…
89
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:11:06
正直フルオートでクソボスなのはいつもの事なので麻痺しちまった
91
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:11:38
前半ヌルめで後半バ火力ある意味いかにもド直球な分
クソボスとは思わないかなー
クソボスとは思わないかなー
93
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:11:44
全滅させられない限りは別にって感じだなあ
95
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:11:57
エッリルドグーに比べたら全然マシなんだけど綺麗に対処しきれなくてグチャっとなりがちなのがあんま好きになれない
100
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:13:59
前回の超火力も割とあれだったが
あれはハマるとキレーに完封できたから今思うとやさしかったなって
あれはハマるとキレーに完封できたから今思うとやさしかったなって
103
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:14:25
ドグーみたいなの初期にぶちかましとけばあとはそれを超えさえしなければ「まぁアレよりはマシだったな!」でみんな納得して走るって作戦よ
でも今回は割と手動フルオの差のバランス良いと思う
でも今回は割と手動フルオの差のバランス良いと思う
88
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:10:27
良心的古戦場ボスは竜吉ちゃんに1票
105
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:14:39
単純に強いタイプだね今回
106
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:14:46
今回ボーダー上がり過ぎて鬱陶しいって思ったからボスもウザいぐらいでちょうどいいわ
序盤デバフばらまきで低下力後半だけ火力高いのもポイント高い
序盤デバフばらまきで低下力後半だけ火力高いのもポイント高い
124
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:18:51
ケツァも今の火属性でやったら余裕な気はするんだけどね
127
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:19:27
ケツァにクソボス要素あったか?
131
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:20:37
>>127
環境的にカウンターが使えないのと当時では耐え難い高火力
まあボス本体というか環境が最悪だった
環境的にカウンターが使えないのと当時では耐え難い高火力
まあボス本体というか環境が最悪だった
134
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:21:32
>>114
単純に当時の装備キャラだと強くはあった
単純に当時の装備キャラだと強くはあった
152
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:26:04
対処法が画面を見ない以外なかったエッリルが一番糞だと思うオイラ
火力が高いとかデバフが痛いとかは別に
火力が高いとかデバフが痛いとかは別に
114
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:16:03
どうせフルオートするだけなのに面白いボスとはいったい・・・
115
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:16:33
>>114
わかんねえだろ?オイラもわかんねえ!
わかんねえだろ?オイラもわかんねえ!
121
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:18:07
>>114
フルオートだけで10億いくのはむしろ苦行だしボスが面白いならその方が嬉しいが
フルオートだけで10億いくのはむしろ苦行だしボスが面白いならその方が嬉しいが
118
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:17:43
オートで倒しきれるなら充分かな
途中で手動対応しないと壊滅するみたいな要素が無ければいいわ
途中で手動対応しないと壊滅するみたいな要素が無ければいいわ
680:名無しのぐらんじーた:2021/01/20(水) 10:59:58.11 ID:28R9I9jO0.net
ニャル様ならいやらしい攻撃しても、まあニャルだし…で済まされるけど
ちびっ子の憧れ、王者の風格のティラノサウルスを糞ボスにするのは許されざるよ(アバレンジャー世代)
ちびっ子の憧れ、王者の風格のティラノサウルスを糞ボスにするのは許されざるよ(アバレンジャー世代)
167
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:30:21
古戦場100以上はフルオートでのインフレを防ぐための運営による涙ぐましい嫌がらせボスと騎空士のガチンコバトルはもはや風物詩
172
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:31:51
>>167
なんだかんだでしっかり準備してれば毎度フルオートいけてるし良い塩梅じゃねって思ってる
なんだかんだでしっかり準備してれば毎度フルオートいけてるし良い塩梅じゃねって思ってる
177
:名無しのぐらんじーた:
21/01/20(水)09:32:47
>>172
まぁそれが運営による意図なんだろう
きっちり鍛えて挑んでねっていう
まぁそれが運営による意図なんだろう
きっちり鍛えて挑んでねっていう
![ぐらぶるっ! 10 (ファミ通クリアコミックス)]](https://livedoor.blogimg.jp/miniminigob/imgs/b/8/b809978d.jpg)
ぐらぶるっ! 10 (ファミ通クリアコミックス)
●特典
▼Sレア武器「パラゾビィウム」シリアルコード
・ゲーム内コミック『ぐらぶるっ!』第10巻が登場!!

ジータ アイドルVer. 1/7スケール フィギュア
・エイプリルフールイベントで大きな反響を呼んだアイドル版の衣装をモチーフに立体化!
・1日限りではない、アイドルなジータをぜひお手元に!
