
※『灯幻連理双紙』イベントストーリーネタバレ注意
642
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:18:32
ネクタル女性人気高そうだな
元スライムだけど理想の王子さまキャラじゃないか
元スライムだけど理想の王子さまキャラじゃないか
739
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:35:11
言うほど桃太郎かな
746
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:36:33
>>739
話は全然そんな事なかったけど桃太郎なのは色んな要素がそう言ってる
話は全然そんな事なかったけど桃太郎なのは色んな要素がそう言ってる
756
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:38:47
キャラモチーフはあんま考えないでいいと思う
眼鏡イベとか三国志っぽかったけどあんまり意味なかったし
眼鏡イベとか三国志っぽかったけどあんまり意味なかったし
755
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:38:40
犬雉猿がいて鬼退治
裏切ったのは猿じゃなくて犬だったけど
裏切ったのは猿じゃなくて犬だったけど
747
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:36:51
ネクタルとシンシャがセットで桃太郎
魔力がきびだんご
ストーリーにはあんまり関係なかったけどな
魔力がきびだんご
ストーリーにはあんまり関係なかったけどな
351
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)23:01:11
桃太郎モチーフなのはわかったけどお供三人の名前の元ネタはあるんだろうか
763
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:39:50
桃太郎(ルシウス)
犬 猿 キジ(クスキ クシナ ウグス)
桃 (ティナの桃尻)
大体、揃ってる
犬 猿 キジ(クスキ クシナ ウグス)
桃 (ティナの桃尻)
大体、揃ってる
94:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 21:11:43.30 ID:yVvBD5HE0.net
ネクタルって服装も周りの動物も桃太郎だけど
名付けは神話のネクタルとネクターの複合かな?
名付けは神話のネクタルとネクターの複合かな?
95:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 21:12:34.90 ID:LgkT8XQt0.net
ネクタルもネクターも同じ意味って言うか語源ちゃうの?
97:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 21:16:05.93 ID:IkL6Vb4PM.net
ネクタルは神話の飲み物
ネクターは世界的に濃いジュースの総称
ネクターは世界的に濃いジュースの総称
98:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 21:18:02.20 ID:BykjmR2m0.net
いや、そのネクターの語源がネクタルだが
今回は日本でネクター=桃のアレだから
今回は日本でネクター=桃のアレだから
824:名無しのぐらんじーた:2021/01/29(金) 22:27:54.22 ID:401uq9yF0.net
なるほど、桃太郎(桃=ネクター)とイヌサルキジか
40
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)22:10:59
ネクタルさん最初の変身からどう心変わりして桃太郎ファッションに…
44
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)22:11:46
>>40
青願堂にあるもの適当に真似たらああなったらしい
青願堂にあるもの適当に真似たらああなったらしい
46
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)22:11:57
その辺は周りの奴らが仕立てたんじゃね?
空の民相手の戦力にするつもりだったみたいだし
空の民相手の戦力にするつもりだったみたいだし
49
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)22:12:23
ジョルハの備品を真似たらしいが桃太郎モチーフにする意味はなかったかなって
61
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)22:15:05
失敗作とは言え設計図的にはイケメン星ケモだったのかも知れない
ただ天司知ってるって相当古くない?ファーさん時代の失敗作かな
ただ天司知ってるって相当古くない?ファーさん時代の失敗作かな
89
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)22:19:15
概念や情報すら星晶と繋いで星晶獣作るわけだから
ネクタルの元ネタはどっかの英雄だったりするんでね
ネクタルの元ネタはどっかの英雄だったりするんでね
362
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)20:22:09
>>325
異形との純愛いいよね…
異形との純愛いいよね…
215
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)22:41:10
その辺ちょっと読み飛ばしたかもだけど
ネクタルは星の民製じゃなくて空で作った星晶獣ということになるのかな?
ネクタルは星の民製じゃなくて空で作った星晶獣ということになるのかな?
220
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)22:41:51
>>215
星の民が作ったけど出来損ないとして破棄されたのを研究用に拾ってきた成れの果て
星の民が作ったけど出来損ないとして破棄されたのを研究用に拾ってきた成れの果て
324
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)20:13:45
ネクタルとシンシャが最後助かったのがようわからん
ウグスがほしけもで一緒にいるっていう契約で力を発揮したってことか?
ほしけもって契約で力を発揮しても何を司るかでそれ以外の力はないんじゃ
ウグスがほしけもで一緒にいるっていう契約で力を発揮したってことか?
