0
:名無しのぐらんじーた:
季節衣装無いアリーザにそろそろ水着来んかと思ってるけど
スタアリの性能辛いから調整入れずに別バージョン出す方向になるかも?
水着スタアリでもOKだけどなー
スタアリの性能辛いから調整入れずに別バージョン出す方向になるかも?
水着スタアリでもOKだけどなー
1
:名無しのぐらんじーた:
アリーザはもう運営の興味の外に行っちゃった感じが
2
:名無しのぐらんじーた:
>>1
行ってないから調整されるのでは?
行ってないから調整されるのでは?
3
:名無しのぐらんじーた:
>>2
そういや調整対象だったか
すまん不勉強だったわ
そういや調整対象だったか
すまん不勉強だったわ
4
:名無しのぐらんじーた:
スタンがいなきゃ大人気だったろうになあ
5
:名無しのぐらんじーた:
アリーザママプレイアブルでも構わないんだぞ?
6
:名無しのぐらんじーた:
アリーザの前髪を下ろしてママの服を着せるんだ
7
:名無しのぐらんじーた:
キャピュレット王も羅生門博士もワーヒドゥも娘を祝福しているのに
アリシアだけが反対してるからスタアリ2人だけではこれ以上関係進められないし
サイゲさんその辺ちゃんと理解して解決策考えてる?って思うところはある
アリシアだけが反対してるからスタアリ2人だけではこれ以上関係進められないし
サイゲさんその辺ちゃんと理解して解決策考えてる?って思うところはある
8
:名無しのぐらんじーた:
スタアリはスタンが不甲斐ないのが原因な気がする…
9
:名無しのぐらんじーた:
スタアリはさっさとシナリオ完結させてしまえって思う
組織イベ以上に引っ張る意味無いしな
組織イベ以上に引っ張る意味無いしな
10
:名無しのぐらんじーた:
ただの使用人のスタン君に貰い物の力でパワーアップってされてもなかなか認めづらいよ
セワスに弟子入りして超絶バフキャラ執事とかにしたほうがまだ親御さんに認められた気がする
セワスに弟子入りして超絶バフキャラ執事とかにしたほうがまだ親御さんに認められた気がする
11
:名無しのぐらんじーた:
名誉挽回の機会もなくズルズル来てるからなあ
ダンアベも別に主役じゃなかったし真龍イベにはお呼びがかからなかった
ダンアベも別に主役じゃなかったし真龍イベにはお呼びがかからなかった
12
:名無しのぐらんじーた:
スタアリは運営もきくうしも多分そんなに興味がない存在
故人の感想だけどよお
故人の感想だけどよお
13
:名無しのぐらんじーた:
>>12
お盆にはまだ早いぞ成仏してくれ
お盆にはまだ早いぞ成仏してくれ
14
:名無しのぐらんじーた:
アリーザは結構頑張って推してた気はする
なかなか人気に火がつかなくて見放された感が・・・
なかなか人気に火がつかなくて見放された感が・・・
16
:名無しのぐらんじーた:
イベントに出てくることはあってもスタアリでイベントは貰えなそうだよな
それなら新キャラ出した方がいいし
やれても光サラちゃんみたいにめっちゃ長いフェイトで完結かな
それなら新キャラ出した方がいいし
やれても光サラちゃんみたいにめっちゃ長いフェイトで完結かな
17
:名無しのぐらんじーた:
どれだけスタンを想ってもスタンはアリーザしか見てないしな
18
:名無しのぐらんじーた:
ぶっちゃけSSR昇格の時に性能盛ればキャラ人気も付いてきた気がする
2アビの上限50%アップは今でも破格の性能だけど当時から今に至るまで活かせたことほぼないし…
2アビの上限50%アップは今でも破格の性能だけど当時から今に至るまで活かせたことほぼないし…
23
:名無しのぐらんじーた:
騎空士は頭きくうしが多いから強ければ人気でるよ
興味ないキャラでもスタメンで使ってたら愛着もでるし
興味ないキャラでもスタメンで使ってたら愛着もでるし
24
:名無しのぐらんじーた:
それはあるからこそアリーザ性能盛るところから始めないとどうにもならん
26
:名無しのぐらんじーた:
アリーザの上限50%バフは調整後も残して頂きたい
他に持ってるキャラって水コルワだけだよね?