コメント
コメント一覧 (142)
miniminigob
が
しました
イベント的には早く絶滅してほしいと願った
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
バランスはちょっと気にして調整したとは思う
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
これはクソボスポイント低いですよ
miniminigob
が
しました
光と風はこれでいいわ
miniminigob
が
しました
150HELL実装当初はみんなで協力して倒そう的なコンセプトだったはずだし、さすがに弱すぎるのもね
miniminigob
が
しました
良いボスだったってことにしとけ
miniminigob
が
しました
装備もキャラもいない奴は轢き殺すけど色々適性キャラいて手持ちで安定とタイム試行錯誤していくの結構楽しかった。150はこんな感じでいいよ
miniminigob
が
しました
当たり前だけど
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
他にもキャラの採用候補がたくさんあった古戦場だったね
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
速度もあんまり変わらんかった
miniminigob
が
しました
キャラいないからフルオ出来ない!クソボス!言ってるなら甘えるな。
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
堅守もないのにオールドアルテミス当てにしてたらぶっ飛ばされてたろうな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
他と差が付けられて楽だった
miniminigob
が
しました
悔しさ控えて基本に立ち返ったボスだと思うがね
miniminigob
が
しました
絵もイルザもいないのにサプチケで躊躇なくナルメア取ったしスタレも両方スルー
結局ランバ最終ソーンルシオ銃ゾリミヴィボーガで死んだら蘇生薬の繰り返し
能動的に取ったキャラがソーンとボーガだけで後はガチャで偶々手に入れただけ
ソーンを限界させる気ないしフュンフなんて素材だけ集めて最終すらしてないしとにかく光に金や石やヒヒを注ぐ意欲が無い
ボスがクソじゃなくて自分の編成がクソだっただけ
光マグナは大なり小なり似たような人が多そう
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ドグー以降の編成強化された点としては
ランバー~ロビン実装
覚醒LV実装
アスポン
ビーク
ティア石5凸
グリム杖
四象進境武器
マグナ1EXスキル
(使うか怪しいがオナラ4凸やドラポンも)
と上げてみればけっこうあるので(特にマグナ)同程度の敵ならなんとかなりそう
キャラはシャトラの採用あるかもぐらいでほぼ変わらんが
miniminigob
が
しました
レ、イルザ、銃ゾ、ディスペル持ったフンフやヴィーラとか選択肢は多いボスだったと思うわ
裏もソフィア、猿、SRフィラソピラとか
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
自分達は仕様を無視して押し通しますなんて売上って形で自分の首を絞めるだけなのにな
miniminigob
が
しました
敵選べるわけでもないのに分類しても意味ないだろ
miniminigob
が
しました
裂傷は全体攻撃と相まってきちんとクリアしないと戦闘不能になるまで続く
50でディスペル裂傷攻バブ付与の飽和攻撃で無視したら大打撃連発
火力が足りないと35近辺で通常CT、OD時CT、HPトリガー全部踏むハメになる
25からは防バフ付けて減速させる遅延行為
それぞれに回答無かったらタイム出ないどころか完走も危うい感じ
編成ちゃんと考えてね、と言う点では良く出来てると思う
それはそれとして、この裂傷の仕様を考えた奴はドグー担当だろと思えるくらいの陰湿さあるよ
miniminigob
が
しました
マグナが苦戦して神石が余裕なくらいが良ボス
miniminigob
が
しました
デバフ、マウント、ディスペル
これを2つ持ってるキャラがまったくいない
他じゃ2つ+α、3つ+α持ってるキャラが当たり前なのに
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
パラレルワールドですか。
miniminigob
が
しました
クリリィも闇はくそボスが多いから使えないと思われただけで輝けたし今後もこの程度になってもらいたいところ
miniminigob
が
しました
8分以上掛かっていいなら別にそこまででもないけど
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
それなりにバランス調整はしてそう
miniminigob
が
しました
テンプレ以外はお話にならないとかじゃなくて良かったよ
miniminigob
が
しました
フルオートだと苦しいが手動だと比較的楽なボスだったんだから、
ここ1年のボスの中じゃ一番良いボスだったと思うけどね
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
まぁレさんやクリリィとか編成してればなんとかなるくらいだからそこまでクソボスではない
マウント貫通6ターン石化2人とかいうどのキャラでも対処しようのないクソゲー強いてくるドグーよりはマシ
miniminigob
が
しました
ずっとフルオートしてるとかなりのクソボスだと思う
miniminigob
が
しました
ティラノ・スルト→強いボス
竜吉・ヘイムダル→クソザコナメクジ
miniminigob
が
しました
堅守もHP盛る装備もろくにない当時に高火力で全体攻撃してくるクソだったけど一番クソなポイントは誰かが50超えるたびにデバフリセットしてくるところだった気がする
アルバハかよ
miniminigob
が
しました
ランバソーン(非超越)フュンフリミジャンヌで150HELLがAT6分台安定だったけどな
手動が優遇されてたってことかな
miniminigob
が
しました
解除必須のデバフを全体確定レベルで撒かない
弱体耐性に隙がある
火力が高いが、属性に合った高さ
多段が多くて敵対心やカウンターが活きる
強くはあったけど、クソではなかった
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。