ほしけもって契約で力を発揮しても何を司るかでそれ以外の力はないんじゃ
638
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:17:04
消える間際にシンシャと契約したって事でしょう
出来るのが普通にデフォなのかブルー化できる素養があるからかは分からないけど
出来るのが普通にデフォなのかブルー化できる素養があるからかは分からないけど
196
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)22:38:27
星晶獣だから契約が成立してれば不滅なんで
それまでは契約が出来てなかっただけで
それまでは契約が出来てなかっただけで
611
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:11:39
ネクタルは元々この吹雪の島の契約獣なの?
島じゃなくてシンシャと契約したの?ヴィーラシュバリエみたいなもんなの?
シンシャの髪が蒼くなったのは塗り間違えとかそういうのじゃないんだよね
てかこれ顛末がよく分からんのだが続きはガチャでってことか
島じゃなくてシンシャと契約したの?ヴィーラシュバリエみたいなもんなの?
シンシャの髪が蒼くなったのは塗り間違えとかそういうのじゃないんだよね
てかこれ顛末がよく分からんのだが続きはガチャでってことか
644
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:18:39
シンシャとネクタルの契約って最奥だよねつまり
652
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:21:27
シンシャとネクタルが契約
契約して2人が再生したのはネクタルのスキルか何か
再生は冒頭からシンシャを蘇生したり腕を治す描写が軽い解説のような物なのでは?
契約して2人が再生したのはネクタルのスキルか何か
再生は冒頭からシンシャを蘇生したり腕を治す描写が軽い解説のような物なのでは?
664
:名無しのぐらんじーた:
21/01/29(金)21:23:14
最奥ってもっと他のキャラもやるかと思ってたけどあんまりやらないよね
フェードラッヘの誰かとシルフとか割と期待してたんだけど
フェードラッヘの誰かとシルフとか割と期待してたんだけど
![ぐらぶるっ! [Blu-ray]](https://livedoor.blogimg.jp/miniminigob/imgs/1/0/109eaabd.jpg)
ぐらぶるっ! [Blu-ray]
●特典
ヒヒイロカネ×1、金剛晶×1、セフィラ玉髄×1、ダマスカス骸晶×10からいずれか一つ
・Cygamesが贈る本格スマホRPG『グランブルーファンタジー』 公式4コマ漫画「ぐらぶるっ! 」ショートアニメのBlu-ray発売決定!

ジータ アイドルVer. 1/7スケール フィギュア
・エイプリルフールイベントで大きな反響を呼んだアイドル版の衣装をモチーフに立体化!
・1日限りではない、アイドルなジータをぜひお手元に!
コメント
コメント一覧 (96)
節分と日程重なるから鬼退治でもあったのだろうなぁ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
無限の魔力なんて素養もあったのだから
ちょっとしたきっかけで最奥に至れたのも不思議ではない
むしろ時間掛けてきた分ちょっとした修行で修得したイオちゃん達より納得できる
まぁそれはそれとして奥義の祝詞(?)いいよね
持ってないんだけどさ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
よし!ってなった。ネクタルは天井してお迎えした
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ま、興味もないが
miniminigob
が
しました
アズイスもその粘体で形成してやれ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
いったい誰なんですかね…
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ヴィーラとシュバも最奥とは別ってゼエンも言ってたしあれも一応はアルビオンの領主と契約してるんじゃなかったっけ?
まぁなんか幸せそうだからよし!!
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
アーサーやらランスロット、ロンギヌスの時点でとっくに分かってる話からなぜ学ばんのだ?
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
他はパーとアグニス、フェリとセレストとか全員考えてたけど特定の星晶獣と紐付けるとその後の設定とかに無理が出るからそれはやめて解放奥義にしたと
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
何かあるよね、多分
miniminigob
が
しました
ストーリー全て読み飛ばしてる民からしたら「ぽっと出が何調子乗っとんのや」って感じですわ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
今回は桃太郎をモチーフに犬猿雉と桃太郎(桃→ネクター→ネクタル)を作って、ネクタルのヒロインとしてシンシャ(ネクタル→不老不死の薬→水銀→辰砂)を作ったんだと思う
で、シナリオ自体はヒロインのシンシャを中心にして、そこに鬼としてゴブリンを絡めたから、桃太郎要素が薄くなったんだろう
miniminigob
が
しました
ミカボシとジョルハに繋がりがあるのでは
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
俺の知ってる桃太郎は誰も裏切らないけど、猿が裏切る桃太郎ってのもあるのか
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
一人称が自分の名前で忠犬属性で若干ロボっぽい人外ってスゲーコテコテの萌えキャラになるし成る程と思った
miniminigob
が
しました
戦闘でSDが出てきちゃうのと合わせて、キャラ化するから人気を出そうして
狙ってる感を感じてしまった
miniminigob
が
しました
女性側が欠損してるのが尚良い
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。