他に持ってるキャラって水コルワだけだよね?
19
:名無しのぐらんじーた:
カプ人気にも火が付かないのはスタンがヘタレすぎて魅力薄いせいじゃねぇかな
20
:名無しのぐらんじーた:
よくスタンは貰い物の力って言われるけど
新能力は光る(サンダルフォンの魔力探知を妨害)だけなんだよなあ
ジークンマンの超再生みたいに直接的な戦闘力を貰ってる訳じゃないのよ
スタン自身は岩を両断する剣術家(孫が生まれたと知らせを受けて故郷に帰った)に師事して修行した強さだし
新能力は光る(サンダルフォンの魔力探知を妨害)だけなんだよなあ
ジークンマンの超再生みたいに直接的な戦闘力を貰ってる訳じゃないのよ
スタン自身は岩を両断する剣術家(孫が生まれたと知らせを受けて故郷に帰った)に師事して修行した強さだし
21
:名無しのぐらんじーた:
アリーザはランドルやフェザーと絡んでた時のほうが生き生きしてた気がする
気がするだけかも
気がするだけかも
25
:名無しのぐらんじーた:
ランドルとフェザーの関係を羨ましがってるアリーザには
「アリーザにはスタンがいるだろ」を選ぶのが一番信頼度上昇が大きい
「アリーザにはスタンがいるだろ」を選ぶのが一番信頼度上昇が大きい
27
:名無しのぐらんじーた:
スタンにバトル面でのライバルとか居ればまた違ったかもしれないが
スタン単体だとどうにも引っかかりが無いんだよね
スタン単体だとどうにも引っかかりが無いんだよね
30
:名無しのぐらんじーた:
スタンがいなかったらアリーザそこまで光らず埋もれてた派なんだが
スタンが足引っ張ってるから悪いソロにしろ派が大半でオイラは悲しい
スタンが足引っ張ってるから悪いソロにしろ派が大半でオイラは悲しい
33
:名無しのぐらんじーた:
スタンいないアリーザっていうと色恋沙汰に弱い脳筋格闘お嬢様って感じかなぁ
良くも悪くも普通に人気でそうだな…
良くも悪くも普通に人気でそうだな…
37
:名無しのぐらんじーた:
スタンは初期の愛嬌のある頃のほうが好きなんだ
イベントで性格が急変しすぎて悲しい
イベントで性格が急変しすぎて悲しい
32
:名無しのぐらんじーた:
アリーザの初出のイベってどんなんだっけ
アリーザがピーチ姫みたく攫われたと思ったらボスを自分でボコしてたみたいな話だっけ
アリーザがピーチ姫みたく攫われたと思ったらボスを自分でボコしてたみたいな話だっけ
40
:名無しのぐらんじーた:
最近はシナリオ面白くなってきたけど最初の方はあれだったし仕方ないわ
41
:名無しのぐらんじーた:
スタアリの勇者と姫君ってコンビ名も名前負けしてるからな
38
:名無しのぐらんじーた:
ドゥルジさん何か言ってやってくださいよ
39
:名無しのぐらんじーた:
個人的にスタアリのフェイトにまで至ってスタンは結構好きだけど主張はしない
季節イベでイチャイチャしてるのも好き
ファラユーリと同じノリ
季節イベでイチャイチャしてるのも好き
ファラユーリと同じノリ
42
:名無しのぐらんじーた:
>>39
スタンユーリファラはフェイトとかでも同世代で仲がいいし
R→SR→コンビでSSRなのがお揃いだな
スタンユーリファラはフェイトとかでも同世代で仲がいいし
R→SR→コンビでSSRなのがお揃いだな
43
:名無しのぐらんじーた:
スタアリはカップル扱い長いんだしバレイベでの他に好きな男が!?みたいなのはもう止めてほしいかな
44
:名無しのぐらんじーた:
>>43
もう振り切ってイチャイチャしててくれれば良いのにな
売れないラブコメみたいなムーヴするの単に萎えるからやめて欲しいわ
もう振り切ってイチャイチャしててくれれば良いのにな
売れないラブコメみたいなムーヴするの単に萎えるからやめて欲しいわ
45
:名無しのぐらんじーた:
>>43
あれは流石になあ…
まだそんな行き違いやる段階の関係のまま進展なしで放置されてるんかいって
あれは流石になあ…
まだそんな行き違いやる段階の関係のまま進展なしで放置されてるんかいって
46
:名無しのぐらんじーた:
>>43
キャラから予想される展開や関係性が似通ってるのはある
カシウスゾーイジャンヌゴブロみたいな未知ゆえの生真面目ボケとか
ヴァイトセルエルヴィクトルみたいなしっかりしてる弟らしくない弟とか
キャラから予想される展開や関係性が似通ってるのはある
