0
:名無しのぐらんじーた:
かなり衝撃受けたんだけど
なんでこのゲーム強化素材にガチャ石使うんです…?
なんでこのゲーム強化素材にガチャ石使うんです…?
1
:名無しのぐらんじーた:
初期の運営の頭がおかしかったから
2
:名無しのぐらんじーた:
洗面器砕きが迷走していた初期のコンテンツだから
3
:名無しのぐらんじーた:
実装当時は「ガチャ相当のキャラが手に入るんだから石は使うよね」って感覚だったんだと思うよ
4
:名無しのぐらんじーた:
初期がアレなのは仕方ないとして今もアレなのはちょっとアレすぎますね
5
:名無しのぐらんじーた:
ガチャ用の石使うのなんでだよって思うけど
ガチャ武器凸れるヒヒが無限に掘れるのもなんでだよって感じだからまあ良いかなって
ガチャ武器凸れるヒヒが無限に掘れるのもなんでだよって感じだからまあ良いかなって
6
:名無しのぐらんじーた:
そもそもグラブルは宝晶石買えないから他のゲームと微妙に事情が違う
7
:名無しのぐらんじーた:
十天最終の欠片50に緩和してくれ
依代合わせヒヒて2個使ってんだからいいだろ
8
:名無しのぐらんじーた:
今から十天全員加入から最終だけでも31000石持ってかれるからまあまあ頭痛くなる
9
:名無しのぐらんじーた:
十天周りはシステム大幅に簡略化してもええよ…
ヒヒ返せとは…いや半分でも返してくんねえかな…
10
:名無しのぐらんじーた:
今でも新規はなんか設備作るヤツやってんのかな
R武器とか集めるの
11
:名無しのぐらんじーた:
>>10
先日フェニックスの声の人がそれやってた
12
:名無しのぐらんじーた:
やってるけど古戦場で出るおかげでだいぶ楽になった
自動リサイクルしてたら知らん
13
:名無しのぐらんじーた:
全部戦果ガチャから出るからレアモン周回はしなくてよくなってる
14
:名無しのぐらんじーた:
今十天にヒヒ数十個投げるのはな…
15
:名無しのぐらんじーた:
ソーンさんとか強くなったし少し前よりはいいと思う
16
:名無しのぐらんじーた:
そもそもすべすべ称号があるから入手までは全員分やった方がいい
17
:名無しのぐらんじーた:
十天は最終してもそこそこ強い程度で超越したらまあ何人かは使えるってレベルなの労力と見合って無さすぎる
実装が数年以上前だから仕方ないけど
18
:名無しのぐらんじーた:
十天衆のうち半分は今でも使えるって断言出来るよ!
その半分の育成を進めるのに使えない半分も育成する必要が有るのがマジでカス
その半分の育成を進めるのに使えない半分も育成する必要が有るのがマジでカス
19
:名無しのぐらんじーた:
まだ1人も十天いなくてこくうしんしんも触ってないんだけど
とりあえず加入させるならシエテかシスでいいの?
とりあえず加入させるならシエテかシスでいいの?
20
:名無しのぐらんじーた:
>>19
エッセルさんがいいよ
エッセルさんがいいよ
21
:名無しのぐらんじーた:
>>19
エッセルでドロップ率上げるのがいいんじゃない?
エッセルでドロップ率上げるのがいいんじゃない?
