
※表記はLv80もしくはLv100基準の記述となります
※効果量・効果ターン等は判明次第追記中
(灰字=旧効果または削除,赤字=効果量の強化または変更,新規追加)

火属性/SSR
得意武器:剣
タイプ:特殊
種族:ヒューマン

火属性/SSR
得意武器:槍/格闘
タイプ:バランス
種族:ドラフ

水属性/SSR
得意武器:格闘/銃
タイプ:防御
種族:ヒューマン

土属性/SSR
得意武器:刀
タイプ:攻撃
種族:ドラフ

風属性/SSR
得意武器:杖
タイプ:特殊
種族:ハーヴィン

風属性/SSR
得意武器:杖
タイプ:特殊
種族:エルーン

光属性/SSR
得意武器:杖
タイプ:攻撃
種族:ヒューマン

光属性/SSR
得意武器:剣
タイプ:バランス
種族:ヒューマン

闇属性/SSR
得意武器:槍/格闘
タイプ:特殊
種族:ヒューマン
★発売日[2021/3/26]
ぐらぶるっ! [Blu-ray]
●特典
ヒヒイロカネ×1、金剛晶×1、セフィラ玉髄×1、ダマスカス骸晶×10からいずれか一つ
・Cygamesが贈る本格スマホRPG『グランブルーファンタジー』 公式4コマ漫画「ぐらぶるっ! 」ショートアニメのBlu-ray発売決定!
★好評発売中!
ジータ アイドルVer. 1/7スケール フィギュア
・エイプリルフールイベントで大きな反響を呼んだアイドル版の衣装をモチーフに立体化!
・1日限りではない、アイドルなジータをぜひお手元に!
※効果量・効果ターン等は判明次第追記中
(灰字=旧効果または削除,赤字=効果量の強化または変更,新規追加)
◆ベアトリクス(水着ver)

火属性/SSR
得意武器:剣
タイプ:特殊
種族:ヒューマン
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() ネード・シニネ (CT0) | -自分の連続攻撃確率UP(大)/防御DOWN/敵対心UP(消去不可) -◆再使用で効果がさらにUP +自分のトリプルアタック確率UP/防御DOWN(消去不可) ◆再使用で効果がさらにUP [ネード・コッラネ] +自分が必ずトリプルアタック/火属性追撃効果/防御DOWN/敵対心UP |
![]() ネード・プナネ (CT8→6) | -自分の攻撃大幅UP(敵オーバードライブ時のみ/1回/1T)/敵のモードゲージ減少量UP(1T) +自分の攻撃大幅UP(1回/1T)/不死身効果(1回/消去不可)/敵のモードゲージ減少量UP(1T) |
![]() ライジング・スター (CT1→4) | 自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP(8T) ◆自分のHPを最大値の40%消費 +火属性追撃効果(1T)/ターン進行時に攻撃行動を2回行う(1T) |
◆奥義◆ | |
イモータル・アソールト | 火属性ダメージ(特大)/-自分の火属性攻撃UP(3T) +敵の全ての攻撃を回避(1回) |
◆サポートアビリティ◆ | |
不滅の見切り | -自分の残りHPが少ないほどクリティカル確率UP/回避率UP +自分のHPが少ないほどカウンター確率UP/回避率UP |
ちょっとタンマ! | -自分の残りHPが50%以下の時、ターン終了時確率でHP回復/一度だけ戦闘不能にならずにHP1で耐える +自分のHPが50%以下の時、ターン終了時確率で不死身効果を付与 |
LBサポアビ | -稀に通常攻撃を回避して反撃 +稀に敵の全ての攻撃を回避 |
◆アニラ

火属性/SSR
得意武器:槍/格闘
タイプ:バランス
種族:ドラフ
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() 森羅万象 (CT6) | 敵全体全属性ダメージ/全属性攻防DOWN(火防-20%/他属性防-10%/風攻-20%/他属性攻-10%/180s)/自分に弱点属性追撃効果(40%/3T) |
![]() 色即是空 (CT7→6) | 敵全体に火属性ダメージ/スロウ効果 +与ダメージUP/スロウ命中率上昇 |
![]() 竜吟虎嘯 (CT7→6) | -味方全体を強化(5T) (クリティカル率UP/ダブルアタック率UP/攻撃力UP(攻刃50%)/弱体耐性UP/奥義ゲージ上昇量UP(+50%)) +味方全体の奥義ゲージ上昇量UP/弱体耐性UP/攻撃UP/ダブルアタック確率UP/クリティカル確率UP(5T/消去不可) |
![]() 意気羊々 (CT6) | 味方全体のHP回復(最大2015)/ストレングス効果(2T→3T) +弱体効果を1つ回復 |
◆奥義◆ | |
羊瀾怒濤 | 火属性ダメージ(特大)/味方全体にバリア効果(1000/3T) |
◆サポートアビリティ◆ | |
羊神宮の主 | -味方全体の攻撃UP/風属性ダメージ軽減 +火属性キャラが弱体効果を受けていない時攻撃UP/受けている時防御UP |
+一羊来復 (新規追加) | アニラの残りHPが多いほど火属性キャラのダブルアタック確率UP/少ないほど火属性キャラの防御UP |
LBサポアビ | 通常攻撃時に稀にアビリティ再使用間隔を1ターン短縮 |
◆イングヴェイ