カシウスゾーイジャンヌゴブロみたいな未知ゆえの生真面目ボケとか
ヴァイトセルエルヴィクトルみたいなしっかりしてる弟らしくない弟とか
47
:名無しのぐらんじーた:
>>43
そういうノリが好物だから続けて欲しい人もいるんだ
そういうノリが好物だから続けて欲しい人もいるんだ
48
:名無しのぐらんじーた:
>>47
そういう人ってスタンの出番がしばらく無かったのどう思ってたんかな
そういう人ってスタンの出番がしばらく無かったのどう思ってたんかな
49
:名無しのぐらんじーた:
>>47
別のキャラでやれば良くね?
別のキャラでやれば良くね?
50
:名無しのぐらんじーた:
次こそはスタンの格好いい面が見られるイベントが欲しいけど
バレンタイン見る限り情けないキャラ付けで売り続ける感じなのかしら
俺は辛い
バレンタイン見る限り情けないキャラ付けで売り続ける感じなのかしら
俺は辛い
28
:名無しのぐらんじーた:
恋人居てもインド人コンビとかいいと思うがなぁ
34
:名無しのぐらんじーた:
カップルキャラは男女どっちも魅力的じゃないと人気でないのかもな
アーテファタヴィーナコンビめちゃ好きだわ
アーテファタヴィーナコンビめちゃ好きだわ
35
:名無しのぐらんじーた:
>>34
あいつら爽やか過ぎてとてもいい
イベント内文章でも強くて頼りがいがあるし
あいつら爽やか過ぎてとてもいい
イベント内文章でも強くて頼りがいがあるし
コメント
コメント一覧 (265)
二人は仕事のパートナーではあるが、恋愛感情はないって認識で良いのか?
miniminigob
が
しました
最初の設定から失敗だし、絵柄変更でイケメン風にしたのもだめやね
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
もう出なくて良いよ
miniminigob
が
しました
クロスフェイトでフェザーと殴り合ってる時とかの方が、よっぽど輝いてる
miniminigob
が
しました
ドゥルジだったり、ミカエルに認められてたり素質はあるっぽいんだけどなぁ…
miniminigob
が
しました
化け物揃いの2016年産の中にあってアリーザは生まれた時からほとんど使われてないな
調整でフロントで使える性能になってると良いね
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
別々の性格でも噛み合ってればインド組みたいに違和感なく見れる
miniminigob
が
しました
スタンは臆病勇者→剣脚→インドと出てはいるが成長描写不足かな…
努力じゃなく竜の血で強くなった感あるし、何より見た目がキモい長髪になって誰だお前感が強くて好きになれん。初期の頃のデザインの方が良かったよ
miniminigob
が
しました
両家の因縁が。実は複雑な過去がって方が繰り返しでも面白い
miniminigob
が
しました
ジェシカ
マリー
運営が最初期に推してたキャラ
miniminigob
が
しました
fkhrってやつのせいらしい。
miniminigob
が
しました
スツルム
ナルメア
アズサ
マリア
シャトラ
ラムレッダ
クビラ
ダヌア
アニラ
……etc
ドラフの女性キャラって結構キャラ付け強いというか、彼氏もちってのは箔にはならんよな
miniminigob
が
しました
あの鬱陶しい長髪と小汚いマントが本当に嫌
昔の愛嬌あるモブ顔のがまだマシだった
miniminigob
が
しました
スタン2回もイメチェンしてもう剣脚から4年?くらい経つし、ゴール見えてんのにダラダラ引っ張るラブコメなんて誰も読まないでしょ
設定は盛ったけど強さの描写がイマイチなのもマイナス。竜の血貰ってミカエルに謎のお墨付きを貰っていて修行もしたはずだけどアリーザと互角…?頼むからアリーザを任せられる強さになってくれ
miniminigob
が
しました
立場やらなんやら言い訳にしてるけど
ほんとに二人共好きあってるの?って疑問が出る行動するし
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
まぁ2期自体があれだったが…
miniminigob
が
しました
成長系R→SR→SSR、続編イベストで成長見せてそのままでいればまだしも成長してねぇのが
