
【スポンサーリンク】
【グランブルーファンタジー】「これからの『グランブルーファンタジー』2021年4月号」を、公式サイト「グラブル最新情報」にて公開いたしました。詳しくは公式サイトにてご確認ください。 ⇒ https://t.co/dDj2D4zqy6 #グラブル
— 【全空ハジケ祭り開催中】グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) April 1, 2021
アップデート概要目次
(4月)
└(4/7)『古戦場』 勲章交換追加やEX+HP変更を実施
└(4/15)『ビストロ・フェードラッヘ』復刻開催
└(4/22)『天上征伐戦』「黄金の騎士」追加
└(4/23)『ブレイブグラウンド』闇ボス・闇銃「ビスマルク」追加
└『000 どうして空は蒼いのか Part.III』サイド追加
└『最終上限解放』 水SSRソシエ(4/9)
└『限界超越』 闇SSRシス,光SSRフュンフ,Lv120およびLv130の超越段階解放
(その他)
└(4/1)『スカイスコープ』 マンスリーミッション追加
└(4/9)『ショップラインナップ調整』
└『騎空艇(騎空団での購入)』 光と闇属性の騎空艇が追加、それぞれ属性攻UP
└(下旬)『マルチバトルロビー』 募集Rank200以上のルーム作成が可能に
(今後のアップデート)
└『技巧スキルバランス調整』 通常枠とマグナ枠のクリティカル確率が全て加算方式に
└『武器スキル効果量可視化』一部武器スキルの効果量と編成の各ステータス効果量の可視化を予定
└『おまかせ機能改修』 クリティカル重視、連続攻撃重視、高難度重視などそれぞれ重視した状況を選択して最適編成を自動的に組むように
(グラブルVS)
└(4/1)『プレミアムバトルパスPart3』発売
└(4/2~4/4)『GBVS: Blitz』開催
└(4/15)『新PV「ユーステス参戦編」』公開
└(4/27~5/2)『ボスタイムアタック』開催
(グッズ情報)
└(5/15~6/6)『GRANBLUE FANTASY 7th Anniversary Fair in animate』開催
└(5月)『ごちきゃらアクリルキーホルダー』発売
(4月)
└(4/7)『古戦場』 勲章交換追加やEX+HP変更を実施
└(4/15)『ビストロ・フェードラッヘ』復刻開催
└(4/22)『天上征伐戦』「黄金の騎士」追加
└(4/23)『ブレイブグラウンド』闇ボス・闇銃「ビスマルク」追加
└『000 どうして空は蒼いのか Part.III』サイド追加
└『最終上限解放』 水SSRソシエ(4/9)
└『限界超越』 闇SSRシス,光SSRフュンフ,Lv120およびLv130の超越段階解放
(その他)
└(4/1)『スカイスコープ』 マンスリーミッション追加
└(4/9)『ショップラインナップ調整』
└『騎空艇(騎空団での購入)』 光と闇属性の騎空艇が追加、それぞれ属性攻UP
└(下旬)『マルチバトルロビー』 募集Rank200以上のルーム作成が可能に
(今後のアップデート)
└『技巧スキルバランス調整』 通常枠とマグナ枠のクリティカル確率が全て加算方式に
└『武器スキル効果量可視化』一部武器スキルの効果量と編成の各ステータス効果量の可視化を予定
└『おまかせ機能改修』 クリティカル重視、連続攻撃重視、高難度重視などそれぞれ重視した状況を選択して最適編成を自動的に組むように
(グラブルVS)
└(4/1)『プレミアムバトルパスPart3』発売
└(4/2~4/4)『GBVS: Blitz』開催
└(4/15)『新PV「ユーステス参戦編」』公開
└(4/27~5/2)『ボスタイムアタック』開催
(グッズ情報)
└(5/15~6/6)『GRANBLUE FANTASY 7th Anniversary Fair in animate』開催
└(5月)『ごちきゃらアクリルキーホルダー』発売
◆(4/7)『決戦!星の古戦場』

・火ボス水有利
◆(4/15)『ビストロ・フェードラッヘ』復刻開催


・ルリア専用スキン「キューティーエプロン」が報酬に
◆(4/22)『天上征伐戦』第5弾追加

・土属性「黄金の騎士」が登場
・Rank150以上/メインクエスト第105章クリアで挑戦可能
◆(4/23)『ブレイブグラウンド』開催

・闇ボス光有利
・報酬武器は闇銃「ビスマルク」が追加
◆『どうして空は蒼いのか Part.III』サイド追加


・光SSRサンダルフォン最終解放トレジャーが報酬に(前回入手済の場合再入手不可)
・エクストラストーリークリアで無垢武器と交換できる「預言者の腕輪」が入可能(前回入手済の場合宝晶石×50個に)
◆(4/9)『最終上限解放』