水属性/SSR
得意武器:格闘/銃
タイプ:防御
種族:ヒューマン
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() オール・カミング (CT7) | -味方の奥義ゲージを吸収して自分の奥義ゲージに変換/自分に高揚効果(5T) +自分にカウンター効果(被ダメージ/5回)/敵対心UP/被ダメージの回数に応じて奥義ゲージUP(5%/最大50%) |
![]() ザ・ワイルド (CT4) | ターン経過なしで通常攻撃を実行 |
![]() ノー・マーシー (CT7→6) | 自分のクリティカル確率UP(3T)/水属性追撃効果(3T) ◆タフガイ状態中フルメタル・ビィムを起動 |
![]() オデッセイ | 自分が即座に奥義発動可能/奥義性能UP ◆タフガイ状態の時のみ使用可能/再使用不可 ※使用可能:10ターン後 +奥義ダメージ特殊上限UP |
◆奥義◆ | |
レッド・ホット・ガーディアン | 水属性ダメージ(特大)/自分の奥義ゲージUP(50%)/連続攻撃確率UP/タフガイ状態に変化 +自分の奥義ゲージUP(50%)/効果時間中必ずトリプルアタック/タフガイ状態に変化 |
フルメタル・キャノン (タフガイ状態) | 水属性ダメージ(特大)/タフガイ状態を解除 |
◆サポートアビリティ◆ | |
タフガイ | タフガイ状態中攻防大幅UP/敵対心UP/奥義ダメージ上限UP/弱体無効 ◆毎ターン奥義ゲージを消費してタフガイ状態を維持(1T=-20%/2T=-30%/3T=-40%/4T=-60%/5T=-80%/6T以降=-100%) +必ず連続攻撃/タフガイゲージ消費量変更(一律-40%) |
ボーダーライン | 自分のHPが少ないほど防御UP |
LBサポアビ | 被ダメージ時に稀にカウンター |
◆オクトー

土属性/SSR
得意武器:刀
タイプ:攻撃
種族:ドラフ
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() 心解 (CT5) | 自分の攻撃UP(攻刃+50%/3T)/クリティカル確率UP(発動75%/威力100%3T)/飛天効果(3T) |
![]() 煉獄 (CT1→0) | 味方に自分の奥義ゲージを分配する ◆奥義ゲージ30%を消費 |
![]() 神斬舞 (CT5) | 敵のモードゲージを吸収して自分の奥義ゲージに変換/奥義ゲージの累積上昇量に応じて自分のステータスUP(合気効果) (合気1=攻撃+20%(別枠)/防御50%UP, 合気2=合気1+DA率+30%/TA率+30%, 合気3=合気1+2+ダメージ上限+10%) +敵のCTを1つ吸収して自分の奥義ゲージに変換/合気Lvが1上昇(最大3) +◆合気Lvに応じて自分のステータスUP |
![]() 八命の廻り | 奥義ゲージ100%UP/自分に高揚効果(+10%/永続/消去不可) ※使用可能10ターン後 |
◆奥義◆ | |
捨狂煉路敷 | 土属性ダメージ(特大)/即死効果/自分の連続攻撃確率UP(特大(DA+50%/TA+50%)/3T)/味方全体の土属性攻撃UP(20%/3T) |
◆サポートアビリティ◆ | |
刀神 | 奥義ゲージ最大値200/奥義ゲージ上昇率UP(+100%)/ダブルアタック確率UP |
鬼神 | 水属性の敵に対して与ダメージUP |
LBサポアビ | チェインバースト発生時、チェイン数が2以上の場合に自分以外の奥義ゲージUP |
◆エスタリオラ

