0
:名無しのぐらんじーた:
そろそろ来るだろうメインストーリーの更新も楽しみ
1
:名無しのぐらんじーた:
まだ3部なんだよね
前回ですっかり3部一区切りかと思ったけど
前回ですっかり3部一区切りかと思ったけど
2
:名無しのぐらんじーた:
久々にエンドロール風な奴が来るか
3
:名無しのぐらんじーた:
メイン3部ってエビスからずっとだよな
もう何年目なんだ
もう何年目なんだ
4
:名無しのぐらんじーた:
あの謎の球体空間?のイスタルシア着いたら
シラケだのクソヒリだの待ってる可能性あるんだよなぁ…
シラケだのクソヒリだの待ってる可能性あるんだよなぁ…
5
:名無しのぐらんじーた:
3部に入ったのは2018年7月ですね…
6
:名無しのぐらんじーた:
たぶん神殺しパワーを真王グラジーに見せるのがフェニックスの目的なんだろうなって思ってるから楽しみ
7
:名無しのぐらんじーた:
イベントシナリオは初期から割と良いの多かったけどメインシナリオはボロクソ言われてたからよく今の評価になったな…って思ってる
8
:名無しのぐらんじーた:
結果的にイスタルシアには行けたけど味方ほとんど死んだんですけど!本当にこの世界線がベストなんですか!?
9
:名無しのぐらんじーた:
イスタルシア編やって第3部完じゃねえの
ラカムも一年くらいで戻ってきたし真の仲間復活もそんなに引っ張らないだろう
10
:名無しのぐらんじーた:
あの謎の球体空間?のイスタルシア着いたら
シラケだのクソヒリだの待ってる可能性あるんだよなぁ…
11
:名無しのぐらんじーた:
空の世界が終わらない道が一つしかないから…
あと苦しめば苦しむほど強くなれる子だから…
12
:名無しのぐらんじーた:
個人的にメインストーリーの世界は幽世の侵攻が他の標準的な枝よりもずっと早かったんだと解釈してる
13
:名無しのぐらんじーた:
一度失敗してイベ時空に行く必要があるわけですね
14
:名無しのぐらんじーた:
メイン時空はぶっちゃけオロロジャイア居るかどうかも怪しいだろ
15
:名無しのぐらんじーた:
メイン時空は他のセーブデータ参照してフラグ成立させる裏技使い始めたからなんとかなる
17
:名無しのぐらんじーた:
あれやりすぎると概念ほしけも化から戻ってこれなくなるし…
16
:名無しのぐらんじーた:
メイン最新話でなんか知らんバハとルリア?のシルエットあったよね
19
:名無しのぐらんじーた:
紫の騎士以外全滅した世界だと六竜もろとも幽世に倒されたっぽいよね
18
:名無しのぐらんじーた:
メイン時空のルシオ何やってんだろう…
20
:名無しのぐらんじーた:
デミウルゴスの発言によるとメインストーリーの世界にもファーさんがいたっぽいから必然的にルシオもいたことになるんだよな……
21
:名無しのぐらんじーた:
幽世は天敵達がおとなしいメイン時空だから調子乗ってんのかなとちょっと思った
22
:名無しのぐらんじーた:
>>21
まるでバブさんが侵略外来種みたいじゃん
まるでバブさんが侵略外来種みたいじゃん
23
:名無しのぐらんじーた:
>>21
バブさんがレベル上げしなかった世界か…
バブさんがレベル上げしなかった世界か…
25
:名無しのぐらんじーた:
道場こなしてけばええよになってるゲーム性云々より
メインがほんのり面白くなりだすまですら遠過ぎるのが今だと人に一番勧めづらい箇所になってる気がする...
メインがほんのり面白くなりだすまですら遠過ぎるのが今だと人に一番勧めづらい箇所になってる気がする...
