
※『灯幻連理双紙』イベントストーリーネタバレ注意
745
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:36:32
こういうのがいいんだよこういうシナリオが!!!!
620:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 20:17:45.62 ID:f91K8eCl0.net
イベシナええやん
個人的には切ない悲劇で終わった方がよかったが
まあそこはキャラガチャ回させないかんか
個人的には切ない悲劇で終わった方がよかったが
まあそこはキャラガチャ回させないかんか
251
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)22:46:17
今回のお話はナレーションを各キャラが語ってくれてるのが良いね
455
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)20:37:40
今回のイベはおれの中のコルワさんが歓喜
111
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)22:23:40
そうそうこういうので良いんだよ…
俺の中のワーさんも大満足
407
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)20:29:15
エンディングにご都合展開感もちょっとあったが
ぶっちゃけソシャゲのイベントシナリオなんてこれでいいんだよ
「約束」がちゃんと伏線になってたしな
479
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)20:42:37
読みやすいシナリオじゃった昔話風で
エンディングもこういうのでいいんだよこういうので
エンディングもこういうのでいいんだよこういうので
657
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:22:14
オイラは決して鬱なのが好きなんじゃないんだけど
桃源郷に行くってカタルシスを強くするためにはシンシャネクタルにはいっぺんもっと深いどん底まで沈んで欲しかったなって…
桃源郷に行くってカタルシスを強くするためにはシンシャネクタルにはいっぺんもっと深いどん底まで沈んで欲しかったなって…
663
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:23:05
>>657
いや最初の時点でめっちゃ詰んでたやん……
いや最初の時点でめっちゃ詰んでたやん……
665
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:23:25
>>657
死にかけの二人で完全にどん底だったじゃないか…
これ以上は辛いよう
死にかけの二人で完全にどん底だったじゃないか…
これ以上は辛いよう
667
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:23:58
手足奪われて視覚を奪われてそのまま最後死ぬとか
ワーさんショック死するからこれでいいのだ
ワーさんショック死するからこれでいいのだ
359
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)20:21:44
今イベント終わった…良い感じに終わってくれたけど
全体的に展開が早くてもう終わり?って思ったやっぱり6話構成だとね…
今回の話無理してルシウス達とゴブリン繋げなくても良かったんじゃないかって気もする
でもゴブリンプリンセスを生き延びさせずに倒したのは評価したい
こういう敵幹部生き残らせて展開の先延ばしはグラブルではよくある事だったし
全体的に展開が早くてもう終わり?って思ったやっぱり6話構成だとね…
今回の話無理してルシウス達とゴブリン繋げなくても良かったんじゃないかって気もする
でもゴブリンプリンセスを生き延びさせずに倒したのは評価したい
こういう敵幹部生き残らせて展開の先延ばしはグラブルではよくある事だったし
365
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)20:22:36
前回が大長編だったってのもあるけど
それにしてもちょっと短くは感じたね…
それにしてもちょっと短くは感じたね…
714:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 21:01:52.90 ID:6qDYzQIO0.net
エンディング来たとき早って思ったのは皆そうかな
読んでる感じ後何話かあると思ってた
エンディングに結構詰め込まれてて満足だけど
読んでる感じ後何話かあると思ってた
エンディングに結構詰め込まれてて満足だけど
369
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)20:23:25
同じ6話でも1節あたりの文量に差はあるね
373
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)20:23:58
一節あたりがかなり短い所あったな
総合的にまとまった話だったから良いけど
総合的にまとまった話だったから良いけど
583
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:05:10
いい話だなーとはなったけどやっぱりあと2章ぐらいテキスト量欲しかったな
ネクタルと犬にもっと感情移入したかった
ネクタルと犬にもっと感情移入したかった
375
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)20:24:03
ゴブリンの存在と戦争だからって非道な研究がまかり通ってて
そのせいで色々ヤベェ生き物がいる…アウギュステの海底漁ったら多分研究施設あると思う
後星晶獣がどうやって成り立つのかってのが地味に明かされたのがでかいと思う
契約で縛る事でパゥワーが安定して完成して契約が続く限りは不滅みたいな
そのせいで色々ヤベェ生き物がいる…アウギュステの海底漁ったら多分研究施設あると思う
後星晶獣がどうやって成り立つのかってのが地味に明かされたのがでかいと思う
契約で縛る事でパゥワーが安定して完成して契約が続く限りは不滅みたいな
661:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 20:34:29.70 ID:jsByWXWa0.net
ラストの展開がめちゃくちゃ良かった
アルケミストデザイアとは違うけどこっちも泣ける話
グラブルのシナリオ班は優秀すぎるわ
アルケミストデザイアとは違うけどこっちも泣ける話
グラブルのシナリオ班は優秀すぎるわ
666:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 20:36:21.72 ID:jsByWXWa0.net
シンシャの最期の行動を見て泣いた人多そう