風属性/SSR
得意武器:杖
タイプ:特殊
種族:ハーヴィン
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() ウインズ・オブ・エタニティ (CT6) | 敵全体に風属性ダメージ/強化効果を1つ無効化 ◆-隠遁状態中ターン終了時に自動発動/禁忌の水瓶に魔力が満ちる |
![]() サイレント・ドリーム (CT6) | 敵全体に風属性ダメージ/節制効果 ◆-隠遁状態中敵が特殊技使用時に自動発動/禁忌の水瓶に魔力が満ちる +与ダメージUP/与ダメージ上限UP |
![]() エコーズ・オブ・トラジディ (CT6) | 敵全体に風属性ダメージ/味方全体のHPを回復 ◆-隠遁状態中被ダメージ時に自動発動/禁忌の水瓶に魔力が満ちる |
◆奥義◆ | |
エテルネル・レーヴ | 風属性ダメージ(特大→極大)/風属性キャラの攻撃UP(1回)/-隠遁状態に移行 +◆隠者の目覚めを消費して発動 |
◆サポートアビリティ◆ | |
自律抑制術式 | -隠遁状態でバトル開始 -◆隠遁状態時は行動不能/禁忌の水瓶に魔力が9回満ちると隠遁状態を解除し、敵全体に風属性ダメージ/節制効果 +通常攻撃をしない/アビリティを使用できない +◆禁忌の水瓶に魔力が9回満ちると敵全体に風属性ダメージ/自分に隠者の目覚め効果 |
節制の逆位置 | ★サブメンバー時効果 風属性のチェインバースト発生時に風属性キャラにランダムな強化効果 |
隠者の正位置 | ★バトルメンバー登場時効果 自分に夢幻効果(ターン終了時に風属性キャラにランダムな強化効果) ◆再発動不可 |
◆コルワ(水着ver)

風属性/SSR
得意武器:杖
タイプ:特殊
種族:エルーン
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() クールブ・デ・エテ (CT2→1) | -風属性キャラ単体を特殊強化(風属性攻撃UP/連続攻撃確率UP/4T) ◆フィルを1消費 +風属性キャラ単体を特殊強化(風属性攻撃UP/連続攻撃確率UP/(永続/消去不可))/ターン進行時に攻撃行動を2回行う(1T)/ダメージ上限UP(1T) ◆フィルを3消費 |
![]() ラフレシサン・ヴィスコーズ (CT2→1) | -風属性キャラ単体がターン進行時に攻撃行動を2回行う(1T)/ダメージ上限UP(1T) ◆フィルを4消費 +風属性キャラ単体を特殊強化(防御UP/ブロック効果/弱体耐性UP/(永続/消去不可)) ◆フィルを3消費 |
![]() モデール・エテ (CT0→1) | -風属性キャラのHPを回復(最大1500) ◆フィルを2消費 +風属性キャラの攻撃大幅UP(1回/1T) ◆フィルを10消費 |
◆奥義◆ | |
ブランシェ・フィル | -味方に付与されているコルワの特殊強化を3ターン延長/フィルを3回復/アイデアを1つ追加(最大3) +風属性キャラのHPを回復/風属性追撃効果/自分のフィルを3回復/アイデアを1つ追加(最大3) |
◆サポートアビリティ◆ | |
紡絲 | フィルを毎ターン1ずつ回復(最大10) ◆フィルはバトル開始時3の状態 |
新作お披露目 | アイデアの数に応じて風属性キャラの奥義性能UP |
LBサポアビ | 味方全体の土属性ダメージを軽減 |
◆クラリス(光SSR)

光属性/SSR
得意武器:杖
タイプ:攻撃
種族:ヒューマン
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() ディスラプト・パワー (CT7→9) | 自分の奥義ダメージUP(+650%/1T)/奥義ダメージ上限UP(+50%/1T)/防御DOWN(-50%/1T)/敵対心UP(1T) ◆存在崩壊を1消費 +自分が即座に奥義発動可能 |
![]() フォトリシス (CT5) | 敵の光属性防御DOWN(-25%/180s) ◆存在崩壊を1消費して闇属性攻撃DOWN効果追加(15%) |
![]() アトミック・レゾリューション (CT6) | 敵の現HPに応じた無属性ダメージ/強化効果を1つ無効化 -◆存在崩壊を1消費して味方全体の与ダメージ上昇効果追加(最大5000/4T) +◆存在崩壊が2以上の時、1消費してこのアビリティが再使用可能になる |
◆奥義◆ | |
ジャガーノート・スフィア | 光属性ダメージ(特大)/存在崩壊を2回復 |
◆サポートアビリティ◆ | |
クラリスちゃん絶好調っ☆ | -防御力が低いが存在崩壊が付与されている場合攻撃力UP ◆存在崩壊はバトル開始時3の状態(最大3) |
うちにおまかせっ! (新規追加) | +自分に付与されている強化効果の数に応じて奥義ダメージUP/奥義ダメージ上限UP/奥義ゲージ上昇量UP |
LBサポアビ | 自分に弱体効果がかかっていない場合、弱体成功率UP |
◆パーシヴァル(光SSR)