22
:名無しのぐらんじーた:
エッセル加入させて1アビを撃つ機会にしよう
23
:名無しのぐらんじーた:
強化目十天のヒヒや石は倉庫や武器石枠拡張の石みたいなもんで
必要経費と割り切るしかない
必要経費と割り切るしかない
コメント
コメント一覧 (200)
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ヒヒ消すと返せってうるさい勢がいるからな
ヒヒよりも他の素材集めやら作成やらの方がめんどいのもあるが
miniminigob
が
しました
超越進めてたら、途中で他の十天最終全員って見た時モチベーション死ぬかと思ったぜぇ
興味もないキャラにヒヒや石が吸われていくのは地獄のようだった
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
なんか凄いスピードで進めてるけど
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
欲しいキャラができたんなら俺たちと同じようにヒヒ石使えばいいだけ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
真面目に新規が定着しない理由の一つだと思う
miniminigob
が
しました
超越するのが前提みたいに言われるけどヒヒガチャ石碧麗を推しでもないキャラに貢ぐのは中堅騎空士には辛いっすわ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
超越であんな派手にカッ飛ぶのまじつらい
miniminigob
が
しました
数人まとめて進めたら結構石吹っ飛んでびっくりしたけど
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
グラブルやろうぜキャンペーン毎年恒例の無料10連あるかな
miniminigob
が
しました
どっちかと言うと極星器4凸に必要な欠片20のために十天迎え入れるのが面倒すぎる。
あと緩和して欲しいのはどっちかと言うと賢者、剣エリアいつになったら行けるんですかね…
miniminigob
が
しました
どの道武器作らないと最終できないしキャラだけ欲しい人はそれで満足だろ
miniminigob
が
しました
報酬なら先発組も貰えて嬉しいし
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
まだまだ新規も入ってきてるし多少緩和してやっていいと思うわ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
今は全員最終しないといけない130の壁で止まったまま
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
他の8人は150にしてるけどフュンフも110止まりだ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
今更最終にヒヒ使うのやだわ
miniminigob
が
しました
掘るしかなくなって加入すらできんな
グラブル自体が詰んでるから
できる範囲でゆるゆるやってるわ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
素材要求数は緩和しなくていいけど掛かる時間や手間はもう少しなんとかして欲しい。
miniminigob
が
しました
取得の時のヒヒと天星にかかる石はもう削除でいいんでない?と思うわ
一応メリットあるけど全取得、解放に見合ってるとは今言えないし一部の使えるキャラと好きなキャラだけ取得解放超越していけばいいよって状態だよ
miniminigob
が
しました
超越最初の依代30個とか、考えた人は頭おかしいとしか思えない
miniminigob
が
しました
今からやるには確かにきつそうではあるけど
miniminigob
が
しました
加入はクォーツの為に泣く泣くやった
miniminigob
が
しました
今はほぼ価値無しの型落ちなんだから、そんなとこケチったりする方がみっともない
miniminigob
が
しました
最近リアフレなんとなく勧めたら本当に始めちゃって団にも入れたんだけど10天の説明で心が痛い
最早ごみなのにストッパーって・・・
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
実際今となってはガチャ石使うのもマジであほらしいし素材はいじくっていいぞ。何なら加入する時のヒヒは消してもいいレベル
miniminigob
が
しました
興味ないキャラの為に石突っ込む気になれんのよな
miniminigob
が
しました
極星とクォーツなかったら多分ずっと加入させないままだったと思う
miniminigob
が
しました
極星器にも遣うのはリターン大きいにしてもなんかモヤる
強制じゃないにしても10本4凸するのに4000使うのはちょっと…
miniminigob
が
しました
お前が最前線から遅れて逝くだけだし誰も困らないw
ちなみに俺は全員150にしてる最古参様だ、当然賢者も全員100だよ^m^v
今までサボってた雑魚がギャーギャー言ってるのを眺めるのは心地いいね(ニッコリ
miniminigob
が
しました
ドレバラがあるとはいえ古戦場と同じで不定期開催だし、戦貨ガチャのリセットの仕様で1開催で2人までしか加入出来ないのはキツすぎる
長い十天衆コンテンツの1段階目なのに時間かかりすぎ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
他は好きにしたらいいと思うが
miniminigob
が
しました
十天を強化する気のある人は次の青髪で必要にすればいいんじゃないか、んでそのアイテムはヒヒ等で交換できる
楽に加入させるために使うか、青髪に使うか選択させるみたいな
miniminigob
が
しました
色替えに石使うのも昔から邪魔でしかないが…。
miniminigob
が
しました
地雷で取得拒否なキャラいるから統べも超越も進行不可でもう何も要求されない状態だから放置してるけど
それはそれとして、全く関連がない古戦場に玉髄やクォーツといった賢者系の素材を突っ込んで来るのは何なの? 自分達で世界観破壊してるの不思議だわ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。