ルリぴっぴの株も上がったし
ルリぴっぴの株も上がったし
669:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 20:36:33.81 ID:f91K8eCl0.net
今回は短くても読ませる内容だったのが評価点高いな
最後はあのまま終わってた方がビターで好みだが
最後はあのまま終わってた方がビターで好みだが
670:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 20:36:41.92 ID:EmgYmgN70.net
ヘクタルがティアマトやユグユグみたいな契約系星晶獣だったので
島じゃなく人にだけど力発揮できましたというオチでしょ
どこぞの錬金術イベより自然にプレイアブルできた成功例だと思うよ
島じゃなく人にだけど力発揮できましたというオチでしょ
どこぞの錬金術イベより自然にプレイアブルできた成功例だと思うよ
671:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 20:36:45.05 ID:mrWDy0KU0.net
よくわからんが星晶獣と愛のミラクルパゥワーで復活ってことか納得
660
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:22:42
鳥が光ったのは何だったのかわからなかった
669
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:24:27
>>660
シンシャの契約時に暴発した魔力が漏れ出たんだろうけど
あれだと鳥の能力で何か起こったのかって思うよね
シンシャの契約時に暴発した魔力が漏れ出たんだろうけど
あれだと鳥の能力で何か起こったのかって思うよね
693
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:27:36
>>660
初見でウグスが実は星晶獣だったのかと思ったけど
ウグスが口にした約束を契機にネクタルが覚醒してシンシャと契約して助かったってことかと
ネクタルは星晶獣のなりそこないだからいいけどシンシャが助かった原因はフェイトが来ないとわからん
初見でウグスが実は星晶獣だったのかと思ったけど
ウグスが口にした約束を契機にネクタルが覚醒してシンシャと契約して助かったってことかと
ネクタルは星晶獣のなりそこないだからいいけどシンシャが助かった原因はフェイトが来ないとわからん
699
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:29:10
>>660
もともとシンシャの魔力で再生した鳥野郎なんで魔力源との繋がりが残ってて
あの瞬間フィードバックしたんじゃないかね
もともとシンシャの魔力で再生した鳥野郎なんで魔力源との繋がりが残ってて
あの瞬間フィードバックしたんじゃないかね
689
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:26:59
シンシャが扉で繋がってる先がなんなのかだな
無限の魔力を持ってこれるって説明見て次元連結システム思い出した
無限の魔力を持ってこれるって説明見て次元連結システム思い出した
217
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)19:43:34
とりあえずワーさんは曇らないようで良かったな今回のイベント
672:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 20:38:43.75 ID:c898s2KI0.net
本来星晶獣は不滅の存在なので、なりそこないから格上げすりゃ復活だってする
678:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 20:42:18.10 ID:LVB7RKr10.net
不滅の星晶獣で体を補い無限の魔力で星晶獣をサポート
永久機関の出来上がり
永久機関の出来上がり
626:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 20:19:49.04 ID:Qm1OPAPs0.net
やっぱ手足はネクタルで補完された義手義足だったんだな
624:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 20:19:11.66 ID:6fWVg1Sk0.net
生き返らせるならこういう形にしないとダメだよな
割とミレリゼとシンシャネクタルの立ち位置が被ってる感あるけど
対照的な印象になった
割とミレリゼとシンシャネクタルの立ち位置が被ってる感あるけど
対照的な印象になった
691:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 20:46:12.74 ID:QCHAIQcQ0.net
プレイアブル意識しなければあのまま2人が消えてても納得できる流れではあった
どっちに転んでも見せ方が上手
どっちに転んでも見せ方が上手
697:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 20:53:10.41 ID:OaTbSaoX0.net
なかなか満足できるシナリオだったわ
バッドかと思わせてからのハッピーへの持って行き方も納得できる理屈だったし
バッドかと思わせてからのハッピーへの持って行き方も納得できる理屈だったし
705:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 20:57:21.66 ID:0RtL6SR60.net
イベントの話悪くなかったな
この出来を最低ラインにして欲しい
この出来を最低ラインにして欲しい
709:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 21:00:19.37 ID:mrWDy0KU0.net
続きではクシナが皆と喋れるようになるといいね
679:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 20:42:29.24 ID:jsByWXWa0.net
シンシャの髪の色も気になるしゴブリン系は続きが気になるわ
奇跡のカラクリが実に上手い
奇跡のカラクリが実に上手い
9
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)22:03:10
グラブルって巨大ロボに乗ったりエビフライやティラノサウルスと戦うゲームじゃなかったのか
![ぐらぶるっ! 10 (ファミ通クリアコミックス)]](https://livedoor.blogimg.jp/miniminigob/imgs/b/8/b809978d.jpg)
ぐらぶるっ! 10 (ファミ通クリアコミックス)
●特典
▼Sレア武器「パラゾビィウム」シリアルコード
・ゲーム内コミック『ぐらぶるっ!』第10巻が登場!!