26
:名無しのぐらんじーた:
言うて一部の終盤とか二部の終盤とかも面白いし…
これ全部読めって気軽に言える量かと言うとうn
これ全部読めって気軽に言える量かと言うとうn
27
:名無しのぐらんじーた:
終盤まで一気にスキップできるからそれでええ!って強く言うことが大事だと思う
いやせっかくだし読みたいから…みたいなのも切り捨ててダイジェスト出るからそれでええ!って言えばOK
まあスキップした先が学園編で普通に雑魚が強くて詰まるんですがね…
まあスキップした先が学園編で普通に雑魚が強くて詰まるんですがね…
28
:名無しのぐらんじーた:
まあほどほどでスキップできるから
29
:名無しのぐらんじーた:
ロキが最終決戦の仲間みたいになってるのが一番びっくりだよ
30
:名無しのぐらんじーた:
散々言われたけどメイン最後のPTメンバーが
ラカム・ノア・ロキになるのはマジで予想すらできんかったわ…
ラカム・ノア・ロキになるのはマジで予想すらできんかったわ…
31
:名無しのぐらんじーた:
預言者が存在してない世界は流石に無いと思うけど
特異点に関わろうとするかどうかは枝分かれするのかな
特異点に関わろうとするかどうかは枝分かれするのかな
32
:名無しのぐらんじーた:
スキップした俺が悪いんだろうけど
メインでよく分かんない学園物が始まって困惑してるよ俺は
メインでよく分かんない学園物が始まって困惑してるよ俺は
33
:名無しのぐらんじーた:
>>32
スキップしなくてもあの辺よくわかんないから安心しろ
スキップしなくてもあの辺よくわかんないから安心しろ
35
:名無しのぐらんじーた:
俺もよくわかんないけど学生服のジータちゃん可愛いからいいかで流したぜ!
36
:名無しのぐらんじーた:
学園グランブルーファンタジー!
コメント
コメント一覧 (129)
miniminigob
が
しました
他に大御所で且つヒーロー然(仮)なグランパの声に相応しい人って誰が居るだろうな…
グラブルにまだ出てなくて仮にグランぽい性格の感じなら草尾毅氏か…もう少し中年ならば…
miniminigob
が
しました
明確に死んだカタリナはアキラメロン。
miniminigob
が
しました
出るには出るけど今迄通りシルエットのみ、ボイスなしでグランのピンチを救ったと同時にその攻撃で消滅退場した方が感動するし謎のまま考察盛り上がってて良いと思う
miniminigob
が
しました
他ゲーの名前出すのもあれだけど、FGOとか面白いシナリオの所まで進めるまでに時間かかりすぎるからな
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
先代グラサイオーナーの姉ちゃんがなんかしてくれたんだっけか
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
…あたりから面白くなってきた気がする
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
メインストーリーさくさく読めてちゃんと面白いぞ
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
ストイベの方が基本好きだな、大体読んでる
拝啓とお笑いの奴は読まなかったけど
miniminigob
が
しました
裁判の島で真王がダイナミック退位した辺りから面白さが急加速し始めた感じがする
miniminigob
が
しました
特に設定的にもフェリって真の仲間にいないといけない様な気がするし。あとは好みだけど、ラクレイスとアルバとか。
miniminigob
が
しました
溜まった分一気読みすると結構面白いんだが
miniminigob
が
しました
最近のは面白いらしいからいつかは読もうと思ってるんだけど…
miniminigob
が
しました
今はドラマチックバトルになってるよね
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
そしてヘルは死者を生き返らせる事ができるらしい
多分お空にもいずれヘル登場すると思う
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
どうしても見たければ文字だけで読む使えば結構早い
この機能が何時からあるのか知らんが中々良い機能だと思う
他にもソシャゲやってるけどこの機能だけはグラブル見習うべきだと思う
特にシナリオ売りにして何年もやってるのは付けた方が良い
miniminigob
が
しました
複数ライターで回してるから仕方ないとは言え1部でアーカーシャの現実改変を否定しておいて仲間が
犠牲になったらイスタルシアで生き返らせようぜはどうかと思った
miniminigob
が
しました
俺も後発組だから分かるがすげえよ
とてもじゃ無いがあの量をよむ気にならん
面白いとかつまらないとかじゃないんよ、多すぎるんよ
サイドだけでも60くらいあるだろ?
一応メインはダイジェストで見たけど
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
・最奥
・真王が出てくる話
・エキドナの話(幽世関連)
・学園を流し見して裁判から最新話まで
ざっくりここ見とけば今の話には追い付けるかなって
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
新真の仲間がリミで大量にくるぞ!
ロキ筆頭にな
miniminigob
が
しました
今のとこ進める理由がストーリー読みたいとかじゃなくマルチ参加条件に必要だからとかシステム的な理由しか動機にならんのよね
miniminigob
が
しました
miniminigob
が
しました
・過度なキャラディス、キャラヘイトはご遠慮下さい。
・ゲームの不正ツール情報やRMT宣伝等の拡散行為にあたるコメントは削除及び規制対象となります。
・悪質な場合、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます。