2023/11/15 08:00

0 :名無しのぐらんじーた
誰!?誰なの!?
1699945451104
1 :名無しのぐらんじーた
オーディンと接点出来てダメだった
2 :名無しのぐらんじーた
スクルドって初めて出た?
3 :名無しのぐらんじーた
>>2
多分
神バハともデザイン違うね
4 :名無しのぐらんじーた
グリームニルってオーディンと関係あるんだ…
5 :名無しのぐらんじーた
>>4
というかオーディンの別名だよグリームニル
6 :名無しのぐらんじーた
突然神バハ要素回収されて神バハ界隈がザワつきそう
7 :名無しのぐらんじーた
天使みたいだ
8 :名無しのぐらんじーた
オーディンだからいつも左目光ってるもんな
9 :名無しのぐらんじーた
>>8
あれ意味あったんだ…
11 :名無しのぐらんじーた
バハだとたしかオーディンの部下だよねグリームニル?
12 :名無しのぐらんじーた
>>11
オーディンの部下としてオーディンの代わりに色々いいことも悪いことも仕事としてやる
13 :名無しのぐらんじーた
オーディンは別名多すぎ
14 :名無しのぐらんじーた
オーディン好きだから嬉しい
いつかプレイアブル化してくれ
キャプチャ
16 :名無しのぐらんじーた
北欧神話要素が強まってきたと思ったけど元々ロキとかいたなこのゲーム
17 :名無しのぐらんじーた
火のないところに戦争起こしてヴァルキリーに選定させてるのオーディンって感じのムーヴで良い
18 :名無しのぐらんじーた
おでんとかトールは星晶獣だけどロキは星民なんだよな 元ネタ的にはロキだけ種族違っても別におかしかないが
19 :名無しのぐらんじーた
オーディンに正面顔立ち絵が出たから次のリミこいつかな
20 :名無しのぐらんじーた
オーディン来るなら光リミか…
21 :名無しのぐらんじーた
リミ武器に斬鉄剣がくるのか
22 :名無しのぐらんじーた
>>21
斬鉄剣(斧)
23 :名無しのぐらんじーた
新召喚石ライディーンが…?
24 :名無しのぐらんじーた
>>23
グラブルだとロボみたいなのでてきそう
25 :名無しのぐらんじーた
何も考えずにファンタジー定番の名前適当につけて
後付でなんか元ネタに寄っていく回収の仕方するよねこのゲーム
26 :名無しのぐらんじーた
>>25
ソシャゲは温存してるとすぐ終わる可能性があるからしょうがない
27 :名無しのぐらんじーた
エクスカリバー全員に配布した後アーサーのイベントでまじめに取り扱うのはちょっとギャグだよ
28 :名無しのぐらんじーた
>>27
鞘の方が重要っていうお決まりの設定になったから…
29 :名無しのぐらんじーた
どうせ拾うならシヴァとかオーディンクラスのビッグネームをもっと格上げして欲しい いまだにこいつらが4大天使の下なの違和感ある
30 :名無しのぐらんじーた
>>29
いまだにこいつらが4大天使の下なの違和感ある
31 :名無しのぐらんじーた
>>30
シヴァは四大天使の使徒って言われてないぞ
引退したミカエルが火元素管理するとしたらあのものだろうなみたいな感じなだけで
32 :名無しのぐらんじーた
ミカエルの下にシヴァはちょっと大変なことになるからな
33 :名無しのぐらんじーた
シヴァはちょっと見た目的にもネーミング的にもギリギリすぎるので他の使途と違って明確に序列があるような描写は一切されてないんだよな
39 :名無しのぐらんじーた
何かよく分からないまま使徒シリーズに取り込まれたようで天司とはほとんど絡まず独自の世界観で動いてるシヴァ!
34 :名無しのぐらんじーた
あの二人ってただ自分と同じくらいの力を持ってるとかだけの紹介だった気がする
35 :名無しのぐらんじーた
ルシファーがこんな大物なゲームでサタンがこんなしょぼいことある?
36 :名無しのぐらんじーた
>>35
たまにある
ぞ サタンがコメディテイストだったり
37 :名無しのぐらんじーた
サタン石もリッチ(ボンビー)みたいな存在にして真サタンちゃん出せば良い
38 :名無しのぐらんじーた
サタンなんて二つ名付けて強い石ガチャにぶち込んでもいいくらいだからな

コメント

 コメント一覧 (175)

      • 171. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/16 00:47
      • >>31
        ベルダンディー出たら女神さまのパクリだと騒ぐ奴みてニヤニヤしたい
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 32. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 08:53
    • 真サタンはアバターでしょ
      サタンはアバターを使いやすくするための廉価版か量産判みたいな感じで作られてそう
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 152. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 17:22
      • >>32
        むしろ名前的にはアバターがサタンの再現品とかでは?
        石の弱さは知らんが
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 35. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 08:54
    • ジークフリートの解放武器がアスカロンなんだ
      なんも考えてないよ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 61. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 09:32
      • >>35
        バルムンクさんが可哀想
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 151. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 17:19
      • >>35
        そらなんか考えてたらジークフリートを円卓の騎士に混ぜようとは思わんわな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 36. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 08:55
    • 鎧も相まってシエテみたい
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 08:55
    • 二色召喚石のおでんさんは、キャラ化したところで嫌な予感しかしない
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 45. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 09:04
      • >>37
        今のナタク(キャラ)は恒常浴衣ともに比較的マトモな部類だから、光闇版ナタクならいいんでない?
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 116. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 12:05
      • >>45
        アーミラとかヴィーラみたいになりそうで怖い
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 154. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 17:30
      • >>116
        どっちも一時代築いたキャラだし、その流れで今風になるなら万々歳よ。上にもあるが今はナタクもそこそこ強いし
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 55. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 09:19
      • >>37
        それ、りっちょの前で言えんの?
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 112. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:54
      • >>55
        ポセイドンでもいいな、アイツ元々イベント報酬石だったはず
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 42. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 09:02
    • ロキは星の民だし、グレイプニルは何故かオーディンの馬だし、とりあえずの名前適当につけてるだけ。今まで散々やられ役だったフェンリルが主神◯しの格なんてあるわけがない。ほんとに北欧神話馬鹿にして今更元ネタごっことかやめて欲しい
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 48. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 09:09
      • >>42
        北欧神話を馬鹿にしてるんじゃなくて

        メジャーな名前をテキトーに切り貼りしてるだけ
        名前で釣られる層も、名前に釣られない層も馬鹿にしてるだけ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 69. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 09:56
      • >>48
        ん?つまり…その言い方だとグラブルの全イベントはユーザーを馬鹿にしてる駄作だ!って事になるんだが…?
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 111. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:53
      • >>69
        グラブルどころかソシャゲ、下手すりゃコンシューマーのゲームまで波及するんだよなぁ…
        お前さんの人生はグラブルしか無いのか?
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 134. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 12:58
      • >>111
        ?何言ってんだおめぇ…
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 56. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 09:21
      • >>42
        馬鹿にしてるのではなく元ネタ使った方が話が作りやすいからだよ
        ゼロから話を作ってくのは非常に難しい
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 58. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 09:24
      • >>42
        こたえをもたぬさんはきっと北欧神話読んだことないエアプ勢
        そのせいでロジャーが整合性取るために苦労してる
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 136. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 13:16
      • >>58
        しっくり来るなw
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 76. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 10:30
      • >>42
        そりゃ作中では 7万年以上前の神話だもの
        まともに伝わってるわけない
        ケンジさんも鼻で笑うだろ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 84. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 10:46
      • >>42
        神話なんてフリー素材みたいなもんだろ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 91. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:07
      • >>84
        目玉のビホルダーはデスアイになったけど
        竜のバハムートはバハムートのままだからなー
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 95. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:20
      • >>42
        北欧神話馬鹿にしてるのはお前やろ。
        グレイプニルはオーディンがフェンリルを縛るためにドワーフに作らせた縄な。馬はスレイプニル、ロキが雌馬に変身して生んだ馬な。スノリのエッダ準拠だから厳密にはそう信じられてたかも怪しいけどね。でもアゥサトゥルー信仰勉強してたらこんな書き間違いしないから。
        ネットで調べて知った気になって専門家気取らないで。本物が迷惑してるんだけど。
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 101. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:37
      • >>95
        本物の北欧神話専門家がこんなところでくだまいてるわけないだろ
        本物が迷惑って本物のバカってことか?
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 117. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 12:08
      • >>101
        北欧神話の専門家なんて多分いねぇよ
        宗教学な。良いだろ宗教学の専門家がこんなところでくだまいてても
        ネットのいい加減な情報を鵜呑みにした学生やドキュメンタリー番組の連中がしょうもない質問して間違った情報流すせいでこっちはさんざん迷惑してるんだわ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 144. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 15:21
      • >>117
        お前がしょうもないレスバしたから宗教学がしょうもないものにしか見えなくなったわ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 164. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 19:54
      • >>117
        宗教学者が神話の是非を語るなよ
        名前の似た存在を混同する例なんて腐るほどある。その結果だって歴史や宗教のうちだろうに、「オリジナルはコレなのでそれ以外の解釈・認識は外れ。こっちはさんざ迷惑」って発想がシロウトすぎるだろ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 165. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 19:55
      • >>117
        自分のことを本物だなんて言う専門家がおるんやなって…
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 119. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 12:10
      • >>101
        >>101
        ちなみにグレイプニルとスレイプニル一文字だけだけどこんな書き間違いは
        趣味:さんぽって書くところを趣味:ち〇ぽって書くくらいのミスだからな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 123. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 12:14
      • >>101
        あと助言だけどその程度の低い煽りバカに見えるからやめたほうがいいよ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 125. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 12:23
      • >>123
        まとめサイトでブチ切れて連投して楽しそうだなw
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 135. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 13:00
      • >>125
        楽しくなきゃ連投なんてせんよ
        こうして反応してくる限り
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 102. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:38
      • >>42
        知ったかブルーファンタジーかよ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 105. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:48
      • >>42
        それグラブル以外の古今東西いろんなRPGも敵に回してるからもうゲームしない方がええで
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 149. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 15:48
      • 勘違い指摘されて顔真っ赤にしながら指摘してきた相手からマウント取ろうとしてる
        >>42君を眺める木って解釈で良いかココ?
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 49. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 09:12
    • シヴァの時のパラシュラーマみたいに
      新キャラ実装と思わせてその後音沙汰なしコースになることもありそう
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 110. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:53
      • >>49
        エニュオやアズサのパターンもあるから期待したいんだがな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 50. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 09:13
    • 一人に戻ってパワーアップのピッコロさんみたいのはやらんのか
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 51. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 09:14
    • オーディンとかいう異名や別名が100近い数ある謎おじ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 54. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 09:18
      • >>51
        彼には72通りの名前があるから、何て呼べばいいのか・・・
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 75. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 10:23
      • >>51
        別名つけるのは古ノルド文化の特徴だからしゃーない
        各部族がそれぞれ付けたんやろな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 137. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 13:17
      • >>51
        シヴァと一緒で無名な神々の逸話の集合体とか?
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 145. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 15:27
      • >>137
        しかも実はオーディンって複数居るんだわ
        ぜんっぜんネタにされない創造神オーディンと、そいつの知恵や魔術を得ようとして自分を吊って片目と引き換えにルーン魔術を得た吊られた男の元ネタの主神オーディンって感じで

        何なんだこいつ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 157. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 18:20
      • >>145
        人気投票したら第五位まで出てくるからな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 59. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 09:28
    • オーディンかっけぇ、プレイアブル来い
      昔は石でちょっと使ってたわ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 64. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 09:39
    • 久々に戦闘があるフェイトエピだった気がする…気の所為?
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 67. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 09:54
      • >>64
        人に依ってその久々が異なるのでなんとも…
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 70. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 10:00
    • 今更主神格出して大丈夫かと思ったけどシヴァが下っ端の時点で杞憂だったわガハハ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 73. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 10:14
      • >>70
        シヴァだけ明確に使徒って明言されてなくていつだかもミカエルがなんか我と同じ火の元素を強く持つ凄いやついて気になってるくらいの認識じゃなかったか?
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 94. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:15
      • >>73
        なんかそんな感じだったけど
        使徒も気分で属性ポコポコ変えてるから火だから気になる、もおかしいんよな
        まあふわふわ設定なんだろうけど
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 79. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 10:37
      • >>70
        FGOでもシヴァはアルジュナに吸収されてるし扱いが悪い
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 88. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 10:55
      • >>70
        ちなんで名付けるくらいのことでイチイチ気を使わにゃヤバいのなんて○ッラーくらいのもんじゃね
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 97. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:27
      • >>70
        北欧神話の神の場合は主神でもゼウスやシヴァみたいな全知全能ではないからな
        イズンのリンゴを食べて不老には成ってるけど不死ではないし
        オーディンも知識を得るためにミーミルの泉に左目を捧げてるとか
        トールも本人が強いのもあるけどミョルニルが強いんであって
        どちらかというと彼らは人に近い存在
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 72. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 10:12
    • 神話や伝説や伝承の存在から名前を借りて、その元ネタからイメージを抽出しつつオリジナル要素を加えてキャラや概念化する...っていうスクエニの血がグラブルはかなり濃いからね。バハムートなんて元ネタ魚やん!なんていう昔から擦られまくったネタもそのまんまなわけやし

      原典そのまんまとして扱うのはなく、あくまで"元ネタ"であるってスタンスの方がファンタジー作品では好きだわ。まぁ舞台が現代地球じゃないんだから、原典そのまんま出すのはおかしいだろってのもあるし
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 74. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 10:15
      • >>72
        どこでか覚えてないけどエピソード内で星晶獣は元々この世界にあった神話や概念を元(素材?)にして作ってる的なことファーさんだかが言ってなかったっけ?
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 106. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:48
      • >>72
        バハムートがドラゴンになったのはD&Dが大元なのに、日本じゃFFが起源扱いされてたりするしな

        しょせん元ネタらしさなんて見る人間の認識次第でいくらでも変わるいい加減なもんよ
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 169. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/16 00:02
      • >>106
        ロンギヌスの槍はエヴァンゲリオンが元ネタとかいう人もいる時代だからしゃーないんだろうな。その系統のネタの本当の原点ってのはマジで古い事が多いけどどうしても近年有名な作品の方が元ネタって思ってしまう人が多い
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 77. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 10:31
    • Wednes-day(オーディンの日)
      FFのイメージ強いけどわりと身近にオーディンいるよな
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 138. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 13:20
      • >>77
        知らんかった、博識やな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 80. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 10:37
    • 今更だけど使徒ってシヴァとエウロペとグリムはストレートに神話の神の名前だけど何でブローディアだけ神関係無い花の名前なんやろ?
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 100. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:37
      • >>80
        メーカーが違うんじゃね
        四大天司は全部ファーさん製だけど、
        エウロペのエピを見るに
        使徒はそれぞれの天司にたまたまスカウトされただけの野良星晶獣みたいだし
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 139. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 13:20
      • >>100
        あー野良星晶獣だったんだっけか完全に忘れてたわ
        とはいえメタ的なこと言っちゃうと設定したのは一人のPだかライターだかだろうしやっぱり何でゴブロだけネーミングの毛並み違うんだろって疑問は残ってしまうなぁ
        まさかゴブロだけ設定した人間違うってことも無いだろうし
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 153. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 17:29
      • >>139
        使徒は全員神バハからの流用で元は何も関係ない奴等だしネーミングが違うも何もない
        神バハのカードで土っぽい名前の流用できそうな神がいなかったとかそんな感じだろう
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 81. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 10:42
    • スクルドなのにロリじゃないのか…
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 83. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 10:44
    • アテナ(聖闘士)
      オーディン(神闘士)
      ポセイドン(海闘士)
      ハデス(冥闘士)
      ゼウス(天闘士)
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 85. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 10:49
    • よーわからん ホモの痴話げんかを見せられている気分だったわ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 104. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:41
      • >>85
        同性が言い合いしてるだけでウホウホしてそうだなお前
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 113. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:56
      • >>104
        そもそもミニゴブ民共は、先日の…と言うか毎回カタリナヴィーラ間個人の話を拡大解釈してレズだレズだ騒いてるけどな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 121. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 12:10
      • >>85
        それも多様性
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 86. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 10:53
    • オーディンならやっぱりヴァルプロのパジャマ王が一番印象に残ってるな
      フレイがいたせいもあるがロキにアッサリやられたアレ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 89. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 10:56
    • オーディンはぐりーむと相対すると、かつて自分が患っていたものを直視して辛そう
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 124. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 12:17
      • >>89
        だからいつも片目を閉じているのか
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 96. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 11:24
    • スクルドはアース神族の予言者の一人ね。ノルンって言えば解る人いるんじゃない。ノルンは予言の巫女全般を指す言葉だけど、普通にノルンって言った場合はスクルド、ヴェルザンディ、ウルズの三人を指す。よく間違えられるけど彼女らはアース神族でありながら別に神じゃないから注意。ヴァルキリーも戦死者をヴァルハラに送る女戦士の総称であって複数いるしこちらも神ではない。
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 131. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 12:42
      • >>96
        長い
        ああっ女神さまっを読むでいい
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 141. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 13:31
      • >>96
        女神さまは神では無かったんだな…
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 142. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 14:12
      • >>141
        神じゃないけど神扱いなの一杯いる
        血族の概念があるけど
        実質西洋八百万と言ってもいいかもしれないのが北欧
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 99. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 11:29
    • 寒くなってきたからな。オーデンはこれからいっぱい目にするぞ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 114. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:56
      • >>99
        正直FFのオーディンが斬鉄剣持ってるのは
        オーディン→オデン→コンニャク→斬鉄剣
        くらいの連想だったんじゃないかという気がする
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 115. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 11:57
      • >>99
        コロナ禍のせいでここ数年コンビニおでんとかほぼほぼ見掛けんけどな
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 140. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 13:22
      • >>115
        あれは基本赤字で本部しか儲からないからコロナを理由にフランチャイズ店舗の殆どが導入断ったと聞いてほっこりした
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 147. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 15:38
      • >>140
        レジ前の人が最も行き交うところに蓋もなく置いてある什器なんで、めっちゃ埃とか髪の毛とか入ってると思ってるので買ったことないわ・・・
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 120. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 12:10
    • ああ女神様で知った奴
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 126. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 12:26
    • まさかオーディンが登場すると思ってなかったから驚いた
      また見たい
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 129. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 12:40
    • 向かい風オールバックが今頃グラブルに来ただと・・・
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 132. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 12:44
    • マグナ3やな立ち位置的に
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 133. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 12:48
    • 武器はスレイプニルシューオリジンでいいぞ
      光は楽器染めの方向で行ってくれ
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 143. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 14:55
    • 雷霆って自称してて他の召喚石と被ってしまった
      字が違ったっかな
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 146. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 15:31
    • サタンは神バハからギャグ扱いされてんだよなぁ
      マナリアの生徒は部活動クラスでサタンの分体と渡り合えるからな
      お正月には羽子板もやってくれるし
      バハムートと同一クラスでこんな扱いある?
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 148. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 15:39
      • >>146
        ヨグ=ソトースの扱いに比べれば…
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 156. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 18:08
      • >>148
        クトゥルフなんて神話と付いてるだけのSF小説の題材でしかないから…
        他の神話から見りゃなろう系で主人公が神になる話と大差無いレベルだし…
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 163. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 19:35
      • >>148
        クトゥルフはあと5-600年経っても複数の地域で神話として語られてたら神話仲間に入っていいよ
        今はまだ単なる海産物嫌い野郎の創作物
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 170. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/16 00:06
      • >>148
        まあクトゥルフ神話って結局小説家が小説の中に登場させた架空の神話だから、グラブルのゼエン教の神話バージョンぐらいのもんだぞ。ただ知名度は比べ物にならないぐらい高いってだけで
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
      • 173. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/16 07:20
      • >>170
        どちらかと言うとFateや東方に近い
        ラブクラフトの出したオリジナル同人が死後にファンの間で二次創作でめちゃくちゃ盛り上がってるだけだから
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 158. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 18:22
    • とりあえずミニゴブ民は北欧神話とかケルトなんちゃらが好きそうって事は分かった
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
      • 160. 名無しのぐらんじーた
      • 2023/11/15 18:27
      • >>158
        ミニゴブ民なんて狭い単位で括らずオタクはだいたいそういうのが好きと言っていいぞ
        いやなんならオタクという括りすら狭いか
      • 0
        miniminigob

        miniminigob

        likedしました

        liked
    • 166. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 20:01
    • なんか急に元ネタ要素入れてきたな
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 167. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/15 22:02
    • オーディン懐かしいなぁー昔使ってたわ。
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
    • 172. 名無しのぐらんじーた
    • 2023/11/16 06:46
    • なんか元ネタで盛り上がってるけどそもそもグランブルーファンタジーはファイナルファンタジーが元ネタでサイゲームスはスクウェアが元ネタやからな
    • 0
      miniminigob

      miniminigob

      likedしました

      liked
コメントを書き込む
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象です。
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る