ジータ アイドルVer. 1/7スケール フィギュア
・エイプリルフールイベントで大きな反響を呼んだアイドル版の衣装をモチーフに立体化!
・1日限りではない、アイドルなジータをぜひお手元に!
コメント
コメント一覧 (229)
たまには普通のシナリオもあるんだよ!
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
話が上手ければ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
先入観さえなければ何とも思わないだろうというのは分かっていても自分の境遇と重ねて同情を寄せるパターン何回やるんだって思ったし最後の主人公に選択肢(1択)を選ばせるところもイラっとした
miniminigob
が
しました
錬金イベの叩き棒にしか見てないやつは人生つまんなそうだな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
せめて、ミニゴブが不穏な所くらいは早く解決してあげてほしい。
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
これでデスピリアのこたつ少年やさかさハエ男みたいのが出てきたらトラウマ再びになるところだった
miniminigob
が
しました
シンシャ達メインで話進んでいって困惑したし
シンシャの話も面白いけど今度はゴブリン側の話に
尺とられてかなり駆け足に感じた
あと途中の語りのが多過ぎてテンポが悪いし
語り部コロコロ変わるからなんとなく聞き辛い
miniminigob
が
しました
俺の知ってるルリアは目の前で心中しようとするやつを肯定しない
miniminigob
が
しました
それが嫌だとは思わないし、むしろ良かったと思うけど
なんか微妙にちぐはぐしてるように思える
miniminigob
が
しました
ルリアってこんな事言うキャラだったっけ?
目の前で飛び降りをしようとする人がいたら
真っ先にビィ一緒にと止めに入ると思ったんだけど
ルリアがシンシャを止めようとしてそのルリアを
主人公が止めるとかの方がよかったのでは?
miniminigob
が
しました
不満点は前回の失敗から黒い部分ゴブリンに全部押し付けたことかな
前回と違って今回はネクタル達に理由もあったしやっても良かった気もする
miniminigob
が
しました
結末は嫌いじゃないけどね
ゴブリン要素排除してシンシャとネクタル中心にしたら
もっとよかったと思うわ
ゴブリンはゴブリンでしっかり話作ってくれ
miniminigob
が
しました
その後も別に良かったけどね
散々苦しい思いしたんだからちょっとぐらいご都合展開もあって良いよって思うから
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ルリアがグランを止めた瞬間、殺意がわいたけど助かって良かった
でもルリアへのモヤッが残っちゃったけどね
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
前半の過去回想に尺取りすぎて、後半が大分薄味だったのは惜しいな
miniminigob
が
しました
アルケミが不評だからまた焼き直し捩じ込んで来たのかと思ってしまったわ
こういう二人のカップリング関係でしかシナリオ書けんのかなと疑問が…似たようなのを短期間でやられてもね
miniminigob
が
しました
モノローグは多すぎしつこい
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
死体蹴りになるからやめようね
miniminigob
が
しました
はっきり言って船から捨てるしかない。
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
強さも素人から十天ぶったおすレベルとブレブレだし、話のたびになんか性格変わるし
主人公出さなくてもよければ、もっと話しまとまりそう。主人公のキャラが未だに定まってないのが響いてる
miniminigob
が
しました
よかったけど女の子はもう一癖あってもよかったかも
miniminigob
が
しました
そのこと棚上げして二人に説教かます厄介おじさんにしたこと
ケチがつきすぎて嫌いになったからもうカリオストロの追加キャラは出してほしくない
miniminigob
が
しました
急に普通の感性持ち出したから違和感が凄かった
今回の件で納得のいってない人たちはこの辺が引っかかってんじゃないかな
話単品として見ると良い話なんだけどね。。。
miniminigob
が
しました
こんな物分かりのいい子だっけ?
どちらかと言うと「ネクタルさんのためにも生きなきゃダメです!」とかって方に覚悟キメてる子のイメージだった
miniminigob
が
しました
グラブルなんだから何でもいいから奇跡起こってくれって思ったら鳥が光ってくれて安心したよ
星晶獣の契約能力の発動っていう世界観的に奇跡すぎない奇跡って匙加減がイイよね
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。