2
:名無しのぐらんじーた:
シチューに飯いれる奴なんていねぇよな!?
3
:名無しのぐらんじーた:
ホワイトシチューには醤油だろう
4
:名無しのぐらんじーた:
シチュー丼にはケチャップライスが合うみたいなのをTwitterで最近見た
5
:名無しのぐらんじーた:
シチューに飯は入れるしビーフシチューにだって入れるし
カレーにだって飯は入れるよ!
カレーにだって飯は入れるよ!
6
:名無しのぐらんじーた:

7
:名無しのぐらんじーた:
シチューはバケットも米も両方美味しいよね
8
:名無しのぐらんじーた:
そもそもシチューって日本発祥だからね
戦後の貧しい時期に学校給食で誕生した
戦後の貧しい時期に学校給食で誕生した
9
:名無しのぐらんじーた:
シチューに米は割と合う
ただしとろみのある味濃いめのシチューじゃないと微妙だと思う
あと鶏肉とか豚肉が入ってると良いこれに関しては牛じゃなく鳥か豚が合う感
なおパンでも美味しいしパンだと安定
あと鶏肉とか豚肉が入ってると良いこれに関しては牛じゃなく鳥か豚が合う感
なおパンでも美味しいしパンだと安定
11
:名無しのぐらんじーた:
ミカちゃんシチューライスについて語れるぐらい馴染んでるじゃないか
13
:名無しのぐらんじーた:
そういえば一時期ホワイトカレーってのあったな…
というどうでもいいことを思い出した
というどうでもいいことを思い出した
14
:名無しのぐらんじーた:
シチューに味噌を隠し味として使うのはなくも無いレベル
アジが分かるほどぶち込むのは…流石にってなるけど
アジが分かるほどぶち込むのは…流石にってなるけど
15
:名無しのぐらんじーた:
シチューに米が世間ではモグラ座だったなんて・・・
16
:名無しのぐらんじーた:
>>15
俺はそれをリゾットと呼んでいる
俺はそれをリゾットと呼んでいる
17
:名無しのぐらんじーた:
>>16
違うのだ!
違うのだ!
18
:名無しのぐらんじーた:
すまないが米食うならビーフシチュー以外は無理だ
19
:名無しのぐらんじーた:
日本で売ってるルーのシチューならそりゃライスに合う
でもクラムチャウダーとかミネストローネはライスしないだろ
でもクラムチャウダーとかミネストローネはライスしないだろ
20
:名無しのぐらんじーた:
カレー混ぜるのも信じられない
21
:名無しのぐらんじーた:
のっけから混ぜるのはやるなぁ
開幕トッピングはしないけど
開幕トッピングはしないけど
22
:名無しのぐらんじーた:
カレーはそのまま食べることもあるし混ぜて食べることもあるしシチューをそのまま食べることもあるしご飯にかけて食べることもあるし目玉焼きには醤油かけるときもあるしソースかけるときもあるしタバスコかけるときもある
23
:名無しのぐらんじーた:
カレーはそのままでもチーズを載せても生卵を載せてもウィンナーを載せても簡単アレンジできる完全怠惰食だァ…
24
:名無しのぐらんじーた:
紅茶に砂糖を入れるのは邪道だけどシチューライスは正義だよ
25
:名無しのぐらんじーた:
カレーぐちゃぐちゃにするやつは俺は絶対に許さない
コメント
コメント一覧 (265)
miniminigob
が
しました
だが外はダメだッ!不快なんだよ!そこんとこ自覚してんのかぁ!
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
そして今はいつの間にかパンになってた
miniminigob
が
しました
子供の頃はご飯にかけて食べるって発想自体がなかった
大人になってから塩味の強いシチューを始めて食べて
これなら確かに米食えるなって思った
でも基本的にはやっぱパンがいいかな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
シチューライスとかいう呼び方がまず不適切なので訂正して頂きたい
米のないシチューはシチューにあらず
miniminigob
が
しました
東郷がビーフシチューを再現しようとして出来上がったのが肉じゃがだぞ
miniminigob
が
しました
餃子だって中国じゃあ主食だが日本のは大抵ご飯に合う味付けだ
miniminigob
が
しました
ファンタジー小説や歴史小説で出てくるようなシチューだと、狩に出かけた先で獲物とその辺でとった香草、塩ぐらいで調理された料理がシチューとして描写されることも多く、そんな環境なので当然パンも米もない。シチューってのは懐の広い、ジャンルの広い料理。というか定義が広すぎる。
閑話休題。シェイクスピア劇が元ネタの作品だからおそらく舞台はイギリスモチーフであり、そうなると現地のシチューはビーフシチューの可能性が高い。
このビーフシチューは日本のようなルーで作られたものとは異なり、肉や野菜をワインとスープでごった煮にしたような料理(洋風味付けの肉じゃがみたいな感じ)
これに米を合わせようと言うのだからミカエルやファルシュ中々の異端児かと思われる
ただ、出てくるカレーの食べ方が明らかに日本式カレーなので文中のシチューはおそらくクリームシチューであり、この文章は全て無意味だ‼︎
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
単に日本は米食うから合わせて食う奴が出ただけの事、つまり邪道
まあ邪道だからと言ってやめろとは言わないがデカい声出すなや
miniminigob
が
しました
デミグラスソースとワインの風味が米向きじゃないよ
miniminigob
が
しました
・ご飯orパンはご飯が優勢
・ご飯にかけるor分けるは分けるが優勢
・高齢になるほど分ける割合が多く、若くなるほどかける割合が増える
な感じだった
今後はご飯にかけるのがスタンダードになっていくかもね
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
天下一品みたいな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
やらんけど一皿にまとめれば洗い物が減る
miniminigob
が
しました
シチューって煮込み料理の総称だからな
miniminigob
が
しました
シチューライスはたまにやるけど
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
道民の俺は、シチューライス当然過ぎて全く分からん
関西以南は別とかそんなのなん?
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
否定派は市販のルー使わずにソースから自作しろ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
カレーライスみたいなそうなる前提の料理って感じじゃないわ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ゲロに近いから
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。