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
専業主夫ささえるバリキャリお嬢様になればフェミもにっこりや
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ナルメアだってザンバがオクトーじゃなくてイケメンドラフの彼氏だったらここまで人気出てないし
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
片想いキャラ自体は個性になってていいと思うんだけど
揃って出演すると毎度スタンに足引っ張られてるね
そうこうしてるうちにタヴィーナにどんどん出番食われていくし
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
メインでダラダラするより、イベントの隅でチラッと進展してる様子見せればそれで充分なんだよ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
というかスタンよりアリーザの方がスタンスタン言ってて恋人キャラに依存したキャラ付けになっとる
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ロミジュリは色々乗り越えて結婚。シロウは一児のパパになった
アリシアママを説き伏せるくらいの気概を見せてほしい
miniminigob
が
しました
種族間の認識にミゾ入れ始めたのもこのライターからだし、そっちのほうが背徳的だと思ったのか知らんけど結果的に破綻してるし
スタンのテコ入れの方向性からして、四騎士担当あたりと同じ、シチュエーションだけに萌えて雑になる無能女スタッフの犠牲者だとずっと思ってる
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
スタンを誘惑しまくる展開にすればいいと思うよ
上手くいってもいかなくても照れまくる感じでよろしく
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
片目隠したぼさぼさスタンはヘタレネガが付いてくるのも相まってあんまり
miniminigob
が
しました
どっちかがグイッといけば一瞬で次のステージに行けるのにずっとクソみたいな茶番劇してるから見てて不快になる
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ひたすらくるみパン食ってるバルドルを眺めてる方がマシまである
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
・・・ふぅ
miniminigob
が
しました
悔しいだろうが仕方ないんだ(偏見)
miniminigob
が
しました
タヴィーナアーテファとかロミジュリとか、ちょっと違うけどバザラガゼタアルメイダとかガイーヌヘルナルとかは普通に受け入れられてるんだよね。
結局その双方のキャラが好まれているかなんですわ
miniminigob
が
しました
説明しづらいウザさ
このウザさが思春期の青臭さだったいうのかもしれんけど
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
愛の逃避行から二人でお幸せモードじゃなくて
ずるずるだらだらヒモ男のお世話して落ちぶれてくお嬢様みたいな関係で見てて痛々しい
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
アリーザはアプローチ掛けられても全然気づかない鈍感格闘系お嬢様
スタンは現状通りのヘタレでいい
親に反対されてるとはいっても両想い状態で延々成長しきらずもだもだしてるから苛々する人多いんだと思う
miniminigob
が
しました
これでしかない
miniminigob
が
しました
密かに思い合うお嬢様と孤児出身の素人剣士なんて少女漫画みたいで良かったしスタンのキャラデザも当時のやつの方が好き
miniminigob
が
しました
いきなり闇落ちして数年放置だったからソシャゲは悪い文化
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。