・水SSRソシエ
◆『限界超越』

・シス、フュンフが超越可能に
・実装された6人の十天衆にLv120、Lv130の解放段階追加
・Lv130解放必要トレジャー「碧麗の証」は4/7の古戦場にて勲章×300交換報酬に追加、開催ごとに在庫追加予定
※「碧麗の証」は古戦場での取得以外の入手方法なし
◆『スカイスコープ』
・マンスリーミッション追加ミッション内容 | 報酬 |
リヴァイアサン・マグナHLを100回討伐 | 「レヴィアンゲイズ・マグナ」×1 |
エウロペHLを100回討伐 | 「テュロスビネット」×1 |
ワムデュスHLを100回討伐 | 「ワムデュス・ナイダリア」×1 |
◆(4/9)『ショップラインナップ調整』

・7周年生放送にて予告したアップデートを実施
◆『騎空艇』追加
▼光騎空艇「アヴニール」
▼闇騎空艇「スヴァット」
◆(下旬)『マルチバトルロビー』
・ルーム作成時の募集Rankを「Rank200以上」まで拡張
◆『今後のアップデート』
▼技巧スキルバランス調整(変更前)
・「紅蓮の技巧」「機炎方陣・技巧」といった種類の異なる武器スキルにおいては、種類ごとにクリティカル発生率を加算し、クリティカルの抽選を種類の数だけ行う。
・クリティカル発生時のダメージ倍率は、50%×当選した回数。
(変更後)
・「紅蓮の技巧」「機炎方陣・技巧」といった種類の異なる武器スキルにおいても、クリティカル発生率を全て加算し、クリティカルの抽選を1回だけ行う。
・クリティカル発生時のダメージ倍率は武器スキルの数に関わらず一律(50%)。
▼武器スキル効果量可視化
「一部武器スキルの効果量の可視化」および「編成の各ステータスの効果量の可視化」を予定
▼おまかせ機能改修
「クリティカル重視」「連続攻撃重視」「高難度重視」等想定するシチューエションを選択することで「現在の自分の所持装備の中での最適編成」を自動的に組む機能の実装を予定
※「武器スキルの効果量の可視化」「おまかせ編成の全面的な改修」は規模の大きいアップデート¥となり、実装までに時間がかかる見込み。
【スポンサーリンク】
コメント
コメント一覧 (239)
石の加護倍率変わるたび無駄になって面倒だし
砂箱で使いにくいんだよ
あとは片面ヴァルナで槍2弓1ワム2だと数%足りなかった部分に+霜柱とか?
技巧Ⅱ2本+方陣小、技巧Ⅱ+大+方陣大とかは微妙に足りなくて惜しい
もっとフカしてもええんやで
少数団だからレベル上げきついわ
あとはシュヴァゼウスが変な可能性見えるぐらいか?
アビの効果量もだけどマスクデータ多すぎるわRISEほどとは言わんが基本的なところは出してくれ
おまかせもそのものより武器の選定基準を表に出してくれ、サンプルもだけどどういう理由で選ばれたのか分からないものがただ並んでてもその後続くわけないだろ
運営君ら…………ちゃんと仕様把握しとったんか…………
どうして超越実装ありがとうと言わせてくれないんだ
情報公開されるたびにユーザーが萎えるメインアプデって……
この月間クエ自体が馬鹿発見器になっとる
ナイダリア調整するなら、ビークも見直せよ
肝心の真ん中のシスがフワ…っとぼんやり浮いてるだけでなんかかっこ悪いな
オクトーやシエテがノリノリでポーズ取ってるし
ふんふやニオも目を輝かせてる
ミッションのワム槍は今までの累計で加算しないと割に合わないね
最近は全然落ちないから4凸2本目を作るのが間に合わなさそうだし
ミッションの100回をやらせるために自発ドロップを下げることはやめて欲しい
あれ厳選してこそだし
何故か半分しかない通常必殺上限の値も可視化するから直してもろて
ワム槍以外の加護なし技巧は有り得んし
神石に方陣技巧いれるより、マグナに技巧リミぶっこむほうがつおそうやね
本当にダサい上に主役のキャラだけじゃなく
周りの他メンバーの顔もなんか微妙なの悲しくなる
ソーンはなんであんなパーマ失敗したような
変な髪型になっちゃったんだろ
今回のシスのイラストもシス以外が爪付けても
間抜けな絵面にしかなってないよー
四天王ぐらいの人数で手を組むならわかるけど
最強が十人手を組んだら、そりゃもう世界消滅レベルの危機を解決するぐらいじゃないとショボくなるの当たり前だし
今年いっぱい超越で引っ張るつもりだろうがわざわざ超越十天連れて行く相手いないしモチベェ…
いい加減武勲の輝きの交換対象増やせよ
ある程度のランクになると交換すべきものが一切なくなる状況放置するなや
不便すぎる
さすがにこれでレベル200の絵だとキツいと思うけど
あまり意味無いけどな
なんで無課金のマグナをこんなに優遇してくれるんだ?
ミニダマ食いすぎるから割に合わないし追いつけない。
200欲しがった人は250にでもなって今は250制限欲しいと思ってるんじゃないんか?と
コメントする
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象となる場合があります。
・ゲームの不正ツール情報や宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。