光属性/SSR
得意武器:剣
タイプ:バランス
種族:ヒューマン
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() シュラハト (CT6) | 敵に光属性ダメージ/自分に極光の刻印を付与 -◆恐怖状態の敵に2回発動 +自分に付与されている強化効果の数に応じて発動回数UP(最大3回) |
![]() ヴァールハイト (CT6) | 敵に恐怖効果(3T)/連続攻撃確率DOWN(3T)/強化効果を1つ無効化 |
![]() ケーニヒ・ヴェルデ (CT7) | 光属性キャラに極光の刻印を付与/光属性追撃効果(20%/3T) +連続攻撃確率UP(3T) |
◆奥義◆ | |
エーデル・フランメ | 光属性ダメージ(特大)/自分の奥義ゲージUP(20%) +ケーニヒ・ヴェルデが即時使用可能 |
◆サポートアビリティ◆ | |
王者の行進 | ターン終了時に極光の刻印を1消費して敵に光属性ダメージ/攻撃DOWN(累積) ◆極光の刻印が3以上の時、敵に7~8倍光属性ダメージ/自分のHP回復(最大1500)/+連続攻撃確率UP(累積)に変化 |
煌々たる炎帝 | 光属性キャラがそれぞれの極光の刻印の数に応じてアビリティ性能UP ◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動 |
◆レディ・グレイ

闇属性/SSR
得意武器:槍/格闘
タイプ:特殊
種族:ヒューマン
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() ダーク (CT6) | -敵に闇属性ダメージ(大)/闇属性防御DOWN(-15%/180s) +敵に闇属性ダメージ/スロウ効果 ◆敵に付与されている弱体効果の数が10個以上の時、2回発動 |
![]() ディープダウン (CT5) | 敵の防御DOWN(25%/180s)/-スロウ効果 +闇属性防御DOWN(180s)/敵の強化効果を1つ無効化 |
![]() -ベイン カラミティベイン (CT5) | -敵に闇属性ダメージ/毒効果(180s) +敵全体に闇属性ダメージ/毒効果(180s)/麻痺効果(1~2T)/致命の緑霧効果(付与されている弱体効果の数に応じてダメージが上昇/3T) |
◆奥義◆ | |
ボーン・デスワルツ | 闇属性ダメージ(特大)/-アンデッド効果 ◆毒状態の敵に追加ダメージ |
◆サポートアビリティ◆ | |
愛憎の衝動 | -攻撃UP +敵の弱体効果の数に応じて奥義ダメージUP/奥義ダメージ上限UP |
黒結界 | -味方全体の弱体耐性アップ +バトル開始時に闇属性キャラに弱体効果無効(1回) |
LBサポアビ | 確率で毒・灼熱・腐敗などのターンダメージを回復に変換 |
![ぐらぶるっ! [Blu-ray]](https://livedoor.blogimg.jp/miniminigob/imgs/1/0/109eaabd.jpg)
ぐらぶるっ! [Blu-ray]
●特典
ヒヒイロカネ×1、金剛晶×1、セフィラ玉髄×1、ダマスカス骸晶×10からいずれか一つ
・Cygamesが贈る本格スマホRPG『グランブルーファンタジー』 公式4コマ漫画「ぐらぶるっ! 」ショートアニメのBlu-ray発売決定!

ジータ アイドルVer. 1/7スケール フィギュア
・エイプリルフールイベントで大きな反響を呼んだアイドル版の衣装をモチーフに立体化!
・1日限りではない、アイドルなジータをぜひお手元に!
コメント
コメント一覧 (156)
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ありがとう管理人ちゃん
miniminigob
が
しました
後初の渾身2の効果量気になるね
miniminigob
が
しました
水着コルワええなぁ
miniminigob
が
しました
ベア、パーさん、エスタリオラ、オクトーあたり強そう
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
フルオでの置物性能も良さげだし良い調整貰えて安心した
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
(強くなるとは言っていない)
水着ロペ枠はない感じね
miniminigob
が
しました
割といいんじゃねーの
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
切れてもタフガイ中確定連撃でタフガイの維持しやすくなってる
miniminigob
が
しました
調整班ゲームしてないな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
まぁ手動推奨だからユイシスでいいとか言われそうだけど1tいつアサ追撃2回行動は強い
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
獲得した分は回収されないから気を付けて
miniminigob
が
しました
一年も二年も待たせてこれとかふざけてんの?マジでサイコロ振って決めてるだろこれ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
アビダメでも通常でもつよい
リミジャンハロンヌとも相性いいぞこれ
miniminigob
が
しました
いろんな奴をガチスタメンにできるくらいに
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ピカリスの強化は正直スタメンは厳しいところだけど純粋に嬉しいわ
実装当時ヨダルラーハが必須と言われてた環境にピカリスで島ハード回ってた奴俺以外におる?
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
型落ちだと思ってスルーしてた俺おる?
miniminigob
が
しました
強化前のディープダウンに効果追加されてるだけでディープダウン++の効果が変わるとは書いてないから
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
無かったらほぼ弱体だけど
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。